スレッド |
---|
ウォーリーを探す
(19) +1res sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif ウォーリーを探す https://i.imgur.com/tsLH30F.gif http://no-one-no.net/archives/37569229.html |
全裸追放
(23) +1res sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif アラブ首長国連邦(UAE)を構成する7首長国の一つ、ドバイ首長国は6日、全裸で撮影を行った外国人たちを国外追放にすると発表した。 外国人女性少なくとも18人が高級地区「ドバイマリーナ」の高層建築の一室で、全裸で撮影された画像や動画がインターネット上で先週、出回っていた。 ドバイ警察は3日、声明を出し、ネット上で共有された「わいせつ動画」に映っていた集団を逮捕したと発表していた。 ドバイ首長国は人口330万人の9割が外国人で、中東では外国人に開かれた土地柄で知られているが、ポルノに関しては絶対に認めない姿勢を貫いている。 全裸で撮影、国外追放=UAE https://article.auone.jp/detail/1/4/8/217_8_r_20210407_1617746892806672 |
金融庁、みずほ銀行にブチギレ!「ちゃんと防止策を考えなさい。さもないと・・・潰すわよ!!!」
(122) +2res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif https://news.livedoor.com/article/detail/19976270/ みずほ障害 金融庁厳しく対処へ 全銀協会長辞退で他行も困惑 金融庁は、みずほ銀行が相次ぐトラブルで顧客などに多大な迷惑を及ぼしたことを重くみて、行政処分を含め厳しい姿勢でのぞむ構えだ。 また、みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長が、内定していた全国銀行協会(全銀協)会長への4月就任を辞退し、業界内にも波紋が広がっている。 「どうして、みずほ銀ばかりが大きなトラブルを起こすのか理解できない」。約2週間の間に4度ものシステム障害を起こしたみずほ銀に対し金融庁の幹部は怒りを隠さない。 金融庁は一連の障害をめぐって、銀行法に基づく報告徴求命令を出し、原因や再発防止策の報告を先月末までに求めていた。 また、みずほ銀が進める調査や報告と並行して、障害の原因やシステムの管理体制について、集中的な検査も実施する構えだ。 3月16日、麻生太郎金融担当相は「信頼や信用を損なう非常に大きな話で、大変遺憾だ」と苦言を呈した。金融庁は、みずほ銀が提出する報告書や検査結果を踏まえ、業務改善命令などの行政処分も検討する。 一方、みずほ銀を傘下に置く、みずほFGの坂井社長は4月から、業界団体の全銀協会長に就任することが内定していた。しかし、システム障害の対応に専念するため、会長就任を「当面」見合わせる。これを受け、3月末に任期を終える予定だった三毛兼承現会長(三菱UFJフィナンシャル・グループ会長)がその間、続投する。 全銀協会長の任期は1年で3メガバンクが輪番で務めている。今回の就任見送りはこの慣例に逆らう形だが、みずほグループのトップが予定通り全銀協会長に就任しないのは、平成23年の東日本大震災直後にシステムトラブルを起こしたとき以来、2度目だ。10年前は当時の全銀協会長だった三井住友銀行頭取が任期を3カ月延長した後、7月に当時の三菱東京UFJ銀行の頭取が会長に就いて、みずほをカバーした。 全銀協会長は、業界を代表して、当局や政界などとかけ合う重要なポスト。エース級の人材を「全銀協会長行室長」に充てて会長業務にのぞむのが一般的で、就任の半年ほど前から準備するなど負担は重い。みずほが会長を当面辞退することは相次ぐトラブルを考慮すれば当然とはいえ、他の大手行は困惑している。 |
【速報】水沢アキ65歳でヌードに 女性の反響が「サイコーの誉め言葉」
(167) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif 水沢アキさん(66)といえば、彼女の人気に火をつけたグラビアをはじめ、ドラマに歌、クイズ番組にバラエティにと、多方面で活躍してきた。そんな彼女が昨年12月に出版した、全カット篠山紀信氏撮影による写真集『AKI MIZUSAWA 1975-2020』(小学館刊)が話題に。なかでも注目されたのが、昨年撮影した65歳の裸が収められていることだ。このヌードも含め、写真集の企画自体、水沢さんが自ら発案し持ち込んだものだった。 「撮影場所は私の自宅。満開の桜を背景に撮っていただきました。桜はきれいだけど、肝心の私がちょっと(苦笑)。でも、いいの。65歳だから胸も下がっちゃってるし、体重も増えちゃいましたけど、それでいいんです。私の集大成、45年分の軌跡を収めないと意味ないですから」 60代半ばでカメラを前に肌をさらす、それを決意させたのは、彼女の“元祖グラビアアイドル”としての矜持だ。さらにそこには、慣れ親しんだ芸能界への、ほろ苦い惜別の思いも込められていた。 「いまも『肩書は?』って聞かれたら、『女優です』と言いたいし、そう答えてもいます。でもね、最近の芸能界、面白くないし、もちろん仕事もあんまり来なくなっちゃったし。もう時代が私を要求してないなって薄々、肌で感じるし。それで、最後に何をやりたいかを考えて……。私を熱烈に応援してくださったグラビアのファンの人たちに、芸能人生ラストにもう1冊、恩返しの写真集を届けられたらいいな、そう思ったんです」 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d618f6544dd47526b5a581ef0eaf4103da692a3 |
【速報】フジテレビ関係者を国会に招致か 外資違反の疑いで
(653) +1res sssp://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif 立憲民主、共産、国民民主の野党3党は6日午前、国会内で国対委員長会談を開き、 フジテレビ側が放送法の外資規制に違反した疑いがある問題について、フジテレビ側の関係者の国会招致を求める方針で一致した。 立憲の安住淳国対委員長は記者団に対し、この問題について「看過できないので、3党で協力して委員会などで事実解明を徹底していこうとなった」と述べた。【宮原健太】 毎日新聞 2021/4/6 12:08 https://mainichi.jp/articles/20210406/k00/00m/010/104000c |
37歳女「寂しいです。孫も見せずに申し訳なくなりました。自殺した方がいいでしょうか?」
(916) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 独身女です。寂しいです。体も老化を感じるようになり、 正月に実家に帰り、年老いた父母を見て、 親孝行もせず、孫も見せずに申し訳なくなりました。 仕事は新卒から正社員です。 お見合いなど35歳くらいまではありましたが、 37歳から全く上手く行かなくなりました。 人生どうしたらよいですか? 画像 https://i.imgur.com/lXxxpo4.jpg |
カップヌードル リニューアルでまずくなったのでドラッグストで投げ売り(画像あり)
(260) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 画像 https://i.imgur.com/EXkAYlU.jpg |
アーサ〜 アーサだよ〜 アーサごはん食べてぇ、学校行くよ〜
(78) +1res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 【久米島】久米島漁業協同組合は13日、子どもたちにアーサに触れてもらおうと、銭田漁港横のアーサ畑で風の帰る森学童クラブの子どもたちを招き、アーサの収穫体験をした。 今期のアーサは色合いもよく豊作。学童クラブの子どもたちは、普段は学校給食や食卓などでしか口にしないアーサを実際に手作業で収穫した。普段はアーサ畑に行く機会がないため、壮大なアーサ畑を前に驚いていた。 久米島漁協の譜久里長徳さんは「今回のイベントで子どもたちに漁協の仕事の体験を通して、漁業に関心を持ってもらいたい。未来の貢献者づくりも目指している」と語った。 久米島は今年アーサ養殖6年目で、昨年は10トン前後の収穫だったが今期は12トンの収穫ができると予測している。同漁協の田村圭介さんは「今年はコロナ禍の影響でアーサの売れ行きが伸びていない。それに伴い、漁協は品質にこだわり、良いランクのアーサの出荷に力を入れている。アーサの育成を昨年よりもよくするため、手入れの徹底、育成監視に重点を置いたため、品質の良いアーサが育った」と話した。 久米島漁協は、今後はユーチューブでイベントも実施する予定。一般家庭に「より良い久米島の海の幸を届けたい」と、時代に合わせたやり方でアーサをアピールしていく。 (山口英憲通信員) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1273921.html https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202102/84a33f9d61fa6143a1f61a6fe715ec65.jpg |
【速報】 大谷翔平、走者から殺人スライディングをくらい左足負傷 足を引きずりながら交代
(377) +1res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 大谷翔平、走者と衝突、倒れて交代 先制2号特大弾も4回2/3を2安打3失点 エンゼルスの大谷翔平投手(26)が「2番・投手」で出場した。大谷はオープン戦2試合で 指名打者(DH)を解除して打席に立っているが、メジャー4年目で初めて公式戦にリアル二刀流での 出場となった。 初回、1死無走者で迎えた第一打席。ホワイトソックスの先発シースが投じた初球、 高めの156キロ直球を振り抜くと、打球は弾丸ライナーとなって右中間席に突き刺さった。 打球速度185キロ、飛距離137・4メートルの先制2号ソロ。打った瞬間に確信し、 ゆっくりと歩き始めた大谷は、どよめきの中を気持ちよさそうにベースを回った。 この一発でメジャー通算49本塁打。城島健司(マリナーズ)を抜いて日本人単独3位に浮上した。 二回2死一塁で迎えた2打席目は痛烈な中直。四回2死一、三塁で迎えた第三打席は 中前に抜けるかの一打だったが、二塁ベース後ろに守っていた遊撃手に捕られた。 投げては163キロを記録。スプリットも効果的に使い、四回まで内野安打1本に抑える好投。 だが、五回は2死一塁から自らの牽制悪送球で三塁まで走者を進められ、連続四球を与えて 満塁とし、4番モンカダの初球が暴投となって1失点。なお二、三塁でモンカダを三振に切ったが、 振り逃げの間に2者が生還。同点とされた。 この際にホームベースカバーに入ったが、走者のスライディングが左脚にまともに入り転倒。 脚を引きずりながらベンチに下がった。勝利投手の権利を得るまであと1人と迫っていたが、 4回2/3を2安打3失点だった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/761af9273b392fea9aa85e3827a32ef674d1426f |
息子が嫁を連れてくる 調べてみると数年前に行方不明になった実の娘だったことが結婚式当日に判明
(539) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif 若い頃に娘を行方不明でなくした女性が、とんでもないドラマのような出来事に遭遇し話題と集めている。 息子が連れてきた嫁が実は過去に行方不明で居なくなった娘だったのだ。この事実は結婚式当日に判明。 中国江蘇省蘇州に住む女性は過去に幼い娘を見失ってそのまま行方不明となってしまった。 娘を捜すためにあらゆる努力を傾けたが、行方が分からなかった女性は深い悲しみに陥った。女性はその後、養子縁組で育て、 娘を失った苦しみを癒していった。 歳月が経って養子の息子が成人になって結婚すると言って、彼女を女性に紹介した。女性は、息子が連れてきた嫁を見るやいなや、 初めて会ったが、なんとなく初めての感じがしなかったという。 3月31日に行われた中国江蘇省蘇州の田舎で行われた結婚式当日、女性は偶然、嫁の手にあった斑点を見てびっくりしてしまった。 自分が失った娘と同じ位置に斑点が出ていたためだった。女性は嫁の手についた斑点を見た瞬間、彼女が自分が失った娘であることを確信した。 女性は姻戚(いんせき)に「もしかして娘を養子に迎えたのですか」と尋ねた。姻戚は彼の質問にとても驚き「どうして分かったの」と話した。 話を続けていくにつれ、姻戚が嫁を養子縁組した時点と、女性が娘を亡くした時点など、さまざまな情報が合致したのだ。 女性は嫁を抱き込み、「本当の母だよ」と泣いた。この言葉を聞いた嫁を初めは戸惑いながら、 「本当に本当に本当のお母さんなんですか? 私のお母さんですか」と言って泣いた。 この姿を見守っていた招待客らも、感動的な親子再会に涙を流した。 幸い養子縁組をした女性の息子は、生物学的に血の繋がりはないため、 結婚には何の問題もないという(日本では養子縁組は血縁者とされ結婚出来ない)。 実の母親を訪れた嫁は「結婚することより、切実に探していた実の母親にまた会えてとても嬉しい。 天に感謝する」と述べ、注目を集めている。 この日、女性は息子の結婚と実の娘に再会出来た2つの喜びがあったのだ。 https://gogotsu.com/archives/63627 https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi01.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi02.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/04/youshi03.jpg |
【悲報】韓国で「鬼滅の刃」パクリ漫画が連載開始し大炎上
(760) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 漫画タイトル「猟師:妖怪ハンター」 (1) 山で貧しく暮らす籠を背負った少年が主人公 https://i.imgur.com/Q49SLDU.jpg (2)妖怪が人を襲う世界 https://i.imgur.com/4T0HnZC.jpg (3)特に強い10人の妖怪は「十人鬼」と恐れられており、妖怪ハンターの「猟師」たちが妖怪せん滅のために戦っている https://i.imgur.com/to9WdlK.jpg |
うるま ビニールハウスで蒸されて死亡
(35) +2res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 沖縄県うるま市内のビニールハウスで1日、農作業中だった市内の80代男性2人が熱中症で亡くなった。 市消防本部とうるま署によると、2人は義理の兄弟で、同日の午前中に外出。午後7時を過ぎても戻らず、探していた家族がハウス内で倒れている2人を発見したという。 沖縄気象台によると、同日の那覇の最高気温は27・4度で、今年一番の暑さ。気温が高い中、さらに気温や湿度が高まるハウスでの作業に加え、高齢だったことが熱中症につながったとみている。 4月ごろは真夏のような暑さではないものの、寒暖差が大きく、体が暑さにまだ慣れていないことも熱中症の要因になるとした。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/733422 |
デジタルトランスフォーマーションってなんだ?
(84) +1res sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif この60年で1番のチャンス」Relux創業者があえて今“海外旅行事業”で新会社を始めたワケ 大崎真澄:ライター 2021/4/5 09:00 ニュース,ビジネス 「いわゆるDXは、産業が動いている順に進んでいったと思うんです。海外旅行はそもそも産業が動いていないので、この1年でもDXがほとんど進まず、むしろ多くの事業者が厳しい処理を迫られています。だからこそ、まだまだ変革できる余地が大いに残されていると気付きました」(篠塚氏) 旅行業界にはJTBやHISを筆頭に大手の旅行代理店が複数存在し、彼らが長くに渡ってこの領域をけん引してきた。 JTBが発表している旅行動向調査によると、コロナ前の2019年には推計で約2000万人が海外旅行に出向き、海外旅行消費額も4.4兆円を超えている。 篠塚氏によると「全体の半分ほどがツアー経由のもの」とのことなので、海外旅行ツアーだけでも2兆円を超えるポテンシャルがあるわけだ。 ただ大きな産業である反面、創業間もないスタートアップが参入するにはハードルが高い市場だった。 特に海外の募集型企画旅行を実施するには第一種旅行業の免許を取得しなければスタートラインに立てない。その上ですでに既存のプレーヤーが複数社存在しているため「ホテルや航空会社からしても、『もういっぱいだからいらないよ』というトーン」だったという。 ところがコロナ禍でその状況が一変した。今ではホテルでも航空会社でも、電話をかければ誰でも相談を受けてくれて、予約も取りやすい状況。参入障壁が下がっている。 「もちろん既存の大手代理店もデジタル化に取り組んでいますが、IT業界視点での(徹底した)デジタル化ができているかというと、必ずしもそうではない部分も多い。そこにはすごく大きなチャンスがあると考えています」(篠塚氏) 今の状況であれば、大手企業よりもスタートアップの方が柔軟に動ける側面もある。日本で海外旅行が自由化されてから60年弱ほど経つが「その中では今が最も参入のチャンスだと感じている」というのが篠塚氏の見解だ。 https://signal.diamond.jp/articles/-/664 |
タイの徴兵検査場に美女トランスジェンダーがぞろり アソコの手術を終えない限り徴兵抽選義務
(207) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif タイでは毎年4月になると徴兵がはじまり、21歳以上の男性が徴兵抽選を受けなくてはならない。 抽選で赤いボールを引いた人は1年間の徴兵、黒いボールを引いた人は免除となる。つまり全員が徴兵に行かなくていいわけだ。 タイでは100万人を超えるトランスジェンダーがおり、その中で生殖器まで完全に手術が終えて性転換した人以外は抽選を受けなければいけない。 つまり見た目が完全に女性でも生殖器の手術がまだなら男性として扱われ、徴兵に行かなくてはいけないのだ。 生殖器の手術を受けた人は自分の見た目と性同一性が合致しない証明を提示しなければいけない。 写真に映っているトランスジェンダーは過去に男性だったが、今は女性として生きている人達。 それを証明するために徴兵検査場に証明書を持ってやってきたのだ。 このような写真が公開されるとタイのネットユーザーは「女の私より綺麗」、「男だったという事実が信じられない」、 「余裕で抱ける」という意見を投稿している。 ■タイにトランスジェンダーが多い理由? 一方、タイにトランスジェンダーが特に多い理由として、約200年前にタイとミャンマーで起こった大規模な戦争が挙げられる。 当時、ミャンマーの軍人たちは、タイの男たちを皆殺しにする戦略を取ったが、親たちは自分の子どもを守るために女装させ、 話し方や行動を女の子のように教えたという。この文化が歴史的に受け継がれ影響を与えたという説がある。 ※記事にモザイク無しあり https://gogotsu.com/archives/63638 https://dotup.org/uploda/dotup.org2437090.jpg https://dotup.org/uploda/dotup.org2437091.jpg https://dotup.org/uploda/dotup.org2437092.jpg https://dotup.org/uploda/dotup.org2437094.jpg |
「信号見落とした」ベンツで自転車をひき逃げした車カス山田敬大容疑者(28)の前科は?顔写真は?
(46) +2res 未明に信号無視して交差点に進入…車で自転車はねて大ケガさせ逃走か 28歳男逮捕「赤信号は見落とした」 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba6eaaf2ecfd400df8979d270ccb1c5c828c42f https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210406-00265815-fnn-000-7-thumb.jpg 山田容疑者が乗っていた車 愛知県豊田市で3月、乗用車で交差点に信号を無視して進入し、自転車をはねて相手に大ケガをさせた上そのまま逃げたとして、男が逮捕されました。 逮捕されたのは、豊田市の自営業・山田敬大容疑者(28)です。 普通乗用車を運転していた3月26日未明、豊田市吉原町の交差点に信号無視で進入し、横断歩道を渡っていた自転車に衝突して乗っていた男性(27)に大ケガをさせた上、そのまま逃げた疑いがもたれています。 男性は右手の指の骨を折る大ケガをしました。 警察は目撃者の証言などから山田容疑者を特定し、逮捕しました。 調べに対し山田容疑者は、「事故を起こし逃げたことは間違いない」としながらも「赤信号は見落とした」と容疑を一部否認しているということです。 |