スレッド |
---|
息子が嫁を連れてくる 調べてみると数年前に行方不明になった実の娘だったことが結婚式当日に判明
(539) +3res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif 若い頃に娘を行方不明でなくした女性が、とんでもないドラマのような出来事に遭遇し話題と集めている。 息子が連れてきた嫁が実は過去に行方不明で居なくなった娘だったのだ。この事実は結婚式当日に判明。 中国江蘇省蘇州に住む女性は過去に幼い娘を見失ってそのまま行方不明となってしまった。 娘を捜すためにあらゆる努力を傾けたが、行方が分からなかった女性は深い悲しみに陥った。女性はその後、養子縁組で育て、 娘を失った苦しみを癒していった。 歳月が経って養子の息子が成人になって結婚すると言って、彼女を女性に紹介した。女性は、息子が連れてきた嫁を見るやいなや、 初めて会ったが、なんとなく初めての感じがしなかったという。 3月31日に行われた中国江蘇省蘇州の田舎で行われた結婚式当日、女性は偶然、嫁の手にあった斑点を見てびっくりしてしまった。 自分が失った娘と同じ位置に斑点が出ていたためだった。女性は嫁の手についた斑点を見た瞬間、彼女が自分が失った娘であることを確信した。 女性は姻戚(いんせき)に「もしかして娘を養子に迎えたのですか」と尋ねた。姻戚は彼の質問にとても驚き「どうして分かったの」と話した。 話を続けていくにつれ、姻戚が嫁を養子縁組した時点と、女性が娘を亡くした時点など、さまざまな情報が合致したのだ。 女性は嫁を抱き込み、「本当の母だよ」と泣いた。この言葉を聞いた嫁を初めは戸惑いながら、 「本当に本当に本当のお母さんなんですか? 私のお母さんですか」と言って泣いた。 この姿を見守っていた招待客らも、感動的な親子再会に涙を流した。 幸い養子縁組をした女性の息子は、生物学的に血の繋がりはないため、 結婚には何の問題もないという(日本では養子縁組は血縁者とされ結婚出来ない)。 実の母親を訪れた嫁は「結婚することより、切実に探していた実の母親にまた会えてとても嬉しい。 天に感謝する」と述べ、注目を集めている。 この日、女性は息子の結婚と実の娘に再会出来た2つの喜びがあったのだ。 https://gogotsu.com/archives/63627 https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi01.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi02.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi03.jpg |
スピード違反が多い都道府県ランキング 1位北海道、2位富山、3位石川
(294) +3res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 車両等の運転に関する道路交通法違反の検挙数で全体の約2割を占める最高速度超過(スピード違反)。最新データを使い、 免許保有者1000人当たりの検挙数が多い順に、都道府県別にランキングした。(ダイヤモンド編集部 松本裕樹) 前回に引き続き 北海道が1位 車両等の運転に関する道路交通法違反は年々減少傾向にある。平成27年に705万5982件だったが、令和元年には571万1488件と、約19%の減少となった。 道交法違反の内訳において、最高速度超過は一時停止違反に次ぐ件数を占めている。だが、一時停止違反の件数が横ばいで推移する一方、最高速度超過の件数は減少。 平成27年の174万5259件から令和元年には113万7255件と、約35%の減少となっている。 とはいえ、最高速度超過は道交法違反の検挙数全体の約19.9%を占める違反行為。 そこで、免許保有者1000人当たりの最高速度超過検挙数が多い都道府県順にランキングを作成し、実態を調べてみた。 それでは気になるランキングを見てみよう。 1位は北海道(29.88件)、2位は富山県(29.82件)、3位は石川県(28.44件)となった。 北海道は前回のランキングでも1位。 直線道路が多く、交通量も比較的少ない北海道はスピードを出しやすいことも影響していると思われる。 前回2位だった大阪府は、今回は5位(23.79件)に下がった。 とはいえ、検挙件数は12万1721件と全国で最多。 同じく大都市である東京都の検挙件数は5万902件で42位(6.31件)であることと比べると、大阪府の深刻さが浮き彫りになる結果となった。 全文 https://diamond.jp/articles/-/267158 https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/670m/img_bdcc6458b463dbe78f7eb63daf691758244624.jpg https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/9/670m/img_c9757ac0b07f5668b5ea3e8f8bae822d198554.jpg |
「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」アニメ化決定
(863) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化が決定。 ティザービジュアルが公開されるとともに、主人公・空条徐倫役をファイルーズあいが 務めることが発表された。 これは本日4月4日に行われた配信イベント「ジョジョの奇妙な冒険 The Animation Special Event 〜ジョースター 受け継がれる魂〜」で発表されたもの。原作の 「ストーンオーシャン」は恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した徐倫が恋人と 弁護士に嵌められ、15年の刑務所暮らしが確定してしまうことから始まる。絶望か と思われたが、父親・空条承太郎から託された不思議なペンダントによって変化が 起こり……。 「ジョジョの奇妙な冒険」が声優を目指したきっかけというファイルーズ。「空条徐倫は 私が今まで出会った中で、世界一勇敢で美しくて強くて愛情深い、素晴らしい人間で す。12年前から彼女に対する憧れの気持ちは変わっていません。そんな彼女と一緒 に奇妙な冒険ができることが本当に嬉しいですし、私もアフレコを通じて、徐倫のよう な『スゴ味』を身につけられるように、命を込めて演技させて頂きます」と意気込みを語った。 https://natalie.mu/comic/news/423156 https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0404/jojo_stoneocean_teaser.jpg?imwidth=750 |
37歳女「寂しいです。孫も見せずに申し訳なくなりました。自殺した方がいいでしょうか?」
(916) +8res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 独身女です。寂しいです。体も老化を感じるようになり、 正月に実家に帰り、年老いた父母を見て、 親孝行もせず、孫も見せずに申し訳なくなりました。 仕事は新卒から正社員です。 お見合いなど35歳くらいまではありましたが、 37歳から全く上手く行かなくなりました。 人生どうしたらよいですか? 画像 https://i.imgur.com/lXxxpo4.jpg |
【悲報】三重県議「この住所に住んでる奴は同性愛者でーーす!!」 これが自民党
(103) +2res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif 同性カップルの住所を三重県議がブログで公開 質問状に反論 https://mainichi.jp/articles/20210404/k00/00m/040/127000c |
【画像あり】 韓国人による「子供手当」を利用した錬金術が話題
(193) +4res sssp://img.5ch.net/ico/2.gif 日本に来て申請 → 年46万円ゲット(韓国にあと二人いる) https://pbs.twimg.com/media/EyCYAitU8AMc1qY.jpg https://pbs.twimg.com/media/EyCYA5hVEAEm4r5.jpg |
女性の胸は犯罪ではない 上半身裸の女性達が抗議デモ 男は海で裸でも逮捕されない(画像あり)
(207) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 女性が公の場で上半身を裸にしても咎められない世の中に―。 アメリカはニューヨークで26日、 女性の権利向上を目的とした 『Women’s Equality Day(男女平等の日)』 に合わせ、胸を露わにした女性達が街頭で 『Go Topless Day(トップレスになろう)』 と呼ばれる抗議デモを実施した。 画像 https://i.imgur.com/Qbd3Pep.jpg |
【衝撃】 室伏広治氏、脳原発性の悪性リンパ腫だった ウソだろ・・・あの室伏広治だぞ
(372) +9res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 室伏広治」スポーツ庁長官、難病・悪性脳リンパ腫と闘っていた 4月1日、室伏長官はスポーツ庁の職員に向けた訓示で「東京(オリンピック・パラリンピック)大会の 開催に向けて、一丸となって取り組んでいきたい」と、力強く語った。大会組織委員会の 森喜朗会長の辞任後、「日本の顔」として存在感を増している室伏長官は、周囲から 「替えの利かない存在」と認識されている。 しかし、都内の病院関係者は、こう明かすのだ。 「室伏さんは昨年秋、歩き方がおかしくなって、転んだりもしたために検査を受けると、 脳に腫瘍が見つかったのです。すぐに開頭手術を受けたところ、脳腫瘍ではなく、 脳原発性の悪性リンパ腫でした」 脳リンパ腫は脳原発性悪性リンパ腫と、全身にできるリンパ腫が脳に転移した悪性リンパ腫の 2種類に大別される。室伏長官を襲った前者について、病理専門医・細胞診専門医の榎木英介氏が説明する。 「発症者は10万人に一人といわれるほど稀な病気で、実際、発生頻度は脳腫瘍の2〜4%程度、 脳以外で発症する悪性リンパ腫の1%未満とされます。脳にはリンパ組織が存在しませんが、 それなのに悪性リンパ腫が発生する原因は明らかになっていません」 すでに闘病生活を送っており、昨年末ごろまでは、メソトレキセートという抗がん剤を重ねて投与し、 入院期間が長かったという。ただ、スポーツ庁関係者は、 「入院中は病室で公務を行い、幸いにもコロナでリモートワークができる環境なので、部屋でも 十分に仕事をこなせたようです」 と語る。気になる今後の治療だが、 「3月中旬、自身の骨髄の細胞を取り出す手術を受けました。4月半ばに再び入院する予定です。 その際は、まず抗がん剤を大量に投与した後、取り出した骨髄の細胞を点滴で移植します。 池江(璃花子)選手のように他人の骨髄の細胞を移植する“同種移植”にくらべ、自分の骨髄の 細胞を移植する“自家移植”は、副作用のリスクが低いと聞きます」 と、先の病院関係者。スポーツ庁関係者によれば、「順調ならゴールデンウィーク明けには完治し、 退院できる」という。事実、ある脳外科医もこう語る。 https://news.yahoo.co.jp/articles/67f04f1c4f518f26f45fbbab4dad098a3d677df4 |
【朗報】屋外の公園施設、コロナリスクが避けられる事が浸透し来場が増加。お前ら外で遊べ!
(32) +5res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3f6216250f735d96d231e61ce4be092b5e433e ひたち海浜公園 入園者、コロナで激減 20年度 9年ぶり100万人届かず 国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡)は1日、2020年度の入園者数が84万6623人となり、東日本大震災があった11年度以来、9年ぶりに100万人を下回ったと発表した。19年度まで5年連続で200万人超えを続けていた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた臨時休園が大きく影響した。 20年度の入園者数は前年度比144万3023人減と6割以上減った。コロナ禍の影響で、ネモフィラの見頃に合わせて多くの観光客が来場する時期と重なる4月4日〜5月31日まで臨時休園した。前年度は4月と5月に計108万521人が来場し、年間入園者数の半数近くを占めていたが、20年度は4月がわずか7046人、5月はゼロだった。 半面、3密が避けられる屋外施設の需要が増えたことなどから、9月以降は回復の兆しを見せ、2月の入園者数は開園した1991年度以来、最多となった。11月も、最も多かった91年度に次いで過去2番目の入園者数となった。コロナ禍で修学旅行が中止となり、目的地を変更した小中学校の団体客が増加した。 ひたち公園管理センターは「コロナ禍の状況は見通せないが、感染対策はしっかり取っていく。来園者には休日だけでなく、平日や朝早くの来園などで分散し、密を避けていただければありがたい」とした。 |
車カスに残念なお知らせ。今日から春の全国交通安全運動。15日まで。横断歩道では車が止まれ!
(147) +2res 春の全国交通安全運動 更新日:2021年3月31日 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/torikumi/safety_campaign.html 令和3年4月6日(火曜)から15日(木曜)までの10日間 交通事故死ゼロを目指す日 令和3年4月10日(土曜) 重点 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 自転車の安全利用の推進 歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上 二輪車の交通事故防止 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/torikumi/safety_campaign.images/kotu01.png |
あの世があると信じる 男32% 女44% なぜか50年前より増加
(484) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 2008年度 国民性調査 あの世があると信じる 2008年 男 32% 女 44% 1958年 男 17% 女 23% グラフ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/284912bf8be7b87bcebd72be9a403781.jpg 統計数理研究所 大学共同利用機関法人 http://www.rois.ac.jp/sympo/2016/pdf/ROISsympo_20170220.pdf |
【悲報】中国、外国人に「中国スゴイ!」と言わせるのが流行るwwwwww
(288) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 浙江省杭州市在住のロシア青年「伏拉夫(フラフ)」は、TikTok中国版アプリの抖音(ドウイン)に「僕、中国人になりたい!」と短く投稿して300万超の「いいね!」を獲得した。「中国大好き!」「わが中国は本当にすごい!」「すごい! 中国!」の繰り返しでフラフは1000万人以上のフォロワーを集め、1億4000万以上の「いいね!」を得てネットの有名人になった。 「人はメンツが大事、木は皮が大事」という中国のことわざがある。メンツ重視は中国の伝統文化だ。中国人は褒め言葉が好きで、特に外国人の中国賛美はもっと好き。たとえ「褒め殺し」でも構わない。 いま中国ネット上にはフラフと同じ中国賛美の欧米人がたくさんいる。本音かどうかは別にして、中国人は彼らの褒め言葉を聞いて気分を良くし、メンツが保たれたように感じる。ただ、むやみな褒め言葉は、自国に対する客観的な判断を鈍らせる。自信を回復した中国人が食い尽くしているのは、この「禁断の果実」だ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40b6121d441e0c2946176a3eb86d0e192f5f90 |
【悲報】 日本の不動産を買い漁る中国人がヤバイと話題 【最新版】
(179) +4res sssp://img.5ch.net/ico/2.gif 午前0:59 ・ 2021年4月7日 昨日だけで、伊豆、東京、北海道の旅館が9件買われました。 もう、追いつけません。 とりあえず京阪神から抑えていきます。 横浜1軒、東京62件 マンションです。 昨日の関東の中国人購入個数でわかる範囲です。 https://twitter.com/S10408978/status/1379463697958010880 https://pbs.twimg.com/media/EyTW69nU8AEPIck.jpg https://pbs.twimg.com/media/EyTW69mUcAMfjgb.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
倉田てつを「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん」ファン激おこ😡
(1002) +4res https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19972680/ 1987年から88年まで放送されていた『仮面ライダーBLACK』で主演を務めていた俳優の倉田てつをが、仮面ライダーについて暴言を吐いたとして批判の声が殺到している。 問題となっているのは、「仮面ライダーシリーズ」生誕50周年を迎えた4月3日に行われた倉田の17LIVEでの配信。その中で倉田は仮面ライダーの話題について、「いろんなことが耳に入ってきてる」と50周年を記念した数々の企画を知っているとしつつも、「俺、仮面ライダーの話は好きじゃないから」と断言した。 さらに、倉田は「仮面ライダー50周年って言われてもね、まあ、ありがとうだけども、別に俺、仮面ライダーじゃねえし。たまたま昔ライダーやってたっていうだけで」と仮面ライダー俳優扱いされることを拒絶。50周年に当たり、「コメントも出さないし」と宣言し、「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん」と仮面ライダーの話題を心待ちにしていたファンに謝っていた。 |
安倍晋三はネトウヨや新興宗教、カルト政治団体などを目ざとく利用し、カリスマ的な長期政権を樹立した
(375) +11res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif 「この映画が恐ろしいのは、日本で起きた異様な安倍ブームとうり二つなところです。そもそも『4chan』は、『2ちゃんねる』など日本の匿名掲示板文化に影響を受け作られたもの。日本でも、そこでネット右翼や新興宗教、カルト政治団体などがゆるやかにつながり、目ざとくそれを利用した政治家がカリスマ的な長期政権を樹立しました。同時にビジネス右翼と呼ばれる取り巻き文化人がその権威を補完し、ネット民を手駒にして反対勢力を黙らせていた。同じことがトランプ下の米国で起きていたことが分かる上、その仕組みを輸出したのがどうやら日本だと気づかされるのは衝撃的です。唯一の違いといえば、米国のオルタナ右翼は実際に議事堂にまで突入したことくらい」(前田氏) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210403-00000002-nkgendai-ent |