スレッド |
---|
【日テレ悲報】外資規制違反、全放送局確認対象にw
(936) +26res sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif フジHD「徹底調査」 外資規制違反、全放送局確認―武田総務相:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040600441&g=eco 武田良太総務相は6日の閣議後記者会見で、フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)が放送法の外資規制に一時違反していた疑いについて、「徹底的に調査する。 調査結果を踏まえ、適切に対処したい」と強調した。総務省はすべての放送持ち株会社やテレビ局、ラジオ局に対し、外資規制の順守状況を月内に報告するよう要請した。 一方、フジHDは6日、2012年9月末から14年3月末にかけて外資規制に違反していた可能性があると正式に発表。同社は「当時の資料を確認し、事実関係を精査している」とコメントした。 フジHDは放送法で定める放送持ち株会社の認定を受け、複数の放送局を子会社に抱える。 同法は外資の議決権比率が20%以上になった場合、認定を取り消さなければならないと規定している。 武田氏は、フジHDの認定を取り消す可能性について、「事実関係を十分掌握していないので、コメントを差し控える」と述べるにとどめた。(2021/04/06-17:48) 関連ソース 「韓国推し」を続ける日テレに集まる不信感…フジ炎上の二の舞となるリスクも? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80469 |
台湾列車事故の車載カメラ映像。120km/hで衝突4秒前にトラック視認の絶望
(327) +5res sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif 【台北共同】台湾の運輸安全調査委員会は6日、脱線事故を起こした特急列車に搭載されたドライブレコーダーの映像を報道陣に公開し、 ブレーキが利き始めてから線路に滑り落ちた工事用トラックに衝突するまで1.9秒しかなかったと明らかにした。 死亡した運転士、袁淳修さん(33)は危険を察知した瞬間に急ブレーキをかけ、衝突を避けようとしたとみられる。 事故が発生した東部・花蓮では袁さんの告別式が営まれ、参列した林佳竜交通部長(交通相)は「乗客を守るために最後まで職責を果たした」と称賛した。 事故は2日に起き、副運転士も含む50人が死亡、210人以上が負傷した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/67ebb04fb59a60d0f47e70ed5030978de2bf10c7 https://i.imgur.com/SV2gJ5s.gif |
リボ払い 利息が高すぎてが元金が減らない 支払いを未来に先送り
(103) +9res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 元金 98万7011円 支払い 1万5000円 元金 2865円 手数料 1万2135円 残り 98万4146円 画像 https://i.imgur.com/AcjhA2D.jpg |
みんなが二度と行かないチェーン店
(536) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif スタバ 客層が悪すぎ |
【絶許】 六甲山で両脚縛られた子犬を保護 やせ細り衰弱、飼い主に兵庫県警が事情聴く
(175) +7res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 神戸市灘区の「表六甲ドライブウェイ」の路上で、脚を粘着テープで巻かれ、 衰弱した子犬1匹が見つかった。兵庫県警葺合署が保護し、動物愛護法違反などの 疑いもあるとみて飼い主から事情を聴く。 子犬が見つかったのは、同市灘区六甲山町の道路脇。2日午前7時20分ごろ、 市内の男性(30)が車で通勤中に気付いた。男性によると、茶色のトイプードルで、 布製の粘着テープが後ろ脚に縛るように巻かれていた。前脚にもはがれかけのテープが付いた状態だった。 体はやせ細り、全くほえない。男性がかがんで「おいで」と呼び掛けると、ゆっくりと近づいて 来て膝の上に乗った。いったん職場へ連れて行き、コンビニで買ったドッグフードを与えると、 がっついて食べた。汚れていたようで、皿に入れて与えた水に毛が付くと茶色くにごった。 男性は家族が利用する動物病院がある同市中央区へ向かい、同署に相談。同署は犬を預かり、 動物病院を受診させた。個体識別用のマイクロチップが体に埋め込まれており、 ペットショップで販売されていた生後4、5カ月の子犬とみられる。男性は「脚を縛って 置き去りにするなんて考えられない。許せない」と憤っている。 飼い主は判明しているが、捨てたかどうかについて同署は「捜査中のため答えられない」としている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/702fa770787061bbcc4b1f5b7e4da8fc247bcbbb |
一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
(685) +4res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 加藤長官「大変素晴らしい」 大谷選手の投打同時出場 https://www.sankei.com/politics/news/210405/plt2104050022-n1.html ホワイトソックス戦の1回に先制ソロを放ったエンゼルス・大谷を映し出す電光掲示板=アナハイム(共同) https://www.sankei.com/images/news/210405/plt2104050022-p1.jpg |
世界「えっ!?日本は本気でオリンピック開催する気なの?」 着々と外堀埋められる
(417) +9res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 国際水泳連盟は、日本で予定される東京オリンピックの最終予選などについて、予定されたスケジュールでの開催の中止を発表した。 国際水泳連盟は、日本時間の6日午前、東京オリンピックの最終予選として4月18日に開幕予定だった飛び込みのワールドカップや、5月予定されていたアーティスティックスイミングとマラソンスイミングのオリンピック予選の中止を発表した。 今後、代わりの日程が組まれるのかどうかなどは明らかにされていない。 中止になった3つの大会について、国際水泳連盟は、4月2日に見直しを検討していることを明らかにしていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b760d4419f76fa0aeb1572235668ede935f961 |
【葬儀屋の需要が倍】Googleさん5月に日本で1日3000人がコロナ死と予測※日本の1日の平均死亡者3000人
(140) +5res https://datastudio.google.com/u/0/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M https://i.imgur.com/aAt7kyv.jpg |
漫画村運営 星野路実(29) 求刑4年6月、罰金追徴金計7000万
(131) +27res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 漫画村、元運営者に4年6月求刑 海賊版サイト、著作権法違反罪 https://this.kiji.is/752353419267637248 人気漫画をインターネット上に無断で公開した海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)を巡る著作権法違反事件で、同法違反と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の罪に問われた 元運営者星野路実被告(29)の公判が7日、福岡地裁であり、検察側は懲役4年6月、罰金1千万円、追徴金約6千万円を求刑した。 起訴状によると、2017年5月、集英社の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」と「キングダム」の画像をサーバーに保存し無断でネット公開。 16年12月〜17年11月には、漫画村運営で得た広告収入約6200万円を自身が管理する海外口座などに入金させ、犯罪収益を隠したとしている。 |
性欲抜きにした女の魅力
(553) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 何がある? これは絵で 女ではありません 動画 https://streamable.com/7hge5e |
【速報】 大谷翔平、走者から殺人スライディングをくらい左足負傷 足を引きずりながら交代
(377) +1res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 大谷翔平、走者と衝突、倒れて交代 先制2号特大弾も4回2/3を2安打3失点 エンゼルスの大谷翔平投手(26)が「2番・投手」で出場した。大谷はオープン戦2試合で 指名打者(DH)を解除して打席に立っているが、メジャー4年目で初めて公式戦にリアル二刀流での 出場となった。 初回、1死無走者で迎えた第一打席。ホワイトソックスの先発シースが投じた初球、 高めの156キロ直球を振り抜くと、打球は弾丸ライナーとなって右中間席に突き刺さった。 打球速度185キロ、飛距離137・4メートルの先制2号ソロ。打った瞬間に確信し、 ゆっくりと歩き始めた大谷は、どよめきの中を気持ちよさそうにベースを回った。 この一発でメジャー通算49本塁打。城島健司(マリナーズ)を抜いて日本人単独3位に浮上した。 二回2死一塁で迎えた2打席目は痛烈な中直。四回2死一、三塁で迎えた第三打席は 中前に抜けるかの一打だったが、二塁ベース後ろに守っていた遊撃手に捕られた。 投げては163キロを記録。スプリットも効果的に使い、四回まで内野安打1本に抑える好投。 だが、五回は2死一塁から自らの牽制悪送球で三塁まで走者を進められ、連続四球を与えて 満塁とし、4番モンカダの初球が暴投となって1失点。なお二、三塁でモンカダを三振に切ったが、 振り逃げの間に2者が生還。同点とされた。 この際にホームベースカバーに入ったが、走者のスライディングが左脚にまともに入り転倒。 脚を引きずりながらベンチに下がった。勝利投手の権利を得るまであと1人と迫っていたが、 4回2/3を2安打3失点だった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/761af9273b392fea9aa85e3827a32ef674d1426f |
【悲報】 日本の不動産を買い漁る中国人がヤバイと話題 【最新版】
(179) +4res sssp://img.5ch.net/ico/2.gif 午前0:59 ・ 2021年4月7日 昨日だけで、伊豆、東京、北海道の旅館が9件買われました。 もう、追いつけません。 とりあえず京阪神から抑えていきます。 横浜1軒、東京62件 マンションです。 昨日の関東の中国人購入個数でわかる範囲です。 https://twitter.com/S10408978/status/1379463697958010880 https://pbs.twimg.com/media/EyTW69nU8AEPIck.jpg https://pbs.twimg.com/media/EyTW69mUcAMfjgb.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
アメリカ国務省、オリンピック不参加を検討、同盟国にも同調連携を要請
(503) +20res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif アメリカ国務省の報道官は中国政府による人権侵害を批判し、来年の北京オリンピックをボイコットする可能性もあるという考えを示しました。 米・プライス報道官:「新疆ウイグル自治区の問題など中国の人権問題に懸念がある」 プライス報道官は6日、来年の北京オリンピックについて「同盟国と連携して参加について今後、議論を進めていく」とボイコットの可能性を排除しないという方針を明らかにしました。 中国政府による新彊ウイグル自治区での人権問題などを理由に、アメリカでは共和党の一部や人権団体などからも北京オリンピックのボイコットを求める声が上がっています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000212201.html |
アメリカ、北京五輪ボイコットについて同盟国と協議へ
(139) +5res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 【ワシントン共同】米国務省のプライス報道官は6日の記者会見で、中国の人権侵害を批判し、2022年北京冬季五輪のボイコットも選択肢だとの考えを示した。 「(共同ボイコットは)私たちが議論したいことだ」と述べ、同盟・友好国と協議する方針を明らかにした。 同盟国などとの共同ボイコットの可能性を問われて答えた。一方「(北京五輪は)まだしばらく先だ」と述べ、米政府として決定はしていないと説明した。 プライス氏は記者会見で、中国の人権侵害や新疆ウイグル自治区での「ジェノサイド(民族大量虐殺)」を挙げた上で「北京五輪は私たちが協議し続ける分野だ」と強調した。 https://this.kiji.is/752286894181482496?c=39546741839462401 |
【軍事】空自F-15J改修案、完全にポシャる 射程千km巡航ミサイル搭載不能、糞レーダのまま
(347) +9res sssp://img.5ch.net/ico/u_doutei.gif 航空自衛隊のF-15J戦闘機に対地攻撃用巡航ミサイルなどを搭載する改修をめぐり、防衛省が現計画の全面的な見直しを決めたことが分かった。 2027年度までに20機を改修する計画だったが、改修に先立つ初期経費が高騰するなど、費用をめぐって日米間の協議が難航。岸信夫防衛相が改修計画の精査を指示した。 複数の同省関係者への取材で分かった。21年度予算への関連経費の計上を見送っていたが、20年度予算などで米国政府や日本のメーカーと予定していた390億円分の改修契約も全て取りやめた。 今回の改修を進めた背景に、中国が南西諸島から西太平洋にかけて進出を強める状況がある。今月3日には、中国海軍の空母打撃群6隻の艦隊が沖縄本島と宮古島の間を通峡。 日本のイージス艦より大きく、米海軍が世界最強の攻撃能力を持つと公式に認めた055型駆逐艦や、射程千キロ超の巡航ミサイルを搭載できるというミサイル駆逐艦も含まれていた。 改修により、F-15Jに長射程ミサイルを搭載可能にするほか、相手からの電磁波攻撃を防ぐ「電子戦」への対応など、「抑止だけでなく、有事になっても対処できる」(政府関係者)態勢づくりを目指した。 しかし、国会で成立した20年度予算を執行できない「異例の事態」(政府関係者)で、こうした能力をどのように代替するのか早急な検討が迫られている。 F15戦闘機の改修、全面見直し 費用膨れ日米協議難航:朝日新聞デジタル 2021年4月7日 5時00分 https://www.asahi.com/articles/ASP467G8LP42ULZU014.html ポシャった改修予定 AAM-4Bを12発搭載に改修 英国BAE製統合電子戦装置「DEWS」の全機装備 AN/APG-63(v)1からレイセオン製AESAレーダ「AN/APG-82(v)1」レーダへの変更 ※F-15J改のAN/APG-63(v)1はロシア、中国のSu-35Sのレーダの20%程度の性能。Pre-MSIP機に至ってはスパローしか撃てない上にSu-35Sとは"比較不可能な化石" 長距離巡航ミサイル「JASSM-ER」(Joint-Air-to-Surface-Missile-Extended-Range)、長距離対艦ミサイル「LRASM」(Long Range Anti-Ship-Missile)、F-35用の対艦ミサイル「JSM」(Joint-Strike-Missile)の搭載 |