スレッド |
---|
会社員 三前尋(21)、妊娠させたパート(18)を騙し中絶薬を飲ませる
(197) +5res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 10代女性に妊娠中絶薬飲ませた疑い 性感染症薬と偽る https://www.asahi.com/articles/ASP2Q4QWJP2QTIPE01D.html 妊娠した女性をだまして中絶薬を飲ませて中絶させようとしたとして、福岡県警は22日、福岡市西区姪の浜2丁目、会社員三前尋(みまえじん)容疑者(21)を不同意堕胎未遂の疑いで逮捕し、発表した。 中絶薬は国内では未承認で、三前容疑者はインターネットで購入していた。これまでの任意の調べに、容疑を認めているという。 発表によると、三前容疑者は交際していた福岡県内のパート女性(18)が妊娠したことを知り、本人の承諾を得ないまま中絶させることを計画。 昨年9月24日午後10時45分ごろ、福岡市西区の自身の親族宅で、ネットで購入した経口中絶薬「ミフェプリストン」2錠を「性感染症の薬」と偽って飲ませ、流産させようとした疑いがある。 女性が性感染症にかかった事実はなかったが、三前容疑者が「(自分が)性感染症にかかった。うつしたかもしれない」とうそをついて服用させたという。 (略) |
今期アニメ中間決算+春アニメ品評会
(493) +8res sssp://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif ---------- 「2021春アニメ」が4月より放送開始。人気作の続編や期待のオリジナル作品 まで勢揃い!新作アニメのキービジュアル画像や出演するキャスト声優情報な どをまとめて「2021春アニメ新番組一覧」をお届けします! ---------- https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228 |
【菅悲報】スダレハゲ長男らとの会食 職員12人で延べ38回もあったことを発表
(315) +14res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif テレ朝news @tv_asahi_news 【速報】菅総理長男らと会食 職員12人で延べ38回 総務省が調査結果を公表 https://news.tv-asahi.co.jp 午後1:17 · 2021年2月22日 |
【盗り鉄】大井川鉄道が保管しているSL客車の窓割り侵入。部品が盗まれる。
(164) +8res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif SL客車に侵入者か 大井川鉄道、方向幕など部品8点盗難 2021/2/21 08:35 静岡新聞 大井川鉄道(本社・島田市)が千頭駅(川根本町)構内に留置していた蒸気機関車(SL)に連結する客車の窓ガラスなどが破壊され、 中から一部の部品が盗まれていたことが20日、同社への取材で分かった。昨年12月と2月の計2回被害に遭っていて、同社は 被害届を島田署に提出済み。同署は同一犯の可能性を視野に入れ、窃盗容疑で捜査している。 被害に遭った車両は2018年にJR西日本から譲り受けた5両編成。将来的に営業運転車両に加える予定でいた。2月16日に 車両扉が開いていることを駅員が不審に思い、調査したところ、行き先を示す方向幕、温度計、非常灯、車両紹介の掲示板など 計5点が無くなっていた。同社によると、車両をつなぐ幌(ほろ)の部分が一部破かれていて、ここから車両内に侵入した可能性 があるという。 昨年12月には、同車両の窓ガラスが割られ、中から車掌スイッチや非常用ブザー、方向幕の3点が盗まれたという。同社は 「(盗まれたのは)貴重な部品。営業運転を楽しみにしていた人の期待を裏切る行為」とコメントしている。 https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/863559.html JR西日本より「SLやまぐち号」で活躍した12系客車5両を譲り受けました。-2018年2月26日- http://oigawa-railway.co.jp/archives/11683 http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/12kei01.jpg http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/12kei02.jpg http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/12kei03.jpg |
【パ】サンモニ関口宏が大宅映子氏発言さえぎり「男性にもしゃべらせてあげてください」
(335) +3res sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif 俳優の関口宏が21日、司会を務めるTBS系「サンデーモーニング」に出演し、評論家・大宅映子氏の発言後に「男性にもしゃべらせてあげてください」とコメントした。 東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に橋本聖子氏が選出されたという話題。 大宅氏は「男と女は地位として平等なんです」と断言。 「入口(機会)の平等が確保されていて、競争が認められていたら、結果に差が出るのは当たり前。男が女のようなものになったり、女が男のようなものになったりするのが理想とは思えない」と持論を展開した。 ここで関口が「分かりました」と言葉をはさんだ。 大宅氏はさらに続けようとしたが、関口が「もうだいぶ力が入っておりましたんで、男性にもしゃべらせてあげてください。時間がだいぶなくなりましたんで」とさえぎるように番組をすすめた。 この関口の言葉にネット上では「森(喜朗)さんが言ってたことと同じじゃないの」「『女は話が長い』ってこと」と突っ込みが入った。 森氏は「女性は話が長い」と蔑視した発言で組織委の会長を辞任していた。 https://www.daily.co.jp/gossip/2021/02/21/0014096271.shtml |
「コロナの影響で仕事がなくなり、ストレスで…」公園で野生のハトを捕まえた容疑で男逮捕 大阪
(160) +18res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 公園で野生のハトを捕獲したとして、大阪府警浪速署は22日、鳥獣保護法違反の疑いで、大阪市浪速区元町の職業不詳、平山恭輔容疑者(36)を現行犯逮捕した。 平山容疑者は「新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなり、ストレスで捕まえた」と容疑を認めている。 逮捕容疑は22日昼、同市西区の公園でハト1羽を捕獲したとしている。平山容疑者が素手でハトをポリ袋に入れるところを同署員が見つけ、現行犯逮捕した。 同署によると、1月中旬から2月上旬にかけて浪速区の公園で、頭がつぶされるなどしたハトの死骸5羽と羽をけがしたハト1羽が見つかった。 平山容疑者は「今までもハトを捕まえていた」と供述しているといい、同署が関連を調べる。 https://www.sankei.com/smp/west/news/210222/wst2102220020-s1.html |
もう歳だし身体にガタが来ているだろう お前らの病気やガタを書いていけ
(1002) +4res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif ダニエル・ラドクリフも…目玉がえぐられるような激痛「群発頭痛」とはどんな病気? https://news.yahoo.co.jp/articles/979c2749bc41610aea8b8832d4028c1ef2fdc8cf |
ネスレ工場で男性死亡 コーヒーを作る機械に挟まれる 静岡
(582) +3res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 21日午前7時15分ごろ、静岡県島田市細島のネスレ日本島田工場で「男性が倒れていて意識がない」と同僚から119通報番があった。 島田署などによると、男性は工場に勤務する会社員、藁科光嘉さん(58)で、搬送されたが、死亡が確認された。 署によると、コーヒーを作る機械に挟まれたとみられ、詳しい状況を調べている。 https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210221/afr2102210003-s1.html |
マッチョ嫌いのリヨン市長、学校食堂の肉使用を禁止
(142) +7res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 仏リヨン市、学校の食堂から肉を排除 政府が市長を批判 https://www.bbc.com/japanese/56150435 フランス南東部の都市リヨンで、市長が学校の食堂から食肉を排除するよう指示した。フランス政府は市長を批判している。 環境問題に力を入れる「緑の党」所属のグレゴリー・ドゥセ市長は、食肉の使用をやめることで、 新型コロナウイルス対策の制限が続く中、給食サービスの効率化と迅速化を図れるとしている。 これに対しフランス政府は、ドゥセ市長が子どもの健康を危険にさらしていると非難。 ジュリアン・ドノルマンディ農相はツイッターで、「子どもたちの皿にイデオロギーをのせるのはやめよう」と訴えた。 (略) ドゥセ市長は、食肉の除外はあくまで新型ウイルスの流行を受けた措置だとするとともに、 フランスの伝統を変えることも恐れないとしている。同市長はかつて、自転車競技の世界的な大会ツール・ド・フランスを 「マッチョで環境を汚染する」と評したことがある。 |
「ゴリラと黒人を区別できないAIは危険」と指摘した黒人女性を解雇、差別調査した同僚も解雇、Google
(515) +6res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif https://japan.cnet.com/storage/2021/02/22/a21c9dbba26fdab331c5bb985a9c8ef5/google-logo-6_1000.jp Mitchell氏は、企業データの取り扱いをめぐってGoogleの調査を受けていたという。Gebru氏に対する差別的な処遇の例を見つけるために、作業を自動化するためのスクリプトを使って、自身が過去にやり取りしたメッセージを検索していたとみられている。Mitchell氏は、Googleが調査を行っている間、数週間職務用アカウントをロックされていると述べていた。 Mitchell氏は19日、「解雇された」とツイートした。米CNETは同氏にコメントを求めたが、回答は得られていない。 Googleは同氏の解雇について認めた。「このマネージャーの行為を調査した結果、ビジネス上の機密文書と他の従業員の個人データの不正取得など、当社の行動規範とセキュリティーポリシーに対する複数の違反があったことを確認した」(Google) Googleは、人工知能(AI)分野で活躍する数少ない黒人女性の1人であるGebru氏を解雇したことで批判を浴びる中で、Mitchell氏を解雇した。Gebru氏は12月、Googleの検索エンジンで使われているシステムを含む、AIにおけるバイアス(偏見、先入観)の危険性を訴えた研究論文を理由に解雇されたと述べていた。またGoogleの複数の従業員宛てに、同社の多様性や公平性関連の取り組みを批判するメールを送付していた。 Gebru氏の解雇をめぐっては、Googleの一般従業員の間だけでなく、ハイテク業界中にも広く、激しい抗議が巻き起こった。2700人近いGoogle従業員が、同氏を支持する公開書簡に署名した。同氏が所属していたチームの従業員らは、最高経営責任者(CEO)のSundar Pichai氏にも、Gebru氏の復職を求める書簡を送付していた。 (後略) https://japan.cnet.com/article/35166792/ |
東京 +178 (2/22)
(783) +6res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 速報テロップ コロナ緊急事態 - 産経ニュース https://www.sankei.com/smp/main/topics/main-36641-t.html |
世の中の人々は何を目的に生きているのか 生きる意味とは
(1002) +5res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif https://www.nikkei.com/article/DGXNZO07773930Q0A520C1CC0000/ |
【悲報】Macに未知のウィルスが感染流行 判明しているだけでも数万台以上
(177) +6res sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif アップルのパソコン「Mac」に感染する正体不明のウイルスが、世界中で拡散している。 セキュリティー企業のレッドカナリーによると、これまでに約3万台で感染が確認されているという。 同社が「シルバースパロウ」と命名したこのウイルスは、感染したとしても、Macを狙う不正プログラムによくあるような 迷惑な広告を表示させるといった挙動を引き起こすことはなく、目的は分かっていない。 同ウイルスには自らを破壊する仕組みが搭載されているものの、これまでのところその仕組みは使われていないと思われる。 何が引き金となってこの仕組みが発動するのかは不明だ。 特筆すべきこととして、シルバースパロウにはアップルが独自開発した「M1」チップで動作するコードが含まれていた。 M1を搭載したMacが発売されたのは昨年11月。 ニューサイトのアーズテクニカによると、M1に対応したウイルスが見つかったのはこれで2番目だという。 「我々はまだ、シルバースパロウの悪質な機能を観測していない。 だが、先を見越したM1チップへの対応や、世界的な拡散、比較的高い感染率、運用の成熟度を考えると、シルバースパロウは深刻な脅威と判断できる」。 レッドカナリーの研究チームはそう指摘している。 ウイルス対策サイト「Malwarebytes」のデータによると、2月17日現在、シルバースパロウは世界153カ国で感染が確認されており、 特に米国、英国、カナダ、フランス、ドイツで集中度が高い。 Macを狙う正体不明のウイルス、世界で約3万台に感染 セキュリティー企業 https://news.yahoo.co.jp/articles/12979afa65c86b006e3770b94dd1618ce18aab44 |
PCショップ「在庫はGeForce RTX 3090しかない」ゲーミングPCを買いにきた親子「PS5買います
(368) +5res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 「先週まで在庫があったGeForce RTX 3070も全て完売。価格が高いのでさすがに売れないだろうと思っていたGeForce RTX 3090も動き出し、そろそろ在庫が危なくなってきました。今GeForceを買うなら、2万円のGeForce GTX 1650か25万円のGeForce RTX 3090かの2択という状況です」(ショップ店員) 「長年店員をやっていますが、ここまでグラフィックスカードの在庫がないのは初めての経験です。以前のマイニングブームもひどかったですが、あの時はどんどん入荷がありましたし、どちらかというとよく売れたという印象でした。今回は本当に入荷がない。毎週数本の入荷があればいいほうですが、まったく足りません。まとまった数の再入荷もなく絶望的といったところです」(ベテラン店員) 「グラフィックスカードに加えRyzenもないため、10万円台でゲーミングPCを組もうとするとかなり厳しいです。BTO向けには代理店やメーカーにも協力してもらい、なんとか確保している状態ですが毎日が綱渡り。PCが買いたいというお客さんのニーズに応えることができないのが悔しいですね」(BTO担当店員) 「単体販売用のグラフィックスカードもないですが、ショップにとってより深刻なのはBTOや一式購入用のグラフィックスカードがないところ。アキバにゲーミングPCを買いにきても買えないわけです。先ほどのお客さんは、新品が手に入らないことが分かると、仕方なく中古のGeForce RTX 2060搭載PCを購入されました」(ショップ店員) 「お子さんのフォートナイト用PCを買いに来た親子連れのお客さんがいたんです。こちらも無茶は承知で『ちゃんと動くグラフィックスカードで今案内できるのはGeForce RTX 3090』と言うしかなくて。当然、親御さんは金額を見てびっくり。PS5の抽選に頑張って応募しますと言って帰って行きました」(ショップ店員) 「入荷予定はほぼ無いですし、あっても前回仕切りからかなり値上がりしている。代理店の営業担当に電話するたびに価格が上がっていくような状態です。彼らも厳しいのは同じで、メーカーからの仕切りがかなり上昇しているようです。在庫は無いですが、価格はまだまだ上がると思います」(ショップバイヤー) https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0220/381708 |
日本政府の超大作「五輪アプリ」、開発費は大作ゲーム並みの73億円!
(501) +3res sssp://img.5ch.net/ico/araebi.gif 五輪アプリ開発費73億円「知らなかった」 まるで人ごとの菅首相、開催へ思考停止していないか 衆議院の集中審議で気になる質疑があった。 「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」 立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。 内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。 国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。 なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/23d820c88f02942bfa0640be6bacddbcb53e4e64 観客受け入れに関する検討が昨年11月ごろから本格化したのを受け、感染防止を目的として今年1月から開発が始まった。 海外からのアスリートや大会関係者、観客ら120万人の利用を想定しているという。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c150fa77cd61dce7f061d0461ebda14d39829b23 |