スレッド |
---|
五輪中止派への罵声が酷い「人間として最低」「心底軽蔑する」「心の奥底に悪魔がいる」
(583) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif @maji2003 池江さんの姿に感動しました。 オリンピックを中止しろと主張する連中はそれでも中止しろと主張するのか? 人間として最低だよね。 @pkc107 昨日の池江璃花子さんの頑張りを見て、それでも #東京オリンピック を中止すべきとか、 池江さんはオリンピック出場を辞退すべきとか言えてしまう人は、心の奥底に悪魔がいるんだろうな。 @melchee_active 私友達で2人白血病になった人いるけど退院してから1-2年は体力回復するのすごく大変そうだったのに池江さんすごい。 感動で目から心の汗が?? この期に及んで東京オリンピック中止とか言う人はもう信用しない?? @mymkgepwj オリンピック開催について、あーだこーだ否定的な文句ばかり言う日本人がたくさんいるが、 池江選手が困難な状況を努力で克服して代表の座を掴んだ姿を見て、反省しろって思います。 @chawosibaku オリンピックやめろって某スポーツ選手にも言えんの?の人、せめて犬レベルの心の視野をもってもらいたい @konkon60536701 これ見ても五輪中止とか言う人でなしがでて来るだろう 選手たちの努力もわからず母国五輪の重みもわからんあほうども これで心打たれないなんてありえないわ @Prayer68273635 五輪の中止を訴えてる人達って、五輪目指して本当に頑張っている選手達のことは何も考えてなさそう。 勿論、コロナ対策は必須かもしれないけど、頭ごなしに五輪はやらなくていいと言う人達は、思考停止で批判したいだけの人間。 @hosshey98 池江選手、オリンピック内定おめでとう? オリンピックは中止すべきとか言っている連中はとりあえずすっこんでろ? 少なくとも自分の生活には何の不利益もないものに対して、4年間必死に頑張ってきた夢が奪われる選手達の気持ちも考えない人間は心底軽蔑する?? |
大阪+800 医療非常事態宣言へ もう終わりだよこの国
(1002) +33res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【速報】大阪の新規感染者800人台後半で過去最多の見通し “赤信号点灯”で『医療非常事態』宣言へ 4/7(水) 11:25 https://news.yahoo.co.jp/articles/3306863415a523a3748ad67d7e226ac1fd07bf1f |
酒飲まない、女抱かない、たばこ吸わない、車乗らないで他に何してるの?
(564) +36res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 職員8人が新型コロナ感染で区役所を臨時閉鎖…知らずに来た市民「閉まっててびっくり」8日一部業務再開へ https://news.yahoo.co.jp/articles/7470875f87b42af29ff1fe84b00c9293aa77d1a7 |
【軍事】空自F-15J改修案、完全にポシャる 射程千km巡航ミサイル搭載不能、糞レーダのまま
(347) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_doutei.gif 航空自衛隊のF-15J戦闘機に対地攻撃用巡航ミサイルなどを搭載する改修をめぐり、防衛省が現計画の全面的な見直しを決めたことが分かった。 2027年度までに20機を改修する計画だったが、改修に先立つ初期経費が高騰するなど、費用をめぐって日米間の協議が難航。岸信夫防衛相が改修計画の精査を指示した。 複数の同省関係者への取材で分かった。21年度予算への関連経費の計上を見送っていたが、20年度予算などで米国政府や日本のメーカーと予定していた390億円分の改修契約も全て取りやめた。 今回の改修を進めた背景に、中国が南西諸島から西太平洋にかけて進出を強める状況がある。今月3日には、中国海軍の空母打撃群6隻の艦隊が沖縄本島と宮古島の間を通峡。 日本のイージス艦より大きく、米海軍が世界最強の攻撃能力を持つと公式に認めた055型駆逐艦や、射程千キロ超の巡航ミサイルを搭載できるというミサイル駆逐艦も含まれていた。 改修により、F-15Jに長射程ミサイルを搭載可能にするほか、相手からの電磁波攻撃を防ぐ「電子戦」への対応など、「抑止だけでなく、有事になっても対処できる」(政府関係者)態勢づくりを目指した。 しかし、国会で成立した20年度予算を執行できない「異例の事態」(政府関係者)で、こうした能力をどのように代替するのか早急な検討が迫られている。 F15戦闘機の改修、全面見直し 費用膨れ日米協議難航:朝日新聞デジタル 2021年4月7日 5時00分 https://www.asahi.com/articles/ASP467G8LP42ULZU014.html ポシャった改修予定 AAM-4Bを12発搭載に改修 英国BAE製統合電子戦装置「DEWS」の全機装備 AN/APG-63(v)1からレイセオン製AESAレーダ「AN/APG-82(v)1」レーダへの変更 ※F-15J改のAN/APG-63(v)1はロシア、中国のSu-35Sのレーダの20%程度の性能。Pre-MSIP機に至ってはスパローしか撃てない上にSu-35Sとは"比較不可能な化石" 長距離巡航ミサイル「JASSM-ER」(Joint-Air-to-Surface-Missile-Extended-Range)、長距離対艦ミサイル「LRASM」(Long Range Anti-Ship-Missile)、F-35用の対艦ミサイル「JSM」(Joint-Strike-Missile)の搭載 |
【速報】百合子、まん防を欲しがる
(249) +72res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 小池都知事、「まん延防止」要請検討 東京都の小池百合子知事は7日、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」適用について、国に要請を検討する考えを示した。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040700838&g=pol |
トヨタ自動車「トヨタ86に馬鹿な車カスばかり乗ってイメージ悪いのでトヨタの名前を外します。GR86 」
(586) +4res 【GR 86 & BRZ 同時発表】トヨタ86 改め『GR 86』、今秋発売へ…排気量拡大、AT車にアイサイトも https://s.response.jp/article/2021/04/05/344654.html https://s.response.jp/imgs/fill2/1621266.jpg トヨタGAZOOレーシング(TGR)は4月5日、SUBARU(スバル)とのオンライン合同イベントにて、2ドアスポーツカーの新型『GR 86』を世界初披露した。同時にスバルは、共同開発となる新型『BRZ』を発表。GR 86の日本での販売は2021年秋頃を予定している。 従来の『86(ハチロク)』からその名を改めた新型GR 86は、『GRスープラ』『GRヤリス』に続く、TGRが展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第3弾として登場。 |
「一生やるつもりはない仕事」をダラダラ続けているクソザコおる?
(102) +9res sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif モヤモヤと「一生やるつもりはない仕事」を続けている会社員に伝えたいこと 4/6(火) 9:16 配信 ■生まれて初めて「やりたい! 」と熱望した仕事 農業をよくしていきたい。それは生まれて初めて心の底から「やりたい! 」と熱望したことでした。DeNAで任されていた仕事はとても楽しく、夢中にもなっていましたが、あくまでもそれは「会社に指示されたからやっていたこと」であり、自ら進んで「やりたい」と言った仕事ではなかったのです。3年の間、ずっとそれがコンプレックスでもありました。わたしの「やりたいこと」ってなんだろう。それがわからないまま、手探りで忙しい毎日を乗り切っていたのです。 でも、農業をよくしていきたい、という想いは本心。だったら、この情熱を大切にしなければいけないのではないか。そう痛感したわたしは、すぐにDeNAを退職することにしました。 ■がむしゃらな会社員時代は必要な準備期間 いまとなってみれば、DeNAでがむしゃらに働いていた3年半は、準備期間だったとも思います。そこで頑張っていたからこそ、「やりたいこと」が見つかったとき、応援してくれる人もいたのです。 与えられたことのなかに「やりがい」を見出すのも、ひとつの才能です。モチベーションをコントロールして「夢中になれる力」ともいえます。本当に嫌で嫌で仕方ないのであれば離れた方がいいと思いますが、嫌ではなく、初めは「やりたいこと」ではなかったものの、次第に面白さを見いだせるようになったのであれば、それは素晴らしいことです。 わたし自身のように、「やりたいこと」というのは、突然見つかったりもします。それが見つかったときに重要なのは、周りの人がサポートしてくれるかどうか。そのためにも、日々の仕事のなかでコツコツ実績を重ね、周囲の信頼を集めておくことが大事だと考えています。 繰り返しますが、「やりたいことが見つからない」のは悪いことではありません。与えられた場所で懸命に働く。それ自体、立派なスキルなので、「やりたいこと」をしている人たちと自分とを比べて落ち込む必要はありません。 ---------- 秋元 里奈(あきもと・りな) ビビッドガーデン代表取締役社長 1991年、神奈川県相模原市出身。住宅街にポツンとある野菜農家で生まれ育つ。相模原高校、慶應義塾大学理工学部を経て、2013年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社するが、荒れ果てた実家の農地を目にして起業を決意。16年には農業支援ベンチャー・ビビッドガーデンを創業し、翌年にはオンライン直売所「食べチョク」を開始。TBSの報道番組『Nスタ』にレギュラー出演中。著書に『365日 #Tシャツ起業家 「食べチョク」で食を豊かにする農家の娘』。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7ad10244d127191f795bc47179eed550bccfaf |
「キモくて金のないおっさん」を国も社会も救わない。
(315) +10res sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif ◆たとえ「キモくて金のないおっさん」だとしても 内藤さんは30を過ぎたばかりだというのに退職を余儀なくされた。この歳でおじさんはないと思うが、内藤さんは年齢の問題じゃなく見かけの問題だという。 若ハゲでキモい自分は30歳でおじさんになったと。それもキモいおじさんだ。 「それから保育と関係ない工場の派遣とか介護、倉庫など転々として、いまは警備員の仕事をしています。 警備と言っても二号警備、工事現場の案山子です。工事現場、気楽ですよ。見かけもなにも関係ない世界ですし」 “KKO”というネットスラングがある。「キモくて金のないおっさん」を略したものだが、内藤さんは自分がまさにそれだという。 それは違うと私は思うが、現実に彼のような中高年を救う社会的コンセンサスは皆無といっていい。 不幸で理不尽な退職だったとはいえ、その後が非正規や派遣ばかりというのもまずかった。 「フェミニストのみなさんも僕みたいな男の存在にはだんまりなんですよね、男にだって弱者はいますし、こんな僕のような存在は女の人以上に救いがないのに」 なるほど、同じ条件でもおばさんなら弱者だが、おっさんは弱者とみなされない。 憲法上の「健康で文化的な最低限度の生活」という25条すら適用されないと言ったら言い過ぎだろうか。 だがKKOというだけで生活保護を受けようと思ってもまず無理なのは事実だろう。これは団塊ジュニアの男全員が将来的に危機感を持つべき、恐ろしい通念である。 「キモくて金のないおっさん」を国も社会も救わない。 「僕は女性経験もありません。保育士時代に仲が良くなったり好きになった同僚はいますが、 やっぱりこんな容姿ですからね、恋愛感情を出した途端に嫌われ、の繰り返しでした」 「昔は、世の中の偏見通りに踏み外してなるものか、なにくそと思う部分が強かったんですが、40歳を過ぎて、だったらみんなが思うようなヤツになってやろうかと思う自分がいるんです。怖いですね」 以下略 https://www.news-postseven.com/archives/20200301_1545416.html/4 |
車イス女性「駅員さん集めて、階段で持ち上げてください!」JR駅員「無理。タクシー使って下さい」★11
(1002) +13res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif JRで車いすは乗車拒否されました 2021/04/04 11:12 久々の電車の乗車拒否にあいました。 本当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 本当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。 そこで思いついたのが来宮、来宮神社! 事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 小田原駅→熱海駅→来宮駅のルートで行く予定が、JRは車いす対応に時間がかかることが多いので、余裕をもって、乗りたい時刻の30分前に小田原駅に到着。 小田原駅の改札で 「来宮までお願いします」と伝えると 駅員Aに「案内は15分前にするので、そのころにいらしてください」と言われる。 「お願いします」と伝えると 駅員Aに「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」と言われる。 私「いや、来宮までお願いします」 駅員A、どこかに問い合わせている模様。 駅員Bが出てきて「熱海まででいいでしょうか?」 私「いや、来宮までお願いします」 駅員B「階段しかないので、ご案内できません。熱海まででいいですか?」 私「いえ、私は30分前には来ていて、どうしてもこの電車に乗っていきたいです。駅員さん3,4人集めてもらい、階段を持ち上げてください」 駅員B「熱海駅はそのような対応はしていません」 私「どうにかお願いします。レストランもホテルももう予約しているので、この電車で行きたいです」 前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617699482/ |
好きなプロレスラーが誰かで年齢がわかる
(1002) +32res sssp://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif 【#プロレス今日は何の日】2002年4・7 NOAH有明コロシアム 三沢光晴vs冬木弘道 https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2115d1d86478eae84da1d22a31aa3ef1346c2f |
「武田邦彦」温暖化しても海面上昇は起こらない
(969) +14res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 海水面は上がらない 北極で氷が溶けてドサーってなるテレビの映像 あれは夏に毎年北極で起きる事なので温暖化は関係無い 例え温暖化して北極の氷が解けても アルキメデスの原理で海水面は上がらない(コップ中の氷の原理) 温暖化したら南極の氷が解けて海水面が上がるは嘘 むしろ南極の氷はふえる、 温暖化すると南極周辺の海水の蒸発が増えて 雪の量が増えるので南極の氷はふえる。 南極は温暖化しても氷は解けない 大気温が仮に5度上がっても 南極はマイナス50度なので それがマイナス45度になっても氷は解けない 画像 https://i.imgur.com/ghdWeO0.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/0edf5481855fef0886e42f70704fae17e0727f4b |
一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
(685) +2res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 加藤長官「大変素晴らしい」 大谷選手の投打同時出場 https://www.sankei.com/politics/news/210405/plt2104050022-n1.html ホワイトソックス戦の1回に先制ソロを放ったエンゼルス・大谷を映し出す電光掲示板=アナハイム(共同) https://www.sankei.com/images/news/210405/plt2104050022-p1.jpg |
【速報】 スエズ運河、また座礁する イタリアとギリシャの石油タンカー
(562) +61res sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif スエズ運河、石油タンカーが座礁したため、スエズ運河の交通が一時的に停止 ・石油タンカーのランフォードはエンジンに問題があり、タグボートで曳航されました ・スエズ運河庁によると、交通は正常に動いている エジプトのスエズ運河を通る交通は火曜日に一時的に停止されました。巨大なコンテナ船が座礁し、世界貿易に不可欠な水路を封鎖してからわずか2週間後のことです。 2021/4/6 https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-04-06/suez-canal-traffic-briefly-stopped-after-oil-tanker-loses-power 2021/4/6 Suez Canal traffic briefly stopped after oil tanker lost power https://www.arabnews.com/node/1838456/business-economy 2隻の石油タンカーがスエズ運河で座礁しました GAC.comによると、バラスト水に乗った2隻の石油タンカーがスエズ運河を132 km近くを通過し、北行きの船団でグレートビター湖に入る直前に座礁しました。 これら2隻の座礁船はRUMFORD(IMO 9473066、dwt 107505、旗イタリア)およびMINERVA NIKE(IMO 9255696、dwt 105320、旗ギリシャ)として識別されます。 2021/4/6 https://www.fleetmon.com/maritime-news/2021/33257/two-aframax-tankers-ran-aground-suez-canal/ |
【衝撃】 室伏広治氏、脳原発性の悪性リンパ腫だった ウソだろ・・・あの室伏広治だぞ
(372) +8res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 室伏広治」スポーツ庁長官、難病・悪性脳リンパ腫と闘っていた 4月1日、室伏長官はスポーツ庁の職員に向けた訓示で「東京(オリンピック・パラリンピック)大会の 開催に向けて、一丸となって取り組んでいきたい」と、力強く語った。大会組織委員会の 森喜朗会長の辞任後、「日本の顔」として存在感を増している室伏長官は、周囲から 「替えの利かない存在」と認識されている。 しかし、都内の病院関係者は、こう明かすのだ。 「室伏さんは昨年秋、歩き方がおかしくなって、転んだりもしたために検査を受けると、 脳に腫瘍が見つかったのです。すぐに開頭手術を受けたところ、脳腫瘍ではなく、 脳原発性の悪性リンパ腫でした」 脳リンパ腫は脳原発性悪性リンパ腫と、全身にできるリンパ腫が脳に転移した悪性リンパ腫の 2種類に大別される。室伏長官を襲った前者について、病理専門医・細胞診専門医の榎木英介氏が説明する。 「発症者は10万人に一人といわれるほど稀な病気で、実際、発生頻度は脳腫瘍の2〜4%程度、 脳以外で発症する悪性リンパ腫の1%未満とされます。脳にはリンパ組織が存在しませんが、 それなのに悪性リンパ腫が発生する原因は明らかになっていません」 すでに闘病生活を送っており、昨年末ごろまでは、メソトレキセートという抗がん剤を重ねて投与し、 入院期間が長かったという。ただ、スポーツ庁関係者は、 「入院中は病室で公務を行い、幸いにもコロナでリモートワークができる環境なので、部屋でも 十分に仕事をこなせたようです」 と語る。気になる今後の治療だが、 「3月中旬、自身の骨髄の細胞を取り出す手術を受けました。4月半ばに再び入院する予定です。 その際は、まず抗がん剤を大量に投与した後、取り出した骨髄の細胞を点滴で移植します。 池江(璃花子)選手のように他人の骨髄の細胞を移植する“同種移植”にくらべ、自分の骨髄の 細胞を移植する“自家移植”は、副作用のリスクが低いと聞きます」 と、先の病院関係者。スポーツ庁関係者によれば、「順調ならゴールデンウィーク明けには完治し、 退院できる」という。事実、ある脳外科医もこう語る。 https://news.yahoo.co.jp/articles/67f04f1c4f518f26f45fbbab4dad098a3d677df4 |
近畿大学「オンライン授業は認めん!学生は全員大学へ来い!」→教室がどちゃ密になってしまう
(90) +1res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif 近畿大学で2年ぶりの「対面」入学式 午前・午後の2回に分けて実施 https://higashiosaka.keizai.biz/headline/1424/ 近畿大学教職員組合 @unionkin 1時間 近畿大学は今日から授業開始ですが、フル定員での教室使用なのでこのような密集状態となっています。 対面とオンラインをうまく併用すれば、このようなことにならずに済むのですが、この状態では危険です。 組合は引き続き、教室定員の抑制を求めていきます。 関大や立命館は教室定員を抑えているとのこと。 近大も当初はその方針でしたが、3月になり対面とオンラインの併用を原則認めないこととなり、そのため教室定員の抑制もなしになりました。 当初の方針に戻すことを求めていきます。 https://twitter.com/unionkin/status/1379612862805516288 tps://pbs.twimg.com/media/EyVeli3VcAEyJTu.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |