スレッド |
---|
お前ら、月の食費どれぐらい?
(316) +11res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif けれの帝国vs原稿 @23Kereno これは何度も言ってる事なんだけどネット上の食費一万円は余裕みたいなのは ・実家から米や肉を送られている ・よっぽどいい激安店が近場にある ・そもそもごはん毎日とか食べなくて平気 の3パターンできちんと食べつつしっかり独力で節約してる人は皆無なのでどうか新社会人は騙されないで欲しい ユフィ・キサラギ @makino180 これは間違いないですね。 3食栄養バランス考えて自炊すると 1日400−700円辺り確実にかかります(;´∀`) そして3食自炊は慣れないとまず無理で 食材を無駄にするかお手軽な弁当になる罠。 栄養士さんの指導の元でやってますが けっこう大変ですよ・・・ CLAGE @clarakaren1771 米が計算に入っていない人とかよく見かける とりくら @fJyP15ShZmhW2rw 完全にわかる 時折「そもそも朝食べないんだよね勢」もいる 綾野 雅也 @Dreammaker0229 一日3食食べなくても平気な人はいいけど、あまりオススメできない話だよね。 だいたい気持ちが荒むか何年かしてしっぺ返しのように健康害するパターン。 それと一人暮らしし始めだと初期投資に意外と金取られるし、食材無駄なく使うって意外と難しい能力だったりする。 頭痛撲滅委員会委員長 @yuzu03ka 一人暮らししてたときの食費1万は 米なし肉なしウインナー(大袋安売り) イオンの5袋入りのラーメン(148円) だから騙されるな ネットで見かける「食費は月1万円で余裕」はカラクリがあるから新社会人は騙されないで→みんなの体験談も https://togetter.com/li/1693099 |
「コロナ第3波 死者の96%が60代以上 特に80代以上が多い」 え、これって
(597) +1res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 「第3波」の死者7400人 高齢者施設の集団感染、以前の5倍 国内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は、「第3波」の昨年11月以降で7400人を超え、死者全体の8割を占める。高齢者施設での集団感染が「第2波」までの5倍に増え、医療機関では3倍に増えた。大都市では死者の過半数がこうした場所で感染していた。流行が抑えられないまま爆発的に感染が広がり、死者が急増した。 第4波の入り口との指摘もある現在は、2カ月半の緊急事態宣言で「自粛疲れ」が色濃く、感染力がより強いとされる変異株の脅威も迫っている。ワクチンが広く行き渡るまでにはまだ時間もかかり、感染再拡大(リバウンド)を食い止められるか、「正念場」(尾身茂・政府分科会長)を迎えている。 空港や港湾での検疫やダイヤモンド・プリンセスの乗船者を除くと、新型コロナの死者は3月末までに9173人。7404人は11月以降に亡くなった。感染が急拡大した北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫の8都道府県で4分の3を占める。 厚生労働省によると、第3波の死者は60代以上が96%。特に80代以上が多く、67%となっている。 死者が急増した要因の一つは、高齢者施設や医療機関で感染が広がったことだ。厚労省が公表したデータを集計すると、今年3月末までで、高齢者施設で2人以上が感染した集団感染は1176件、医療機関で992件。昨年10月末までの累計と比べて、高齢者施設で5倍、医療機関で3倍になった。一方、飲食店は1064件で2倍にとどまった。 東京都で1〜3月に亡くなった約1100人の感染経路を集計すると、6割近くが高齢者施設・医療機関。家庭内は約1割、不明・調査中が約3割だった。大阪府でも同様の傾向で、府のまとめによると、10月10日から3月25日までの死者の54%は高齢者施設・医療機関のクラスター関連だった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b23f28e6dadd97653d35f8daf02bdc1cda675ed |
37歳女「寂しいです。孫も見せずに申し訳なくなりました。自殺した方がいいでしょうか?」
(916) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 独身女です。寂しいです。体も老化を感じるようになり、 正月に実家に帰り、年老いた父母を見て、 親孝行もせず、孫も見せずに申し訳なくなりました。 仕事は新卒から正社員です。 お見合いなど35歳くらいまではありましたが、 37歳から全く上手く行かなくなりました。 人生どうしたらよいですか? 画像 https://i.imgur.com/lXxxpo4.jpg |
小泉進次郎って何故あんなにプラスチックを憎んでるの?プラスチックに親でも殺されたの?
(597) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif 小泉進次郎氏は「プラスチック容器の絶滅」をめざす 小泉進次郎環境相の発言が話題になっている。あちこちのテレビ局のインタビューに応じてプラスチック新法をPRしている。彼によると、そのねらいは「すべての使い捨てプラスチックをなくす」ことだという。 FNNプライムオンラインより (フジテレビ)今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。 (小泉)日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。 「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が[有料化の]対象だと、説明を理解を広げていきます。 ここで彼が「使い捨てプラ」と呼んでいるのは、次の図の「包装・容器・コンテナ類」に使われるプラスチック407万トンのことである。つまりこの新法の目的はスプーンやストローだけでなく、すべてのプラスチック容器・包装をなくすことなのだ。次にねらわれるのは、彼があげているペットボトルだ https://agora-web.jp/archives/2050903.html |
なぜ歴代中国王朝は日本を侵略しなかったのか。日本は中国を2度も侵略したのに
(736) +1res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 日本と中国は海で隔てられてはいるものの、隣国同士として2000年以上にわたって交流を続けてきた歴史がある。 近代では戦争もあったとはいえ、それ以前は目立った争いは少なく、遣隋使や遣唐使のように親しく交流していた時代さえある。 中国の歴代王朝を振り返ると周辺国との争いが絶えなかったと言えるが、各王朝が日本への侵攻にあまり興味を示さなかったのはなぜだろうか。 中国メディアの百家号はこのほど、中国の歴代王朝が、日本をほとんど攻撃しなかった理由について分析する記事を掲載した。 記事はまず、東アジアでは「古来より中国が最強だった」と主張し、中国の歴代王朝は実力をもって領土拡張に動いていたと主張する一方、 積極的に日本を侵攻しようとしたのは元くらいだったと指摘し、これは一体なぜなのかと問いかけた。 日本を攻撃目標としなかったのには2つの理由があると記事は分析。まずは日本がそれほど「脅威ではなかった」からだ。 王朝によって多少の違いはあったが、それでも各王朝にとっては陸続きの国や北方の遊牧民族こそが直接的な脅威であったと指摘、 日本は海の向こうにあるうえ強い海軍があったわけでもなく、脅威を感じなかったのだろうとしている。 また、各王朝と日本の関係は特に親しかったわけではないが、特に険悪でもなかったとした。 2つ目は、「歴代の中国王朝の性格」だという。古代の中国王朝には、戦いで得るものと失うものを天秤にかける理性があったと主張。 「海という自然の要塞」に囲まれている日本を攻めるのは骨が折れ、日本を攻撃するなら朝鮮半島を通らなければならない。 そうなると戦線が長くなるので不利になると指摘し、失うものが多い割に、資源が少ない日本から得られるものはわずかで、割に合わないと判断したと分析している。 これはまた、中国大陸は資源が豊富でゆとりがあったという要因もあったはずと付け加えている。 https://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1698114/ 日本による中国侵略(1)秀吉による明征服 (2)満州事変から日中戦争 |
【速報】木村花さんを中傷した2人目の男も科料9000円、即日納付
(407) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 木村花さん中傷、2人目の略式起訴 侮辱罪で 2021/4/6 20:05 https://mainichi.jp/articles/20210406/k00/00m/040/271000c |
お前ら!フジが停波になればみんな大好きバイキングや逃走中がもう観れなくなるんだぞ!いいのか?
(1002) +18res sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif https://pbs.twimg.com/media/ETwGwjzVAAAzmrt.jpg 総務省、フジを調査へ 外資規制違反の疑い ネット「さっさと認可取り消し、停波しろ」「東北新社と差異を設けてはいけない 武田良太総務相は6日午前の閣議後記者会見で、フジテレビを傘下に持つ「フジ・メディア・ホールディングス(HD)」が 2014年3月までの約1年半、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることについて、 総務省の担当部局に調査を指示したことを明らかにした。また、全ての認定放送持ち株会社などに対し 外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。 武田氏は会見で、フジ・メディアHDについて「調査結果を踏まえ適切に対処したい」と述べた。 ただ、放送事業の認定取り消しの可能性については「事実関係を把握していないのでコメントは控える」と述べるにとどめた。 放送法は、放送事業者に対し外資の出資比率を議決権ベースで20%未満とするよう定めている。 フジ・メディアHDは、14年9月時点で外資比率が20%を超えていたことを把握しながらも公表せず、 総務省にも報告していなかったという。 外資規制を巡っては、総務省幹部らを接待していた放送事業者会社「東北新社」が 16年10月に衛星放送事業の申請を行った時点から、外資規制に違反していたことが判明。 同社子会社の衛星放送事業は、来月1日付での認定取り消しが決まっている。【村尾哲】 武田良太総務相は6日午前の閣議後記者会見で、フジテレビを傘下に持つ 「フジ・メディア・ホールディングス(HD)」が2014年3月までの約1年半、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることについて、 総務省の担当部局に調査を指示したことを明らかにした。 また、全ての認定放送持ち株会社などに対し外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。 2021/4/6 10:36(最終更新 4/6 10:36) https://mainichi.jp/articles/20210406/k00/00m/010/070000c |
車イス女性「駅員さん集めて、階段で持ち上げてください!」JR駅員「無理。タクシー使って下さい」★10
(1002) +3res sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_ohaiyou.gif JRで車いすは乗車拒否されました 2021/04/04 11:12 久々の電車の乗車拒否にあいました。 本当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 本当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。 そこで思いついたのが来宮、来宮神社! 事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 小田原駅→熱海駅→来宮駅のルートで行く予定が、JRは車いす対応に時間がかかることが多いので、余裕をもって、乗りたい時刻の30分前に小田原駅に到着。 小田原駅の改札で 「来宮までお願いします」と伝えると 駅員Aに「案内は15分前にするので、そのころにいらしてください」と言われる。 「お願いします」と伝えると 駅員Aに「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」と言われる。 私「いや、来宮までお願いします」 駅員A、どこかに問い合わせている模様。 駅員Bが出てきて「熱海まででいいでしょうか?」 私「いや、来宮までお願いします」 駅員B「階段しかないので、ご案内できません。熱海まででいいですか?」 私「いえ、私は30分前には来ていて、どうしてもこの電車に乗っていきたいです。駅員さん3,4人集めてもらい、階段を持ち上げてください」 駅員B「熱海駅はそのような対応はしていません」 私「どうにかお願いします。レストランもホテルももう予約しているので、この電車で行きたいです」 前 車イス女性「駅員さん集めて、階段で持ち上げてください!」JR駅員「無理。タクシー使って下さい」★9 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617648410/ |
斎藤佑樹「ストリートファイターで言うと僕の必殺技ゲージは貯まってない、でも技は出せるし戦える」
(718) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 斎藤佑樹「野球をやめなきゃいけないのか」 なぜなんでしょうね(笑)。野球だけは味方でいてくれるからなのかな。今の僕は、自分に できることをやるしかないんです。周りがどう思うのかとか、自分にコントロールできないことを 考えても意味がない。自分なりに納得できることを、ブレずに続けていくしかないんです」 11年目、一度も登板がなければ12年目はやってこないかもしれない。そんなことは斎藤が 誰よりもわかっている。果たして、斎藤の復帰はいつになるのだろうか──。 「あの時までがリハビリで、今はもうリハビリは終わったとか、わかりやすく分けられる ものじゃない。『ストリートファイター』のゲージみたいな感じなんですよ(笑)。 満タンになったから実戦というわけじゃないし、減ってても実戦はできる。間違いなく 言えるのは、試合で投げるのにそんなに時間はかからない、ということです。早ければ......」 夏......かと思いきや、斎藤は笑った。 「そんなにかからないって言ってるじゃないですか」 https://news.yahoo.co.jp/articles/f932644f914b27f4c30d285e1ba86eb52ba18bb4?page=7 |
女38歳「妊婦がお腹をナデナデするのが、ウザイです。それ妊娠自慢なんですか?」
(928) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif お腹をナデナデするだけで目障り! 電車内の「妊婦」にストレスを感じる女性たち タイトルは、「娠自慢する妊婦はウザイ」。 投稿者はエーヴリルさん、38歳だ。 「普通に妊婦を見ただけなら羨ましいな〜くらいで済むけど、 やたらお腹をナデナデナデナデ。 ずーっとナデナデナデナデ。 は?妊娠自慢? ずーっと乗車中お腹を撫でまくってて不愉快でした。 なんなの?あれ?アピール? 妊娠したくても出来ない人も居るんだよ!!! 腹が張って痛いんなら電車なんか乗るな! 目障り」 これを読んだ人からは、 「妊婦への逆恨み怖い」 「新手の不妊叩きウザ」 「八つ当たりすんな」 という批判的な意見が相次いだ。 しかし一方で、かつて不妊に悩んだ女性たちから同情の声も聞こえる。 「私、主さんの気持ちわからなくもないですよ。流産したことがあり、 しばらくは私のなかにこんなブラックなものがあったのかと思うほど、 小さな子ども・妊婦さんを見るのが辛いときがありました...」 「お辛かったですね。私もできなかったのですこしはお気持ち分かります。 中々できないと周りの妊婦、子持ちが敵に見えたり性格悪くなりますよね」 といったものだ。 https://www.j-cast.com/2017/04/05294807.html?p=all |
長谷川豊、窮地のフジテレビに「役員がキャバクラの領収書を切る会社に未来ない」
(144) +4res sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif 「僕は在籍当時から口が酸っぱくなるほど言い続けてきました。 “今のままではフジテレビはダメになる” “視聴率も売り上げも落ちる” “制作現場の制作費を削って、役員がキャバクラに行って領収書を切る会社に未来はない”。 プライドの高いコネ入社の役員の皆さまがたはあの当時、僕を罵倒し、罵りましたが、すべて僕の言ったとおりになっています。 結果を出せなかった人間が居座っていることによって、今の悲劇があることを早々に理解して、抜本的な解決をすべく動いたほうがいいと思います。 結局、本当にフジテレビを愛していたのは僕だったと結果が示しているので、今は胸を張っております」 https://www.jprime.jp/articles/-/20550 |
未来になっても古臭くならないアニメって何がある?
(651) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 思いつかない 画像 https://i.imgur.com/n3jBSdL.jpg |
【Win-Win】音楽講師の中古の靴を同一新品にすり替えた男を逮捕。
(589) +2res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif 種類・色・サイズ同じ物用意してすり替えか…音楽教室で23歳女性講師のパンプス盗んだ疑い 33歳男逮捕 2021年04月06日 15:43 東海テレビ 名古屋市名東区の音楽教室で今年1月、講師の23歳の女性の靴を盗んだとして33歳の会社員の男が逮捕されました。 自宅からは多数の女性の靴が押収されています。 逮捕された愛知県長久手市の会社員・勝洋明容疑者(33)は今年1月、名古屋市名東区の音楽教室で講師の 女性(23)のパンプス1足を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。警察によりますと、勝容疑者は女性のパンプスと 種類・色・サイズが同じパンプスを用意してすり替えて盗んだとみられ、調べに対し容疑を認めています。 女性が靴の履き心地に違和感を覚え、警察に相談して発覚しました。 勝容疑者の自宅からは他の女性のものとみられる靴が多数押収されていて、警察は余罪を調べています。 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210406_166428 https://i.imgur.com/XSsI9Fk.jpg |
小泉進次郎「人口6000万人にする 優生学を実行してゴミDNA男女を淘汰させる」
(1002) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 将来に悲観的な1億2千万人の国と、 未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、 どちらの方が未来があると思いますか。 極端な例かもしれませんが、 私は悲観的な1億2千万人の国より 楽観と自信を持った6千万人の国の方が よっぽど強いと思う。 画像 https://i.imgur.com/xI43GRS.jpg 朝日新聞 https://www.asahi.com/amp/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html |
ガースー「不信任案が提出されたら当然解散・総選挙の大義になる。9月より前も全然あり得る。」
(127) +2res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 菅義偉(すが・よしひで)首相は6日、BS日テレ番組に出演し、野党が内閣不信任決議案を提出した場合、 衆院解散・総選挙の大義になるかを問われ「そこは当然なると思う」と述べた。また、自民党総裁としての 任期が9月末に控えていることを踏まえ「総裁選の前に解散することも当然あり得る」とも語った。 自身の総裁選出馬に関しては「(出馬)しないとか、いろんな話があるが、 やはりしっかりとした結果を出す」とも強調。その上で総裁選前の解散に言及した。 ただ、首相は「新型コロナウイルスの感染拡大を防止することが最優先と申し上げてきた。 そこは大事なことだ」と述べ、当面は感染防止対策を優先するとの考えを改めて説明した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/888dce0850884c7765cd693b278d78e716d8d237 |