スレッド |
---|
アメリカ国務省、オリンピック不参加を検討、同盟国にも同調連携を要請
(503) +141res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif アメリカ国務省の報道官は中国政府による人権侵害を批判し、来年の北京オリンピックをボイコットする可能性もあるという考えを示しました。 米・プライス報道官:「新疆ウイグル自治区の問題など中国の人権問題に懸念がある」 プライス報道官は6日、来年の北京オリンピックについて「同盟国と連携して参加について今後、議論を進めていく」とボイコットの可能性を排除しないという方針を明らかにしました。 中国政府による新彊ウイグル自治区での人権問題などを理由に、アメリカでは共和党の一部や人権団体などからも北京オリンピックのボイコットを求める声が上がっています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000212201.html |
【衝撃】 室伏広治氏、脳原発性の悪性リンパ腫だった ウソだろ・・・あの室伏広治だぞ
(372) +55res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 室伏広治」スポーツ庁長官、難病・悪性脳リンパ腫と闘っていた 4月1日、室伏長官はスポーツ庁の職員に向けた訓示で「東京(オリンピック・パラリンピック)大会の 開催に向けて、一丸となって取り組んでいきたい」と、力強く語った。大会組織委員会の 森喜朗会長の辞任後、「日本の顔」として存在感を増している室伏長官は、周囲から 「替えの利かない存在」と認識されている。 しかし、都内の病院関係者は、こう明かすのだ。 「室伏さんは昨年秋、歩き方がおかしくなって、転んだりもしたために検査を受けると、 脳に腫瘍が見つかったのです。すぐに開頭手術を受けたところ、脳腫瘍ではなく、 脳原発性の悪性リンパ腫でした」 脳リンパ腫は脳原発性悪性リンパ腫と、全身にできるリンパ腫が脳に転移した悪性リンパ腫の 2種類に大別される。室伏長官を襲った前者について、病理専門医・細胞診専門医の榎木英介氏が説明する。 「発症者は10万人に一人といわれるほど稀な病気で、実際、発生頻度は脳腫瘍の2〜4%程度、 脳以外で発症する悪性リンパ腫の1%未満とされます。脳にはリンパ組織が存在しませんが、 それなのに悪性リンパ腫が発生する原因は明らかになっていません」 すでに闘病生活を送っており、昨年末ごろまでは、メソトレキセートという抗がん剤を重ねて投与し、 入院期間が長かったという。ただ、スポーツ庁関係者は、 「入院中は病室で公務を行い、幸いにもコロナでリモートワークができる環境なので、部屋でも 十分に仕事をこなせたようです」 と語る。気になる今後の治療だが、 「3月中旬、自身の骨髄の細胞を取り出す手術を受けました。4月半ばに再び入院する予定です。 その際は、まず抗がん剤を大量に投与した後、取り出した骨髄の細胞を点滴で移植します。 池江(璃花子)選手のように他人の骨髄の細胞を移植する“同種移植”にくらべ、自分の骨髄の 細胞を移植する“自家移植”は、副作用のリスクが低いと聞きます」 と、先の病院関係者。スポーツ庁関係者によれば、「順調ならゴールデンウィーク明けには完治し、 退院できる」という。事実、ある脳外科医もこう語る。 https://news.yahoo.co.jp/articles/67f04f1c4f518f26f45fbbab4dad098a3d677df4 |
バンナム社長「スクエニやカプコンは有名クリエイターがいる ウチはいないのが弱点」
(511) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 原田 そもそもの背景としては、バンナムの代表取締役社長が、宮河(宮河恭夫氏)に変わったときに、「プロデューサーやクリエイターの発信力を上げてファンと向き合おう」という方針になったんです。たとえばゲームファンの人たちならば、カプコンさんやスクウェア・エニックスさんなどを頭に思い浮かべたとき、おそらくその会社の代表的なクリエイターも頭に浮かぶでしょうし、だからこそその会社にファンが集まると思うわけです。ただ、バンナムって案外それがないんですよ。いや、もちろんマニアックなファンの方は知っているとは思いますが、社内では正直そこは弱点だよね、と言われていました。 これまでも各クリエイターが発信や告知はもちろんしていましたが、「来週からCMが始まります」ですとか、本当に告知だけなことが多かったんです。もっと直接本音でファンに語り掛けるべきだ、というところで、各ゲームやプロデューサーの発信チャンネルを増やそうというプランが挙がりました。というのが最初の発端です。 ――とはいえ、原田さんはそれ以前から表に立つことが多かったですよね。 原田 そうですね。僕は『鉄拳』シリーズに限らず、イベント出演も多いですし、Twitterでファンとの交流もしています。おそらく、対戦格闘ゲーム界隈では“『鉄拳』の原田”として知られているとは思います。実際には当然もっと多くのタイトルに関わっていますが、“『鉄拳』の原田”というイメージがあるため、ほかのタイトルに色が付かないように隠れていることも多いです。 画像 https://i.imgur.com/wOz6bfH.jpg https://s.famitsu.com/news/202104/02216329.html |
【朗報】日本の短時間労働者の平均賃金が急上昇! 19年1148円⇒20年1414円に
(46) +10res sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif 厚生労働省が賃金統計で短時間労働者の賃金を集計する際、2020年分から時給が高い大学教授や医師らを加えたのに、統計法で義務付けられた総務相への変更申請をしていなかったことが分かった。 高給の職種を加えたことで平均の時給は前年比23%上昇。総務相が専門家の意見を聴くため諮問する統計委員会の審議も経ておらず、変更の手続きや意図の説明責任が問われる。 https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/4/d/6/2/4d62daa55091e4708f93af9385807f4a_1.jpg この統計は「賃金構造基本統計調査」と呼ばれ、重要度が高い国の基幹統計。 厚労省は調査や集計の方法を20年分から大幅に変更することを決め、先月末に結果を初公表していた。 集計対象の約3割を占める短時間労働者は、主にパートなどの非正規労働者で、一部に正社員も含む。 これまでは時給3000円超の医師や塾講師らを除く平均時給を算出。 今回から厚労省は、短時間労働者の多様な働き方を反映するには全体像の把握が必要だとし、全てを含む「全体集計」に変更した。その結果、前年の1148円が1414円へと23%上昇。 しかし、従来の算出方法による平均時給は公表していないため、変更でどれだけ伸びたかは分からない。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/96256 |
一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
(685) +2res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 加藤長官「大変素晴らしい」 大谷選手の投打同時出場 https://www.sankei.com/politics/news/210405/plt2104050022-n1.html ホワイトソックス戦の1回に先制ソロを放ったエンゼルス・大谷を映し出す電光掲示板=アナハイム(共同) https://www.sankei.com/images/news/210405/plt2104050022-p1.jpg |
【炎上】1万円で納豆ご飯定食が生涯無料の令和納豆、無料パスを一方的に剥奪 賞味期限疑惑も★152
(1002) +9res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif まとめ 納豆ご飯専門店の令和納豆が開業資金として一口一万円でクラウドファンディングを募る 特典として下記パスポートがもらえる 納豆ご飯セット一生涯無料パスポート(1000名) お返し品説明 ★一生涯納豆まみれになりたいあなたへ★ 本プロジェクト一押しのリターンです。納豆スタンド「令和納豆」の納豆ご飯セット(梅コース)が一生涯無料で楽しめる永久会員パスポート。 クラウドファンディング限定の会員パスポートとなりますので、今だけのプレゼントです。 □利用規約 ・梅コース(納豆1種類100g、トッピング具材2種類、ご飯、味噌汁、漬物、お茶)限定。 ・ご本人様のみ有効。 ・1日1回限り。 ・店舗の納豆が品切れになった場合は使用不可。 ・譲渡禁止。 15回(9000円分)使ったところで規約違反で警告なくパスポート没収 ・毎回、無料の納豆定食しか頼んでいない ・メールでのアンケートの回答が不誠実だった クラウドファンディングの紹介ページにそれらの記載はなし おそらくそれらはどこにも書いておらず直接の規約違反は 「当店と会員の信頼関係が損なわれたと認めた場合」という不明瞭な項目に該当したことにされたと思われる http://i.imgur.com/7lXXfvM.jpg そして同様の被害や不満もろもろ多数発覚で炎上騒動に発展 http://imgur.com/1kKv1Y7.png http://imgur.com/Elv0m1O.png http://imgur.com/p75E7Kr.png http://imgur.com/aeWToT0.png http://i.imgur.com/MWmPQY2.png http://i.imgur.com/egysmho.png 騒動から約半年後、パス所持者に対しての悪質極まる詐欺的対応の様子を撮影され再炎上 会話書き起こし http://w.atwiki.jp/reiwanatto_flaming/?page=77%E6%96%87%E6%9B%B8 http://img.atwiki.jp/reiwanatto_flaming/attach/36/25/77%E6%96%87%E6%9B%B811.21.pdf その1か月後の12月13日にコロナ対策を理由に臨時休業すると発表 メニューをバージョンアップし2月2日にリニューアルオープンするとの事だったが再開予定日を削除、休業延期に。3月2日に営業再開 騒動から9か月以上経過した3月10日、無料パスポート所持者のmitomito氏が勝訴したと発表。 騒動は一段落ついたかと思われたが、3月14日に令和納豆が裁判敗北結果や騒動に対するトンデモ反論文を発表。 https://i.imgur.com/vSdzfhT.jpg https://i.imgur.com/DpOLssH.jpg 3月18日朝、令和納豆が一般客を自分(名無しさん@茨城)と勘違いして警察に通報。大炎上しトレンド入り ps://youtu.be/Cwu0_XsLkIA 3月25日には賞味期限疑惑をJ-castが報道。「嫌がらせが多くて体調不良」との貼り紙を残し臨時休業に http://imgur.com/fkmZO8C.jpg 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617552447/ まとめWIKI http://w.atwiki.jp/reiwanatto_flaming/ |
「キモくて金のないおっさん」を国も社会も救わない。
(315) +3res sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif ◆たとえ「キモくて金のないおっさん」だとしても 内藤さんは30を過ぎたばかりだというのに退職を余儀なくされた。この歳でおじさんはないと思うが、内藤さんは年齢の問題じゃなく見かけの問題だという。 若ハゲでキモい自分は30歳でおじさんになったと。それもキモいおじさんだ。 「それから保育と関係ない工場の派遣とか介護、倉庫など転々として、いまは警備員の仕事をしています。 警備と言っても二号警備、工事現場の案山子です。工事現場、気楽ですよ。見かけもなにも関係ない世界ですし」 “KKO”というネットスラングがある。「キモくて金のないおっさん」を略したものだが、内藤さんは自分がまさにそれだという。 それは違うと私は思うが、現実に彼のような中高年を救う社会的コンセンサスは皆無といっていい。 不幸で理不尽な退職だったとはいえ、その後が非正規や派遣ばかりというのもまずかった。 「フェミニストのみなさんも僕みたいな男の存在にはだんまりなんですよね、男にだって弱者はいますし、こんな僕のような存在は女の人以上に救いがないのに」 なるほど、同じ条件でもおばさんなら弱者だが、おっさんは弱者とみなされない。 憲法上の「健康で文化的な最低限度の生活」という25条すら適用されないと言ったら言い過ぎだろうか。 だがKKOというだけで生活保護を受けようと思ってもまず無理なのは事実だろう。これは団塊ジュニアの男全員が将来的に危機感を持つべき、恐ろしい通念である。 「キモくて金のないおっさん」を国も社会も救わない。 「僕は女性経験もありません。保育士時代に仲が良くなったり好きになった同僚はいますが、 やっぱりこんな容姿ですからね、恋愛感情を出した途端に嫌われ、の繰り返しでした」 「昔は、世の中の偏見通りに踏み外してなるものか、なにくそと思う部分が強かったんですが、40歳を過ぎて、だったらみんなが思うようなヤツになってやろうかと思う自分がいるんです。怖いですね」 以下略 https://www.news-postseven.com/archives/20200301_1545416.html/4 |
[AKITA931] 俺も年を食ったから、ガキがやる面白い事って何が面白いのかさっぱり分からんわ
(2) new! sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 公園の遊具などに接着剤をまいたとして、警視庁は7日、東京都稲城市に住む16〜17歳の男子高校生5人を器物損壊と 建造物損壊の容疑で逮捕したと発表した。逮捕は3日。 警視庁 警視庁幹部によると、5人は3月7日午前2時40分頃、稲城市東長沼の公園で、滑り台や水飲み場、トイレなど 6か所に木工用接着剤をまいて使えなくした疑い。いずれも容疑を認め、「面白いと思ってやった。接着剤は近くの住宅建築現場から盗んだ」と供述している。 現場から約2キロ離れた川崎市の公園2か所でも昨年8〜10月、トイレに接着剤がまかれる事件があり、警視庁が関連を調べている。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210407-OYT1T50131/ |
日米豪印仏、インド洋で共同訓練 中国を「完全包囲」 いよいよデリートチャイナか
(115) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 中国“完全包囲” 日米豪印プラス仏で共同訓練「自由で開かれたインド太平洋」の実現へ 4/6(火) 16:56 配信 夕刊フジ フランス海軍が主導し、日本の海上自衛隊と米国、オーストラリア、インドの海軍が参加する海上共同訓練「ラ・ペルーズ」が5日、インド東方のベンガル湾で始まった。インド洋や南太平洋に海外領土を持つフランスが、日米豪印の戦略的枠組み「QUAD(クアッド)」と連携して、中国による軍事的覇権拡大を牽制(けんせい)する狙い。自由主義陣営の包囲網を警戒したのか、中国の要請で同日、日中外相電話会談が行われた。 「『自由で開かれたインド太平洋』の実現に向けて連携を強化すべく、次のとおり日仏米豪印共同訓練(ラ・ペルーズ21)を実施します」 海上自衛隊は5日、HPでこう発信した。 共同訓練には、海自の護衛艦「あけぼの」と、米海軍ドック型輸送揚陸艦「サマセット」、仏海軍強襲揚陸艦「トネル」、同フリゲート艦「シュクーフ」、豪海軍フリゲート艦「アンザック」、印海軍フリゲート艦「サツプラ」などが参加し、対空戦や洋上補給などの訓練を実施する。 訓練終了後、仏海軍の艦船2隻はインド太平洋地域に展開し、日本に向かうという。中国が独自の境界線「九段線」に基づき、ほぼ全域での権益を主張する南シナ海も航行する予定という。 ラ・ペルーズは2019年に日米豪仏で初めて実施。インドの参加は今回が初めて。 自由主義陣営の包囲網構築を警戒したのか、中国側の要請で5日、茂木敏充外相と、中国の王毅国務委員兼外相の電話会談が行われた。 茂木氏は、海警局に外国船舶への武器使用を認めた「海警法」施行や、沖縄県・尖閣諸島周辺への海警局船による領海侵入、南シナ海情勢、香港・ウイグルでの人権状況について「深刻な懸念」を伝え、中国側の具体的行動を強く求めた。 これに対し、王氏は「日本がウイグルや香港に関することなど、中国の内政に介入することに反対する」と述べた。 ただ、両外相は「北朝鮮の非核化」に向けた連携を確認。茂木氏は日本人拉致事件の解決に向けた理解を求め、王氏の支持を得た。 ラ・ペルーズ直前の3日、中国海軍の空母「遼寧」など艦艇6隻が沖縄本島と宮古島の間を南下し、太平洋に入った。自由主義陣営と中国共産党政権は、軍事力を背景として複雑な外交を展開しているようだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a542da21f02af688a41636fb6c84096d9753684 |
車イス女性「駅員さん集めて、階段で持ち上げてください!」JR駅員「無理。タクシー使って下さい」★11
(1002) +69res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif JRで車いすは乗車拒否されました 2021/04/04 11:12 久々の電車の乗車拒否にあいました。 本当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 本当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。 そこで思いついたのが来宮、来宮神社! 事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 小田原駅→熱海駅→来宮駅のルートで行く予定が、JRは車いす対応に時間がかかることが多いので、余裕をもって、乗りたい時刻の30分前に小田原駅に到着。 小田原駅の改札で 「来宮までお願いします」と伝えると 駅員Aに「案内は15分前にするので、そのころにいらしてください」と言われる。 「お願いします」と伝えると 駅員Aに「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」と言われる。 私「いや、来宮までお願いします」 駅員A、どこかに問い合わせている模様。 駅員Bが出てきて「熱海まででいいでしょうか?」 私「いや、来宮までお願いします」 駅員B「階段しかないので、ご案内できません。熱海まででいいですか?」 私「いえ、私は30分前には来ていて、どうしてもこの電車に乗っていきたいです。駅員さん3,4人集めてもらい、階段を持ち上げてください」 駅員B「熱海駅はそのような対応はしていません」 私「どうにかお願いします。レストランもホテルももう予約しているので、この電車で行きたいです」 前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617699482/ |
【悲報】 日本の不動産を買い漁る中国人がヤバイと話題 【最新版】
(179) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2.gif 午前0:59 ・ 2021年4月7日 昨日だけで、伊豆、東京、北海道の旅館が9件買われました。 もう、追いつけません。 とりあえず京阪神から抑えていきます。 横浜1軒、東京62件 マンションです。 昨日の関東の中国人購入個数でわかる範囲です。 https://twitter.com/S10408978/status/1379463697958010880 https://pbs.twimg.com/media/EyTW69nU8AEPIck.jpg https://pbs.twimg.com/media/EyTW69mUcAMfjgb.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
【悲報】台湾の脱線事故、完全に土建屋車カスの責任だった【動画あり】
(55) +3res sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif ttp://twitter.com/ALinusx/status/1379357522692218881 @ALinusx ※※※衝撃動画です、ご注意ください※※※ 台鉄4月2日発生した特急タロコ号脱線事故について、車載カメラが公開されました 運転士は4秒前非常ブレーキ掛けし、警笛を鳴れました、衝撃のときは時速121キロでした https://i.imgur.com/qes1duK.png 【参考】 日本の同様の事故 https://i.imgur.com/7PN7ng0.jpg https://i.imgur.com/IIbfJos.jpg https://i.imgur.com/hGzrobi.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
ゲイ 「車イス女性への酷いリプの数々を見ていると、人権が矮小化されてきたことを痛感する」
(730) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2.gif 松岡宗嗣 @ssimtok 伊是名さんのツイートへの酷いリプの数々を見ていると、人権がいかに「思いやり」に矮小化されてきたを痛感する。 車椅子ユーザーが電車に乗るために駅員に抱えられると"良い話"になり、拒否され問題提起すると"わがまま"だと言われる。 そもそも車椅子ユーザーが自由に移動できない状態であること→ が問題で、その前提に立つと設備自体を変えなければならないが、現実的にすぐには難しい場合、当然個別に対応を調整しなければならない。 これは個人の「思いやり」の問題ではない。(これは「だから"思いやり"はいらない」という議論ではないです) https://twitter.com/ssimtok/status/1378921222478520324 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
好きなプロレスラーが誰かで年齢がわかる
(1002) +78res sssp://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif 【#プロレス今日は何の日】2002年4・7 NOAH有明コロシアム 三沢光晴vs冬木弘道 https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2115d1d86478eae84da1d22a31aa3ef1346c2f |
関西人、ビビりのため人出減少wwwwwwwwwwwww
(158) +8res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif 大阪・神戸、夜の人出減る まん延防止 適用初日 新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言に準じた措置を取れる「まん延防止等重点措置」が5日、大阪、兵庫、宮城の3府県に適用された。大阪市、神戸市内では1週間前に比べ夜の人出が1割前後減る傾向がみられた。飲食店の午後8時閉店や「マスク会食」徹底の要請を受け、昼間を含め外食を控える動きが出ている可能性がある。 ドコモ・インサイトマーケティング(東京・豊島)の位置情報データに基づく午後7時台の人出をみると、1週間前の3月29日と比べJR大阪駅周辺は8%減、神戸市内のJR三ノ宮駅周辺は11%減だった。JR仙台駅周辺は横ばいとなっている。 まん延防止措置の対象地域は大阪、神戸、芦屋、西宮、尼崎、仙台の6市で、期間は5月5日まで。全国初の適用で感染防止対策の試金石となる。 各府県は5日、飲食店の巡回を開始。大阪府と連携する大阪市は市役所で「見回り隊」の出発式を実施。店内のアクリル板設置や客のマスク会食などのチェックに入った。 兵庫県も神戸市の繁華街などで、啓発パネルを持った県職員が通行人らに感染防止を呼びかけた。 店舗巡回は仙台市内でもスタート。宮城県の村井嘉浩知事は記者会見で「(要請内容を)厳しくすればするほど効果は出ると思うが、県も仙台市の職員も非常に体力的に厳しい状況」と述べ、民間企業にも協力を打診していることを明らかにした。 |