スレッド |
---|
お前ら、月の食費どれぐらい?
(316) +1res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif けれの帝国vs原稿 @23Kereno これは何度も言ってる事なんだけどネット上の食費一万円は余裕みたいなのは ・実家から米や肉を送られている ・よっぽどいい激安店が近場にある ・そもそもごはん毎日とか食べなくて平気 の3パターンできちんと食べつつしっかり独力で節約してる人は皆無なのでどうか新社会人は騙されないで欲しい ユフィ・キサラギ @makino180 これは間違いないですね。 3食栄養バランス考えて自炊すると 1日400−700円辺り確実にかかります(;´∀`) そして3食自炊は慣れないとまず無理で 食材を無駄にするかお手軽な弁当になる罠。 栄養士さんの指導の元でやってますが けっこう大変ですよ・・・ CLAGE @clarakaren1771 米が計算に入っていない人とかよく見かける とりくら @fJyP15ShZmhW2rw 完全にわかる 時折「そもそも朝食べないんだよね勢」もいる 綾野 雅也 @Dreammaker0229 一日3食食べなくても平気な人はいいけど、あまりオススメできない話だよね。 だいたい気持ちが荒むか何年かしてしっぺ返しのように健康害するパターン。 それと一人暮らしし始めだと初期投資に意外と金取られるし、食材無駄なく使うって意外と難しい能力だったりする。 頭痛撲滅委員会委員長 @yuzu03ka 一人暮らししてたときの食費1万は 米なし肉なしウインナー(大袋安売り) イオンの5袋入りのラーメン(148円) だから騙されるな ネットで見かける「食費は月1万円で余裕」はカラクリがあるから新社会人は騙されないで→みんなの体験談も https://togetter.com/li/1693099 |
B92W58H89、清楚な佇まいでHカップバストのグラドルが限界ギリギリ露出
(251) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 昨年デビューした注目の新人グラドル・百白奈央は、清楚な佇まいもB92・W58・H89(cm) というグラビア映えしたプロポーションにHカップのバストが際立つ21歳。昨年10月に リリースした1stDVD『癒しの天使』ではその圧倒的なスタイルに加え、新人とは思えない セクシーなシーンを披露してグラドルファンを歓喜させた。多くの新人がデビューするなど 入れ替わりの激しいグラビア界において、今後の活躍が期待されるニューフェイスと業界 関係者からも熱い視線を集めている。その彼女が1stDVDに続く2ndDVD『欲望の対象』 (ギルド)をリリース。その発売記念イベントが東京・浅草橋の東京Lilyで開催された。 今作は都内と千葉で撮影。「純粋な撮影モデルを目指している女の子が、撮影会にやっ て来たちょっと怪しいおじさまに声を掛けられて、なすがままにあれやこれやされてしま います」と、1stでの“癒しの天使”の百白が一変、限界ギリギリの露出に挑んでいる。 https://news.dwango.jp/gravure/60391-2104 http://www.guild-p.com/product/img/239_pic_01.jpg http://www.guild-p.com/product/img/239_pic_02.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/405/308405/lg_prxnbfy8p8h3iy7g8yc.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/415/308415/lg_uaxfp59vkn1gaujpoog.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/412/308412/lg_s8ool4vcsuos4q9chzy.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/397/308397/lg_l4wtziv45e3mkw2j9f5.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/365/308365/lg_wjw1949c03zmju26aq6.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/363/308363/lg_pdmumptymhydena6wos.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/389/308389/lg_ikcfxjfzot5isizftr2.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/308/419/308419/lg_ne4763t7nivganta3vc.jpg |
一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
(685) +6res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 加藤長官「大変素晴らしい」 大谷選手の投打同時出場 https://www.sankei.com/politics/news/210405/plt2104050022-n1.html ホワイトソックス戦の1回に先制ソロを放ったエンゼルス・大谷を映し出す電光掲示板=アナハイム(共同) https://www.sankei.com/images/news/210405/plt2104050022-p1.jpg |
缶詰めのように開けるスーパードライ 泡がいっぱい出る 新発売中(画像あり)
(409) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 画像 https://i.imgur.com/NzJUTuu.jpg 2 https://i.imgur.com/9ytq0Gw.jpg 3 https://i.imgur.com/kUSfmfC.jpg |
小泉進次郎「人口6000万人にする 優生学を実行してゴミDNA男女を淘汰させる」
(1002) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 将来に悲観的な1億2千万人の国と、 未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、 どちらの方が未来があると思いますか。 極端な例かもしれませんが、 私は悲観的な1億2千万人の国より 楽観と自信を持った6千万人の国の方が よっぽど強いと思う。 画像 https://i.imgur.com/xI43GRS.jpg 朝日新聞 https://www.asahi.com/amp/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html |
【パヨク悲報】アストラゼネカのワクチン、EU専門機関「血栓と関連」…韓国見習えのパヨクさん沈黙w
(111) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif アストラゼネカのワクチン「血栓と関連」 EU専門機関 https://www.asahi.com/sp/articles/ASP466T5XP46UHBI02V.html?iref=sptop_BreakingNews_list |
JR東日本、コロナで大打撃 鉄道営業収入が半分に激減
(79) +2res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif JR東日本は6日、2020年度の鉄道営業収入(推計値)が、新型コロナウイルス感染拡大前の18年度と比較して 49・4%減と半減し、過去最大の落ち込みになったと発表した。 内訳では、買い物や観光などの定期外収入が18年度比で57・2%減だった。特に新幹線や在来線特急などの中長距離は71・4%減と大幅に落ち込んだ。 通勤や通学などの定期収入は27・7%減で、比較的落ち込みは小さかった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/30bb6ec6cc4bc5aa79d00f51f93dbbe2fbccc48d |
お前ら!フジが停波になればみんな大好きバイキングや逃走中がもう観れなくなるんだぞ!いいのか?
(1002) +7res sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif https://pbs.twimg.com/media/ETwGwjzVAAAzmrt.jpg 総務省、フジを調査へ 外資規制違反の疑い ネット「さっさと認可取り消し、停波しろ」「東北新社と差異を設けてはいけない 武田良太総務相は6日午前の閣議後記者会見で、フジテレビを傘下に持つ「フジ・メディア・ホールディングス(HD)」が 2014年3月までの約1年半、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることについて、 総務省の担当部局に調査を指示したことを明らかにした。また、全ての認定放送持ち株会社などに対し 外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。 武田氏は会見で、フジ・メディアHDについて「調査結果を踏まえ適切に対処したい」と述べた。 ただ、放送事業の認定取り消しの可能性については「事実関係を把握していないのでコメントは控える」と述べるにとどめた。 放送法は、放送事業者に対し外資の出資比率を議決権ベースで20%未満とするよう定めている。 フジ・メディアHDは、14年9月時点で外資比率が20%を超えていたことを把握しながらも公表せず、 総務省にも報告していなかったという。 外資規制を巡っては、総務省幹部らを接待していた放送事業者会社「東北新社」が 16年10月に衛星放送事業の申請を行った時点から、外資規制に違反していたことが判明。 同社子会社の衛星放送事業は、来月1日付での認定取り消しが決まっている。【村尾哲】 武田良太総務相は6日午前の閣議後記者会見で、フジテレビを傘下に持つ 「フジ・メディア・ホールディングス(HD)」が2014年3月までの約1年半、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることについて、 総務省の担当部局に調査を指示したことを明らかにした。 また、全ての認定放送持ち株会社などに対し外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。 2021/4/6 10:36(最終更新 4/6 10:36) https://mainichi.jp/articles/20210406/k00/00m/010/070000c |
ジーンズが売れない ピークの半分 なんで買わないの? オタク男しか履いてない
(846) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 2002年に約7千800本だったが、 ’12年には4千650万本と激減。 協議会の調査はすでに行われていないが、 メーカー関係者は現状4千万本台とみている。 ジーンズ全盛の頃に普通の男性がはくアイテムは、 オーソドックスなスラックスやパンツが多かった。 そこにユニクロやGUが誕生すると、 チノパンツ、カーゴパンツ、短パン、スウェット などが続々と発売され、 人々の好みは一気に分散されました。 画像 https://i.imgur.com/PzR2ohU.jpg 2 https://i.imgur.com/kSQ4vFS.jpg 3 https://i.imgur.com/cCa6PKA.jpg https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Weeklyjn_23439/ |
息子が嫁を連れてくる 調べてみると数年前に行方不明になった実の娘だったことが結婚式当日に判明
(539) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif 若い頃に娘を行方不明でなくした女性が、とんでもないドラマのような出来事に遭遇し話題と集めている。 息子が連れてきた嫁が実は過去に行方不明で居なくなった娘だったのだ。この事実は結婚式当日に判明。 中国江蘇省蘇州に住む女性は過去に幼い娘を見失ってそのまま行方不明となってしまった。 娘を捜すためにあらゆる努力を傾けたが、行方が分からなかった女性は深い悲しみに陥った。女性はその後、養子縁組で育て、 娘を失った苦しみを癒していった。 歳月が経って養子の息子が成人になって結婚すると言って、彼女を女性に紹介した。女性は、息子が連れてきた嫁を見るやいなや、 初めて会ったが、なんとなく初めての感じがしなかったという。 3月31日に行われた中国江蘇省蘇州の田舎で行われた結婚式当日、女性は偶然、嫁の手にあった斑点を見てびっくりしてしまった。 自分が失った娘と同じ位置に斑点が出ていたためだった。女性は嫁の手についた斑点を見た瞬間、彼女が自分が失った娘であることを確信した。 女性は姻戚(いんせき)に「もしかして娘を養子に迎えたのですか」と尋ねた。姻戚は彼の質問にとても驚き「どうして分かったの」と話した。 話を続けていくにつれ、姻戚が嫁を養子縁組した時点と、女性が娘を亡くした時点など、さまざまな情報が合致したのだ。 女性は嫁を抱き込み、「本当の母だよ」と泣いた。この言葉を聞いた嫁を初めは戸惑いながら、 「本当に本当に本当のお母さんなんですか? 私のお母さんですか」と言って泣いた。 この姿を見守っていた招待客らも、感動的な親子再会に涙を流した。 幸い養子縁組をした女性の息子は、生物学的に血の繋がりはないため、 結婚には何の問題もないという(日本では養子縁組は血縁者とされ結婚出来ない)。 実の母親を訪れた嫁は「結婚することより、切実に探していた実の母親にまた会えてとても嬉しい。 天に感謝する」と述べ、注目を集めている。 この日、女性は息子の結婚と実の娘に再会出来た2つの喜びがあったのだ。 https://gogotsu.com/archives/63627 https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi01.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi02.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi03.jpg |
すきやばし次郎「女は生理で味覚が変わるから寿司職人として劣る」ミシュランから星貰えない原因判明
(640) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 「女性寿司職人は劣る」発言が物議を醸す ただ、この高級寿司屋のミシュラン漏れが、 今回世界にも注目されて報じられた理由は、 国外の著名人を魅了してきたからだけではないようだ。 もうひとつの理由は、 2011年のドキュメンタリー『Jiro Dreams of Sushi』 (邦題、『二郎は鮨の夢を見る』)にある。 このドキュメンタリーのなかでの発言が、 一部で物議になっているからだ。 英紙「テレグラフ」は、今回のミシュランのニュースを受け、 「(次郎の店主である)小野氏は以前、 女性に対するコメントで批判を浴びている。 女性の味覚は月経周期に影響を受けるから、 女性寿司職人は劣ると語ったのだ」 と報じている。 また、ほかの新聞でも言及されている。 英紙「インディペンデント」も、 「次郎の息子である小野禎一氏は2011年に、 月経周期が女性の味覚を変えるため、 『アンバランス』さを出してしまう。 だから女性は寿司職人として劣る、 と発言して物議を醸した。 女性の寿司職人たちはこの主張に強く反論している」 と書く。 英紙「ガーディアン」も、 「小野禎一氏はかつて、 生理周期により味覚に影響を受けているから 女性寿司職人は劣ると語り、 多くの日本人女性寿司職人に否定されている」 と報じている。 画像 https://i.imgur.com/Eu9EL7L.jpg 2 https://i.imgur.com/VLTsDfy.jpg https://kick-start.jp/mirai/archives/6775 |
黒人とアジア人の混血児がキモいと話題(画像あり)
(203) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 画像 https://i.imgur.com/oTPW9W0.jpg |
なぜ歴代中国王朝は日本を侵略しなかったのか。日本は中国を2度も侵略したのに
(736) +7res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 日本と中国は海で隔てられてはいるものの、隣国同士として2000年以上にわたって交流を続けてきた歴史がある。 近代では戦争もあったとはいえ、それ以前は目立った争いは少なく、遣隋使や遣唐使のように親しく交流していた時代さえある。 中国の歴代王朝を振り返ると周辺国との争いが絶えなかったと言えるが、各王朝が日本への侵攻にあまり興味を示さなかったのはなぜだろうか。 中国メディアの百家号はこのほど、中国の歴代王朝が、日本をほとんど攻撃しなかった理由について分析する記事を掲載した。 記事はまず、東アジアでは「古来より中国が最強だった」と主張し、中国の歴代王朝は実力をもって領土拡張に動いていたと主張する一方、 積極的に日本を侵攻しようとしたのは元くらいだったと指摘し、これは一体なぜなのかと問いかけた。 日本を攻撃目標としなかったのには2つの理由があると記事は分析。まずは日本がそれほど「脅威ではなかった」からだ。 王朝によって多少の違いはあったが、それでも各王朝にとっては陸続きの国や北方の遊牧民族こそが直接的な脅威であったと指摘、 日本は海の向こうにあるうえ強い海軍があったわけでもなく、脅威を感じなかったのだろうとしている。 また、各王朝と日本の関係は特に親しかったわけではないが、特に険悪でもなかったとした。 2つ目は、「歴代の中国王朝の性格」だという。古代の中国王朝には、戦いで得るものと失うものを天秤にかける理性があったと主張。 「海という自然の要塞」に囲まれている日本を攻めるのは骨が折れ、日本を攻撃するなら朝鮮半島を通らなければならない。 そうなると戦線が長くなるので不利になると指摘し、失うものが多い割に、資源が少ない日本から得られるものはわずかで、割に合わないと判断したと分析している。 これはまた、中国大陸は資源が豊富でゆとりがあったという要因もあったはずと付け加えている。 https://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1698114/ 日本による中国侵略(1)秀吉による明征服 (2)満州事変から日中戦争 |
実際日本共産党が政権奪ったらどうなるの?
(990) +7res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 結構良さそう https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-04-06/2021040602_01_1.html |
【JR東日本】青森・岩手・秋田でSuica利用可能へ 44駅に導入 2023年春から
(84) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif R東日本、北東北3エリア44駅にSuica導入 2023年春に 2021年4月6日 https://www.traicy.com/posts/20210406205461/ 利用可能になるエリア https://www.traicy.com/wp-content/uploads/2021/04/suica_tohoku.jpg JR東日本は、交通系ICカード「Suica」を、北東北3エリア44駅に、2023年春より導入する。 対象となるのは、弘前、撫牛子、川部、北常盤、浪岡、大釈迦、鶴ケ坂、津軽新城、 新青森、青森の青森エリア10駅と、北上、村崎野、花巻、花巻空港、石鳥谷、 日詰、紫波中央、古館、矢幅、岩手飯岡、仙北町、盛岡、大釜、小岩井、雫石、似内、 新花巻の盛岡エリア17駅、和田、四ツ小屋、秋田、泉外旭川、土崎、上飯島、追分、 出戸浜、上二田、二田、天王、船越、脇本、羽立、男鹿、新屋、羽後牛島の秋田エリア17駅。 タッチ&ゴーによる乗車のほか、Suica定期券の利用もできる。 エリア完結での利用となり、またがった利用はできない。 また、新たな改札システムを使用し、従来は自動改札機にあったSuicaの主要機能をセンターサーバに集約し、 クラウド化する。これにより、さらなるエリアの拡大や、モバイルSuicaなど スマートフォンによる多様なサービスの提供が実現できるようになるという。 Suicaは、2001年11月に首都圏エリアの424駅でサービスを開始。 2003年10月に仙台エリア、2006年1月に新潟エリアにもサービスを拡大している。 |