スレッド |
---|
土屋アンナが『鬼滅の刃』の禰豆子のイラストを公開し上手すぎると話題に → 他人の模写疑惑浮上
(737) +2res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif 土屋アンナさんが人気アニメ・漫画の『鬼滅の刃』の登場キャラクター禰豆子(ねずこ)のイラストを公開し話題になっている。 土屋アンナさんは5日に自身のInstagramに禰豆子のイラストを投稿し「「ママ〜禰豆子描いて」と言われ‥何故かスイッチが入った笑笑 ガチで描いてしまった 色鉛筆で✏ 禰豆子❤」という文章と共に色鉛筆で描いた禰豆子のイラストを手に持ち公開。 このイラストには6万人以上がいいねをしており、コメントも「絵の才能凄いですね。繊細で素晴らしいです」、 「めっちゃかわいいし、すごいです」、「美味すぎます」というコメントが寄せられていた。 しかしそのイラストは他人のイラストを模写したものだという疑惑が浮上した。そのイラストを描いた本人ではなく、 第三者が「土屋アンナ模写なら模写って言いなよ。。。。 ルール違反じゃん」とツイッターに比較画像を投稿。 確かにそっくり。というよりほぼそのままである。元のイラストを見て色鉛筆で描いたと思われる土屋アンナさんの禰豆子。 しかし模写された側の人は「今回の騒動に関しまして、著作権云々は私とお相手の間で起こる問題です。 そして私は穏便にすませたいと思っております。二次創作元来の問題にも配慮してきたつもりです」としており、 ツイッターそのものを非公開にしてしまった。 つまり二次創作そのものを批判する人が現れたのだ。 https://gogotsu.com/archives/63652 土屋アンナが描いたイラスト https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/tsutiyaanna.jpg 元となったであろうイラスト https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/moto_nezuko.jpg |
GPU品薄のため「GeForce GT 1030」が新発売、GeForceでしか動かない一部ゲームに最適
(160) +1res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif https://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2021040/20210402165010_836_.jpg CFD販売は、GIGABYTE製ビデオカード「GV-N1030D4-2GL」の取り扱いを開始。4月上旬より発売する。 NVIDIAのエントリー向けGPU「GeForce GT 1030」を搭載したモデル。ロープロファイルブラケットが付属しており、スリムPCへの装着が可能だ。 主な仕様は、ブーストクロックが1417MHz(OC mode)/1379MHz(Gaming mode)、ベースクロックが1177MHz(OC mode)/1151MHz(Gaming mode)、メモリークロックが2100MHz、メモリーインターフェイス幅が64bit。ビデオメモリーはDDR4で、容量が2GB。 このほか、ディスプレイインターフェイスは、DVI-D×1、HDMI 2.0b×1を装備する。 市場想定価格は12,100円前後。 https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0550/id=104945/ |
Android 4.1のスマホ、なにかに再利用できない?
(408) +2res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 使わなくなったスマホを賢く再利用する10の方法 https://www.lifehacker.jp/2021/03/10-creative-ways-use-old-smartphone.html 引き出しの中や本棚の上で、悲しげにたたずむ古いスマホ。 でも、それではあまりにももったいないと思いませんか。古くたって、再利用のチャンスはたくさんあるはずです。 売却も一考ですが、それよりも、あなたにぴったりな再利用の方法を見つけてみませんか? かつてのように使われなくなってしまった古いスマホに、もう一度活躍してもらうための10の方法をお伝えしましょう。 |
【中国経済崩壊】決壊寸前、中国デフォルト 不良債権は年間50兆円でさらに増加傾向
(269) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 決壊寸前、中国デフォルト 不良債権は年間50兆円でさらに増加傾向 危機的な不動産バブル誘発 「自由貿易の友人」日本に秋波 (1/3ページ) 2021.4.6 人権問題や領土問題で国際的な非難を浴びている中国だが、経済の先行きにも疑念が強まっている。不良債権は表に出ているだけで年間50兆円に達してなおも増加傾向で、企業の債務不履行(デフォルト)も過去最悪の水準。監督当局は不動産バブル崩壊を警告する。習近平政権が地域的な包括的経済連携(RCEP)で日本との関係強化をアピールし、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加に意欲を見せる背景にも、国内の危機的状況があるのか。 ◇ 中国は第13期全国人民代表大会(全人代)で、今年の国内総生産(GDP)成長率目標を6%超に設定した。コロナ禍を脱したとして高い成長目標を掲げるが、危機を示す予兆はいくつも浮上している。 中国銀行保険監督管理委員会の郭樹清主席は全人代開幕前の3月2日の記者会見で、2020年の不良債権処理額が3兆元(約50兆円)規模に上ったと明かした。コロナ禍で多くの企業が経営難に追い込まれたためで、今年の処理額はさらに増え、増加は22年まで続くとも述べた。郭氏は以前の国営メディアの取材に、19年の処理額は2兆3000億元だったと説明しており、急増している様子がうかがえる。 郭氏はさらに国内の住宅市場でバブルの傾向がみられるとして、「多くの人が住むためでなく投資や投機のために家を買っているのは非常に危険だ」とも発言した。住宅や土地の価格、住宅市場の見通しを安定させる必要があるとも指摘したという。 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210406/for2104060002-n1.html |
韓国LG電子、1月〜3月決算が過去最高益に。サムスンも利益44%増 IT関連でコロナの勝ち組に
(16) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM076740X00C21A4000000/ サムスン、スマホでLGと明暗 1〜3月、44%増益けん引 |
与沢翼「実家暮らしニートこそ勝ち組になる近道。社畜では成功から遠い」
(98) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 時間がある人が勝つ時代 人の成功の最大のハードルは、時間不足。 逆に言えば、社会不適合者は、時間が余るようになる。 なぜなら、社会に適合できる人なら、就職しているはずだからだ。 適合している人こそ、毎日忙しくしているはずなんだ。 私は完全に社会不適合者の一種。でも社会不適合者は実は強い。 先日もFBライブで語ったが、今就職先が決まったなどという話になれば、 死にたいと思う。 毎朝定時に起きて、決まった場所に行き、定められた仕事をするなど、 自分には耐えられない。死ぬかどうかは分からないけど、本当に死にたい。 そう私は社会不適合者。会社に勤めることはただただ地獄なんだ。 例えば、会社にいって50万円もらっても時間の大半を失うなら意味がない。 それなら母親に頭を下げて日本の実家に戻り、ニートを始める。 生活水準を下げる準備も常にある。それぐらい時間が大事。 下手な家に住んで会社勤めてでそれを賄うなら本末転倒。 消費→稼得で人生の一部を失う。時間は進化にしか使わない。 ラットレースをするなら無職、無給、乞食の方が良い。 なぜなら時間があるから。 ニートは時間がある。そのため、また成功できる。 会社勤めでも、もちろん二足のワラジで、上手くこなしていくことは できるだろう。だけど、時間は余計にかかる。それは遠回りなんだ。 私はせっかちだから。 逆にニートなら、この世で最も価値のある時間がふんだんにある。 金がなくても時間は必要だ。 そう思うと成功に最も近いのはニートだと言える。 これからの時代は、暇な人が勝つ時代だ。誰が何と言おうと私は確信しているから。 このあたりの成功感覚は自分は揺るぎない。 もちろん今成功している人は忙しいことが多いかもしれない。 しかし、その忙しくて、とてつもないパフォーマンスを発揮している人の 根っこをたどってみると良い。 http://yozawa-tsubasa.info/archives/14878 |
【Win-Win】音楽講師の中古の靴を同一新品にすり替えた男を逮捕。
(589) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif 種類・色・サイズ同じ物用意してすり替えか…音楽教室で23歳女性講師のパンプス盗んだ疑い 33歳男逮捕 2021年04月06日 15:43 東海テレビ 名古屋市名東区の音楽教室で今年1月、講師の23歳の女性の靴を盗んだとして33歳の会社員の男が逮捕されました。 自宅からは多数の女性の靴が押収されています。 逮捕された愛知県長久手市の会社員・勝洋明容疑者(33)は今年1月、名古屋市名東区の音楽教室で講師の 女性(23)のパンプス1足を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。警察によりますと、勝容疑者は女性のパンプスと 種類・色・サイズが同じパンプスを用意してすり替えて盗んだとみられ、調べに対し容疑を認めています。 女性が靴の履き心地に違和感を覚え、警察に相談して発覚しました。 勝容疑者の自宅からは他の女性のものとみられる靴が多数押収されていて、警察は余罪を調べています。 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210406_166428 https://i.imgur.com/XSsI9Fk.jpg |
7000年前の縄文人「土人の人達ってイノシシとかドングリ食べて生活してるんでしょ?うちらには無理w」
(377) +2res sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif 沖縄本島に7千年以上前からブタが多数存在していたことを、名古屋大と沖縄県立埋蔵文化財センターが6日までに突き止めた。 縄文時代の野国貝塚(同県嘉手納町)から出土したイノシシとされる骨の形を分析した結果、大部分が家畜化したブタだったと判明。 年代測定では、国内でも最古のブタの骨とみられることも分かった。 出土したブタは中国大陸から持ち込まれたと考えられ、名古屋大の新美倫子准教授(動物考古学)は 「交流があまりないとされてきた縄文時代の中国大陸と日本列島の関係について、再検討する必要がある」と話している。 野国貝塚ではこれまで、661頭分の骨が見つかっている。 7千年前の沖縄にブタ多数 国内最古、中国大陸から? 2021/4/6 18:05 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/377750 |
「キモくて金のないおっさん」を国も社会も救わない。
(315) +1res sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif ◆たとえ「キモくて金のないおっさん」だとしても 内藤さんは30を過ぎたばかりだというのに退職を余儀なくされた。この歳でおじさんはないと思うが、内藤さんは年齢の問題じゃなく見かけの問題だという。 若ハゲでキモい自分は30歳でおじさんになったと。それもキモいおじさんだ。 「それから保育と関係ない工場の派遣とか介護、倉庫など転々として、いまは警備員の仕事をしています。 警備と言っても二号警備、工事現場の案山子です。工事現場、気楽ですよ。見かけもなにも関係ない世界ですし」 “KKO”というネットスラングがある。「キモくて金のないおっさん」を略したものだが、内藤さんは自分がまさにそれだという。 それは違うと私は思うが、現実に彼のような中高年を救う社会的コンセンサスは皆無といっていい。 不幸で理不尽な退職だったとはいえ、その後が非正規や派遣ばかりというのもまずかった。 「フェミニストのみなさんも僕みたいな男の存在にはだんまりなんですよね、男にだって弱者はいますし、こんな僕のような存在は女の人以上に救いがないのに」 なるほど、同じ条件でもおばさんなら弱者だが、おっさんは弱者とみなされない。 憲法上の「健康で文化的な最低限度の生活」という25条すら適用されないと言ったら言い過ぎだろうか。 だがKKOというだけで生活保護を受けようと思ってもまず無理なのは事実だろう。これは団塊ジュニアの男全員が将来的に危機感を持つべき、恐ろしい通念である。 「キモくて金のないおっさん」を国も社会も救わない。 「僕は女性経験もありません。保育士時代に仲が良くなったり好きになった同僚はいますが、 やっぱりこんな容姿ですからね、恋愛感情を出した途端に嫌われ、の繰り返しでした」 「昔は、世の中の偏見通りに踏み外してなるものか、なにくそと思う部分が強かったんですが、40歳を過ぎて、だったらみんなが思うようなヤツになってやろうかと思う自分がいるんです。怖いですね」 以下略 https://www.news-postseven.com/archives/20200301_1545416.html/4 |
女の76.8%が男が優遇 政界 官界 財界 90%は男 平等指数121位 女子大野球部が男に0-35で敗北
(53) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 女子大野球部 男子と戦い0-35で敗北 画像 https://i.imgur.com/aurFRBR.jpg 「男性の方が優遇されている」「どちらかといえば男性の方が優遇されている」 と答えた割合が76.8%に上った。 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/amp/k10012894351000.html 世界各国の男女平等の度合いを指数化した2020年版「ジェンダー・ギャップ指数」を発表した。 日本の順位は調査対象136カ国のうち121位で前年より4つ下がった。 https://eleminist.com/article/885 平均年収 男567万円 女267万円 https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2000/menu/03.htm 政界 日本の女性国会議員比率 先進国で最低 衆議院 8% https://www.asahi.com/sdgs/article/art_00031/ 官界 国家公務員 女性合格者に占める割合 法文系 18.5% 理工系 19.9% 農工系 19.5% https://web.archive.org/web/20140420121859/http://www.jinji.go.jp/kisya/1306/saigo25sougou.pdf 国家公務員 女性管理職 7% https://mainichi.jp/articles/20200626/k00/00m/040/018000c.amp 財界 女性 社長数 13% https://www.insource.co.jp/contents/hr-article-no39468.html 女性 管理職 0%の企業47% 10%未満の企業81% https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000155.000043465.html 女性 総合職 女性採用割合11.6% 女性比率5.6% https://i.imgur.com/lSRi18z.jpg |
アメリカ国務省、オリンピック不参加を検討、同盟国にも同調連携を要請
(503) +2res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif アメリカ国務省の報道官は中国政府による人権侵害を批判し、来年の北京オリンピックをボイコットする可能性もあるという考えを示しました。 米・プライス報道官:「新疆ウイグル自治区の問題など中国の人権問題に懸念がある」 プライス報道官は6日、来年の北京オリンピックについて「同盟国と連携して参加について今後、議論を進めていく」とボイコットの可能性を排除しないという方針を明らかにしました。 中国政府による新彊ウイグル自治区での人権問題などを理由に、アメリカでは共和党の一部や人権団体などからも北京オリンピックのボイコットを求める声が上がっています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000212201.html |
仏パリのエリート層が秘密夕食会、国民から怒り 潜入動画で判明
(11) +1res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif フランスの首都パリのエリート層が豪華レストランで秘密の夕食会に興じ、 新型コロナウイルス対策の制限措置を無視する行動を取っていたことが潜入取材でわかり、国民から怒りの声が上がっている。パリ検察は捜査に着手した。 仏テレビM6が2日放映した映像には、高級レストラン2軒がマスクを付けない客で混み合う様子が映っている。 動画では、覆面ジャーナリストの女性がシャッターの閉じた夕食会場に入り、白いグローブをはめた接客係からあいさつを受けている。 女性は誰の代わりに招かれたのかと聞かれ、「ひとたびドアをくぐれば、もうコロナはありません」と告げられる。 レストランの給仕長が、メニューはひとり160ユーロ(約2万円)からだと説明する声も聞こえる。 490ユーロを支払う客はシャンパンを楽しみながら、トリュフを添えたフォアグラや、生姜ソースをかけたラングスティーヌを堪能できる。 動画は続けて、タペストリーや絵画をあしらった豪華な店で行われた別の夕食会の様子も放映。客同士が頬を合わせキスする姿が映っている。 パリ検察の報道官は5日、CNNに対して「危険行為と未申告労働の疑いで調べを進めている」と説明。 「一連の集まりが衛生規則に違反して開かれていなかったかを検証し、主催者や参加者の可能性がある人物を特定する」と述べた。 新型コロナの第3波と闘うフランスでは昨年後半から、レストランが閉鎖された状態が続く。 マクロン大統領が新型コロナの流行は「制御不能」になるリスクがあると警告する中、先週には「限定的なロックダウン(都市封鎖)」を開始した。 今回のスキャンダルにネット上では怒りの声が上がり、5日には「#OnVeutLesNoms(名前を知りたい)」というハッシュタグがトレンド入りした。 仏パリのエリート層が秘密夕食会、国民から怒り 潜入動画で判明 https://www.cnn.co.jp/world/35168942.html |
【速報】有吉と夏目三久の結婚にマツコがコメント
(32) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif マツコの事務所関係者は「結婚を報じるネットを見て知りました。喜んでいます」と話している。 https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202104020001117_m.html |
未来になっても古臭くならないアニメって何がある?
(651) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 思いつかない 画像 https://i.imgur.com/n3jBSdL.jpg |
バンナム社長「スクエニやカプコンは有名クリエイターがいる ウチはいないのが弱点」
(511) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 原田 そもそもの背景としては、バンナムの代表取締役社長が、宮河(宮河恭夫氏)に変わったときに、「プロデューサーやクリエイターの発信力を上げてファンと向き合おう」という方針になったんです。たとえばゲームファンの人たちならば、カプコンさんやスクウェア・エニックスさんなどを頭に思い浮かべたとき、おそらくその会社の代表的なクリエイターも頭に浮かぶでしょうし、だからこそその会社にファンが集まると思うわけです。ただ、バンナムって案外それがないんですよ。いや、もちろんマニアックなファンの方は知っているとは思いますが、社内では正直そこは弱点だよね、と言われていました。 これまでも各クリエイターが発信や告知はもちろんしていましたが、「来週からCMが始まります」ですとか、本当に告知だけなことが多かったんです。もっと直接本音でファンに語り掛けるべきだ、というところで、各ゲームやプロデューサーの発信チャンネルを増やそうというプランが挙がりました。というのが最初の発端です。 ――とはいえ、原田さんはそれ以前から表に立つことが多かったですよね。 原田 そうですね。僕は『鉄拳』シリーズに限らず、イベント出演も多いですし、Twitterでファンとの交流もしています。おそらく、対戦格闘ゲーム界隈では“『鉄拳』の原田”として知られているとは思います。実際には当然もっと多くのタイトルに関わっていますが、“『鉄拳』の原田”というイメージがあるため、ほかのタイトルに色が付かないように隠れていることも多いです。 画像 https://i.imgur.com/wOz6bfH.jpg https://s.famitsu.com/news/202104/02216329.html |