スレッド |
---|
何故か火星で虹が撮影される NASA幹部「絶対に虹ではない」(画像あり)
(151) +4res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif シェパード博士の取材に、 NASAの太陽系探査計画を指揮するデイブ・ラベリー氏は 「絶対に虹ではない。カメラレンズの内部反射だ」 という見解を示したという。 「探査車はヘリコプターのほぼ真北にあるため、 これらの写真が撮影されたのは火星の現地時間午後2時。 カメラはほぼ真っ直ぐ南を向いている」 とラベリー氏は指摘した。 これらの条件は、カメラ内部で反射光が生じやすいという。 画像 https://i.imgur.com/1PLtmx5.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/f70362b612a8f2d2dbc2795f2bf1c99bac91e901 |
関西人、ビビりのため人出減少wwwwwwwwwwwww
(158) +3res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif 大阪・神戸、夜の人出減る まん延防止 適用初日 新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言に準じた措置を取れる「まん延防止等重点措置」が5日、大阪、兵庫、宮城の3府県に適用された。大阪市、神戸市内では1週間前に比べ夜の人出が1割前後減る傾向がみられた。飲食店の午後8時閉店や「マスク会食」徹底の要請を受け、昼間を含め外食を控える動きが出ている可能性がある。 ドコモ・インサイトマーケティング(東京・豊島)の位置情報データに基づく午後7時台の人出をみると、1週間前の3月29日と比べJR大阪駅周辺は8%減、神戸市内のJR三ノ宮駅周辺は11%減だった。JR仙台駅周辺は横ばいとなっている。 まん延防止措置の対象地域は大阪、神戸、芦屋、西宮、尼崎、仙台の6市で、期間は5月5日まで。全国初の適用で感染防止対策の試金石となる。 各府県は5日、飲食店の巡回を開始。大阪府と連携する大阪市は市役所で「見回り隊」の出発式を実施。店内のアクリル板設置や客のマスク会食などのチェックに入った。 兵庫県も神戸市の繁華街などで、啓発パネルを持った県職員が通行人らに感染防止を呼びかけた。 店舗巡回は仙台市内でもスタート。宮城県の村井嘉浩知事は記者会見で「(要請内容を)厳しくすればするほど効果は出ると思うが、県も仙台市の職員も非常に体力的に厳しい状況」と述べ、民間企業にも協力を打診していることを明らかにした。 |
【炎上】Jap「核のゴミ」最終処分場をカナダに作ろうとしてた。原爆2発じゃ足りなかったの?
(130) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif https://www.tokyo-np.co.jp/article/96113 日本の原発から出る高レベル放射性廃棄物「核のごみ」を、カナダに最終処分場をつくって埋める計画が 水面下で進んでいたことが分かった。カナダ放送協会(CBC)が関係者のメールを入手し、 同国のクレティエン元首相も計画を認めた。地元自治体は拒否し、実現の可能性はないとしている。 CBCによると、クレティエン氏らは、核のごみを地中深くに埋設する「地層処分」の処分場をカナダ東海岸の ニューファンドランド・ラブラドル州に計画。2019年夏から20年にかけて、カナダの企業経営者のほか 日本の広告代理店首脳や原子力業界関係者、米国の元原発政策担当者らの間でメールをやりとりし、 日本などからの廃棄物受け入れを打診した。 昨年4月には面会する予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大により中止されたという。 CBCの取材に、クレティエン氏は「われわれはウランを売ったのだから、買った国が直面する問題の手助けをするべきだ」 と計画の存在を認めた。 これに対し、地元のフューレイ州首相は20年にクレティエン氏から計画を聞いた際に「無理だ」と断ったと述べ、 計画の実現可能性は「ゼロだ」と語った。 |
Android 4.1のスマホ、なにかに再利用できない?
(408) +2res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 使わなくなったスマホを賢く再利用する10の方法 https://www.lifehacker.jp/2021/03/10-creative-ways-use-old-smartphone.html 引き出しの中や本棚の上で、悲しげにたたずむ古いスマホ。 でも、それではあまりにももったいないと思いませんか。古くたって、再利用のチャンスはたくさんあるはずです。 売却も一考ですが、それよりも、あなたにぴったりな再利用の方法を見つけてみませんか? かつてのように使われなくなってしまった古いスマホに、もう一度活躍してもらうための10の方法をお伝えしましょう。 |
東京 感染者数 399人 (4/6)
(592) +22res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 速報テロップ BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/ |
庭に「竹」植えとけ、毎年タケノコ食えるし「竹筒香り」の炊き込みご飯も作れて人生捗るぞ
(604) +4res sssp://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif 竹活用ベンチャー、債務超過 南関町3社、事業譲渡へ交渉 放置竹林などの竹を建築資材やバイオマス発電に活用する事業に取り組んできた熊本県南関町の民間ベンチャー3社が、事業の頓挫で大幅な債務超過に陥ったとして、県外の会社などと事業譲渡交渉を進めていることが30日、分かった。この日、3社が同町議会全員協議会で報告した。 事業は2015年から具体化し、総事業費は約55億円。地域活性化や新たな産業創出への期待から、県内企業や個人、ファンド、関西電力などが出資し、 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)も共同研究の助成金として約13億円を支出していた。南関町は竹の伐採や収集に協力し、税金の優遇措置をしている。 https://kumanichi.com/news/id171487 |
【迷惑パヨク】交通妨害演説の立憲・福山氏、これまで何度も同じ場所で演説、批判も聞く耳持たず
(133) +5res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 立憲・福山幹事長の街頭演説に「危なすぎ」「迷惑」と批判 「クラクションの応援」報告も疑問の声 2021年04月06日 13時00分リアルライブ https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200110702/ 実は福山幹事長、これまでもたびたび同じ場所で街頭演説を敢行。そのたびに報告ツイートに「街頭演説に立つ場所じゃない」「交通妨害では?」といった指摘が挙がっていたものの、そうした声は福山幹事長には届かず。今回、クラクションを「応援」と記したことでより波紋を広げてしまったようだ。 巻き込み事故が起こってもおかしくない場所に立ち続ける福山幹事長に、多くの国民が疑問を抱いてしまったようだ。 |
【軍事】空自F-15J改修案、完全にポシャる 射程千km巡航ミサイル搭載不能、糞レーダのまま
(347) +7res sssp://img.5ch.net/ico/u_doutei.gif 航空自衛隊のF-15J戦闘機に対地攻撃用巡航ミサイルなどを搭載する改修をめぐり、防衛省が現計画の全面的な見直しを決めたことが分かった。 2027年度までに20機を改修する計画だったが、改修に先立つ初期経費が高騰するなど、費用をめぐって日米間の協議が難航。岸信夫防衛相が改修計画の精査を指示した。 複数の同省関係者への取材で分かった。21年度予算への関連経費の計上を見送っていたが、20年度予算などで米国政府や日本のメーカーと予定していた390億円分の改修契約も全て取りやめた。 今回の改修を進めた背景に、中国が南西諸島から西太平洋にかけて進出を強める状況がある。今月3日には、中国海軍の空母打撃群6隻の艦隊が沖縄本島と宮古島の間を通峡。 日本のイージス艦より大きく、米海軍が世界最強の攻撃能力を持つと公式に認めた055型駆逐艦や、射程千キロ超の巡航ミサイルを搭載できるというミサイル駆逐艦も含まれていた。 改修により、F-15Jに長射程ミサイルを搭載可能にするほか、相手からの電磁波攻撃を防ぐ「電子戦」への対応など、「抑止だけでなく、有事になっても対処できる」(政府関係者)態勢づくりを目指した。 しかし、国会で成立した20年度予算を執行できない「異例の事態」(政府関係者)で、こうした能力をどのように代替するのか早急な検討が迫られている。 F15戦闘機の改修、全面見直し 費用膨れ日米協議難航:朝日新聞デジタル 2021年4月7日 5時00分 https://www.asahi.com/articles/ASP467G8LP42ULZU014.html ポシャった改修予定 AAM-4Bを12発搭載に改修 英国BAE製統合電子戦装置「DEWS」の全機装備 AN/APG-63(v)1からレイセオン製AESAレーダ「AN/APG-82(v)1」レーダへの変更 ※F-15J改のAN/APG-63(v)1はロシア、中国のSu-35Sのレーダの20%程度の性能。Pre-MSIP機に至ってはスパローしか撃てない上にSu-35Sとは"比較不可能な化石" 長距離巡航ミサイル「JASSM-ER」(Joint-Air-to-Surface-Missile-Extended-Range)、長距離対艦ミサイル「LRASM」(Long Range Anti-Ship-Missile)、F-35用の対艦ミサイル「JSM」(Joint-Strike-Missile)の搭載 |
放送法「違反すれば総務相は認定を取り消さなければいけない」 o(^o^)o
(807) +3res sssp://img.5ch.net/ico/gomi1.gif FMHは放送法の「認定放送持ち株会社」として認定を受け、複数の放送局を子会社として持つ。 同法は、議決権の外資比率が20%以上の事業者は認定を受けられないと規定。 違反すれば総務相は認定を取り消さなければいけない。 認定がなければ、複数の地上波放送局を子会社として傘下に持つことができない。 フジHD、外資規制違反の疑い 社長認める「甘かった」 https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc2dd3a1190eaed5c468ca1383493f29646ffd6 |
女「ざんねーん♡コンドーム入れてるからレイプ出来ませーん♡」ヒラヒラ
(428) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif レイプ犯のペニスに鋭いトゲが歯のように突き刺さるアンチレイプコンドーム「Rape-aXe」 画像 https://i.imgur.com/O8NyZEZ.jpg このアンチレイプコンドーム「Rape-aXe」はいわゆるタンポンのようになっており、女性があらかじめこれを膣内に挿入しておくことによって 万が一レイプ犯に襲われてペニスを無理矢理挿入されても、「Rape-aXe」の刃がレイプ犯のペニスにがっちりと突き刺さり、 刃物で引き裂かれたような激痛をレイプ犯の男性に与え、犯人が痛みでもがき苦しみ身を捩らせている間に逃げることができるという画期的な新製品となっています。 画像 https://i.imgur.com/SfvBd7s.jpg また、これを取り外すためには医者に行かなければ難しく、排尿するのも制限されるとのこと。 そのため、逃走した犯人をあとから特定することが可能となっている、というわけ。 |
武装した朝鮮人の集団が日本領土を不法占拠しているのに自民党は「国際問題ではない」いったい何故?
(142) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif 前進なき竹島問題、日韓の「戦う」体制に大きな差 問題解決の意思が見られない政府と外務省 ──2005年3月に島根県が「竹島の日」条例を制定しました。本書『竹島VS独島』には、その際に日本政府と外務省が妨害しようとしたと書かれています。 下條正男氏(以下、敬称略) 韓国による竹島の不法占拠以来、島根県は日本政府に対して領土問題の解消を求めてきました。しかし、政府は対応しようとせず、1998年には韓国政府と新たな「日韓漁業協定」を結んでしまいます。この協定で竹島問題は棚上げされ、竹島周辺に暫定水域が制定されて日本漁船が竹島周辺海域から追い出されることになりました。島根県としては、国が動かないなら自分たちで動くしかないという気持ちで「竹島の日」条例を制定したのです。 ところが、そのときに反対したのが政権与党の自民党と小泉純一郎政権です。そして外務省の高官と外務大臣でした。ちょうど2005年は日韓国交正常化から40周年だったんですね。日韓友情年として記念行事をするのに一地方自治体が何をするんだ、なんの効果もないだろう、と反対してきたのです。 つづき https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64687 |
一人暮らしでいらない家電ワースト5
(629) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif Q.一人暮らしのあなたの生活になくても平気な家電品は? 第1位 テレビ 86人 https://i.imgur.com/6b4BDqs.jpg 第2位 掃除機 54人 https://i.imgur.com/J73ytBL.jpg 第3位 トースター 43人 https://i.imgur.com/kqHwIqR.jpg 第4位 洗濯機 16人 https://i.imgur.com/N387730.jpg 第5位 冷蔵庫 7人 https://i.imgur.com/4V9ToGR.jpg ※一人暮らし男女100名調査(複数回答あり |
ブラジル、+4000人超
(229) +5res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif https://i.imgur.com/3gcbufd.jpeg ブラジル保健省は6日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による過去24時間の死者が4195人を記録し、初めて4000人を超えたと発表した。 ブラジルは感染者が急増しており、現在パンデミック(世界的な大流行)の中心地になっている。累計死者数は33万7000人に迫っており、米国に次いで世界で2番目に多い。感染拡大で医療は逼迫(ひっぱく)し、医師らは救命治療を施す患者を選別するつらい判断を強いられている。また死者の増加を受けて墓地では夜間も埋葬を行っている。 専門家らは感染急増の要因として「P1」という変異株を挙げている。この変異株は感染力がより強く、従来の株に感染した人にも感染するとみられている。 https://www.afpbb.com/articles/-/3340833 |
都内にキー局多すぎ。一個だけ大阪あたりに追放すればいい
(244) +1res sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif 全放送事業者に外資の確認要請へ 総務相、フジHDの違反疑いで 2021/4/6 10:21 (JST)4/6 10:39 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社 武田良太総務相は6日の閣議後記者会見で、フジテレビを子会社に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)が放送法の外資規制に違反していた疑いがある問題で「全ての認定放送持ち株会社と基幹放送事業者に文書を出し、順守状況の確認を要請する」との方針を明らかにした。 フジ・メディアHDは2012〜14年に外資規制に違反していた疑いがある。武田氏は徹底的に調査するよう担当部局に指示したとし、事実確認を急ぐと述べた。同社への認定を取り消す可能性については「事実関係を掌握していない」としてコメントを避けた。 https://this.kiji.is/751975846106972160?c=39550187727945729 |
【衝撃】 室伏広治氏、脳原発性の悪性リンパ腫だった ウソだろ・・・あの室伏広治だぞ
(372) +1res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 室伏広治」スポーツ庁長官、難病・悪性脳リンパ腫と闘っていた 4月1日、室伏長官はスポーツ庁の職員に向けた訓示で「東京(オリンピック・パラリンピック)大会の 開催に向けて、一丸となって取り組んでいきたい」と、力強く語った。大会組織委員会の 森喜朗会長の辞任後、「日本の顔」として存在感を増している室伏長官は、周囲から 「替えの利かない存在」と認識されている。 しかし、都内の病院関係者は、こう明かすのだ。 「室伏さんは昨年秋、歩き方がおかしくなって、転んだりもしたために検査を受けると、 脳に腫瘍が見つかったのです。すぐに開頭手術を受けたところ、脳腫瘍ではなく、 脳原発性の悪性リンパ腫でした」 脳リンパ腫は脳原発性悪性リンパ腫と、全身にできるリンパ腫が脳に転移した悪性リンパ腫の 2種類に大別される。室伏長官を襲った前者について、病理専門医・細胞診専門医の榎木英介氏が説明する。 「発症者は10万人に一人といわれるほど稀な病気で、実際、発生頻度は脳腫瘍の2〜4%程度、 脳以外で発症する悪性リンパ腫の1%未満とされます。脳にはリンパ組織が存在しませんが、 それなのに悪性リンパ腫が発生する原因は明らかになっていません」 すでに闘病生活を送っており、昨年末ごろまでは、メソトレキセートという抗がん剤を重ねて投与し、 入院期間が長かったという。ただ、スポーツ庁関係者は、 「入院中は病室で公務を行い、幸いにもコロナでリモートワークができる環境なので、部屋でも 十分に仕事をこなせたようです」 と語る。気になる今後の治療だが、 「3月中旬、自身の骨髄の細胞を取り出す手術を受けました。4月半ばに再び入院する予定です。 その際は、まず抗がん剤を大量に投与した後、取り出した骨髄の細胞を点滴で移植します。 池江(璃花子)選手のように他人の骨髄の細胞を移植する“同種移植”にくらべ、自分の骨髄の 細胞を移植する“自家移植”は、副作用のリスクが低いと聞きます」 と、先の病院関係者。スポーツ庁関係者によれば、「順調ならゴールデンウィーク明けには完治し、 退院できる」という。事実、ある脳外科医もこう語る。 https://news.yahoo.co.jp/articles/67f04f1c4f518f26f45fbbab4dad098a3d677df4 |