スレッド |
---|
警察とのやりとりをライブ配信しようとする→警察が著作権フィルターにかかる曲をわざと再生して配信停止
(191) +11res sssp://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif https://p2ptk.org/copyright/3273 窓口の警官とのやり取りをライブストリーミングで配信しようとしたところ、その警官は音楽をかけ始めた。2月5日、活動家とビバリーヒルズ警察とのやり取りの最中、サブライムの「サンテリア」が再生された。その警官は水晶玉を持ってはいなかったのだろうが、著作権フィルターには随分と詳しかったようだ。 撮影を察知した警官が爆音で音楽を再生し始めた理由はお察しのとおりだ。警官はInstagramの過剰な著作権フィルターに音楽を検出させようとしたのだろう。Instagramの著作権フィルターは、実際のコンテンツの内容ではなく、BGMを検出してストリーミングを停止してしまう。このような仕組みは決して珍しいものではない。残念ながら、著作権フィルターの仕組みは悪用されやすいのだ。 一般に、著作権フィルターは映像コンテンツよりも音声コンテンツに敏感に反応する。この過敏さが、オンラインでの音楽の演奏や議論、レビューを難しくしている。これは完全に仕組みの問題である。映像全編とオーディオ素材の一部分だけを照合して一致をフィルターに検出させるのは非常に容易だ。さらに、フィルターは単にビデオファイルの数秒間にオーディオファイルが含まれているかどうかだけをチェックしている可能性もある。 いずれにしても、見られたくないビデオストリーミングをシャットダウンさせるためには音楽を再生すればいい、ということになる(あるいは、ディズニー映画を再生したディスプレイを持ち歩くのに比べたら、音楽を再生するほうが容易である)。 裏を返せば、ミュージシャンが所有者のいない音楽を演奏できるようにするフィルターがいかに難しいかということでもある。たとえば、クラシック音楽家がパブリックドメインの音楽を演奏している様子を撮影するとしよう。PDの楽曲は著作権で保護されていないので誰にでも演奏できる。だが著作権フィルターは、さまざまなコンテンツとの一致を検出する。大手権利者やテクノロジー企業が、パブリックドメイン楽曲の演奏をサンプルとしてシステムに大量に投入しているためだ。ビデオ内で誰がその曲を演奏しているのかは判断されず、音声だけに基づいて一致しているかどうかが判定される。その結果、適法なはずの素材の利用がインターネットから消されてしまうのだ。 |
もう歳だし身体にガタが来ているだろう お前らの病気やガタを書いていけ
(1002) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif ダニエル・ラドクリフも…目玉がえぐられるような激痛「群発頭痛」とはどんな病気? https://news.yahoo.co.jp/articles/979c2749bc41610aea8b8832d4028c1ef2fdc8cf |
【正論】サンデーモーニング「高須克弥の署名偽造は民主主義の破壊行為!」→自称普通の日本人阿鼻叫喚
(525) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif Fsam @Amendment90 #サンデーモーニング 愛知県大村知事へのリコール活動偽造騒動 目加田:リコール制度にお金を持ってる方がズタズタ乗り込んで偽装するのは民主主義の破壊行為。(略 →リコール運動中は全く報道しなかったのに、ここにきて高須先生が罪人かのような発言。しかも昭和天皇を侮辱する展示内容には触れず! 高須克弥 @katsuyatakasu 確認しました。 狡い印象操作だと思います。 すぐに抗議します。 高須克弥 @katsuyatakasu すぐに抗議するよう弁護士に指示。 返答が納得できなかったら法廷で決着をつけます。 米山 隆一 @RyuichiYoneyama あの程度のコメント(特段誰と特定していない)で名誉棄損で勝つのは無理だと思いますが、まあやってみるのは自由です。 しかしこういうものこそ、正にSLAPPって言うんだろうなと思います。勝ち目を度外視して訴権を振り回し、批判を押さえつけようとしている訳ですから。 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1363279391241895941/pu/vid/478x270/nmHF-p7SvTJ-87JO.mp4 |
日本会議「靖国参拝謝罪した声優は売国奴😡国を売って食う飯は旨いか?」
(279) +5res sssp://img.5ch.net/ico/zuri1.gif https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210221-00010008-jisin-ent 橋本琴絵 @HashimotoKotoe 国を売って食べるご飯はおいしい? 靖國参拝を謝罪した人は。 |
空中に浮かぶ非接触タッチパネル、中国韓国に数年遅れで日本も開発 どうしてここまで落ちぶれた日本
(375) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 空中に浮かぶ、非接触ボタン コロナと共存する新装置 自動車バックミラー製造の村上開明堂(静岡市)は京都府のベンチャー、パリティ・イノベーションズと、光学技術を応用した非接触ボタン装置を共同開発した。洗浄便座型トイレや銀行ATM、エレベーターなど不特定多数が触れる操作盤に空中映像を浮かび上がらせ、パネルに直接触れずにボタンを押したり、スイッチを入れたりすることができるという。 コロナと共存する社会を見据えた商品で、すでに病院などから引き合いが来ているという。サンプル製品で試験運用を続け、22年からの量産化をめざす。(中村純) https://www.asahi.com/articles/ASP2K3WNFP2BUTPB00M.html |
B85W58H82、無敵プロポーションのグラビアアイドル
(319) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 身長168cm 股下85cmという驚異のスタイルで“グラビア摩天楼”という名をほしいままにし ている緒方咲。 ショートカットで目力のある見た目から、とっつきにくい感じを受けるかもしれないが、取材 陣に対しても丁寧にポージングに応じたり、大きな手のアクションを交えながら笑顔で話し たり、舌っ足らずな甘めの声も相まって、見た目の美麗さとは違う、親しみやすさとの ギャップも魅力。高身長や、くびれ、すらりと伸びた美脚、たわわなFカップと緒方のカラ ダは完璧だが、じつは肩幅が広めでデコルテが綺麗なのはご存じだろうか。オフショル ダーで胸元が開いたパーティードレスや、バブル期に若い女性が挙って着たボディコン が特に似合う。とはいえ、これだけのスタイルを持つ緒方には、何を着てもらっても綺麗 でエロいのだが。 https://news.dwango.jp/gravure/59077-2102 https://www.i-dol.tv/contents/works/ome375/ome375-pl.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/856/296856/lg_o4mm66bd0ong5go7ung.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/916/296916/lg_gf5l8w3vg7vmf41aqgj.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/849/296849/lg_l5epfndv2eaywqdff5r.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/855/296855/lg_b3mrsv5yxwi6kw4af5c.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/851/296851/lg_ls36i2mj8ivixi9yhwa.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/850/296850/lg_bwcf9ya6924d32p3w3e.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/846/296846/lg_xix1pmwrpfjke8qkqq7.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/845/296845/lg_gu6662bnf3thanmxgvf.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/844/296844/lg_ew0vkzaibddmjswyfrc.jpg https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/296/884/296884/lg_acb9y9lq8ieygiesby6.jpg |
鳥インフルエンザH5N8型 世界初のトリ→ヒト感染確認 ロシア 終わりの始まりか
(89) +1res sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif ロシアの衛生当局は、致死率が高い高病原性の鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」のトリからヒトへの感染が世界で初めて確認されたと発表しました。 一方で「ヒトからヒトへの感染が確認されたわけではない」と平静を呼びかけています。 ロシア福祉監督庁のポポワ長官は20日、致死率が高い高病原性の鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」のトリからヒトへの感染がロシア国内で確認され、WHO=世界保健機関に報告したと発表しました。 去年12月にロシア南部で感染が拡大した際、養鶏場の従業員合わせて7人からウイルスが検出されたということで、感染した7人は一時体調を崩したものの、その後回復したということです。 ポポワ長官は「H5N8型」のウイルスのトリからヒトへの感染が確認されるのは世界で初めてだとしています。 一方で、ポポワ長官は「ヒトからヒトへの感染が確認されたわけではない。ウイルスが突然変異すればヒトからヒトに感染する可能性はあるが、どれくらい時間がかかるかは分からない」と述べ、平静を呼びかけています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210221/k10012878851000.html |
日本企業の闇が暴露されてしまうwww 「ジャップ全体が転売ヤー」との指摘
(699) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ソース https://sadaji-note.com/wp-content/uploads/2019/12/dengon_game_joushi_buka1-1024x453.jpg https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/87051 ひろゆき氏が指摘してたな こういう潰れないといけないゴミみたいな大企業がしぶとく残るので日本の国際競争力がどんどん落ちていくと |
ナチス強制収容所の元看守(95)、尋問のため米国からドイツへ 当時19歳、残虐行為は目にせず
(193) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 米、ナチ元看守95歳を独に移送 最後の国外追放対象か 【ベルリン共同】米政府は20日、第2次大戦中にナチス・ドイツの強制収容所の看守を務めた米国在住のドイツ国籍の男(95)を同国に移送した。 男はドイツ当局の尋問を受ける。米国に約60年暮らし、米司法当局は昨年、過去の経歴を基に国外追放を命じた。米国が追放する最後の ナチス関係者の可能性がある。欧米メディアが伝えた。 男は大戦末期の1945年、ドイツ北部のノイエンガメ強制収容所の支所で勤務した。ユダヤ人やロシア人ら収容者が野外での強制労働に就いていた。 男は当時19歳で監視に当たったことは認めたが、収容所にいたのは数週間で残虐行為は目にしなかったと話したという。 https://news.livedoor.com/article/detail/19731670/ |
一番貧乏くさいAndroid使ってるやつが優勝
(983) +1res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」 厚労省が接触確認アプリ「COCOA」の最新バージョンを配信。 しかし、Android版では、正確に通知を受け取るためアプリを1日に1回程度再起動する必要があるなど、依然として課題は残っている。 接触があったのに通知が来ないなど、不具合が確認されている接触確認アプリ「COCOA」。厚生労働省は2月18日にiOS/Android向けに不具合を修正したアップデートを配信したが、依然として課題は残っている。 Android版の場合、正確に通知を受け取るためには最新バージョンでもアプリを1日に1回程度再起動する必要があるとしている。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/18/news160.html 2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-01L/9/LR |
社民党、政党要件の死守へ 次期衆院
(201) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 社民党は21日、全国代表者会議をリモートで開き、次期衆院選について「全国を通じた得票率2%と4議席獲得を目指す」との方針を採択した。 公選法上の政党要件を満たす得票率2%の死守を目標に掲げた。昨年2月の党大会では「3%、5議席」としたが、 その後の立憲民主党との部分合流により所属議員や党員が減ったため縮減した。 福島瑞穂党首はあいさつで「2%以上を必ず獲得し、国会議員を増やして元気な社民党をつくりたい。力を合わせよう」と呼び掛けた。 合流の影響に関し、服部良一幹事長は記者会見で、昨年10月以降に党員が約2200人離党したと明らかにした。 新規入党もあり、現在の党員は1万人強とした。宮城、山形、福井の3県連が既に解散したと説明した。 https://www.sankei.com/smp/politics/news/210221/plt2102210013-s1.html |
声優が増えすぎ 「声優名鑑」掲載人数20年で4倍以上に 声優なら多少ブスでも可愛いと言ってもらえる
(887) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ◇実は「声優名鑑」に載せてもらえない声優の数の方が圧倒的に多い 声優総合情報誌『声優グランプリ』の名物付録「声優名鑑」。 年を重ねることに掲載人数が増えることが話題となっているが 3月10日に発売される4月号の付録「声優名鑑2021 男性編」 の掲載人数が、史上最多600人超になることが20日、発表された。 現在発売中の3月号には「声優名鑑2021 女性編」が付いており、 こちらも史上最多955人掲載されていることから、男女ともに 声優人口が増加していることがわかった。 テレビアニメ・ゲームのキャラクターボイス、海外ドラマの吹き替え、 アーティスト活動など、近年は声優の活躍の場が拡大し続けているが、 その事実を数字で物語る指標としてあげられるのが「声優名鑑」。 顔写真、代表作、誕生日、出身地、血液型、趣味・特技など のプロフィールを網羅している。 最初に付録になったのは今から20年前の2001年で、 この時は男女あわせて掲載人数は370人(男性145人、女性225人) だったが、その後は増加傾向で、この20年で4倍となる1500人以上となった。 「声優名鑑 女性編」の掲載人数は昨年の907人から今年は955人、 「声優名鑑 男性編」は昨年の595人から今年は600人超と、 男女ともに昨年の最多記録を再び更新している。 人口が増えていることについては現役声優からも声が出ており、 『アイドルマスター シンデレラガールズ』十時愛梨役などで知られる 声優・原田ひとみは9日に自身のツイッターにて、 「『声優名鑑に載る女性声優人口が』だよね? 皆さんからは見えないだろうけども、これに載ってない 声優の方々の方が、実は圧倒的に多いですのぞ。。 でもこれだけ、役ありや、載せたいという人達が増えた という事かもですね」と投稿。 『声優名鑑』の掲載されていない声優の人もいるとし、 声優人口はこの数字以上の可能性があると伝えている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8edfa923f2f6bb853962ce64f0b7773066a4a7d9 |
日本政府の超大作「五輪アプリ」、開発費は大作ゲーム並みの73億円!
(501) +1res sssp://img.5ch.net/ico/araebi.gif 五輪アプリ開発費73億円「知らなかった」 まるで人ごとの菅首相、開催へ思考停止していないか 衆議院の集中審議で気になる質疑があった。 「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」 立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。 内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。 国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。 なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/23d820c88f02942bfa0640be6bacddbcb53e4e64 観客受け入れに関する検討が昨年11月ごろから本格化したのを受け、感染防止を目的として今年1月から開発が始まった。 海外からのアスリートや大会関係者、観客ら120万人の利用を想定しているという。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c150fa77cd61dce7f061d0461ebda14d39829b23 |
東京 +272 (2/21)
(539) +1res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 速報テロップ 新型コロナウイルス - 毎日新聞 https://mainichi.jp/covid19 |
必殺仕事人がゲーム化か、UBIアサシンクリード開発チームが意味深な画像公開
(474) +1res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif https://i.imgur.com/RVltzRV.jpg https://youtu.be/3Cr6LQPJoLQ |