スレッド |
---|
アラフォー女子 「男性に思うこと。”あなたの遺伝子後世に残すほどのものじゃない”」
(1002) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2.gif https://i.imgur.com/8oARuzh.png https://i.imgur.com/jTDLyIH.png ゆめこじらせ婚活中 @eYIsSGndeBmYWoB 男性って子供ほしい理由に自分の遺伝子残したいっていうけど… "あなたの遺伝子後世に残すほどのものじゃない" って毎回思う。 https://twitter.com/eYIsSGndeBmYWoB/status/1377229108329865223 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
童貞の男さん 「そろそろセックスしようよ」と彼女をラブホに誘い、とんでもないことを言われてしまう
(233) +2res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif 「婚前交渉は主がお許しになりません」 自分の目の前にいる彼女はそういう信念の人であることを、すっかり忘れていた。 この宗教では、楽しみのためのセックスは罪。自慰も、ポルノも神の命令に背く大罪。 セックス無しの恋愛か・・・。 https://newstoday-bd.com/love/3345 |
【速報】 中国で高所得の正社員平均月収、上海8万9600円、北京11万4900円、東莞6万3900円 (2021年4月)
(161) +2res sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif 中国人のデータと生活 記者はいくつかの高所得都市の平均月収統計を調べました。 北京では6906元(11万4900円)、上海で5389元(8万9600円)、東莞で3845元(6万3900円)、佛山で3568元(5万9370円)です。 兄は北京の建設現場でレンガを動かし、月に3,000元を稼ぎました。仏山の豊かな街にほぼ追いついたが、北京の羨ましいエキサイティングな6,906元であろうと、彼にとってはそれだけだと感じた。意味がありません。北京は佛山ではありません。 中国紙 デイリーリーガル 2021/4/4 ソース中国語 "データと生活" http://www.legaldaily.com.cn/index/content/2021-04/04/content_8472824.htm |
女性がドン引きする男の趣味 ─「筋トレ」や「貯金」もNGらしい
(371) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【1】抵抗感を抱く女性が多い「萌え系」の「アニメ鑑賞」や「フィギュア収集」 「生理的に受けつけない」(20代女性)というように、「萌え」的なセンスに対して否定的な意見は少なくありません。「美少女系はNGだけど『ワンピース』オタクはOK」(20代女性)など、男性が好きな作品によって、受け入れられるかどうか判断する女性は多いようです。 【2】「ひょっとしてナルシスト?」と冷たい目で見られることもある「筋トレ」 一見、女性受けは悪くなさそうな「筋トレ」ですが、「街角の鏡に向かってポーズを取っていそう」(20代女性)、「『筋トレ好き』は自分大好きなナルシストのイメージ。『スポーツ好き』とは似て非なるもの」(20代女性)というように、辛らつな意見が寄せられています。 【3】「鉄道」「プラモデル」など、その世界のよさを理解するのが難しそうな趣味 「鉄道オタクの会話って、専門的すぎて謎」(20代女性)、「『ガンダムファン』なら普通だけど、『ガンダムのプラモデル』って…」(20代女性)というように、マニア性の高いジャンルを究める男性は、趣味だけでなく人柄までとっつきにくい印象を与える場合があるようです。 【4】「どこ見てんのよ!」と嫌がる女性も多い「人間観察」 趣味として挙げる男性が意外と多い「人間観察」ですが、必ずしも好意的に受け止められるわけではないようです。「常に人のあらさがしをしているのでは?」(20代女性)、「自分も観察されそうで不気味」(20代女性)など、不愉快に思われる可能性もあるので気をつけましょう。 【5】「それって『趣味』なの?」と違和感を与えてしまう「貯金」「財テク」 「お金に関する意識が高いのは、悪いことじゃないと思うけど…」(20代女性)と前置きしつつ、「貯金や財テクを『趣味』と呼ぶのはなんか変」(20代女性)、「『俺、金なら持ってるよ』というアピール?」(20代女性)など、違和感を覚える女性が多いようです。 【6】たとえ好きでも黙っていてほしい「アイドルの追っかけ」 「『オタ芸』とかホント無理」(10代女性)など、アイドルの応援活動に拒絶反応を示す女性は多いようです。「好きなアイドルがいるのは構わないが、それを教えてくれる必要はない」(20代女性)と思う人もいるので、よほど親しい相手以外には打ち明けないほうがよさそうです。 【7】仮に交際することになっても、ほったらかしにされそうな予感がする「ゲーム」 ゲームが好きな男性は珍しくありませんが、程度によっては「親しくなっても、ゲームに夢中で相手にしてくれないかも」(10代女性)と女性を不安にさせる場合があります。「ゲームのために徹夜した」など、度を越した印象を与えるエピソードは披露しないほうがいいでしょう 【8】好意的には受け止められない「パチンコ」「麻雀」「競馬」などのギャンブル関係 「パチンコなんて、ただの無駄遣い」(20代女性)、「『賭け事をする男とはつきあうな』と親に言われた」(20代女性)など、ギャンブルをよく思わない女性は多いようです。自分では「趣味」だと認識していたとしても「気晴らし程度です」と伝えたほうがいいかもしれません。男性のキャラクターによって、ほかにも女性が「ドン引きする趣味」が考えられると思います https://news.livedoor.com/article/detail/16269928/ |
7000年前の縄文人「土人の人達ってイノシシとかドングリ食べて生活してるんでしょ?うちらには無理w」
(377) +2res sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif 沖縄本島に7千年以上前からブタが多数存在していたことを、名古屋大と沖縄県立埋蔵文化財センターが6日までに突き止めた。 縄文時代の野国貝塚(同県嘉手納町)から出土したイノシシとされる骨の形を分析した結果、大部分が家畜化したブタだったと判明。 年代測定では、国内でも最古のブタの骨とみられることも分かった。 出土したブタは中国大陸から持ち込まれたと考えられ、名古屋大の新美倫子准教授(動物考古学)は 「交流があまりないとされてきた縄文時代の中国大陸と日本列島の関係について、再検討する必要がある」と話している。 野国貝塚ではこれまで、661頭分の骨が見つかっている。 7千年前の沖縄にブタ多数 国内最古、中国大陸から? 2021/4/6 18:05 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/377750 |
女性の胸は犯罪ではない 上半身裸の女性達が抗議デモ 男は海で裸でも逮捕されない(画像あり)
(207) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 女性が公の場で上半身を裸にしても咎められない世の中に―。 アメリカはニューヨークで26日、 女性の権利向上を目的とした 『Women’s Equality Day(男女平等の日)』 に合わせ、胸を露わにした女性達が街頭で 『Go Topless Day(トップレスになろう)』 と呼ばれる抗議デモを実施した。 画像 https://i.imgur.com/Qbd3Pep.jpg |
なぜ歴代中国王朝は日本を侵略しなかったのか。日本は中国を2度も侵略したのに
(736) +5res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 日本と中国は海で隔てられてはいるものの、隣国同士として2000年以上にわたって交流を続けてきた歴史がある。 近代では戦争もあったとはいえ、それ以前は目立った争いは少なく、遣隋使や遣唐使のように親しく交流していた時代さえある。 中国の歴代王朝を振り返ると周辺国との争いが絶えなかったと言えるが、各王朝が日本への侵攻にあまり興味を示さなかったのはなぜだろうか。 中国メディアの百家号はこのほど、中国の歴代王朝が、日本をほとんど攻撃しなかった理由について分析する記事を掲載した。 記事はまず、東アジアでは「古来より中国が最強だった」と主張し、中国の歴代王朝は実力をもって領土拡張に動いていたと主張する一方、 積極的に日本を侵攻しようとしたのは元くらいだったと指摘し、これは一体なぜなのかと問いかけた。 日本を攻撃目標としなかったのには2つの理由があると記事は分析。まずは日本がそれほど「脅威ではなかった」からだ。 王朝によって多少の違いはあったが、それでも各王朝にとっては陸続きの国や北方の遊牧民族こそが直接的な脅威であったと指摘、 日本は海の向こうにあるうえ強い海軍があったわけでもなく、脅威を感じなかったのだろうとしている。 また、各王朝と日本の関係は特に親しかったわけではないが、特に険悪でもなかったとした。 2つ目は、「歴代の中国王朝の性格」だという。古代の中国王朝には、戦いで得るものと失うものを天秤にかける理性があったと主張。 「海という自然の要塞」に囲まれている日本を攻めるのは骨が折れ、日本を攻撃するなら朝鮮半島を通らなければならない。 そうなると戦線が長くなるので不利になると指摘し、失うものが多い割に、資源が少ない日本から得られるものはわずかで、割に合わないと判断したと分析している。 これはまた、中国大陸は資源が豊富でゆとりがあったという要因もあったはずと付け加えている。 https://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1698114/ 日本による中国侵略(1)秀吉による明征服 (2)満州事変から日中戦争 |
トランス女「98%の男性は、我々を性的対象として見てくれません。これもう“差別”ですよね?」
(145) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 画像 https://i.imgur.com/TpIMT1z.jpg ↓ https://i.imgur.com/fy03kia.jpg ↓ https://i.imgur.com/RZKtaMM.jpg |
ジーンズが売れない ピークの半分 なんで買わないの? オタク男しか履いてない
(846) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 2002年に約7千800本だったが、 ’12年には4千650万本と激減。 協議会の調査はすでに行われていないが、 メーカー関係者は現状4千万本台とみている。 ジーンズ全盛の頃に普通の男性がはくアイテムは、 オーソドックスなスラックスやパンツが多かった。 そこにユニクロやGUが誕生すると、 チノパンツ、カーゴパンツ、短パン、スウェット などが続々と発売され、 人々の好みは一気に分散されました。 画像 https://i.imgur.com/PzR2ohU.jpg 2 https://i.imgur.com/kSQ4vFS.jpg 3 https://i.imgur.com/cCa6PKA.jpg https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Weeklyjn_23439/ |
中国・新疆ウイグル施設元収容者「拷問やレイプは日常茶飯事」 なおフェミさんだんまり
(81) +5res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 中国・新疆施設「拷問は茶飯事」 北京五輪中止をと元収容者 4/6(火) 19:45 配信 共同通信 中国新疆ウイグル自治区内の収容施設に約9カ月間入所させられた少数民族ウイグル族の女性が6日、都内で開かれた記者会見にオンラインで参加し「拷問やレイプは日常茶飯事」などと施設内での虐待の実態を証言した。「今も多くの人が地獄を見せられている」として、来年2月開催予定の北京冬季五輪を中止するよう国際社会は働き掛けてほしいと訴えた。 証言したのはトゥルスナイ・ズヤウドゥンさん。日本ウイグル連盟が開いた記者会見に、居住先の米国から参加した。夫がいるカザフスタンへの渡航歴を「罪」とされ、2018年3月から12月まで収容所で生活した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd06f93eb3fc38f596bb7d938c6faeff87ca0c9c |
今回の車椅子騒動で分かったこと。障害者は朝鮮人と同じ。日本が嫌なら日本から出ていけよ
(324) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif https://i.imgur.com/lWLYCAP.jpg |
アメリカもコロナ終息 大リーグの観客数制限撤廃 ほぼ満員の3万8000人を超えるファンが詰めかける
(108) +1res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 大リーグ 初の観客制限なしで満員も新たな感染拡大の懸念 アメリカ南部テキサス州では、マスク着用の義務が緩和されたことを受け、5日、大リーグの試合が観客数を制限せずに行われ、ほぼ満員の3万8000人を超えるファンが詰めかけました。 新型コロナウイルスの感染拡大以降、アメリカのスポーツ界では初めての試みですが、新たな感染の広がりも懸念されています。 アメリカでは、新型コロナの感染拡大以降、スポーツイベントは主に無観客で開催されてきましたが、テキサス州を本拠地とする大リーグのレンジャーズは、 州が3月、マスク着用の義務を緩和したことを受け、今シーズンの開幕から初めて観客数を制限しないことを発表していました。 5日に行われたレンジャーズのホーム開幕戦には、およそ4万人が入るスタジアムに3万8238人のファンが詰めかけ、ほぼ満員となりました。 訪れたファンは「ずっと楽しみにしていたので興奮している。ワクチンを接種したのでもう安全だと思う」とか、「100%の観客動員は難しい挑戦だが、必ず乗り越えられる」などと話していました。 ただ、球場内では飲食の際を除いてマスクを着けることが求められていますが、この日は多くの人がマスクなしで観戦するなど、対策は徹底されておらず、新たな感染の広がりも懸念されています。 大リーグでは、30球団すべてが今シーズンの開幕から観客を入れていますが、ほとんどの球場では人数を、多くても1万5000人程度に制限しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210406/k10012958481000.html |
お前ら、月の食費どれぐらい?
(316) +8res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif けれの帝国vs原稿 @23Kereno これは何度も言ってる事なんだけどネット上の食費一万円は余裕みたいなのは ・実家から米や肉を送られている ・よっぽどいい激安店が近場にある ・そもそもごはん毎日とか食べなくて平気 の3パターンできちんと食べつつしっかり独力で節約してる人は皆無なのでどうか新社会人は騙されないで欲しい ユフィ・キサラギ @makino180 これは間違いないですね。 3食栄養バランス考えて自炊すると 1日400−700円辺り確実にかかります(;´∀`) そして3食自炊は慣れないとまず無理で 食材を無駄にするかお手軽な弁当になる罠。 栄養士さんの指導の元でやってますが けっこう大変ですよ・・・ CLAGE @clarakaren1771 米が計算に入っていない人とかよく見かける とりくら @fJyP15ShZmhW2rw 完全にわかる 時折「そもそも朝食べないんだよね勢」もいる 綾野 雅也 @Dreammaker0229 一日3食食べなくても平気な人はいいけど、あまりオススメできない話だよね。 だいたい気持ちが荒むか何年かしてしっぺ返しのように健康害するパターン。 それと一人暮らしし始めだと初期投資に意外と金取られるし、食材無駄なく使うって意外と難しい能力だったりする。 頭痛撲滅委員会委員長 @yuzu03ka 一人暮らししてたときの食費1万は 米なし肉なしウインナー(大袋安売り) イオンの5袋入りのラーメン(148円) だから騙されるな ネットで見かける「食費は月1万円で余裕」はカラクリがあるから新社会人は騙されないで→みんなの体験談も https://togetter.com/li/1693099 |
未来になっても古臭くならないアニメって何がある?
(651) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 思いつかない 画像 https://i.imgur.com/n3jBSdL.jpg |
お前ら!フジが停波になればみんな大好きバイキングや逃走中がもう観れなくなるんだぞ!いいのか?
(1002) +7res sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif https://pbs.twimg.com/media/ETwGwjzVAAAzmrt.jpg 総務省、フジを調査へ 外資規制違反の疑い ネット「さっさと認可取り消し、停波しろ」「東北新社と差異を設けてはいけない 武田良太総務相は6日午前の閣議後記者会見で、フジテレビを傘下に持つ「フジ・メディア・ホールディングス(HD)」が 2014年3月までの約1年半、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることについて、 総務省の担当部局に調査を指示したことを明らかにした。また、全ての認定放送持ち株会社などに対し 外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。 武田氏は会見で、フジ・メディアHDについて「調査結果を踏まえ適切に対処したい」と述べた。 ただ、放送事業の認定取り消しの可能性については「事実関係を把握していないのでコメントは控える」と述べるにとどめた。 放送法は、放送事業者に対し外資の出資比率を議決権ベースで20%未満とするよう定めている。 フジ・メディアHDは、14年9月時点で外資比率が20%を超えていたことを把握しながらも公表せず、 総務省にも報告していなかったという。 外資規制を巡っては、総務省幹部らを接待していた放送事業者会社「東北新社」が 16年10月に衛星放送事業の申請を行った時点から、外資規制に違反していたことが判明。 同社子会社の衛星放送事業は、来月1日付での認定取り消しが決まっている。【村尾哲】 武田良太総務相は6日午前の閣議後記者会見で、フジテレビを傘下に持つ 「フジ・メディア・ホールディングス(HD)」が2014年3月までの約1年半、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることについて、 総務省の担当部局に調査を指示したことを明らかにした。 また、全ての認定放送持ち株会社などに対し外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。 2021/4/6 10:36(最終更新 4/6 10:36) https://mainichi.jp/articles/20210406/k00/00m/010/070000c |