スレッド |
---|
【悲報】川口春奈、ペットショップで犬を買っただけで叩かれる
(1002) +43res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif 『週刊FLASH』2021年2月23日号で、女優の川口春奈が高級犬を飼っていることが発覚。この報道に、ネット上からは厳しい声が相次いでいる。 同誌では、2019年11月に撮影した、川口がペットを散歩させる写真を掲載。専門家がペットの値段を査定する特集を行った。 川口が飼っている犬「フレンチ・ブルドッグ」は推定75万円。ペットショップで一目惚れして購入したという。 するとこの記事に対して、ネット上では 《犬猫関係なく、ペットショップで購入する人は保護犬猫にはあまり興味がないイメージ》 《命あるものに値段をつけるな。物じゃないんだよ犬も猫も。ペットショップ? マジで無くなれ》 《こうやって高額で売れるならどんどん作るだろうね。で、売れ残ったのがどうなるかというと?》 《私は猫飼うときは保護猫引き取りたいな》 など、ペットショップで買ったことに対する批判的なコメントが寄せられていた。 川口春奈の“倫理観”に落胆! 高級ペット飼育に呆れ声… https://myjitsu.jp/archives/263981 |
まんさん「子供がおっぱいを触りたがるの、やめさせたいけどどうすれば・・・」
(363) +4res sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif おっぱいを触りたがるこども…「やめさせたい」悩みはこうして解決! 断乳・卒乳が終わり、子どもの成長と自立にほっと一息ついていたのも束の間、気づいたらことあるごとに……すぐにおっぱいを触ったりスリスリと顔を擦り付けたりしてくる我が子。お母さんはちょっと疲れてしまいますね。 おっぱいは子どもの安心材料。けれど、どうしたら触らなくなるのか、子どもの気持ちを通した解決方法を探ります。 もう卒乳&断乳したのに触りたい……子どもの気持ちって? 子どもは成長をしていく中でパパ・ママをはじめ周囲の人と信頼関係を築きながら成長をしていきます。保護者をはじめとした様々な人や社会と関わる中で自我や自信、思いやりなどの様々な「目に見えない力」も育っていきます。 それまでは子どもの心は情緒が不安定になりやすく、心配や不安、甘えや恥ずかしさなど様々な感情を感じたときにママに依存し、受け入れてもらうことで安心し安定します。 そういった甘えたい、安心したい気持ちはおっぱいを触ったり、顔をうずめたりすることで満たされるのです。 これはスキンシップやコミュニケーションのひとつ。自分の気持ちをうまく言葉にできない小さな子どもは、おっぱいを通してママへ不安や甘えの気持ちを伝えているのですね。 このような揺れる気持ちや不安な心境を表現したり、甘えたりできる存在=ママでありおっぱいなのです。癒され、安心できる存在があるということはとてもよきこと。子どもの心の成長や自立には欠かせないステップです。 https://benesse.jp/kosodate/202011/20201104-2.html https://benesse.jp/kosodate/202011/img/KJ_20201104_02.jpg |
外国人 「大坂なおみが全豪オープン優勝、何で日本人はテニス強いの?」
(365) +6res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif 1Viet Nam万国アノニマスさん 日本の女子が全豪オープン優勝 何で日本人女性はテニスがそんなに上手いんだい? 2japan万国アノニマスさん we are strong 3Egypt万国アノニマスさん 優勝は日本人の遺伝子のおかげなのか、それとも黒人の遺伝子のおかげなのか 4Argentina万国アノニマスさん 彼女は日本人じゃない でも日本生まれだろ!と言うがそれでも日本人ではない ↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん 彼女の母親は日本人だよ 5Australia万国アノニマスさん 国籍と民族はイコールじゃないよ ↑ Viet Nam万国アノニマスさん 申し訳ないが彼女はニッポン人であってアメリカ人じゃない ↑ Australia万国アノニマスさん そうだった、日本国籍を取得していたことを忘れてた 素晴らしいことだね 7United States of America(USA)万国アノニマスさん 日本人の頭脳と黒人の恵体 テニスやゴルフのようなスポーツにおいては良い組み合わせだ 8Puerto-Rico万国アノニマスさん 彼女が普通の白人と日本人のハーフだったらアンチがもっと多かったと賭けてもいい 9United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 日本人は彼女が日本語喋らないのに日本から金を稼ごうとしてることに怒ってなかった? 外国人「大坂なおみが全豪オープン優勝、何で日本人はテニス強いの?」 http://www.all-nationz.com/archives/1078551137.html |
【悲報】ツイッター民 「警察沙汰」や「裁判沙汰」を「警察駄々」「裁判駄々」と間違う人続出ww
(583) +7res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif ツイッターで現在トレンドになりまたヤフーのリアルタイム検索でも1位となっているワード「警察駄々」。最初見たときは警察に対して 駄々をこねて炎上した案件なのかと思ったが、実はそうではなかった。 「警察沙汰」を「警察駄々」と誤認識している人が多いようでそれを取り上げたツイートが拡散しているのだ。 編集部でも独自に調査したところ、「警察駄々」以外に「裁判駄々」「表駄々」などの間違いが数年前から確認できた。 どちらも2019年から使われているのが確認できたが、それが今日になり話題になったのだ。 耳で聞いてそれをそのまま「警察駄々」と認識して覚えてしまったのか、ただの入力ミスなのか不明であるが、 こういう誤まりが切っ掛けでネット用語が作られたりもする。 有名なのでは「既出」を「がいしゅつ」と読み間違えそれ以降「がいしゅつ」と言われるようになった。 また訃報をわざと「ト報」と言ったりとわざと間違える光景が度々ある。 今回の警察駄々、裁判駄々などもネタ化するかもしれない。 なおGoogleで「警察駄々」と検索し「もしかして、警察沙汰」と出るかと思ったが現時点(2021年2月22日)では出なかった。 https://gogotsu.com/archives/63103 https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/dada00.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/dada01.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/dada02.jpg |
京都に行って驚いたこと
(1002) +24res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 奈良や京都へ旅行気分 “バーチャル修学旅行” 高校生が体験 北九州市・戸畑高校 https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2021021909586 |
日ハム・斎藤佑樹が時速100キロ超の剛速球を連発!田中将大との頂上対決に向けて着々と準備を進める
(653) +24res sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif 見捨てない? 優遇されすぎ? 日本ハム・斎藤佑樹は本当に復活できるのか? 2月12日、日本ハムの栗山英樹監督(59)が沖縄・国頭村の二軍キャンプを初めて視察。右肘靱帯断裂から復活を目指す斎藤佑樹投手(32)のブルペン投球を見終わった後、「本当によかったなあ。『どうしちゃったんだ、佑樹』っていうくらい。ああいう表情で野球やっているのを見ると、涙が出ちゃう」と絶賛した。 「今にも泣きそうな表情でコメントしていましたね。ただ、キャンプやオープン戦の時期に最も輝きを放つ斎藤を、栗山監督が『見捨ててないぞ』と褒めそやすのは日ハムの“風物詩”ですから(笑)」(番記者) 2019年はオープン戦から打者の手元で動くボールを駆使した投球が好調で「勝負できる!」と激励するも、監督肝入りのショートスターターや第二先発などに回されて未勝利。20年は「泥まみれになって野球をやる時。佑樹なら何か見つけられるはず」とハッパをかけたが、プロ入り初の一軍登板なしに終わった。 「いざシーズンが始まれば、ほとんど戦力として扱わないのがお決まりのパターンです」(前出・番記者) そして引退も囁かれた昨オフ、350万円減の年俸1250万円(推定)で契約更改した斎藤。果たして投げられる状態なのか。 周囲からは反発の声も上がるが…… 「右肘の靱帯が半分ほど切れている状態で、早期復活に向けて手術を回避し、『保存療法』を選択。本人は『つながりかけていて、靱帯としての機能を果たし始めている』と手応えを感じている。とはいえ、ブルペン投球も傾斜を使ってのキャッチボール程度。球速は100〜110キロ程度ですし、試合で投げるには程遠い」(スポーツ紙デスク) キャンプ初日にはブルペンに一番乗りする意気込みを見せ、連日200球に及ぶ投げ込みを続ける斎藤。だが、周囲の目は冷ややかで、「チームメイトからも『あれがプロの球か』とか『もっといい球を投げていた投手がクビになっているのに、優遇されすぎですよ』と、さすがに反発の声が上がり始めています」(同前)。 そんな斎藤を木田優夫二軍総合コーチ兼投手コーチ(52)は「超回復。順調に来ている」とフォローするが、前出の番記者はこう語る。 「実際、本人と球団は今年はリハビリに充てる期間にして、来年の完全復活を目指す“2年計画”を描いているようです。ただ、成就するかは庇護者である栗山監督次第。もう就任10年目ですし、成績が低迷すれば師弟ともにチームを去ることになるでしょう。秋頃に首筋が寒くなれば、パフォーマンス好きの監督のこと、楽天戦で田中将大にぶつけて“花道”を飾らせる可能性も大いにあります」 マー君との対決で往時の“王子”に戻ってほしい。 (「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年2月25日号) https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_43540/ |
【画像有】生活保護費の減額取消判決。泣いて喜ぶ大阪人をご覧ください
(568) +46res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif 生活保護費の減額決定、取り消す判決 大阪地裁 2021年2月22日 16時59分 朝日新聞 国が2013年、生活保護基準を引き下げたのは生存権を保障した憲法25条に反するなどとして、大阪府の受給者ら約40人が、 生活保護費を減額した決定の取り消しなどを求めた訴訟の判決が22日、大阪地裁であった。森鍵一(もりかぎはじめ)裁判長は、 厚生労働相の判断の過程について「過誤、欠落がある」として裁量権の逸脱を認定し、受給者に対する減額決定を取り消す判決を言い渡した。 生活保護基準は、保護を受ける条件を定めた生活保護法に基づき決められる。就学援助や住民税非課税などの他の制度の 支給対象の指標にもなっており、引き下げの正当性が否定されれば、国の政策に影響を与える可能性がある。 争点は、基準の決定にあたり、厚労相の裁量権の逸脱があったといえるかどうかだった。 生活保護費をめぐっては国が13年、食費など生活費にあたる「生活扶助」の支給額について、3年間で約670億円を削減する方針を決定。 物価下落を生活扶助費に反映させるデフレ調整(4・78%減額)を実施した。 判決は、生活保護基準を定めるにあたり、予算や専門的な見地から決定されるとして厚生労働相には裁量があるとした。 https://www.asahi.com/articles/ASP2Q52C0P2KPTIL02H.html https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210222001942_comm.jpg https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210222001943_comm.jpg https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210222001944_comm.jpg https://www.youtube.com/watch?v=G10dwFwQ-BY |
韓国人「助けて!日本だけ見てたらいつの間にか台湾に経済で抜かれそうなの」
(351) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 台湾の反転…1人当たり所得で韓国追い抜き迫る https://news.yahoo.co.jp/articles/47f66d7fe0bf56160bc2ea02b6b38acc1986f94a 韓国人「韓国やばい…台湾の一人当たりGDPが韓国の目の前にまで迫ってる件」 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57730015.html |
犯罪者集団”怒羅権”による「人を刺すナイフの選び方と刺し方」を詳細に解説する文春。やはり反社か?
(442) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif ヤクザの腕を日本刀で切り落とし、窃盗グループを率いて数億円を荒稼ぎ――。1980年代後半に中国残留孤児2世、3世を中心に結成され、その凶悪さから恐れられた半グレ集団「怒羅権」。その創設期のメンバーで、13年間刑務所に服役した筆者・汪楠(ワンナン)氏の著書『怒羅権と私 創設期メンバーの怒りと悲しみの半生』(彩図社)が話題だ。 <中略> 血は想像以上にすべる。ツバがないナイフで刺すと… 多勢相手の喧嘩で生き抜くにはこのナイフの使い方が生命線だったので、私たちは自分なりに試行錯誤し、多くのことを学びました。 ナイフを選ぶときは、刃の金属が柄の奥までしっかりと伸びているものが重宝されました。コンビニなどで安価に売っているフルーツナイフのようなものはだめです。乱闘の際、とくに学生服のような生地の厚い服を着た相手を刺すと、すぐに折れてしまいます。刃が折れると大抵自分の拳を傷つけてしまうので危険です。 また、ツバのないナイフもよくありません。血は想像以上にすべります。ツバがないナイフで人を刺すと、柄を握る手が前方にスライドし、そのまま刃に触れてしまって怪我をします。 一時期は少年犯罪の象徴のように語られたバタフライナイフは、とくに忌み嫌われました。刃が薄く折れやすいうえ、ツバがないので刺した際に自分の手を傷つけやすい。実用性の面からいえば最悪の武器です。 ナイフの構え方にもコツがあります。日本のヤンキーはナイフを見せて、相手を脅すことを目的としているので、まな板に向かうときの包丁のような持ち方をします。これはよくありません。相手が鉄パイプをもっていたらすぐに叩き落とされてしまうし、ブーツを履いた前蹴りでも落としやすいのです。 「50人を土下座させ、1人ずつ木刀で腕、指、歯を折る。そして橋から…」半グレ集団「怒羅権」元幹部が語る喧嘩の作法 https://bunshun.jp/articles/-/43502?page=1、 |
【東京は日本の恥】感染者が少し減っただけで大はしゃぎのトンキンwwwwこいつら何なんだよ・・・
(188) +28res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif https://www.daily.co.jp/gossip/2021/02/22/0014098931.shtml 東京コロナ感染178人 ネットも喜びの声「凄い!凄いよー!!」「頑張っていこー」 東京都は22日、新型コロナ新規感染者数が178人だったと発表した。そのうち65歳以上の高齢者は39人。現在の重症者は76人。検査実施件数は5197件。 ネットでも「月曜日とはいえ少ない。良いこと」「お、今週こそ300人以下に抑えられるかも」「凄い!凄いよー!!凄く嬉しい報告だよー」「昨日の200人台に続いて!頑張っていこー」などと喜びの声があふれたが、一方で「これで、明日の祝日に出歩く人が増えて、3月中旬に第4波の感染者数のピークが来るのかなあ」「ただ緊急事態宣言が解除されたらリバウンドするぞ。それがメチャクチャ怖い」など、慎重なコメントもあった。 |
警察署に8日間で電話1700回かけた72歳男を逮捕 「僕は悪くない」と容疑を否認
(118) +15res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 警察署に電話1700回 容疑で72歳男を逮捕 滋賀 警察署に8日間で計約1700回電話を繰り返しかけたとして、滋賀県警大津署は22日、偽計業務妨害の疑いで、 大津市皇子が丘の無職の男(72)を逮捕した。 「電話はしたが僕は悪くない」と容疑を否認している。同署で動機を調べている。 逮捕容疑は1月22日から29日までの間、連日同署に計約1700回にわたって電話をかけ、業務を妨害したとしている。 同署によると、電話は男の自宅の固定電話からかけられ、署員が対応するとすぐに切ったり、支離滅裂な内容を繰り返したりしていたという。 https://news.livedoor.com/article/detail/19739350/ |
【疑問】女さんは攻撃的なフェミをどう思ってるの?
(235) +14res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210219-02782203-tospoweb-ent 小木博明の“クラブハウス乱入事件”でたかまつななが謝罪「お互い攻撃し合う形に…」 お笑いジャーナリストのたかまつなな(27)が、「おぎはやぎ」小木博明(49)に謝罪した。 小木は10日放送の「バイキングMORE」(フジテレビ系)で森喜朗氏の女性蔑視発言に関する話題から「男女平等とか言ってますけど、女性の方が今はもう上だから、怖いんですよね。女性ってピラニアじゃないですか」などと発言。これが批判を招き、いま話題の音声SNS「クラブハウス」でも小木に関するルームが開かれる事態となった。 ルーム内では当初、小木個人の話で盛り上がっていたが、次第に家族のことにまで議論が発展。すると、これを聞きつけた小木本人が同ルームに参戦。ツイッターでは「小木さん」がトレンド入りした。 このルームに参加していたたかまつは17日、自身のユーチューブチャンネルで「【小木さんが心配】クラブハウスでの炎上の経緯と謝罪」と題した動画を投稿。ルームでは参加者同士がヒートアップする場面もあったといい「クラブハウスで、一部のフェミニストと議論した結果、少し溝ができてしまい、お互いの賛同者がお互いを攻撃しあっているような形になってしまいました」と説明した。 たかまつもまた、自身の発言をめぐって他の参加者から叩かれた。 「語り口の優しさが私は大事だと思うんです。目的がよくても、手段がダメなことがある。目的は平和や女性差別をなくすことのはず。だから、私は小木さんがいじめられているように感じたので、それではダメではないかと思った」 たかまつはそれらを踏まえた上で「このような事態になり、お詫び致します」と謝罪した。 なお、クラブハウス内の会話は原則録音・録画禁止となっているが、ネット上では“小木乱入事件”の音声が拡散されている。今回の騒動は秘匿性をウリにしたクラブハウスそのものの存在意義についても関わってきそうだ。 |
東北新社の首相長男らと会食した総務省職員は11人 計37回の会食、費用52万円超は会社が負担
(435) +57res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 首相長男らと会食 職員11人 倫理規程違反の接待と発表 総務省 総務省の幹部と衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男らとの会食をめぐり、総務省は合わせて11人の職員が、 倫理規程に違反する接待などを受けていたとする調査結果を発表しました。また、これとは別に、内閣広報官の山田真貴子氏も、 総務省の総務審議官時代に1回で1人当たり7万円を超える飲食の接待を受けていたことを公表しました。 総務省の幹部4人と衛星放送関連会社「東北新社」に勤める菅総理大臣の長男らとの会食をめぐって、総務省は今月上旬から 行ってきた調査結果をまとめ、公表しました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/K10012880251_2102221940_2102221954_01_04.jpg それによりますと、谷脇 総務審議官、吉田 総務審議官、秋本 前情報流通行政局長、湯本 前審議官の4人に、内閣官房の 奈良 内閣審議官ら7人を加えた合わせて11人の職員が、国家公務員の倫理規程に違反する接待などを受けていたということです。 11人の会食は、2016年から去年までの5年間に合わせて延べ37件行われ、総額52万6000円余りにのぼったとしています。 回数は秋本 前局長が7件と最も多く、1回の1人当たりの飲食費が最も高かったのは谷脇 総務審議官の4万7000円でした。 11人はいずれも調べに対し「会食当時、東北新社が利害関係者にあたるとは思わなかった。利益誘導の会話はなかった」と説明しているということです。 また、37件のうち、菅総理大臣の長男が出席していたのは延べ20件だったということで、11人は、いずれも「会食への出席は、 菅総理大臣の長男の参加が理由ではない」と説明しているということです。 総務省は24日、人事院の国家公務員倫理審査会に報告書を提出し、審査会の承認が得られれば、その日のうちに11人を懲戒処分などにする方針です。 また、これとは別に総務省は内閣広報官の山田真貴子氏も、総務省の総務審議官だったおととし、菅総理大臣の長男らから、 1回で1人当たり7万4000円余りの飲食の接待を受けていたことを公表しました。 山田氏は、総務省を退職し、現在「特別職」のため、国家公務員倫理法の規制対象ではありませんが、 総務省は「会食当時は、倫理規程に違反していた可能性が高いと考えている」としています。 総務省関係者は「山田氏の処分は総理大臣官邸で判断することになる」と話しています。 接待などを受けた職員 総額は 総務省が、国家公務員の倫理規程に違反する接待などを受けていたと発表した総務省の11人の職員は、 ▽事務次官級が谷脇 総務審議官と吉田 総務審議官、それに当時、総務省の審議官だった内閣官房の奈良 内閣審議官の3人で、 ▽局長級が秋本 前情報流通行政局長、湯本 前審議官の2人、 ▽課長級が5人、 ▽課長補佐級が1人です。 11人の会食は、2016年から去年までの5年間に合わせて、延べ37件行われていたということです。 会社側に残っていた領収書では、会食の費用はすべて会社側が負担したことになっていて、土産代やタクシー代を含め、費用の総額は52万6000円余りにのぼっているということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880251000.html |
【悲報】高須院長「僕は河村市長におとしめられたんです!」
(372) +40res sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif loot @loot1217 高須さん「もともと河村市長から『手伝ってくれるかね』と電話があった。会見(国際ホテル)に行ったら河村さんがいないから僕が代表になっちゃった。僕は応援団長をするって言ったのにいないからしょうがないし、僕が代表になっちゃって僕の立ち位置に河村市長が座る事になって。僕は素人なんです!」 video.twimg.com/ext_tw_video/1363782151821430784/pu/vid/1280x720/ZZFADcW1ICzOGWpY.mp4 |
NHK鈴木奈穂子アナの「あさイチ」で朝勃ち!
(123) +20res sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif NHK『あさイチ』鈴木奈穂子アナに期待される“有働由美子風”の過激路線 「あの伝説の先輩@L働由美子を、ぜひ超えてもらいたいと思います」(女子アナライター) 先日、朝の情報番組『あさイチ』でキャスターを務めている近江友里恵アナの3月末での退社を明らかにしたNHK。 「今後はフリーとしてやっていくと思います。プライベートでも別居婚が取り沙汰されていて、何かと波乱含みですが、頑張ってほしいですね」(NHK関係者) 後任は、出産と育児で2年間休んでいた鈴木奈穂子アナ。 「これまで、おカタい報道系ばかりやってきたので、ちょっと意外な気もします。どこまで自分をさらけ出してぶっちゃける≠ゥがカギだと思います」(女子アナライター) 鈴木アナは1月29日、39歳になったばかり。横浜市生まれで、法政大学社会学部卒。2004年、NHKに入っている。 「学生のころからアナウンサー志望で、日本テレビやテレビ朝日のアナウンサー養成塾に通っていました。女子高時代はバトントワラー部に所属。色黒ギャル≠ニして有名だったそうです」(同・ライター) 鈴木アナの素質に一番最初に目をつけたのは、女子アナ好きで知られている明石家さんまだった。 「彼女がまだ愛媛・松山支局にいたころでした。民放の特番の中で、イケてる女子アナ≠ニして紹介したのです。原稿を読むのも現場リポートも上手で、低くて温かみのある声が魅力的でした」(芸能ライター) その後、東京へ異動すると、『首都圏ネットワーク』『おはよう日本』『ニュースウオッチ9』『ニュース7』を担当。NHKを代表する女子アナの1人へと成長した。 「まるで出世魚=B局内では報道の奈穂子≠ニまで呼ばれるようになりました」(女子アナウオッチャー) 結婚は12年11月。お相手は学生のころから付き合っていたTBSのディレクターで、一昨年5月、女児を出産した。 「そこで、育児も一段落して復帰というのはいいのですが、なぜ『あさイチ』なのか」(前出・女子アナライター) 同番組は、NHKらしからぬ過激な内容≠ナ耳目を集めてきた。 「件の有働の膣トレ℃タ技やセックスレス#ュ言にビックリしたものでした。どうやら、人妻にして母となった鈴木アナに、この路線を受け継がせようとしているのではないでしょうか」(同) 『あさイチ』で朝勃ち! https://weekly-jitsuwa.jp/archives/12126 参考:鈴木奈穂子さんは名器度「5」 https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_8182/ |