log2ch
|削除申請
地方からイオンが消えた後に残るものは何か→ぺんぺん草
1 : 名無しさん@涙目です。(空) [US][ ] : 2018/08/14(火) 17:23:26.44 ID:risgHq0T0● BE:842343564-2BP(2000) ID:1534235006 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
地方からショッピングモールが消えた後、それでも残るものは何か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180814-00056930-gendaibiz-bus_all
2 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:23:41.56 ID:8uoh3Vu/0 ID:1534235006 ナズナね
3 : 名無しさん@涙目です。(東京都) 戦争反対! [BR][sagete] : 2018/08/14(火) 17:24:16.31 ID:eOyCapwp0 ID:1534235006
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 道 徳 な き 商 業 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
4 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 17:24:31.34 ID:QrmjcMvz0 ID:1534235006 パチンコ屋
5 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:24:47.67 ID:dAmHj9880 ID:1534235006 それワンツーロクってぺんぺん草
6 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US][] : 2018/08/14(火) 17:24:58.80 ID:SRF7M0x80 ID:1534235006 マイナスイオンだろ
7 : 名無しさん@涙目です。(茸) [PT][sage] : 2018/08/14(火) 17:25:09.56 ID:d13SSSY70 ID:1534235006 廃墟だろ
8 : 【東電 80.1 %】 (東京都) [DE][sage] : 2018/08/14(火) 17:25:14.93 ID:CuGZvCAd0 ID:1534235006 電位差
9 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR][sage] : 2018/08/14(火) 17:25:24.00 ID:7Uuub79K0 ID:1534235006 ジジババ
10 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:25:38.97 ID:bDNrg3TG0 ID:1534235006 >>8
ふむ
11 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:25:57.70 ID:65SAyQkV0 ID:1534235006 ダイクマ
12 : 名無しさん@涙目です。(茸) [TW][sage] : 2018/08/14(火) 17:26:10.34 ID:l8YMz6Lj0 ID:1534235006 数十年前はダイエーが今のイオンみたいに天下をとってたんだよな
13 : 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB][] : 2018/08/14(火) 17:26:17.31 ID:2KBwVDic0 ID:1534235006 福井にはイオンがないんだなこれが
14 : 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US][] : 2018/08/14(火) 17:26:20.83 ID:VcQV1/Kj0 ID:1534235006 ニシムタか漫画倉庫やろなぁ
15 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP][sage] : 2018/08/14(火) 17:26:29.07 ID:Ha1RU8GQ0 ID:1534235006 更地はましなほうで、ソーラーパネルにされると夏の熱気がさらに酷くなる。
16 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:26:31.52 ID:mJfj45FC0 ID:1534235006 まぁイオンがなくても衰退一直線なんですけどね
17 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:26:51.75 ID:l9doYD5m0 ID:1534235006 イオンに頭下げて建物貰おうとしたとこあったな
18 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:26:55.94 ID:bDNrg3TG0 ID:1534235006 >>13
まじ?
19 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN][] : 2018/08/14(火) 17:28:00.69 ID:RGyxHDbJ0 ID:1534235006 イオンでさえ採算が合わないような地域は、人が住むべき場所じゃないんだよ
速やかに他の地域に移った方がいい
20 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 17:28:49.23 ID:CxCeDfSr0 ID:1534235006 ブックオフ ハードオフはわかるがモードオフって何?
21 : 名無しさん@涙目です。(庭) [DK][] : 2018/08/14(火) 17:29:47.37 ID:A45VzRJu0 ID:1534235006 うわーペンペン草だー!イエー!イエー!
22 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:29:56.52 ID:mJfj45FC0 ID:1534235006 >>18
前はあったが潰れた時に残った建物をどうするかで揉めて
地元の有力者がキレて作れなくなったらしい
23 : 名無しさん@涙目です。(茸) [FR][] : 2018/08/14(火) 17:30:03.09 ID:NBl3fx7F0 ID:1534235006 ソースが長々と著書の自慢で
コイツの本は絶対つまらんだろうな
ってことは分かった
24 : 名無しさん@涙目です。(京都府) [CA][sage] : 2018/08/14(火) 17:30:09.17 ID:gDMeF5jh0 ID:1534235006 >>6
俺は評価するぞ?
25 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:30:22.23 ID:1a9zmTOK0 ID:1534235006 市街地から外れてるからわかんね
旭化成跡地だし
26 : 名無しさん@涙目です。(茸) [JP][sage] : 2018/08/14(火) 17:31:52.20 ID:YnaRPXy60 ID:1534235006 ダイエー→イオン→ペンペン草
は数件見た
27 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX][] : 2018/08/14(火) 17:31:52.89 ID:PbEyxHV80 ID:1534235006 >>24
マイナスイオン残ってたらイオン消えてなくね?
28 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:31:58.62 ID:KM0r/FMh0 ID:1534235006 小泉竹中時代に猛威を振るったんだっけ
撤退するの早すぎだな経営下手糞
29 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:32:37.40 ID:VI+tOPPU0 ID:1534235006 原発
30 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU][sage] : 2018/08/14(火) 17:33:04.70 ID:ciS5PcOp0 ID:1534235006 Amazon
31 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:33:04.71 ID:1D2WW5/g0 ID:1534235006 イオンがあるから…と思ってど田舎に引っ越して来たのに、
撤退ってなったら大変だろうな
32 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:33:45.37 ID:nbnmDbyX0 ID:1534235006 ぺんぺん草を残してくれるとは優しい大企業だな。
33 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW][] : 2018/08/14(火) 17:34:00.73 ID:WZilZg7E0 ID:1534235006 >>13
大会で福井に行った時にコパってあったけど
ドクターコパが怨念つけて
つぶれたって聞いたけど本当?
34 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:34:03.53 ID:vH0t7j200 ID:1534235006 >>2
これ。ナズナは残るぞ。あとヨモギ
35 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] : 2018/08/14(火) 17:34:15.90 ID:51F7QMEV0 ID:1534235006 >>4
若者のパチンコ離れ
36 : 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [SA][] : 2018/08/14(火) 17:34:46.26 ID:zxWSL/Pz0 ID:1534235006 ガソリンスタンドがラーメン屋に
ショッピングセンターがパチンコ屋に
37 : 名無しさん@涙目です。(空) [US][ ] : 2018/08/14(火) 17:34:48.64 ID:BJGuWhMI0 BE:842343564-2BP(1000) ID:1534235006 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
あまりにつまらなくて貼るのやめたくらい。
38 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX][] : 2018/08/14(火) 17:35:05.34 ID:PbEyxHV80 ID:1534235006 >>33
こええな
39 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:36:52.71 ID:vH0t7j200 ID:1534235006 >>37
よんだんか一応
40 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][] : 2018/08/14(火) 17:37:08.09 ID:C5cL5Ndx0 ID:1534235006 大牟田AEON無くなったら困る
41 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/14(火) 17:37:11.31 ID:d892RPX+0 ID:1534235006 俺のところは埼玉だからイオンスーパーに負けへんでって
近々の大手やローカルスーパーもきのこってるが
これ地方だとイオン一つでジ・エンドだろうね
42 : 名無しさん@涙目です。(三重県) [HU][] : 2018/08/14(火) 17:37:34.41 ID:Y9PN/c3R0 ID:1534235006 ミニストップ
43 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US][] : 2018/08/14(火) 17:37:43.57 ID:o/br9IbO0 ID:1534235006 イオンがあるかと思ってど田舎に引っ越して来たの?
ど田舎に便利さ求めて引っ越すなんて矛盾してなくね?
44 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT][] : 2018/08/14(火) 17:38:39.47 ID:VR2dG3eD0 ID:1534235006 イオンが地方を潰す
すなわちイオンが撤収すればより地方は廃れる
45 : 名無しさん@涙目です。(茸) [TN][] : 2018/08/14(火) 17:39:05.82 ID:D3x7Og9e0 ID:1534235006 ヨークベニマルがあれば生きていける
46 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:40:56.26 ID:jjPm7oR40 ID:1534235006 まだジャスコとかサティっていってる(´・ω・`)
こないだIKEAがきてたよ
47 : 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE][] : 2018/08/14(火) 17:41:02.78 ID:pDZ1ASSfO ID:1534235006 >>33
怨念か
それは怖いな
48 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [US][] : 2018/08/14(火) 17:41:37.17 ID:Xt5cpWXl0 ID:1534235006 アマゾンあればイオン不要
49 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:41:48.38 ID:AA03D/We0 ID:1534235006 >>31
イオンが消えても地域の消費が消滅する訳ではないから
何かしらの店が出てくる。
50 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 17:42:16.33 ID:ylgAmED00 ID:1534235006 イオン様が商店街なぎ倒した後撤退して、
すっかり焼け野原になりました。
51 : 名無しさん@涙目です。(茸) [DE][sage] : 2018/08/14(火) 17:42:38.26 ID:Q6dhmiLT0 ID:1534235006 東京のショッピングモールなんて高くて庶民は買えない
52 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:42:39.64 ID:j8puCZx70 ID:1534235006 わたしは イオンモール。すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう
53 : 名無しさん@涙目です。(石川県) [MX][sage] : 2018/08/14(火) 17:42:54.43 ID:uT/9q8VR0 ID:1534235006 ペンペン草は食える
54 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:44:08.22 ID:AA03D/We0 ID:1534235006 道路を納品所やお客の駐車場に使っていた商店が消えたので
渋滞がなくなったわ。
55 : 名無しさん@涙目です。(家) [FI][] : 2018/08/14(火) 17:45:06.64 ID:/mTIlP6p0 ID:1534235006 >>4
そうだな
それが去ったとき本当の地獄がおとずれる
56 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:45:21.91 ID:y7ls77dH0 ID:1534235006 >>5
多分23歳 う゛ー
57 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:46:32.01 ID:tMvkTkyM0 ID:1534235006 よかった…ぺんぺん草も生えない土地はなかったんだね…
58 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 17:47:03.45 ID:w2k+zu6n0 ID:1534235006 ビジネスチャンスやん
59 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/14(火) 17:47:59.90 ID:mMUTMlhG0 ID:1534235006 >>52
民主党のあいつも消えてくれるかな
60 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][] : 2018/08/14(火) 17:48:33.50 ID:Clg39pAt0 ID:1534235006 田舎に老人用のネットショッピング代行業が流行ればイオンは即死
亡骸は巨大特養老人ホームになるでしょう
三流大学もさっさと老人ホームに変身してね
団塊の世代より
61 : 名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 17:48:43.22 ID:JQ7qz1S00 ID:1534235006 Amazonじゃないの
62 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL][] : 2018/08/14(火) 17:49:21.43 ID:/mNShLGk0 ID:1534235006 それってダイエー復活ってことか FDH
63 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [IR][] : 2018/08/14(火) 17:50:15.34 ID:IfZ2vCD30 ID:1534235006 ソーラパネル置けよ
64 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:50:23.10 ID:j8puCZx70 ID:1534235006 イオンは生鮮品、特に野菜の質がクソすぎる
意図的に質の悪いの仕入れてるんじゃないかと疑うレベルで悪い
65 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:50:45.28 ID:T3ylqydq0 ID:1534235006 イオンで近所の店を潰す
↓
イオンを撤退させる
↓
マイバスを作る
完璧なやり口w
66 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:51:37.83 ID:wXgtb4Lj0 ID:1534235006 >>34
これってぺんぺん草がナズナな訳だが
67 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP][] : 2018/08/14(火) 17:52:19.35 ID:AA03D/We0 ID:1534235006 >>64
> 意図的に質の悪いの仕入れてるんじゃないかと疑うレベルで悪い
生鮮は等級の低いのを仕入れてるんだろ。
トウモロコシなんてみればわかるじゃん。
68 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR][] : 2018/08/14(火) 17:53:32.15 ID:v1mL0de30 ID:1534235006 >>64
畑ごと買ってるから競争がないんだよな
適当なもの作っても買ってくれるし
美味しい野菜作っても値段変わらないし
だから質が落ちてくる
69 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX][sage] : 2018/08/14(火) 17:54:48.99 ID:IEDcUHQO0 ID:1534235006 大規模ネットカフェとかやったらどうだろう?
その中にもラブホスペース、ビジネスホテルスペース、カプセルホテルスペースとか作る
一応交番を併設して治安確保
70 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:54:57.07 ID:j8puCZx70 ID:1534235006 トップバリュ製品とかイオンの生鮮品買ってる主婦見るとその家族が可哀そうになってくるマジで
71 : 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE][sage] : 2018/08/14(火) 17:56:02.77 ID:EoJOetbMO ID:1534235006 >>52
うっせぇ祝福のキッスくらわすぞ。
72 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR][] : 2018/08/14(火) 17:56:40.88 ID:v1mL0de30 ID:1534235006 >>70
北海道に仕方なく住んでる方が可哀想だぞ
マジで
73 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN][sage] : 2018/08/14(火) 17:56:43.84 ID:TapVLUV70 ID:1534235006 >>13
ゲンキーあれば十分
74 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:56:59.40 ID:hneOcVjQ0 ID:1534235006 >>13
福井はアピタじゃねえの?
75 : 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE][sage] : 2018/08/14(火) 17:56:59.66 ID:EoJOetbMO ID:1534235006 カービィに歌わせればペンペン草も生えない。
76 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 17:58:47.87 ID:j8puCZx70 ID:1534235006 >>72
いやぁ千葉よりはマシですわ
77 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/14(火) 17:58:54.60 ID:D/JpObJR0 ID:1534235006 イオンは安いだけで不味くて量少ないから
コスパは言うほど良くない
て言うか刺身が不味すぎる
78 : 名無しさん@涙目です。(庭) [GB][] : 2018/08/14(火) 17:59:20.12 ID:CgBmNUD50 ID:1534235006 モール消滅 老人免許無 年金少
地方土地売れないけど固定資産税来る
地方なんて住めないな
79 : 名無しさん@涙目です。(高知県) [RU][] : 2018/08/14(火) 17:59:29.84 ID:PrZRpiT/0 ID:1534235006 スレタイみたいな地域は存在するのけ?
80 : 名無しさん@涙目です。(三重県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 17:59:46.98 ID:icNI64Ax0 ID:1534235006 三重ってイオン王国とか言われてるけど、そんなにイオンないよな
81 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/14(火) 18:02:41.22 ID:D9KvGVrz0 ID:1534235006 イオンと周辺の小型スーパー10店を巡回してるけど
放射能に配慮してるのは意外とイオン
もちろん加工品じゃなくて野菜、その他のものを観察した結論
弱小小型スーパーは愛知、茨城 のように混ぜやがる
82 : 名無しさん@涙目です。(三重県) [GB][sage] : 2018/08/14(火) 18:03:06.58 ID:xP22encV0 ID:1534235006 ないね
83 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][] : 2018/08/14(火) 18:03:33.39 ID:ZFtUrZms0 ID:1534235006 元からあった商店街復活には繋がらんのか?
84 : 【中部電 81.6 %】 (やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/14(火) 18:03:44.71 ID:hboWmDpq0 ID:1534235006 岐阜のリバーサイドモールはどーなった?
85 : 名無しさん@涙目です。(空) [US][] : 2018/08/14(火) 18:03:58.75 ID:BHNYKzLu0 ID:1534235006 イオンは無いが都内はマイバスが増殖してるな。
ジュース、酒はコンビニ、自販機で買うよりは安いからよく行く。
86 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 18:04:52.32 ID:xvnQ6Mey0 ID:1534235006 ゆめタウンの弁当惣菜見たらイオンのなんか買えなくなる
87 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/14(火) 18:05:10.70 ID:hz6oTDu80 ID:1534235006 イオンなくなってもパルが残る
88 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU][sage] : 2018/08/14(火) 18:05:50.79 ID:ZMjmYpMV0 ID:1534235006 イオンモールの家族連れはぶらぶらしてるだけ
フードコートで飯食ってるだけ
89 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 18:06:43.65 ID:j8puCZx70 ID:1534235006 >>85
まいばすけっと増えてるなぁ
あと気づけばイオン系列になってるとか
90 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/14(火) 18:07:44.85 ID:u0MOFHlU0 ID:1534235006 ぎゅーとらとコメリが有れば生きていける
91 : 【中部電 81.0 %】 (やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/14(火) 18:08:40.10 ID:hboWmDpq0 ID:1534235006 ピロリ守山ってどうなった?
92 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) [AU][] : 2018/08/14(火) 18:10:33.34 ID:pdmmyjz90 ID:1534235006 大型店てのは個人商店をつぶすために各地に作られてる
93 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID][] : 2018/08/14(火) 18:12:15.51 ID:ibxtluiz0 ID:1534235006 _,,..,,,,_ ,,,,_ _,,..,,,,_
./ ⊃`ヽーっ /,'3 `っ / , `ヽーっ
l ⌒_つ `‐‐‐'´ _,,..,,,,_ l ,3 ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,,,,... / ,' 3 `_,,..,,,_----‐'''''"
ヽーっ ⊂⌒ ε ', ヽ / ,' 3 `ヽーっ
⌒_つ ⊂_⌒ ⊂ |,,,|_ ⊃ ⌒_つ
‐'''''_,,..,,,,_ "'''''‐---ー/,'3 `っ-‐'''''"
./ , ∪,,`ヽ,,,,, `‐‐‐'´
l ,3 ./ ,' 3 `ヽーっ
`'ー---l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
94 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 18:12:17.86 ID:6kvsXNL20 ID:1534235006 存在価値のない住民が残される
95 : 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [BR][] : 2018/08/14(火) 18:12:30.31 ID:ZNHYk7cf0 ID:1534235006 .
建設から破産まで『ロックフェラー・センター』は日本の不動産。
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/9/3/9/n1939_11_01J.html
野口英世は『ロックフェラー』を自由に操ったインチキ男の可能性が高い。
『ロックフェラー』財閥は〇〇一族に間違いない。
(個人的見解)
http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/01/p008.html#page102
http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0102/p004.html#page160
http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p042.html#page280
http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p043.html#page288
96 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT][] : 2018/08/14(火) 18:14:15.16 ID:jcKLlJ060 ID:1534235006 資本集約
97 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA][] : 2018/08/14(火) 18:17:51.42 ID:Hd9aU1QT0 ID:1534235006 平和堂があるからいいわ
98 : 名無しさん@涙目です。(長野県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 18:18:19.75 ID:e9gm2UuG0 ID:1534235006 イオンより地元スーパーのほうが強くない?
99 : 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 18:18:30.91 ID:N3+puRv40 ID:1534235006 一昔前の郊外論って東京最高イオンばっかの田舎wってノリだったけど東京23区の練馬とかでさえ交通弱者買い物弱者が出てる今でそういう煽りができなくなった
だから今度は地方からイオン消えるぞwどーすんのよって煽りになったと
100 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP][] : 2018/08/14(火) 18:19:47.05 ID:fYotJaI+0 ID:1534235006 まいばすけっとの跡は24時間ジムになった
101 : 名無しさん@涙目です。(空) [IL][] : 2018/08/14(火) 18:20:15.21 ID:yJFk2gvy0 ID:1534235006 >>99
これから東京でもガンガン不便になっていくからな手始めは
生協のネットスーパーの撤退なこれまじであと5年もしたら
余裕でありえる事態になってるから
102 : 名無しさん@涙目です。(空) [IL][] : 2018/08/14(火) 18:21:30.42 ID:yJFk2gvy0 ID:1534235006 東京都民も地方民と同じく車がないと食糧すら手に入らないという
実態がすぐそこにきてるよ宅配などの個配を支えるのは桁違いの金持ちだけ
個人でお手伝いでも雇えとかいう話になってくるよまじで
103 : 名無しさん@涙目です。(茸) [PE][sage] : 2018/08/14(火) 18:22:46.59 ID:akXrdoEI0 ID:1534235006 イオンが消えたら酸化物が残る
104 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR][sage] : 2018/08/14(火) 18:24:26.35 ID:0i/96l4o0 ID:1534235006 >>1
コンビニあればモーマンタイじゃね?
105 : 名無しさん@涙目です。(禿) [JP][] : 2018/08/14(火) 18:24:57.55 ID:OR+sif+C0 ID:1534235006 イオン出来て寂れるとこは遅かれ早かれ衰滅する運命
イオンが出来てじゃなくてイオンが出来なくてもって事
106 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] : 2018/08/14(火) 18:25:00.31 ID:72OI7ahM0 ID:1534235006 >>41
ドラッグストアとトライアルが生き残っている。コスモス薬品に勝てるお店なんてないからな。
107 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR][sage] : 2018/08/14(火) 18:25:26.15 ID:0i/96l4o0 ID:1534235006 >>102
最悪、配達用の90cc原付でも大丈夫じゃね?
108 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN][sage] : 2018/08/14(火) 18:25:34.57 ID:GP7gkV1L0 ID:1534235006 先は読めないよなぁ
数十年後、イオンとそれを取り囲むコミュニティがどうなるか
想像がつかない
109 : 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 18:26:40.30 ID:yySSZ6Sn0 ID:1534235006 >>13
バローで我慢しろ!w
110 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR][sage] : 2018/08/14(火) 18:26:42.51 ID:0i/96l4o0 ID:1534235006 >>106
コスモスは冷食とかパンだけは安いが薬は全部高いぞw
111 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US][] : 2018/08/14(火) 18:28:12.92 ID:4AuIavrT0 ID:1534235006 都会人には分からんだろうけどイオンが出来て地方民はみんな喜んでるよ
あれは社会インフラみたいなものだから、デカイイオンが一つ出来ると周辺一帯が繁栄する相乗効果がある
112 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [CN][] : 2018/08/14(火) 18:28:17.13 ID:CSWanBwo0 ID:1534235006 なぞなぞかな?
113 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [CN][] : 2018/08/14(火) 18:28:47.94 ID:CSWanBwo0 ID:1534235006 >>111
デートスポットになるしな
114 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR][sage] : 2018/08/14(火) 18:29:21.30 ID:0i/96l4o0 ID:1534235006 >>113
DQNファミーリーの遊園地だもんなw
115 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR][] : 2018/08/14(火) 18:29:42.38 ID:CXO6wKeT0 ID:1534235006 >>102
一口に東京とは言え都心以外はもともと地方都市となんら変わらんし
116 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 18:30:59.09 ID:NC7ZM8rC0 ID:1534235006 >>13
イオンを拒んだ町 人口減ニッポンの現実:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28173490V10C18A3000000/
過去の遺恨って引きずるもんだな
117 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] : 2018/08/14(火) 18:31:16.90 ID:mJfj45FC0 ID:1534235006 >>83
イオンがあろうがなかろうが虫の息だし
118 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR][sage] : 2018/08/14(火) 18:31:47.41 ID:0i/96l4o0 ID:1534235006 >>117
もうジジババしか住んでないからなw
119 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 18:33:29.42 ID:Glt+8hpL0 ID:1534235006 それなりに人口が多くて車で来やすい郊外に作ったのに撤退するってのはなんでだ?
人口減少かそれともオーケーとかの競合店か
120 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] : 2018/08/14(火) 18:35:28.34 ID:72OI7ahM0 ID:1534235006 >>110
コスモスは食料品を買いに行くお店
121 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU][] : 2018/08/14(火) 18:35:41.05 ID:zA7ySW0d0 ID:1534235006 イオンも古い店舗に行くと廃れ具合がヤバい
もう何年かしたら本当に廃墟だなってつくづく思う
122 : 名無しさん@涙目です。(茸) [AR][] : 2018/08/14(火) 18:36:40.76 ID:QFGFmnpj0 ID:1534235006 100金
123 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN][] : 2018/08/14(火) 18:37:34.99 ID:l5jQF3ft0 ID:1534235006 >>71
追加で魔法剣ドレイン+ボーンメイルで後は見てるだけ
124 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [SG][sage] : 2018/08/14(火) 18:39:47.75 ID:JlIleKDH0 ID:1534235006 >>83
地元の殆どの商店街の店主は年金を貰う年代で
店主の子供たちは大体他の仕事をやってるよ・・・
125 : 名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US][] : 2018/08/14(火) 18:44:38.44 ID:KnY6vrBB0 ID:1534235006 ジャコス行くの?
126 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN][sage] : 2018/08/14(火) 18:44:58.48 ID:LsYjSvn60 ID:1534235006 イオンカード
127 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US][] : 2018/08/14(火) 18:47:19.92 ID:TTITJ4SU0 ID:1534235006 もうイオンいらねえ
イオンばっか
128 : 名無しさん@涙目です。(茸) [GB][] : 2018/08/14(火) 18:47:32.24 ID:j0zbU5Gi0 ID:1534235006 もう生鮮から生活用品まで通販型なんだろう
店舗を構えるのはブランド系で洒落た雰囲気を楽しむとかになるんだろうな
129 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/14(火) 18:47:58.84 ID:gRYX/EvU0 ID:1534235006 イオンすら経営できない地域は、国定自然保護区にして人は入れなくするべき。
130 : 名無しさん@涙目です。(石川県) [ES][] : 2018/08/14(火) 18:48:40.36 ID:Q4J8rr/00 ID:1534235006 これ以上イオンいらねえ
またでかいの作るらしいけど
131 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA][] : 2018/08/14(火) 18:49:24.89 ID:48KxsH6D0 ID:1534235006 ネオイオン
132 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [CA][sage] : 2018/08/14(火) 18:51:09.83 ID:41JYSvFE0 ID:1534235006 >>120
ほんとそれ
税込価格が他のスーパーの税別価格より安いから重宝してる
133 : 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 18:51:26.47 ID:H520qBPK0 ID:1534235006 地方は地場の大型スーパーが強い地域もある
中四国はゆめタウンとフジがイオンと戦ってるな
134 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR][] : 2018/08/14(火) 18:56:45.77 ID:fYpVhoc/0 ID:1534235006 結局残るのはアマゾンだけ・・・
135 : 名無しさん@涙目です。(茸) [GB][] : 2018/08/14(火) 18:59:44.42 ID:j0zbU5Gi0 ID:1534235006 個人商店に復活してもらいたい
136 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 19:12:18.42 ID:GwZZr8xL0 ID:1534235006 >>130
また石川県?
富山市とか福井県にして欲しいよね。
137 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 19:13:03.09 ID:0723Mlvq0 ID:1534235006 >>111
連休中でも調剤薬局が空いてるのはさすが大資本って思う
138 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA][] : 2018/08/14(火) 19:15:24.80 ID:+Ng5HSAW0 ID:1534235006 ショッピング施設に「地域交流センター」みたいなのが出来始めたら死の予兆
139 : 名無しさん@涙目です。(茸) [DE][] : 2018/08/14(火) 19:21:32.15 ID:azpcm1fN0 ID:1534235006 きんぺー草
140 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [BG][] : 2018/08/14(火) 19:22:28.24 ID:+RyjXs1Y0 ID:1534235006 >>134
コレ
141 : 名無しさん@涙目です。(空) [BE][sage] : 2018/08/14(火) 19:26:22.75 ID:OFkXEfBR0 ID:1534235006 人がいるならなんだって商売は成り立つ
人が減ったなら自然淘汰
142 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 19:27:08.13 ID:DEezltpG0 ID:1534235006 >>13
福井にはPLANTがあるじゃないか
本社福井だろ?
143 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI][sage] : 2018/08/14(火) 19:27:26.91 ID:hiHz8+m10 ID:1534235006 そして誰もいなくなった
144 : 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 19:29:03.42 ID:8c/rYWIg0 ID:1534235006 近くの田んぼがドラッグストアが変わってるわ
145 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 19:29:08.39 ID:OQlg/vjU0 ID:1534235006 福井のことか?
146 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [RO][] : 2018/08/14(火) 19:32:29.88 ID:7opgvpaO0 ID:1534235006 >>80
千葉は本社のお膝元だけあって、イオンで埋め尽くされてしまった地区が多数。幕張、津田沼、ユーカリが丘など。
147 : 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US][] : 2018/08/14(火) 19:33:09.15 ID:/TOKpu7M0 ID:1534235006 パチンコ屋の跡地が葬儀屋になったらガチで終わりだと思う
148 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP][] : 2018/08/14(火) 19:33:12.16 ID:Y+l/2uJO0 ID:1534235006 イオン岡田に、ここ10年行ってないな。
149 : 名無しさん@涙目です。(茸) [GB][] : 2018/08/14(火) 19:38:01.65 ID:j0zbU5Gi0 ID:1534235006 >>137
テナントの診療所なんかも土日やってるね
150 : 名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR][] : 2018/08/14(火) 19:48:43.96 ID:OwnZa/9n0 ID:1534235006 >>13
アルパとワイプラザで十分だろ
151 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] : 2018/08/14(火) 19:50:17.83 ID:f0L5Mgdx0 ID:1534235006 たとえイオンが潰えても我々にはジャスコが・・・
152 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 19:52:38.65 ID:qWuHF0860 ID:1534235006 ジョイフル本田が強力過ぎてイオンが撤退しても何の影響もない
153 : 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 19:53:05.29 ID:iNatjA8O0 ID:1534235006 つがる柏店は凄かった
田んぼのど真ん中にイオン
無くなっても困らないだろうけど
154 : 名無しさん@涙目です。(庭) [VN][] : 2018/08/14(火) 19:54:06.98 ID:kszP8JLy0 ID:1534235006 俺の地元では駅前商店街はアーケードで連なり、駅地下商店街もあって雨や雪の日でも傘をささずに買い物が出来たが、地元商店街→中規模デパート→郊外のダイエー→サティ→イオンと勢力図が変わり、より資金力の高い企業が市場を喰い潰して来た。
ダイエーは進出にあたって、大店法で揺れた70年代に地元商店街と連絡道路で結んで客の交流を活発にすると言ったが、まんまと騙された地元商店街はストローのように客を吸い取られて衰退の一途を辿っていった。
だがそのダイエーも20年以上前に撤退している。
結局、市場の原理が働いて、強いものはより強いものに倒されるだけ。
それに例え法律で守られていたとしても、常に最新のコンテンツを発信し続けられないなら、地元商店街も早晩衰退する運命にあった事に変わりない。
155 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 19:54:28.14 ID:VJs/+mfH0 ID:1534235006 老人介護施設だろ
実際は
156 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB][sage] : 2018/08/14(火) 19:55:15.34 ID:bfq3TUn50 ID:1534235006 ショッピングセンター跡地がドローン集配所になるんだろうな
157 : 名無しさん@涙目です。(庭) [SA][sage] : 2018/08/14(火) 19:55:35.70 ID:lszdtykh0 ID:1534235006 イオンが撤退するほど過疎ってるんだろ
158 : 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 19:57:07.41 ID:ukyNHXfJ0 ID:1534235006 >>5
https://youtu.be/IHgiQ9CzXkA
159 : 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US][] : 2018/08/14(火) 20:02:10.01 ID:3shjxlSO0 ID:1534235006 南のイオンが撤退したらオラの村が滅んでしまう
160 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ES][] : 2018/08/14(火) 20:02:36.84 ID:vNT1J+Sr0 ID:1534235006 イオフ
161 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB][sage] : 2018/08/14(火) 20:02:58.10 ID:bfq3TUn50 ID:1534235006 ショッピングモールが来ることによって地域経済が崩壊する
商店が潰れて、商店と取引があった業者が潰れ
人が仕事を求めて去っていく
人が減ることにより、美容院、床屋、町医者、塾なども
客が減り閉店へと
まあ、不毛地帯にショッピングモールが出来て
町(住宅地)が出来ていくパターンもあるが
162 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MA][] : 2018/08/14(火) 20:03:19.62 ID:wDR7laXo0 ID:1534235006 新しく、地元商店メインの複合型モール(イオンより小さい)が点在するようになるんだよ
163 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN][] : 2018/08/14(火) 20:03:25.26 ID:Cm3gw+0l0 ID:1534235006 糞田舎のジジババと地元ガイジが不便になるならそれはとてもいいことだ
イオンは頑張って進出撤退を繰り返せ
164 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MA][] : 2018/08/14(火) 20:04:54.68 ID:wDR7laXo0 ID:1534235006 >>111
複合型イオンモールが出来ると、周辺に若者や若者夫婦が一斉に住居構えだすんだよな
165 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] : 2018/08/14(火) 20:07:33.48 ID:iSwddnuQ0 ID:1534235006 >>60
> 田舎に老人用のネットショッピング代行業が流行ればイオンは即死
> 亡骸は巨大特養老人ホームになるでしょう
> 三流大学もさっさと老人ホームに変身してね
>
> 団塊の世代より
特養は増やさない
三流大学潰して浮いた私学助成金は子育て支援に回す
166 : 名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ][sage] : 2018/08/14(火) 20:08:53.59 ID:q4a9gv/00 ID:1534235006 地元の商店街がイオン反対したけど結局介護施設とドラッグストアばかりが蔓延ってる
休日のファミリー層は隣の市のショッピングモールに行ってるからどんどん街が衰退してる
167 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US][sage] : 2018/08/14(火) 20:09:38.15 ID:wrTk9YwR0 ID:1534235006 ジジババが消えるんじゃなくて逆に
遠くまで車で買い物に出かける高齢者が増えるんだよ
つまり道路は渋滞するが経済は無いというw
168 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA][] : 2018/08/14(火) 20:10:27.79 ID:+Ng5HSAW0 ID:1534235006 >>166
田舎のあるあるだな。あとパチンコ屋の近くにサラ金と葬儀屋が固まる。
169 : 名無しさん@涙目です。(長屋) [US][] : 2018/08/14(火) 20:14:13.30 ID:H3LiYu520 ID:1534235006 今は道の駅の朝市とか、地方の農協や商店街でやってる朝市が流行ってるからな。
愛知の江南ってでかいイオンモールがあるけど、実はその地域周辺では朝市が流行ってて
物凄い安く農産物が売っている
170 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/14(火) 20:18:22.54 ID:kRJkR7qM0 ID:1534235006 ネットショッピングあればいいつうが物流会社と宅配業者の地方切り捨てもいずれ始まるだろ
アマゾンとか大都市部だけで自前サービスなんか初めて美味しいとこだけもってかれたらユニーバーサルサービスなんて成り立たなくなる
171 : 名無しさん@涙目です。(長野県) [US][] : 2018/08/14(火) 20:18:29.29 ID:lj66Dg2o0 ID:1534235006 田舎は観光資源に力入れろよ
イオンとか観に外人来ないだろ
172 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][] : 2018/08/14(火) 20:19:20.94 ID:XSXl78hV0 ID:1534235006 >>1
地方かライオン と読んでしまったでは無いか・・・
173 : 名無しさん@涙目です。(香川県) [BR][sage] : 2018/08/14(火) 20:21:34.70 ID:ZffEYXKt0 ID:1534235006 つぶれたイオンの建物でサバゲしたい!
174 : 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA][sage] : 2018/08/14(火) 20:25:04.99 ID:bcA2qwRiO ID:1534235006 個人商店でも起業難しそうだなあ
175 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] : 2018/08/14(火) 20:33:15.22 ID:KkcEE5Ve0 ID:1534235006 うちの田舎なんもないけどラブホだけは充実してるわ
176 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN][sage] : 2018/08/14(火) 20:34:58.50 ID:MstAzqKj0 ID:1534235006 >>2
ホームラン王?
177 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 20:38:44.27 ID:0723Mlvq0 ID:1534235006 >>173
良いなあ
178 : 名無しさん@涙目です。(禿) [CA][] : 2018/08/14(火) 20:50:19.15 ID:REHc0Xt80 ID:1534235006 死体
179 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][] : 2018/08/14(火) 21:22:38.78 ID:XSXl78hV0 ID:1534235006 >>173
いいなぁ
180 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR][] : 2018/08/14(火) 21:30:27.49 ID:NcukdCZ60 ID:1534235006 >>175
そこで仕込まれたのがおまえ
181 : 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US][sage] : 2018/08/14(火) 21:32:22.20 ID:iE6BUkfg0 ID:1534235006 名古屋でも港区にあるイオンはもう潰れそうだしな
店舗なんか半数以上が閉店してるし
併設された映画館があるから何とか持ってる感じ
182 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI][sage] : 2018/08/14(火) 21:42:58.18 ID:hiHz8+m10 ID:1534235006 ダイエー
↓
イオン
もしくは
ニチイ
↓
サティ
↓
イオン
結局最後はイオンか…
183 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI][sage] : 2018/08/14(火) 21:44:16.27 ID:hiHz8+m10 ID:1534235006 イトーヨーカドーも結構閉店が増えてるよな、ただイトーヨーカドーの跡地にイオンは俺が知ってる店舗では無い
184 : 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US][sage] : 2018/08/14(火) 21:54:40.81 ID:EQj2G+S8O ID:1534235006 JRの駅を核にした中心市街地の商店街も、郊外にイオンとかできると、車社会が進んでいる地方だと、中心市街地が衰退する。
浜松市がそう。
地元老舗百貨店、松菱の倒産も大きいけど。
185 : 名無しさん@涙目です。(家) [US][] : 2018/08/14(火) 21:56:40.72 ID:SWfp35tQ0 ID:1534235006 オリンピックがいい
186 : 名無しさん@涙目です。(家) [IT][sage] : 2018/08/14(火) 21:59:43.37 ID:GUiI0URh0 ID:1534235006 つーかイオンモール?建設予定地が一向に何も建設する気配がない空き地で草だらけなんだが
187 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI][sage] : 2018/08/14(火) 22:02:54.12 ID:hiHz8+m10 ID:1534235006 まぁ駅近いが高い百貨店、駐車料金も何千円分買って無料とか、時間気にしながら高めのモン買うより
郊外で駐車料金ずっと無料、品物も食料品も安いイオンの方が今の時代流行るわな
188 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP][] : 2018/08/14(火) 22:08:17.88 ID:bDNrg3TG0 ID:1534235006 >>52
ネオイオン……
こう見るとかっこよく思えるな
189 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][] : 2018/08/14(火) 22:08:51.12 ID:XSXl78hV0 ID:1534235006 >>188
あんちゃん
それ、ネオ・ジオン やで
190 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] : 2018/08/14(火) 22:12:18.21 ID:ztc2lxFn0 ID:1534235006 ローカルスーパーとコンビニじゃね
191 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [SG][sage] : 2018/08/14(火) 22:13:39.34 ID:JlIleKDH0 ID:1534235006 >>147
地元がそうだよ
元警察署跡地とパチンコ屋跡地が葬儀屋になった
>>173
空き倉庫がサバゲー場になってる
192 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI][sage] : 2018/08/14(火) 22:13:54.49 ID:hiHz8+m10 ID:1534235006 しかし近所のコンビニが潰れた方がショックデカいよな
あいつら俺に何の相談もなしにパッと潰れて消えるからな
193 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [SG][sage] : 2018/08/14(火) 22:24:59.60 ID:JlIleKDH0 ID:1534235006 >>192
店内予告無しで閉店してる時があるよな
えっ 昨日までやってたのにって・・・
194 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US][] : 2018/08/14(火) 22:27:29.14 ID:0cNPykQa0 ID:1534235006 全国で一番でかいイオンモールってどこなの?
こないだ沖縄行ったらライカムとかいうとこのメチャクチャでかくて驚いたわ
195 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [CA][sage] : 2018/08/14(火) 22:43:27.41 ID:41JYSvFE0 ID:1534235006 >>111
ウチの近所のイオンが正にそれだわ
50年前にジャスコが建った時なんて周囲は田んぼばかりだったけど
地下鉄の駅は出来るわ高速道路が開通するわ競合大型スーパー建つわで利便性めっちゃ高くなった
196 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/14(火) 22:43:42.18 ID:Bus9hMs70 ID:1534235006 イオンが潰れたらまた個人商店を出せばいいじゃないさ
昔のようにさ
197 : 名無しさん@涙目です。(カナダ) [AU][sage] : 2018/08/14(火) 22:46:54.28 ID:YaJ4T9Kq0 ID:1534235006 朝からイオン行くために渋滞になってる
時間潰すにはいいんだろな
コストコもこんな感じなのか俺の地元には無いけど
198 : 名無しさん@涙目です。(庭) [DE][] : 2018/08/14(火) 22:49:04.79 ID:UPe0WI7b0 ID:1534235006 また商店街にすれば良い
199 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/14(火) 22:51:08.18 ID:Mnsv0fAu0 ID:1534235006 今さら商店街程度の品揃えで消費者が満足するの?
200 : 名無しさん@涙目です。(カナダ) [AU][sage] : 2018/08/14(火) 22:53:06.14 ID:YaJ4T9Kq0 ID:1534235006 商店街なんかやるくらいならネット通販でもやったほうがいいわ
俺も商店街で飲食してるけど年寄りどもが死んだら様変わりするだろな
再開発の話も1人の老害が反対してるし
201 : 名無しさん@涙目です。(庭) [DE][] : 2018/08/14(火) 22:53:27.66 ID:UPe0WI7b0 ID:1534235006 ていうか夢タウンが行けばいい、施設の出店似たようなもんやし
何だったらマルキョウでもいいぞ
202 : 名無しさん@涙目です。(庭) [DE][] : 2018/08/14(火) 22:54:13.82 ID:UPe0WI7b0 ID:1534235006 確かに商店街の定価はキツいな
203 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 23:01:54.42 ID:Rrn6czjR0 ID:1534235006 街自体が廃墟になるから心配ない
204 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US][sage] : 2018/08/14(火) 23:03:55.14 ID:zbBcle9O0 ID:1534235006 >>1
産地偽装しまくりで特亜製品満載のショッピングモールとかいらね
責任はすべて取るとか言いながらうちも騙されたんです被害者なんですううううううううううと一切賠償しない腐れモールw
205 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP][] : 2018/08/14(火) 23:20:10.02 ID:Y4toHOO+0 ID:1534235006 >>13
敦賀にはアピタしかなかったけどそういうことか
206 : 名無しさん@涙目です。(空) [US][sage] : 2018/08/14(火) 23:22:02.53 ID:qhuqklQR0 ID:1534235006 マジで商店街潰して終わりだからな
207 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/14(火) 23:24:32.24 ID:jVKjUKYJ0 ID:1534235006 そんな地方に進出するイオン以上の商業施設なんかないからな
208 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/14(火) 23:25:30.03 ID:jVKjUKYJ0 ID:1534235006 商店街が消えたのは車社会だから
イオンは関係ない
209 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] : 2018/08/14(火) 23:29:59.29 ID:RbC0gyk/0 ID:1534235006 茂原駅前イオンがゾンビのように生き残ってる
一階食品売り場以外閉鎖中
210 : 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US][] : 2018/08/14(火) 23:40:47.84 ID:+bIL+k8e0 ID:1534235006 Amazon
211 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] : 2018/08/14(火) 23:41:47.48 ID:pYTy/vAy0 ID:1534235006 イオンなくなっても商店街は復活しないわ
212 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][sage] : 2018/08/14(火) 23:42:26.36 ID:UGa5FRed0 ID:1534235006 和歌山だったらオークワが埋めるんだろな
モールの専門店の大部分は廃墟で放置だろけど
213 : 名無しさん@涙目です。(香川県) [RO][sage] : 2018/08/14(火) 23:42:47.59 ID:2merK6ZG0 ID:1534235006 中四国ではイオン単独じゃ無理だからマルナカを取り込んだんだろ
214 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN][] : 2018/08/14(火) 23:44:02.22 ID:GmDxRg6j0 ID:1534235006 ジャスコ
215 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 23:45:50.28 ID:xEgFwdna0 ID:1534235006 SATY
216 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ][] : 2018/08/14(火) 23:50:21.52 ID:ahs7fMSO0 ID:1534235006 つーか売れないのにトップバリュみたいな余計なもん作って在庫抱えるからだろ
流通規模で他を圧倒してるのに赤字とかやり方がド下手なだけ
217 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/14(火) 23:51:37.36 ID:ZebcW14+0 ID:1534235006 >>192
それって単なる夜逃げじゃね〜の?w
218 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 00:01:12.24 ID:QBycdEaI0 ID:1534235006 エミフルがあるから
もうまんたい
ルンルン
219 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][] : 2018/08/15(水) 00:05:21.61 ID:QR7NuKPt0 ID:1534235006 うちんとこは地元スーパーが強いからイオンの客はモール目当ての回りの市町村からきてるやつらだな
平日は閑散として年寄りの溜まり場になってる
イオン来る前から商店街は既に死んでたし
220 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 00:21:33.58 ID:Db9mCPHc0 ID:1534235006 7月の豪雨で近所のイオンが閉店、つまらない夏休み
221 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE][sage] : 2018/08/15(水) 00:21:51.85 ID:qp4TaV/60 ID:1534235006 >>176
それナボナ
222 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 00:42:54.40 ID:dfLYTKnn0 ID:1534235006 イオン閉店の衝撃はすでに始まっている
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q4RS0L5QTTHB00B.html
223 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ][] : 2018/08/15(水) 03:09:49.87 ID:omiyDd8R0 ID:1534235006 >>222
吉野ヶ里の元SATY跡地んとこか…イオンになってから一度も行ってないな
食糧品買うだけなら近くにモリナガもあるしnikoは潰れたんかな?なんか懐かしい
224 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE][sage] : 2018/08/15(水) 03:11:33.28 ID:t6nyNNgK0 ID:1534235006 イオンが来る
村や町の店がすべてなくなる
そしてイオンが去る
ぺんぺん草しかのこらん
225 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 03:15:32.76 ID:Zb4LCZCa0 ID:1534235006 >>191
十分羨ましいけど倉庫はどうしても倉庫だからなあ
階層、店舗、従業員通路、防火扉やシャッター、何より日常との距離の近さが良いじゃん
226 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] : 2018/08/15(水) 03:15:59.14 ID:OGEnIJco0 ID:1534235006 セブンイレブンモールってなんで出来ないの?
227 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/15(水) 03:23:09.81 ID:nLUX/x6b0 ID:1534235006 >>226
アリオってのがあるだろ
セブン&アイの大型モール
228 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MA][] : 2018/08/15(水) 03:23:11.24 ID:rETX3Aoo0 ID:1534235006 >>87
北上人?
229 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] : 2018/08/15(水) 05:25:00.86 ID:SXsVa3ta0 ID:1534235006 でもライオンは原っぱみたいなサバンナに暮らしてるんだよね?
230 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN][] : 2018/08/15(水) 06:02:33.85 ID:PjDteBLe0 ID:1534235006 半世紀前はスーパーなんて存在しなかった
個人商店で何でも販売してたはず
231 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [SG][sage] : 2018/08/15(水) 06:38:00.08 ID:hCQh9bBo0 ID:1534235006 >>208
子どもの頃のむかしの地元の商店街
車一台が通れるくらいの道幅で賑わっていたが
区画整理で道を広くしてからだんだんと寂れて行ったな
232 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][] : 2018/08/15(水) 06:43:00.73 ID:XMuq1fvV0 ID:1534235006 >>226
セブンのでかいのがヨーカドーだろ
もともとはヨーカドーが親分だったのが
セブンの方がでかくなったけどw
っつうかコンビニモールは欲しいなぁ
セブン ローソン ファミマ ポプラ デイリー
くらいがまとまってあって
馬鹿でかい駐車場があるの
ついでにヨドバと蔦屋と100円ショップとホームセンターとオートバックス
があれば俺はそこだけ行くだけで全てが賄える^^
233 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US][] : 2018/08/15(水) 06:53:54.50 ID:mYcPq8YA0 ID:1534235006 ぶっちゃけ
イオンが来たら街が衰退するって主張は都会人の「そうであって欲しい」」という願望だろ?
地方は地方のまま不便で何も無い場所であってほしい、
地方民は便利で何でも揃ってる都会に憧れ続けて欲しいという歪んだ先進意識
234 : 名無しさん@涙目です。(空) [CN][] : 2018/08/15(水) 06:55:18.35 ID:KjzJ7M5w0 ID:1534235006 >>233
何言ってんだお前は?
235 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU][] : 2018/08/15(水) 06:57:08.03 ID:Q80zUtwo0 ID:1534235006 イオンって撤退始めてんの?
236 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][sage] : 2018/08/15(水) 06:57:42.73 ID:JwlcvzZX0 ID:1534235006 イオンが無くなったら
ローソンが出来て
業務スーパーが出来る
237 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] : 2018/08/15(水) 06:58:41.76 ID:n01dEwJb0 ID:1534235006 跡地は意味分からんジジババ向け健康施設と老人ホームになるし
238 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE][sage] : 2018/08/15(水) 07:53:23.37 ID:70OFhnW/0 ID:1534235006 倉敷、津山、岡山にモールがあり、そこら中にマルナカがある岡山県こそイオンに支配されていると言えよう
239 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 08:05:11.74 ID:8ThIwEF40 ID:1534235006 >>234
ヒント: (静岡)
240 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 08:23:04.92 ID:5U+6BRmD0 ID:1534235006 鳴り物入りでダイエーからイオンスタイルに変わった碑文谷だけど、行かなくなったわ
総合スーパーから小洒落たデパートもどきになって、子供の運動靴とか下着とか売ってない。仕方がないのでみんな改装中に行ってた三茶の西友にシフト。ただ駐車場が少ないし入れづらい
241 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/15(水) 08:33:37.67 ID:695dyJ7t0 ID:1534235006 岡山青江店
242 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN][ ] : 2018/08/15(水) 08:35:10.56 ID:qxQIYFEh0 ID:1534235006 ペンペン草の種のところを少し下に割いて
茎をクルクル回す遊び。
243 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 08:37:59.37 ID:agJl2DHb0 ID:1534235006 奪った事業の補償をイオンにさせるべき
244 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][] : 2018/08/15(水) 08:40:16.51 ID:y2bIFpNJ0 ID:1534235006 >>232
コンビニが複合ってのは同じく考えた。
245 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU][sage] : 2018/08/15(水) 08:48:06.61 ID:MatmWZBP0 ID:1534235006 商店街は必要ないよそれより年寄を移住させることを推進したらいい
246 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 09:25:48.35 ID:rMrJhNoZ0 ID:1534235006 中堅スーパーやヤマダ電機が核テナントの中途半端なショッピングセンターが乱立するよりは、
イオンモール1個のほうが絶対に良い
247 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN][] : 2018/08/15(水) 09:32:03.30 ID:rMrJhNoZ0 ID:1534235006 >>194
埼玉にあるイオンモール越谷レイクタウン
イオン本社膝元のイオンモール幕張新都心
248 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/15(水) 09:34:11.10 ID:vcDsBY/E0 ID:1534235006 ショッピングモール → パチンコ屋 → 廃墟 → ショピングモール → 以下ループ
249 : 名無しさん@涙目です。(禿) [US][] : 2018/08/15(水) 09:35:05.23 ID:OpOMmgEA0 ID:1534235006 ドンキ「検討しようか」
250 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 09:35:37.85 ID:Zb4LCZCa0 ID:1534235006 >>238
大黒天物産が最近は強い
251 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][] : 2018/08/15(水) 09:39:12.39 ID:lFQkRgkp0 ID:1534235006 焼畑農業
252 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][] : 2018/08/15(水) 09:43:55.27 ID:coRRZ+4Y0 ID:1534235006 地元の商店街や地元発祥の店を潰して、チェーン店ギッシリのイオンが牛耳る
そらイオンが撤退したら何も残るはずないわな
253 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 09:46:04.40 ID:+dNXSF/g0 ID:1534235006 えー
イオンなんていついっても激混みじゃんか
254 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [US][] : 2018/08/15(水) 09:48:57.43 ID:d6wdanUv0 ID:1534235006 >>250
ラ・ムーはスーパーだし、ハッピーをサイエンスしてるし
255 : 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US][] : 2018/08/15(水) 09:53:39.94 ID:iygSgEvn0 ID:1534235006 >>1
俺が通ったあとはペンペンがついてくる
256 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][] : 2018/08/15(水) 10:01:20.52 ID:D6Rac9e90 ID:1534235006 イオンがなければ小汚い商店街がずっと残っていたと思うかね?
そういう人間が今の滅ぶに任せる日本を作っている
安倍は国体をないがしろにする人間の屑だが、その動機が既得権益層の生存本能であるとはいえ
このままでは確実に滅びることを理解している点だけはまだマシ
どうにも救いようがないのがネトウヨ
257 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] : 2018/08/15(水) 10:15:34.21 ID:nuby92yE0 ID:1534235006 >>6
ワロタ
258 : 名無しさん@涙目です。(空) [US][sage] : 2018/08/15(水) 10:22:02.87 ID:JKo5msgt0 ID:1534235006 イオンは限界集落のカナリア
撤退する地域は人が住めない
259 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY][] : 2018/08/15(水) 10:29:47.47 ID:BFetafOQ0 ID:1534235006 最近は小さいイオンが増えている
260 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 10:31:18.61 ID:u0hKJUGk0 ID:1534235006 とんでもない数の失業者
261 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU][] : 2018/08/15(水) 10:35:55.11 ID:Y3ttaSe70 ID:1534235006 イオン撤退→ドラッグストアーが増えた。
星野コーヒーとかも出来て、何か街もいい感じ。
262 : 名無しさん@涙目です。(家) [GB][] : 2018/08/15(水) 10:37:14.31 ID:7za3w0MB0 ID:1534235006 セントレア空港の近くにイオンできたんだっけ?
あそこって地元の人行きづらそうだけど大丈夫なのか?
あの辺って大々的な開発するとか言ってたけど
正直めんたいパークくらいしか知らん
263 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 10:37:42.95 ID:vO6v53AO0 ID:1534235006 ドンキとかありそう
264 : 名無しさん@涙目です。(石川県) [US][sage] : 2018/08/15(水) 10:38:39.32 ID:j+C0B4V70 ID:1534235006 イオンなくなると雇用激減するな
1施設1000人ぐらい雇ってるんじゃないのか?
265 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 10:42:23.63 ID:0AhyprO/0 ID:1534235006 実家のショッピングセンターは地元商店街がゴネてタダ同然のテナント料で出店してて、品揃えも値段も商店街クオリティなのに、周辺に大型店がないから大繁盛。元の商店街は新築建て替えてラッシュ。
後に隣町にイオンが出来たら一瞬で廃墟になってたけど。
266 : 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 10:48:41.31 ID:C9cSMPR+0 ID:1534235006 商店街なんて、いつまでも居座る空き店舗問題を片付けられないと一生SCに勝てない
自治体だって買い物客だって、シャッター通りより綺麗なSCを歓迎する
267 : 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB][sage] : 2018/08/15(水) 10:49:19.31 ID:dsj2jgSw0 ID:1534235006 ビジネスチャンス以外の何物でもないだろ。
既存の商売人がやる気ないだけ。
268 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG][] : 2018/08/15(水) 10:49:46.53 ID:slmCxq5I0 ID:1534235006 佐賀人が歩いた後はペンペン草も生えない
イオン→ぺんぺん草→佐賀人→砂漠
269 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/15(水) 10:56:01.21 ID:2CVFQIh10 ID:1534235006 >>49
消えるって事はイオン規模の会社ですら見捨てるほど消費活動がカスって事なんだが
270 : 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 11:03:11.37 ID:JRcLY9070 ID:1534235006 もうすぐ名古屋に出来るららぽーとは行ってみたい
mozo混み過ぎ
271 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 11:20:53.98 ID:vSDRXEOy0 ID:1534235006 >>247
レイクのが圧倒的にでかいゾ
272 : 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US][sage] : 2018/08/15(水) 11:21:48.84 ID:3cImzTul0 ID:1534235006 商店街の住居一体型スタイルが全ての弊害
市町村が買い上げて格安で貸し出せばテナントは埋まりやすくなり新しく商売始めるなら商店街という流れになる
273 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CO][] : 2018/08/15(水) 11:24:01.69 ID:MbKEkHim0 ID:1534235006 >>68
社会主義国の行き着く先みたいになってるんだな
274 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 11:24:55.28 ID:vSDRXEOy0 ID:1534235006 >>229
馴れ合ってもライオンは強いからな
275 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU][] : 2018/08/15(水) 11:25:08.26 ID:Y3ttaSe70 ID:1534235006 >>272
商店街って闇市がビジネスモデルだから、なにやっても野暮ったいんだよ。
住宅街に店出さなきゃ客来ないだろ?
ワザワザ住宅街から駅前まで行って買い物とか面倒臭い。
276 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US][sage] : 2018/08/15(水) 11:32:09.62 ID:q7bLckIm0 ID:1534235006 いくつかレス見かけるけど
地元住人が反対したところで影響力なんてあるの?
資本主義の国家だぜ
277 : 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO][] : 2018/08/15(水) 11:34:03.25 ID:6sZST44W0 ID:1534235006 >>247
美女木のイオンしか行ったことないけど、あれより大きいのか。凄いな。
278 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US][] : 2018/08/15(水) 11:34:24.64 ID:q7bLckIm0 ID:1534235006 個人商店って店畳んだ人は次の仕事どうしてんのかね?
279 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 11:38:37.83 ID:0zd5mqnp0 ID:1534235006 >>6
ワロタ
280 : 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO][] : 2018/08/15(水) 11:39:04.50 ID:6sZST44W0 ID:1534235006 布団屋だけは何故か潰れない。
281 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 11:47:35.53 ID:8ThIwEF40 ID:1534235006 >>6
282 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] : 2018/08/15(水) 11:48:30.64 ID:o2JLFAA50 ID:1534235006 一回ぶっ壊れないと再生できない
283 : 名無しさん@涙目です。(庭) [FR][] : 2018/08/15(水) 11:55:32.80 ID:1i7WKzmk0 ID:1534235006 俺んとこは旧駅前にイオンがあったんだが、新しい駅ができるということでそっちの方に移動した珍しいパターンだな
旧駅前の方が自分にとっては近所で利用しやすかったから今は不便になって年に3度くらいしか利用しなくなった
跡地は今、解体されソーラーパネルがズラーっと並んでる
284 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT][] : 2018/08/15(水) 11:57:51.06 ID:M++TK8wH0 ID:1534235006 規模の経済
285 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB][] : 2018/08/15(水) 12:03:51.39 ID:McLlsxnd0 ID:1534235006 >>278
大半が年金だと思う
286 : 名無しさん@涙目です。(禿) [US][] : 2018/08/15(水) 12:05:51.41 ID:oAWZPhXz0 ID:1534235006 >>278
その代で終わり、店はシャッター、最後は空き家
287 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US][] : 2018/08/15(水) 12:14:43.77 ID:Xe0n744T0 ID:1534235006 >>13
ショッピングタウンピアの伝説だけが残った
288 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/15(水) 12:38:25.12 ID:TGNAMNcx0 ID:1534235006 >>12
流通の天下は15から20年
289 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][age] : 2018/08/15(水) 12:39:38.80 ID:ngJjCDcc0 ID:1534235006 _
滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
290 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][] : 2018/08/15(水) 13:01:14.65 ID:NZHZLXFh0 ID:1534235006 世界遺産の横にイオンがある
291 : 名無しさん@涙目です。(茸) [JP][] : 2018/08/15(水) 13:21:05.31 ID:UVPf67v90 ID:1534235006 >>6
ナイス
292 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 13:26:45.12 ID:BGwbTXn40 ID:1534235006 >>194
ライカムイオンはイオン感を感じないシャレオツな雰囲気を醸し出しているね。
沖縄県民のデートスポットになっている。
293 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][] : 2018/08/15(水) 13:32:06.75 ID:3XXH1+yb0 ID:1534235006 >>195
東住吉
294 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA][] : 2018/08/15(水) 13:36:36.34 ID:gyCsBWp/0 ID:1534235006 >>1
チッチが居るなら寂しくないよ!!
295 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][] : 2018/08/15(水) 13:38:30.47 ID:XMuq1fvV0 ID:1534235006 イオンモールってさぁ
婦人服の店ばっかり大量にあるんだけど
俺の服売ってる店がどこにも無いんだよね
だから結局、中に入ってるマックスバリュしか使わないんだよw
俺の服を売ってる店を1つくらい 置け!
296 : 名無しさん@涙目です。(大分県) [US][] : 2018/08/15(水) 13:38:36.77 ID:bxF5CtGW0 ID:1534235006 >>110
297 : 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US][sage] : 2018/08/15(水) 13:39:19.39 ID:VSm4uZLE0 ID:1534235006 そのペンペン草食えばいいじゃん。
298 : 名無しさん@涙目です。(大分県) [US][] : 2018/08/15(水) 13:39:22.66 ID:bxF5CtGW0 ID:1534235006 >>110
コスモスで薬買うアホがおるか
299 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 14:03:48.53 ID:B/C1wVTc0 ID:1534235006 >>295
デブはサカゼンに行け
300 : 名無しさん@涙目です。(茸) [IT][sage] : 2018/08/15(水) 14:13:17.83 ID:Ks3c9OQQ0 ID:1534235006 茨城大洗のシーサイドステーション
岐阜のLCワールドとリバーサイドモール
この辺り廃墟化してたけど今どうなってるのだろう。
撤退したりするのかな?
301 : 名無しさん@涙目です。(富山県) [US][] : 2018/08/15(水) 14:15:21.27 ID:kw7Lkku60 ID:1534235006 >>196
で、誰が買い物するんだ?
302 : 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 14:37:01.32 ID:JRcLY9070 ID:1534235006 >>300
LCワールドは更地にして今はラ・ムーとゲンキーとセリアとコンビニと銀行がある
リバーサイドモールは更地にしてイオンタウン本巣やガソリンスタンドや飲食店が出来て温泉施設も建設中
303 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 14:37:45.82 ID:ww4oFscp0 ID:1534235006 >>298
コスモスはロートZiが198円なので花粉症の時期に重宝してる
304 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 14:44:17.96 ID:rMrJhNoZ0 ID:1534235006 >>300
大洗シーサイドステーション(旧リゾートアウトレット)は現在も苦戦中
周辺の観光資源とガルパンファンに助けられて何とかやってる状態
テナントの数も質も、ひたちなかのファッションクルーズには到底敵わないし
305 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US][] : 2018/08/15(水) 15:21:51.23 ID:mYcPq8YA0 ID:1534235006 都会人による商店街への謎の思い入れ…
そういうのって地方郊外に住んでる人には無いので
巨大なイオンモールが来てくれたほうがありがたい
306 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW][sage] : 2018/08/15(水) 15:23:57.97 ID:VuSURvcN0 ID:1534235006 やる気のないイオンが残ります
307 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU][] : 2018/08/15(水) 15:37:03.08 ID:QETfE3EU0 ID:1534235006 AION
308 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE][] : 2018/08/15(水) 15:41:51.79 ID:4bFYDUsz0 ID:1534235006 >>261
イオンモール徹底はまだないはず
お前が言ってるのはスーパーだろ
309 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][sage] : 2018/08/15(水) 15:52:48.85 ID:SQWrVJ+90 ID:1534235006 人口を考えないで作るのがね
310 : 名無しさん@涙目です。(庭) [TH][] : 2018/08/15(水) 16:27:58.98 ID:e4S1usQl0 ID:1534235006 「少佐、減速できません、助けてください!」
「すまないクラウン、イオン軍のトップバリュートには大気圏突入能力はないのだよ・・・」
311 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 16:29:59.16 ID:PquYMgOB0 ID:1534235006 >>1
もう横須賀も死にそうだわ
312 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/15(水) 16:38:57.65 ID:F2OljqEY0 ID:1534235006 地方都市の商店街がことごとく寂れてるけどイオンができたからじゃなくて駐車場で金がいるから。
そこにはやく気づいて商店街の組合が駐車料金タダにすればここまでならなかった
313 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA][sage] : 2018/08/15(水) 16:40:12.95 ID:9OBCAzMl0 ID:1534235006 こういうショッピングモールって
もともと大きな工場の跡地で不便のとこにあるし
なんにも残らんわな
314 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][] : 2018/08/15(水) 17:04:35.83 ID:XMuq1fvV0 ID:1534235006 >>299
BMI=21.67
315 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] : 2018/08/15(水) 17:46:55.38 ID:XSJf5XG70 ID:1534235006 商店街がー、とか都会の人の勝手な思い込みだよな
316 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR][] : 2018/08/15(水) 17:48:14.80 ID:4JV7s36v0 ID:1534235006 >>315
イオン来る前から無いもんな
317 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] : 2018/08/15(水) 17:55:04.68 ID:zCqDY2Kw0 ID:1534235006 むしろプラントが来てからイオンが瀕死
318 : 名無しさん@涙目です。(香川県) [BR][sage] : 2018/08/15(水) 18:11:40.79 ID:fzz7VUD60 ID:1534235006 >>177
>>179
だろ?
商用施設立てこもりのテロ対治安部隊戦とか
お決まりのゾンビから逃げてきてショッピングモールに立てこもるとか夢は広がるw
>>191
空き倉庫のゲーム場は結構ある…
>>225
地元の商店街のビル2階層使ってゲーム出来るとこあったけど無くなっちゃった…
面白かったんだが…
319 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN][sage] : 2018/08/15(水) 18:35:41.27 ID:rMrJhNoZ0 ID:1534235006 >>311
汐入の旧ダイエーはまだ頑張ってる方だと思うけどな
つか、横須賀はポートマーケット何とかならなかったのか
あの立地じゃ地元民向けなのか観光客向けなのかわからなかったし
320 : 名無しさん@涙目です。(三重県) [DE][] : 2018/08/15(水) 18:46:44.56 ID:s7Ms+ES60 ID:1534235006 俺たちには平和堂がある!!といえる滋賀はまだマシだってことか、地場スーパーとか頑張って 欲しいね
321 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [NO][sage] : 2018/08/15(水) 21:08:54.84 ID:iPx1qTe+O ID:1534235006 うちのまわりにはイオンないけど、路面が舗装されまくったら
タンポポとカタバミが激減してアザミは全滅した
322 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/15(水) 21:57:07.00 ID:XfbnmHsd0 ID:1534235006 商店街とか駅前の超一等地にあるのに、ホコリ被ったような商品を定価で並べて待ってるだけみたいなのが多数。なくなって惜しいようなのは美味しいお惣菜屋さんとかほんの一握り。
323 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 22:08:05.97 ID:ww4oFscp0 ID:1534235006 >>315
大阪に駒川商店街ってそこそこ大きい商店街があるんだけど
昭和の頃はダイエー、ニチイ、イズミヤと関西大手スーパー3軒が隣接していたけど
今はその3軒全てが駆逐された
要するにちゃんと競争力があれば大型スーパーを相手にしても勝てるんだよね
324 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA][] : 2018/08/15(水) 22:10:43.72 ID:lx91xeQa0 ID:1534235006 >>138
地元のイオンはそれができて数年して撤退を発表した
325 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA][] : 2018/08/15(水) 22:13:06.48 ID:lx91xeQa0 ID:1534235006 そういえばなぜか職場近くにららぽーとが出店してくることになって皆ビックリしてた
326 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR][] : 2018/08/15(水) 22:14:42.00 ID:BEtKiJYO0 ID:1534235006 NZN
327 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU][] : 2018/08/15(水) 22:38:38.34 ID:enz3Hvgv0 ID:1534235006 宗主国様がお買い求めできるように計画的なんだろう
328 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 22:40:49.97 ID:2K4CIhaw0 ID:1534235006 トップバリュが糞すぎて
329 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 22:42:36.10 ID:2K4CIhaw0 ID:1534235006 >>277
北戸田のとは比較にならんぞ
330 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US][sage] : 2018/08/15(水) 22:45:56.04 ID:jQcTuXlE0 ID:1534235006 アマゾン
331 : 名無しさん@涙目です。(福井県) [US][] : 2018/08/15(水) 22:48:37.92 ID:jeXvNjlj0 ID:1534235006 立地条件(地価、土地権利問題、固定客、交通の便)で大型店が入り込みにくい街中心部では地味に商店街は生き残る
332 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US][] : 2018/08/15(水) 22:50:31.32 ID:aGdiQAgT0 ID:1534235006 ジャスコ→更地→仮設住宅→人が減ってきても住宅そのまま(←今ここ)
333 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US][sage] : 2018/08/15(水) 22:54:49.34 ID:vc3s70sp0 ID:1534235006 >>18
和歌山もつい最近までなかった
334 : 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ][sage] : 2018/08/15(水) 23:36:03.27 ID:b4uzuUcT0 ID:1534235006 十年くらい前に大々的にイオン批判してイオン頼りの地方はカスと書いてた人間はパルコ出身
嘘のような本当の話
335 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] : 2018/08/16(木) 00:00:36.09 ID:WHesi2in0 ID:1534235006 ヨーカドーや西友や東急が代わりに来るかもしれないだろ
336 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN][] : 2018/08/16(木) 07:45:55.78 ID:iErn4aAT0 ID:1534235006 >>335
ヨーカドーやとうきゅうなんて撤退しまくりじゃないか
西友も田舎には冷たいし、ウォルマート傘下から離れそうだし今後危ういし
337 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 07:57:13.39 ID:1mCgK6Gp0 ID:1534235006 >>84
イオンとヤマダになった
338 : 名無しさん@涙目です。(庭) [NL][] : 2018/08/16(木) 08:07:58.59 ID:xQQ/UYqt0 ID:1534235006 東京にイオンモールできて駐車場無料だからしょっちゅう行く。
喫煙室もあるし館内でウォーキングできるし
安く飯も食えるしスーパー便利だし。
なくなったらマジで困る。
339 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN][] : 2018/08/16(木) 08:09:47.79 ID:A1N6yR9H0 ID:1534235006 廃墟
340 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ][] : 2018/08/16(木) 08:11:42.92 ID:PLSpdhH+0 ID:1534235006 駅から離れた郊外にビッグショッピングモールができるときは、大反対したほうがいい
必ず地方は廃れるから
341 : 名無しさん@涙目です。(庭) [NL][] : 2018/08/16(木) 08:12:28.92 ID:xQQ/UYqt0 ID:1534235006 >>232
コンビニ定価販売がそんなにいいのか?
イミフ
24時間ドラッグストアのが良いだろ
342 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US][] : 2018/08/16(木) 08:48:52.14 ID:Rnpyt5jV0 ID:1534235006 >>340
イオン出来たら発展してるんだけど…
むしろ駅周辺外のほうが…w
343 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] : 2018/08/16(木) 08:51:46.07 ID:Qs6/d6bk0 ID:1534235006 >>138
家賃を安くしてもテナントが埋まらないってことか?
344 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CM][sage] : 2018/08/16(木) 08:52:57.46 ID:YqY0YqyI0 ID:1534235006 >>20
コメ兵みたいな店
345 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/16(木) 08:55:35.82 ID:cKe79hxE0 ID:1534235006 過疎化の町のイオン行くと、昼間冷暖房代水道代節約のため一日中寄生してるご老人ばかりだから、なくなったらあの人たち困るよね…
346 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] : 2018/08/16(木) 08:57:58.09 ID:Qs6/d6bk0 ID:1534235006 >>345
開店と同時にトイレに直行して洗顔、歯磨きしてるジジイを見た。
こいつ毎朝来てるんだろうな。
347 : 名無しさん@涙目です。(家) [FR][sage] : 2018/08/16(木) 09:03:18.21 ID:ebPF3C0Q0 ID:1534235006 >>277
越谷レイクタウンは
出来た時に世界で27番目の大きさのモールと報道してた
もちろん日本一
348 : 名無しさん@涙目です。(東日本) [US][] : 2018/08/16(木) 09:03:54.71 ID:E9wFXVxK0 ID:1534235006 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
349 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] : 2018/08/16(木) 09:41:00.14 ID:F0/dA3p90 ID:1534235006 田舎は儲からないんだったら、商品価格値上げしたり、入場料とったりすればいいのに。
店やモールがなくなって困るのは住民なんだから喜んで払うだろ。
350 : 名無しさん@涙目です。(名も無き村) [UA][] : 2018/08/16(木) 09:41:50.85 ID:BTd9nV030 ID:1534235006 コンビニしか残らなかったよ
351 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/16(木) 09:55:50.47 ID:9yHwwHYc0 ID:1534235006 扇屋ジャスコが逃げ出して、後には大きな病院になった
イオンになってから再進出しようとしたけど、既に土地が余って無い
再開発事業に参入しようとしたけど、住友系に撥ね付けられた
352 : 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR][sage] : 2018/08/16(木) 09:58:28.03 ID:OUP7CZon0 ID:1534235006 イオンがなくなってもフジグランがある
353 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] : 2018/08/16(木) 09:59:19.21 ID:Qs6/d6bk0 ID:1534235006 買い物もせずに大きなアルミ保冷バッグに無料の氷を目一杯詰め込んでる
ジジイもよく見るがおまえそんな大量の氷を何に使うんだよ。
354 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR][] : 2018/08/16(木) 10:11:24.38 ID:ApTES7eF0 ID:1534235006 >>353
婆さんが腐らないように冷やしておくのに使う
355 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 10:12:17.72 ID:ZUe/xoWB0 ID:1534235006 潰れたイオンなんて見たことない
356 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 10:14:55.74 ID:ZUe/xoWB0 ID:1534235006 カルフール→イオン→マンションの例があったわ
357 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/16(木) 10:26:29.97 ID:Ju0QHUk70 ID:1534235006 >>355
うちの近所は「近くにモール建てるから建て次第潰す」と言ってたイオンが
売上が全然落ちなかったらしく残すことになったわ
358 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [SG][sage] : 2018/08/16(木) 10:58:30.61 ID:RcZA2fdr0 ID:1534235006 >>340
商店街にユニーとジャスコがあった時は商店街の人通りはあったが
20年ほど前に両方とも地元から撤退
その後に駅から1.5キロ先の工場跡地にアピタができてから商店街は静かになったよ
>>345
深夜0時までやってるスーパーのお客向けの休憩所がそれだ
数台のテーブルと無料のお茶・水があるから遅くまで座ってるよ
359 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/16(木) 11:00:43.69 ID:dzP68Nu50 ID:1534235006 他から衣替えした地元のイオンはテナントがうまらなくて休憩所や
自治体の広報コーナーみたいになってたわ
360 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:03:20.42 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>31
和歌山のふじと台がまさにそれ。
石北会のファミリーが大挙して近くにイオンあるのを殊更勝ち組の如く自慢してくる。
361 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:07:41.80 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>88
そこにいるだけで満足。
「昨日イオン行ってきた」という既成事実を得たいだけ。
イオンの中の赤ちゃん本舗へおしり拭きシート買って、フードコートのマクドでファミリーセットしばいて、行き帰りの道中に往復3時間…
丸一日時間潰す。
362 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:10:59.54 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>147
うちの近所がまさにそれ
363 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:11:41.69 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>151
うちとこはデリシャス広岡とオークワと松源があるから大丈夫や。
364 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:13:58.70 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>162
神戸の新長田がそれなんだよね。
建物も立派で端から見れば完全に復興したように見えても、実態は客足疎らで廃れっぷりヤバいよ。
365 : 名無しさん@涙目です。(庭) [CA][sage] : 2018/08/16(木) 12:15:56.84 ID:trRSnNWh0 ID:1534235006 >>88
便所の前のソファーに座って6個入り100円位のパンとデカイペットボトルのお茶を回し飲みしてる家族連れを見たことあるわ
366 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:18:33.72 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>197
コストコ、イオン、ららぽーと、渋滞嵌まって、館内ブラブラして、フードコートで飯食って、なにも買わずに帰ってくる。
367 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 12:23:54.86 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>231
地元の祭りも商店街で神輿行脚してて、客と神輿が間近で的屋もたくさん出ててギュウギュウだったのに、毎年建物も壊される店主が激怒して反対運動が起こり、少し離れた片道2車線の市道に移ってから迫力なくなったし、無駄に広いから見てる方も担いでる方も面白くなくなったな
368 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/16(木) 14:39:46.90 ID:GyEwHE+/0 ID:1534235006 イオン、ららぽーと、コストコ、イケア
もう飽きた
最終的には食品スーパーとコンビニだけで良い説
369 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/16(木) 15:00:11.75 ID:qydzqSl00 ID:1534235006 イオンを悪者にするけど糞みたいな個人商店なんかよりよっぽどマシだし、潰れて当然の店ばかりだったよ
370 : 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP][] : 2018/08/16(木) 15:11:54.07 ID:1A99I5ad0 ID:1534235006 イオンモールならともかく、トライアル、ドラモリ、コスモスに惨敗してるマックスバリュとかいらんわ
371 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 15:14:42.45 ID:D9l4mbW30 ID:1534235006 ど田舎だからイオン無くなったら困るわ
映画館とか入った大きいのに建て替えてほしい
372 : 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN][sage] : 2018/08/16(木) 15:26:04.07 ID:/GjYQdU00 ID:1534235006 空いた商業施設は平和堂が入るから
つってもピエリは入らんかったけどなw
373 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 15:28:38.72 ID:9OCPapTp0 ID:1534235006 スーパーやホームセンター行ったって休憩スペースなんてまず見ない、イス一つ置いてない
買い物終わったらさっさと帰れ、用の無いやつは来るなって感じ
イオンはそこが違う
374 : 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 15:34:39.11 ID:+55O4XlM0 ID:1534235006 言われてみればホームセンターってあんだけデカい割に休憩スペース設置している店舗って多くないな
375 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/16(木) 15:38:56.98 ID:zvsZp1YJ0 ID:1534235006 どんだけスーパーやホームセンターに長居する気だよ
376 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA][sage] : 2018/08/16(木) 15:43:45.83 ID:zDPsFqXW0 ID:1534235006 七月豪雨で水没したイオンどうなったんだろう
377 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ][] : 2018/08/16(木) 15:45:26.59 ID:ynDX65wG0 ID:1534235006 >>375
できたら,昼寝くらいしたいじゃん
378 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/16(木) 15:45:49.58 ID:zvsZp1YJ0 ID:1534235006 西日本でゆめタウンが本気出したらあっという間に駆逐されそう
379 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ][] : 2018/08/16(木) 15:48:39.82 ID:ynDX65wG0 ID:1534235006 >>340
何で反対する? 便利になるのに,廃れても関係無いじゃん
380 : 名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP][sage] : 2018/08/16(木) 15:53:25.25 ID:yl5RUhcZ0 ID:1534235006 >>378
ゆめタウン、出店すればいいのにね
名前はダサいけど
381 : 名無しさん@涙目です。(空) [FR][] : 2018/08/16(木) 15:54:13.47 ID:ZSgUfg8w0 ID:1534235006 そりゃ地元スーパーを駆逐して成り立つわけだから何も残ってないわな
382 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ][] : 2018/08/16(木) 15:54:41.80 ID:ynDX65wG0 ID:1534235006 >>369
それは言える,消費者側には圧倒的にイオンが便利
383 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US][] : 2018/08/16(木) 15:55:10.91 ID:zvsZp1YJ0 ID:1534235006 >>377
あんな人だらけの所で昼寝?
384 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 16:51:15.20 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>333
ジャフコはオークワとの合弁会社で出店してたが、ケンカ別れして撤退してたな。
385 : 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB][sage] : 2018/08/16(木) 16:55:57.90 ID:T2sEMx9K0 ID:1534235006 >>378
ゆめタウンとポプラには心底頑張ってほしい
386 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA][sage] : 2018/08/16(木) 17:03:58.48 ID:o/DeTyuO0 ID:1534235006 イトーヨーカ堂の閉店も多かったな
ヨーカ堂が出来て集客力があるので商店街ができる
ヨーカ堂が撤退すると商店街も廃れる
387 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ][sage] : 2018/08/16(木) 17:16:18.86 ID:fEQSrZYv0 ID:1534235006 ジャコスいくの!?
388 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][] : 2018/08/17(金) 00:17:28.14 ID:Z/MlVJqZ0 ID:1534235006 >>360
さすがにあのクラスのイオンはまず撤退しない
もと百貨店だった店舗とかはダメだな
389 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] : 2018/08/17(金) 01:05:49.93 ID:mq2qhjf30 ID:1534235006 新宿古着屋が消えた跡には磯丸水産あたりが店舗拡張で入るんでしょうかダイバクショウ
いや入りませんよね縁起でもないダイバクショウ
390 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][] : 2018/08/17(金) 01:06:06.95 ID:N2lh/h0l0 ID:1534235006 謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.bby.nwnlexicon.com/1009.jpg
391 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US][] : 2018/08/17(金) 07:47:53.20 ID:Sam+UzDg0 ID:1534235006 イオンを嫌がる都会人て
田舎者のくせに便利な生活をするなんて許せん!ってのが根底にあるんだろ
392 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] : 2018/08/17(金) 08:01:08.76 ID:7czC2oFz0 ID:1534235006 地元商店街って地元の人間のために有った(過去形)つまりご近所の人相手の商売
だから雰囲気が良かった、立ち話しても、ちょっと自転車置きっぱなしでも許されたし、お茶でも飲んでったら〜とかの関係
それを大型スーパーがぶちこわしちゃったからねえ
393 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/17(金) 08:09:02.89 ID:qA0gf6g10 ID:1534235006 商店街を道路にしてしまったから
商店街は衰退したんだよ
車のために道路が作られて歩道が狭くなった
歩行者と車が混在することになり歩行者の行き来がしづらくなった
そのために商店街は衰退した
394 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US][sage] : 2018/08/17(金) 08:15:21.88 ID:oqHju8m70 ID:1534235006 >>393
分析に少々問題があるな
395 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/17(金) 08:21:02.06 ID:qA0gf6g10 ID:1534235006 >>394
どんな問題があるのかな?
396 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT][sage] : 2018/08/17(金) 08:22:30.04 ID:gVQxqKXE0 ID:1534235006 >>392
言いにくいけど、その関係にあぐらをかいて商売舐めてたから、イオンにお客さんとられちゃった面もあると思うよ。
本当にお客さんがその関係が心地よいと思っていたなら、スーパーができても、お店の人との関係目当てで来店してたのでは。
お客さん側は内心面倒くさかったんだろうね。
397 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] : 2018/08/17(金) 08:24:02.67 ID:qA0gf6g10 ID:1534235006 商店街が衰退っていうけど商店街の店主に隣町のイオンとタメをはれるだけの
商才もないし、引退したら後を継ぐ人もおらず店の住居に住み続けるからね
大型スーパーのせいにするのは間違い
人々の足が車になってしまったから生活圏が広がっただけの話
398 : 名無しさん@涙目です。(三重県) [US][sage] : 2018/08/17(金) 11:18:03.73 ID:0HpAXuuH0 ID:1534235006 インターネットがあかんねん
アマゾンとか楽天とかヤフオクとか…
まぁそいつらも今ではメルカリにやられとるみたいやが
399 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/17(金) 12:55:06.71 ID:oaxfdM0Z0 ID:1534235006 商店街の店舗とか、ふらっと入って何もいいもの無いとき買わずに出るの難しいしね。仕入れもしょぼいし高いし。
他に何もなかったから成立したんであって、生き残るのは所詮無理だった。
400 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] : 2018/08/17(金) 13:54:45.31 ID:PT9I93430 ID:1534235006 ペンペン草を実際にペンペンさせて遊んだことある奴いる?
401 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][] : 2018/08/17(金) 15:30:09.36 ID:5MxEyAIb0 ID:1534235006 >>400
田舎住みならやるだろ。
402 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP][sage] : 2018/08/17(金) 15:39:53.60 ID:UmLcUGBV0 ID:1534235006 >>395
地元のシャッター通りは全然関係ない
昔から道路と十分な幅の歩道だけどシャッター通りになった
店に意欲が無いとしか
403 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] : 2018/08/17(金) 15:42:55.33 ID:E6f9fJV/0 ID:1534235006 焼き畑農業みたいな事業形態は違法にしろよ!
404 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI][sage] : 2018/08/17(金) 16:00:30.89 ID:ujioSY7K0 ID:1534235006 田舎のイオンはそんな大きくないし映画館とかもないからつまらんよね
405 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] : 2018/08/17(金) 16:02:45.67 ID:kAP2bFV40 ID:1534235006 近所にラ・ムーが欲しい
406 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][] : 2018/08/17(金) 16:11:31.86 ID:U9L6B3wG0 ID:1534235006 イトーヨーカドーとジャスコが残るだろ。
407 : 名無しさん@涙目です。(庭) [JP][] : 2018/08/17(金) 16:21:33.85 ID:rW5P7/dZ0 ID:1534235006 空いた建物の利用価値は色々あるだろ。ただ儲からないだけで。
408 : 名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ][sage] : 2018/08/17(金) 17:04:49.44 ID:ZUmEq0o70 ID:1534235006 実際撤退して大変な街ってあんの?
みんな行かないから撤退するんでしょ