スレッド |
---|
大阪株ことN501Y、東京上陸を確認、17人感染
(320) +2res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 2021/04/06 日本テレビ 【news zero】 きょう大阪の感染者は719人と過去最多を更新した。 増加の勢いが止まらない原因の1つが従来よりも感染力が強いとされる変異ウイルスN501Y。 これまで見つかっていなかった東京の病院でもきょう複数の感染者が確認され、使い捨てのエプロンを診療ごとに着けかえて対応にあたっていた。 https://jcc.jp/news/17055723/ 大阪「最多」719人…東京でも“変異” 過去最多719人の感染を確認した大阪。 東京でも大阪で広がるN501Y変異ウイルスの感染者が17人が確認された。 https://jcc.jp/news/17055738/ |
世界「えっ!?日本は本気でオリンピック開催する気なの?」 着々と外堀埋められる
(417) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 国際水泳連盟は、日本で予定される東京オリンピックの最終予選などについて、予定されたスケジュールでの開催の中止を発表した。 国際水泳連盟は、日本時間の6日午前、東京オリンピックの最終予選として4月18日に開幕予定だった飛び込みのワールドカップや、5月予定されていたアーティスティックスイミングとマラソンスイミングのオリンピック予選の中止を発表した。 今後、代わりの日程が組まれるのかどうかなどは明らかにされていない。 中止になった3つの大会について、国際水泳連盟は、4月2日に見直しを検討していることを明らかにしていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b760d4419f76fa0aeb1572235668ede935f961 |
大阪+800 医療非常事態宣言へ もう終わりだよこの国
(1002) +5res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【速報】大阪の新規感染者800人台後半で過去最多の見通し “赤信号点灯”で『医療非常事態』宣言へ 4/7(水) 11:25 https://news.yahoo.co.jp/articles/3306863415a523a3748ad67d7e226ac1fd07bf1f |
使ってるシャンプーは何?
(632) +4res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif メリット 花王 画像 https://i.imgur.com/ZpWVZyp.jpg |
【まんぼう】アマビエに続け! 疫病除けにマンボウ登場
(146) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif ---------- 疫病除けマンボウ?版画を再展示 「まん防」措置で和歌山 新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」が宮城、大阪、兵庫の3府 県へ適用されるのが決まった中、和歌山市立博物館は4日、江戸時代後期に疫 病退散を願って描かれたとみられるマンボウの木版画の展示を再開した。措置 の適用期限となる5月5日までの予定。 昨年の夏から今年3月の緊急事態宣言解除までの間に、同館は2回、期間限定 で展示していた。来館者から「大阪などで『まん防』が始まる今こそ、展示を」 との声が相次ぎ、再び披露することにした。 同館の佐藤顕学芸員は「まん防とマンボウを掛けるつもりはないが、コロナ 終息を願う気持ちは変わらない」と話した。 ---------- https://this.kiji.is/751369244657942528?c=39546741839462401 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/04/20210404k0000m040151000p/0c10.jpg |
「株価維持のため若者は投資しろ」証券会社が高校と連携
(382) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif 人生100年時代と言われ、老後の資産形成への関心が高まる中、高校と証券会社などが連携して、 授業で金融の知識や計画的な資産形成の大切さを学んでもらう取り組みが始まっています。 このうち横浜市にある、私立「横浜創英中学・高等学校」では三菱UFJモルガン・スタンレー証券と連携して、 資産形成の重要性などを学ぶ模擬授業を行っています。 先月の授業では、証券会社の社員が今月から高校1年となった生徒を対象に授業を行い、 結婚や住宅の購入などに必要な資金のシミュレーションなどを通じて、 計画的な資産形成の大切さや株式投資の仕組みなどを説明しました。 授業を受けた生徒は「将来的には、お金を貯めるだけでなくて投資も選択肢になると感じました」と話していました。 また教諭の1人は「将来に備えるために、投資について教えることは重要だと思います」と話していました。 高校での金融教育をめぐっては、来年度・2022年度から始まる新しい学習指導要領に、 家庭科の授業で、株式投資や投資信託など「資産形成」に触れることが盛り込まれています。 このため証券大手各社によりますと、教諭らを対象に金融に関するセミナーを開いたり 証券会社の社員が授業に参加してサポートしたりする取り組みが、各地で始まっているということです。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210405/1000062638.html https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/K10012956241_2104042222_2104050549_01_03.jpg |
おまいらどこのスニーカー履いて走ってるの?【ν速ランニング部】
(497) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif バーチャルガールズデュオ「KMNZ(ケモノズ)」が「Reebok(リーボック)」と初のコラボ REALITY株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒木英士 グリー株式会社100%子会社 以下「REALITY」)は、バーチャルガールズデュオ「KMNZ(ケモノズ)」が、グローバルフィットネスブランド「Reebok(リーボック)」と初めてコラボレーションし、オリジナルコラボアイテムを3月19日(金)から先行予約にて販売する事をお知らせします。 Hip-Hop系ファッションに身を包む「KMNZ」が今回コラボレーションしたのは、 Reebok(リーボック)。 KMNZがフィットネスブランドとコラボレーションするのは初めてのことで、 〈MASTERPIECE〉をコンセプトにお互いの魅力を生かしたアイテムが誕生しました。 ラインナップは「KMNZ」のラバーロゴを取り入れたスニーカー「CLUB C FVS KMNZ」と刺繍ロゴをあしらったスウェットシャツ「CL PVT SWT CREW KMNZ」で、 それぞれホワイトとブラックの2色を展開。 普段使いしやすいシンプルなデザインの中にきらりと光る「KMNZ」のロゴ。 ストリートからカジュアルな装いまでマルチにこなせるベーシックアイテムです。 また、 発売に合わせてバーチャルショッピングモール「XRshop world」(※1)内にポップアップショップ「Reebok KMNZ Store」がオープン。 ショップインテリアはKMNZとReebok(リーボック)の世界観を表現してクールでストリート感に溢れ、 KMNZの等身大モデルと記念撮影ができるほか、 ZOZOTOWNに移動して実際にショッピングを楽しめます。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000021973.html |
カレーに入れる肉 関東は豚肉 関西は牛肉 沖縄は鳥肉
(931) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 画像 https://i.imgur.com/Wk0WwWo.jpg https://j-town.net/tokyo/research/results/104726.html?p=all |
日本人「ミャンマー?日本ができることなんて無い」「自分たちでなんとかしろ」
(201) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 東洋経済オンライン @Toyokeizai ミャンマー国軍は残忍です。非武装の自国民に容赦なく、子供だろうが、女性だろうが、ただの通行人だろうが、目に入ったものに銃口を向けています。 その現状に、日本政府はどう対応すべきなのでしょうか? ミャンマー虐殺、日本政府の対応に広がる失望 日本はアジアの人権侵害にどう向き合うのか https://toyokeizai.net/articles/-/420565 https://twitter.com/Toyokeizai/status/1378879406412734464 @miyamotorikuo いや、他国は他国やん。日本国内ではないし、国内のことをもっとちゃんとするように促したほうが @totokohametaro 支援出来ないのではなくやる気がないのです。一円の利益もならないから。 @hibi_tanosiku ミャンマー国軍をどうにかするのは自国民で他国の日本が口を挟む事ではない @ALICEalice42731 日本は他国に干渉してる余裕ないでしょ。他の国のことに口出してる暇やお金があるなら自国のために使って欲しい。 @pipimaruchan3 日本が出来ることなんかないやろ @Unemployed41 対岸の火事。気になるなら国に帰って確かめるなり中から国を変えたら? @1YyLdhcvOoPv68l 一体何を失望しているんだか・・・本来こういう問題は国連がなんとかするものでしょう。 @A5BVSajvDIE8yPd ミャンマーにとっては最悪でも日本にとっては最善の選択肢だと思うけど…… @KAKERU_7 こんな場所に日本が関わる必要があるなら、軍隊でもしっかりと持たないと行けないと思うんだが かといって、内政干渉になる可能性もあるけどな 人の命がというが、それでも、そこに日本政府が派遣するのだって、人なんだし、命なんだし --- @iamgavrochesub 普段ウイグルガーって言ってる連中は、ミャンマーに対しては冷淡であることがよーくわかるリプ欄。 なんでも「日本は他国のことに構ってられないし、内政干渉になる」だそう。アホなの??? @ryururuNOryu これね、ニュースでちらっと見たわ。日本のODAが1番多い割合なんだとその金で武器を揃えてるとかなんとか 日本のODAが停止されてどう動くか @BenzGoon 日本政府がすべきこと 「ODAの全面停止のほか、日本企業に国軍関連企業との取引停止を要請すること、連邦議会代表委員会(CRPH)の正統性を認めること」 @huiECDJIgCAJoIy リプライがひどい 記事も読まずに「できることなんてない」とかなんとか血も涙もないどころか理性すらない 日本にもできることがある 「国連に頼め」だとかいって、傍観者になろうとする卑怯者ばかり グローバルなこの世界。決して無関係ではいられない。 国にとっても動いた方が利益がある https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
この家に住んでるけどどどう思う?(画像あり)
(134) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 画像 https://i.imgur.com/d7LlaMJ.jpg |
大阪府 8日から府内全域で不要不急の外出自粛要請
(244) +6res sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif 大阪府は7日の新型コロナウイルスの対策本部会議で、8日から府内全域で不要不急の外出自粛を 要請することを決めた。 https://this.kiji.is/752398254345535488?c=39546741839462401 |
近畿大学「オンライン授業は認めん!学生は全員大学へ来い!」→教室がどちゃ密になってしまう
(90) +4res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif 近畿大学で2年ぶりの「対面」入学式 午前・午後の2回に分けて実施 https://higashiosaka.keizai.biz/headline/1424/ 近畿大学教職員組合 @unionkin 1時間 近畿大学は今日から授業開始ですが、フル定員での教室使用なのでこのような密集状態となっています。 対面とオンラインをうまく併用すれば、このようなことにならずに済むのですが、この状態では危険です。 組合は引き続き、教室定員の抑制を求めていきます。 関大や立命館は教室定員を抑えているとのこと。 近大も当初はその方針でしたが、3月になり対面とオンラインの併用を原則認めないこととなり、そのため教室定員の抑制もなしになりました。 当初の方針に戻すことを求めていきます。 https://twitter.com/unionkin/status/1379612862805516288 tps://pbs.twimg.com/media/EyVeli3VcAEyJTu.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
(685) +3res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 加藤長官「大変素晴らしい」 大谷選手の投打同時出場 https://www.sankei.com/politics/news/210405/plt2104050022-n1.html ホワイトソックス戦の1回に先制ソロを放ったエンゼルス・大谷を映し出す電光掲示板=アナハイム(共同) https://www.sankei.com/images/news/210405/plt2104050022-p1.jpg |
【工具】 ドリルやビットがサイズ毎に整然と並んでいるのを見るとワクワクするよね
(191) +8res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif サンデーメカニック向けおすすめ工具:ワイヤーブラシ&ギアラチェット〈アストロプロダクツ〉 古いバイクの修理やレストアで欠かせない道具のひとつがワイヤーブラシだ。 サビ取りはもちろん、携帯バーナーや剥離剤で浮かせた塗装を剥がす際にも重宝する。 ホームセンターでは歯ブラシタイプを見かけることが多いが、それよりもっと効率アップを 図りたいなら、電動工具が使えるブラシがおすすめだ。 アストロプロダクツのワイヤーブラシにはスチールと真鍮素材があり、すべて1/4インチの 六角軸仕様で電動ドリルやドリルドライバーに取り付けられる。ブラシ形状は3種類あるので 作業内容に応じて使い分けよう。消耗してもすぐにアストロで購入できるから安心だ。 https://young-machine.com/2021/04/03/176839/ https://p.limia.jp/resize/o4/images/291/gallery/1617/82dd51760eaf4285618f027fc1e4c8ba.jpg https://i.pinimg.com/originals/0b/e8/a6/0be8a66171139db9df48994bf2f47ac8.jpg https://stat.ameba.jp/user_images/20190915/23/kado-iw/95/dd/j/o1080108014588737846.jpg http://kapper123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/03/2009_06030053.jpg |
元AKB48の秋元才加さん「あたしを女優と呼ぶのやめて」とジェンダーバイアスに疑問を投げかける
(767) +6res sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif 女優と呼ばないで 秋元才加、肩書へのジェンダーバイアスに疑問「フラットに考えたい」 元AKB48の秋元才加さんが4月6日、今後自身の肩書は「女優」ではなく「俳優」表記を用いてほしいとTwitterで要請。女性性にとらわれず「フラットに考えたい」との考えを明らかにしました。 秋元さんはオンラインメディア「grape」に掲載された自身のインタビュー記事を拡散するツイートに、引用RTで「私の肩書き表記を俳優表記にして頂けますと幸いです」と依頼。続くツイートで事務所を通じ、現在は各所へ俳優表記への切り替えを求めていると公表しました。記事は秋元さんが出演舞台「SUPER FLAT LIFE -スーパーフラットライフ-」について語ったもので、同作は異性婚や同性婚を含めてさまざまな形式・相手との“結婚”を提示し、普通とは何かを問いかける内容。秋元さんからの求めを受け、同メディアは秋元さんの記事を修正しています。 英語にした際も「ゲイの先生はActressじゃなくActorだよって教えてくれるし、別の女性の先生にはActressだよって直されたり」と俳優/女優表記に決まり事やルールはなく、個人次第と示しながらも自分自身にとって女優の肩書は「しっくり来なくて」と秋元さん。 本来、俳優という言葉は「演じる人」という意味しか持っておらず、性別を特定する役割はありません。秋元さんは「色々フラットに考えたいと思った結果、時代の流れもあり俳優表記を事務所の方にお願いしました」と肩書への考えを寄せました。 保母が保育士へ、看護婦が看護師へと表記が変わったように「時代の流れとともに、いろいろな場面でフラットなことが浸透するといいですね」「俳優だと男性女性関係ないから問題ない」と秋元さんの思いにファンは賛同。また「女優に対して男性だったら男優だと思うのに、俳優って表現されるのはおかしい」と疑問を提示するTwitterユーザーも見られました。 秋元さん自身もさらに続けて「無意識で女優って表記にして取材をまとめてる記者の方々結構いそう」とジェンダーバイアスの存在をあらためて主張。「自分にとっては大事な表記」としています。秋元さんはかねてセクシャリティに関する発信に熱心で、自身のSNSだけでなくラジオやトークイベントでも活動を続けています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf24f51403cf7d9f3df16d70052c283d17a65202 |