スレッド |
---|
日本政府、韓国製の注射器8000万本を購入へ…コロナワクチン接種に使用
(872) +1res sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif 日本、韓国に注射器の購入要請 ワクチン接種用の特殊タイプ 【ソウル共同】韓国の文在寅大統領は18日、新型コロナウイルスワクチン接種用の特殊注射器の量産を今月始めた医療機器メーカーを視察し 「米ファイザー社をはじめ、日米など世界の約20カ国から2億6千万本以上の購入要請を受けている」と明らかにした。 ファイザー製ワクチンの場合、一般の注射器は1瓶当たり5回分しか取れないが、特殊注射器は6回の接種が可能。 限られたワクチンを無駄なく使えるため注目が集まっているが、世界的に品薄で日本も確保が遅れている。 メーカー側は、日本から約8千万本の購入要請があるとしている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf7e2fac65afbccfe4d5fb2957a683b3b52f2d1 |
【速報】橋本聖子、離党へ
(185) +2res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif 橋本聖子組織委会長が自民党離党へ https://www.fnn.jp/articles/-/146298 |
【悲報】JK「バイトの面接に来ましたぁ!」→店主「(イチモツをポロン)おしぼりで巻いてくれんかー」
(661) +2res sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif 「腰痛のため、仕方がなかったんや」 高級割烹店の店主は調べに対し、こう供述しているという。 アルバイトの面接に来た女子高生(16)の目の前で下半身を露出し、わいせつな行為をしたとして、 兵庫県神戸市の飲食店経営者、中谷哲也容疑者(48)が16日、準強制わいせつの疑いで県警生田署に逮捕された。 1月17日午後5時ごろ、女子高生はバイトの面接のため、神戸・三宮の繁華街にある割烹料理店を訪れた。 「こんにちは。バイトの面接で来ました」 女子高生がドアをガラリと開け、こう挨拶すると、店の奥から「オイ、ズボン持ってきてくれ」と返事があった。 女子高生は入り口付近にかけてあったズボンを手に取り、厨房へ向かった。 中に入ると、ズボンとパンツを脱ぎ、下半身スッポンポンの中谷容疑者が仁王立ちしていた。 言葉を失った女子高生に対し、中谷容疑者は腰に手を当てながら「仕込み中に水をこぼしてズボンが濡れてもうたんや。 腰をいわして動かれへんねん。すまん。ズボンをはかしてくれへんか」と頼み込んだ。 戸惑いながらも女子高生は、言われるままにズボンの裾に足を入れるのを手伝った。 しかし思ったようにはかせることができず、手間取っていると、中谷容疑者が「恥ずかしいから、コレ、おしぼりで隠してくれへんか」と言いだした。 女子高生はそばにあったおしぼりを袋から取り出し、中谷容疑者のイチモツを巻くようにして覆い隠した。 目の前のイチモツは、ギンギンに勃起していた。それでも何とかズボンをはかせ終えると、何事もなかったように面接が始まった。 店の営業はまだ始まっておらず、店には中谷容疑者と女子高生しかいなかった。 バイト面接でJKに下半身露出…神戸割烹店主のヘタな言い訳 https://article.yahoo.co.jp/detail/fb59b51b17461baf358ce7941e17e995edea6eb1 |
今日もファミレス満員だったよ。ご老人はマスクなしで店員に話掛けてたし
(314) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif きちんと自粛しろや。緊急事態やぞ 「自粛慣れ」都心の人出 昼間は横ばい 夜は増加 東京都心の19日夜の人出は2度目の緊急事態宣言が出された直後に比べて新宿で約15%増加していました。 ソフトバンクの子会社「Agoop」によりますと、午後8時の人出は2度目の緊急事態宣言が出された直後に比べて東京の新宿で15%、渋谷で12%増加していました。1週間前と比べても1割ほど増えています。 このほか、大阪の梅田で16%、福岡の博多で11%、午後8時の人出が先週に比べて増えていました。 また、午後3時の人出は1週間前に比べてほぼ横ばいとなっています。 東京の新宿では2%、渋谷では3%減っていました。 一方、大阪の梅田では5%、福岡の博多では4%増えていて「自粛慣れ」とみられ、人出の抑制は限定的となっています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000207723.html |
【カルチェのライター】マガジン漫画に謎の実写ページ登場。星逃田か
(78) +1res マガジン漫画『炎炎ノ消防隊』、謎の実写おばさん”杉田スミレ”登場で話題「誰?」 編集部に問い合わせ殺到 https://news.yahoo.co.jp/articles/67df3e9516e2dbd46e5c44a842b1f9d2fe5c2a4c https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210220-00000327-oric-000-28-view.jpg 『週刊少年マガジン』(講談社)で連載中の人気漫画『炎炎ノ消防隊』の最新話が今、ネット上で騒然となっている。17日発売の同誌12号では全20ページ掲載されたが、うち9ページに謎の実写おばさん・“杉田スミレ”が登場し、「こいつは誰だ!?」「ページめくったら、おばさんの写真が突然出てきて恐怖感じた」「斬新すぎる」「正体気になる」などと正体探しで話題となった。ツイッターでも「杉田スミレ」がトレンド入りしたことから、ORICON NEWSは編集部に今回の反響や正体を聞いてみた。 【画像】正体が気になる謎のおばさん…『鬼滅』猗窩座ポーズ?決める杉田スミレ 2015年9月より同誌で連載がスタートした同作は「太陽暦佰九拾八年・東京」という架空の世界が舞台で、人が突如燃え出し炎の怪物となって破壊の限りを尽くす“人体発火現象”の脅威に立ち向かうため、特殊消防隊たちが、現象の謎の解明と怪物から人類を救う姿を描いたダークバトルファンタジー。 コミックスは現在27巻まで発売中で累計発行部数は1400万部を突破する人気作で、テレビアニメ第1期が2019年7月〜12月、第2期が2020年7月〜12月にかけて放送されている。 作品としては、主人公・森羅日下部が所属する組織「特殊消防」の隊員たちが、次々と出てくる敵たちに対して、炎を操るなど“特殊能力”を使いながら戦っていくところが見どころのひとつ。そんな中で最新話では、とあるキャラクターが登場し、自身の過去(250年前)を話すストーリーが展開された。 最新話は巻頭含め20ページ掲載されたが、そのキャラクターはそのうち計11ページ独占。2ページは普通の漫画(2次元)キャラクターとして登場し、自身の過去を語る流れとなって、次のページをめくると、いきなり今まで見たことのない謎の実写(3次元)のおばさんが現れた。 |
【パ】 玉城デニー、尖閣の安全確保を政府に要請 しかし中国には抗議せず
(285) +4res sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif 沖縄県石垣市の尖閣諸島周辺で中国海警局の船が領海侵入を繰り返している問題で、玉城デニー知事は19日、政府に対し、漁船などの安全確保に向けて適切な措置を講じるよう要請した。 玉城氏が今回のような、尖閣問題に特化した要請を行うのは異例だ。 ただ、中国大使館などに直接抗議することはなかった。 要請は、茂木敏充外相や河野太郎沖縄担当相ら関係閣僚に郵送などで行われた。 中国公船による領海侵入で不測の事態が起こることを憂慮し、 (1)尖閣諸島が日本固有の領土であることを国際社会に明確に示す (2)海上保安庁の巡視船による冷静かつ毅然な対応を継続し、さらなる海上保安体制の強化を講じる (3)冷静かつ平和的な外交により中国との関係改善を図る −ことを求めている。 玉城氏はこれまで、沖縄担当相ら関係閣僚と面会した際、沖縄が抱える諸課題の一つとして尖閣周辺の安全確保を求めることはあったが、尖閣問題に絞って要請することはなかった。 また、米軍基地問題などでは米国大使館に申し入れや要請を行うのに、中国大使館には直接行動をすることがなく、県内の保守系議員などから毅然とした対応を求める声が上がっていた。 https://www.sankei.com/politics/news/210219/plt2102190043-n1.html |
キム・カーダシアン、カニエ・ウェストと離婚。 ネトウヨ「チョンが捨てられたwww」
(207) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif キム・カーダシアン、カニエ・ウェストとの離婚を申請 https://news.yahoo.co.jp/articles/7602ca207eb7974f422962bc3fc49847e333e58d 2014年に結婚して4人の子供をもうけたセレブ夫婦が破局。 キム・カーダシアンが6年半の結婚生活を過ごしたカニエ・ウェストとの離婚を申請した。 カーダシアンの代理人は、米エンタメ情報サイトTMZが最初に報じた離婚申請を確認したが、それ以上のコメントを拒否した。 カニエの代理人はコメントを求められてもすぐには返答しなかった。 TMZによると今回の離婚は、カニエとカーダシアンが子供たちの共同親権に同意するように設定されており、 友好的なものとなっているという。彼らはまた、結婚前の契約書に記載されている取り決めに従う予定。 2012年に交際を始めたカニエとカーダシアンは、すぐに世界最大のセレブカップルの1つとなり、 タブロイド紙やソーシャルメディアから引っ張りだことなった。2013年には長女ノースちゃんが誕生。 その年の後半に婚約し、2014年5月24日に結婚した。 カニエとカーダシアンはさらに3人の子供、セントくん(2015年生まれ)、シカゴちゃん(代理出産で2018年生まれ)、 サームくん(代理出産で2019年生まれ)を授かっていた。 |
明石海峡大橋で2日連続の飛び降り自殺。タクシーの乗客(20)が死亡。
(452) +2res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif タクシーの乗客が突然車外に、明石海峡大橋から飛び降り 男性死亡 2021/2/21 21:35 神戸新聞NEXT 21日午後1時20分すぎ、神戸市垂水区の明石海峡大橋で、タクシー運転手から「乗客の男性が海に飛び降りた」と110番があった。 駆け付けた兵庫県警垂水署員が約40分後、同区の垂水漁港から約2キロの海上に浮いている男性を見つけたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 同署によると、男性は神戸市東灘区の会社員(20)。同日午後1時ごろ、JR舞子駅(神戸市垂水区)から「淡路島に行ってほしい」とタクシーに乗ったが、 同大橋の神戸側から約1キロの場所で車を止めさせて突然車外に出ると、欄干(1・3メートル)を越えて飛び降りたという。 タクシーの車内には男性のかばんとマイナンバーカードが残されていたが、遺書などはなかったという。 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202102/0014097421.shtml 1件目:明石海峡大橋の飛び込みやすさは異常。路肩に止めた車カスが海に身投げか。-2/20(土) 11:10- https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613793435/ |
一番貧乏くさいAndroid使ってるやつが優勝
(983) +4res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」 厚労省が接触確認アプリ「COCOA」の最新バージョンを配信。 しかし、Android版では、正確に通知を受け取るためアプリを1日に1回程度再起動する必要があるなど、依然として課題は残っている。 接触があったのに通知が来ないなど、不具合が確認されている接触確認アプリ「COCOA」。厚生労働省は2月18日にiOS/Android向けに不具合を修正したアップデートを配信したが、依然として課題は残っている。 Android版の場合、正確に通知を受け取るためには最新バージョンでもアプリを1日に1回程度再起動する必要があるとしている。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/18/news160.html 2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-01L/9/LR |
王毅外相「米は中国への追加関税、研究制裁、内政干渉ヤメロ」
(77) +1res sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif 【北京共同】中国の王毅国務委員兼外相は22日、米中の有識者らが両国関係について議論する オンライン形式のフォーラムに北京で出席し、米国が中国製品に対する不合理な追加関税を 撤廃するよう求めた。新型コロナウイルス対策などを巡り協力も呼び掛けた。 王氏は米国が政策を早く調整し、追加関税のほか、中国企業や科学研究・教育機関への一方的な 制裁、中国の科学技術の進歩に対する理由のない圧力を放棄するよう求めた。台湾や香港、 新疆ウイグルとチベット両自治区への内政干渉もやめるよう訴えた。 https://this.kiji.is/736412541228007424?c=39546741839462401 |
【お前らの末路】 極悪営業マン テレビで散々叩かれやっと自分の仕事を後悔し、むせび泣くw
(147) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nono_utsu.gif 私も過去に異常な業界で働いていました。かんぽ生命の営業マンです。 自分のやっていることが良くない事と知りつつも、仕事だからと実行してしまう。 そんなことをしていては自分に誇りが持てないし、お金の代わりに大事なものを失ってしまうんです。 https://newstoday-bd.com/life/3228 https://newstoday-bd.com/wp-content/uploads/2021/02/210221a02.jpg |
稲田朋美が与党男性陣に失望「女性はキーキー言う」と言われた。
(555) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ◆稲田さん 私は弁護士出身なので、能力さえあれば男女の別なく登用されると考えてきました。 でも初当選の時から、自民党の女性議員は減りこそすれ、増えていない。 女性が少ないのは、能力とか意欲の結果だったらそれでいいと思っていたけれど、未婚のシングルマザーへの寡婦控除適用に取り組んだ時(2019年12月)に、 自民党内では未婚のシングルマザーを支援することが事実婚を増やし、伝統的な家族を壊すって考えがすごく根強かった。それって女性から見ると、まったくナンセンス。制度が平等・公平かどうかの問題なのにね。 それで党税調の会議に行って、女性議員が10人手を挙げて同じことを言ったら、「税は感情じゃありません」なんて言われるわけ。 えっそれってどういうこと?みたいな。女性は声が高いってのもあるんでしょうけど、「キーキー言う」とかね。 あと「稲田さんは左翼になった」とか「リベラルになった」とか「おかしくなった」とか、思わぬバッシングを受けました。 https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/010/120000c |
【速報】練習機墜落、空自隊員死亡
(365) +1res sssp://img.5ch.net/ico/yumi.gif 防衛省関係者によると、日本時間の20日午前、米国留学中の空自隊員が搭乗した練習機が墜落し、隊員が死亡した。 https://this.kiji.is/735745898756390912 |
政府「あれ、もしかして緊急事態宣言続けないと五輪できないかも…😨」解除に慎重
(286) +1res sssp://img.5ch.net/ico/zuri1.gif 東京大の経済学グループが、1日平均の新規感染者数が十分に減っていない状態で宣言を解除した場合、その後にリバウンドで到来する“第4波”の死者数と、3度目の宣言発出による経済損失額は甚大になる、とのシミュレーション結果を公表。政府も、まずは現在の第3波を徹底的に鎮圧し、「何としても再拡大を回避する」(西村康稔経済再生担当相)方向にかじを切ったのだ。 17日に医療従事者から始まったワクチン国内接種の今後の進捗(しんちょく)や、各地で確認され始めた変異株の及ぼす負のインパクトがどれぐらい大きいかが不透明なことも、政府を慎重にさせている。 とりわけ、首相官邸が「強烈に意識している」(省庁幹部)のが東京五輪・パラリンピックだ。新型コロナの感染状況は事実上、開催可否、観客をどの程度入れるかの判断に直結する。国内外の世論が、東京大会を容認できる水準まで流行を抑え込んでおかねばならないことも、「今のうちにウイルスをたたいておく」(政府関係者)戦略の優先につながっている。 一方で、地域経済と雇用を預かる10都府県の知事からは、宣言解除を政府に働き掛ける動きが出始めた。来週にかけ、加速していくのは間違いない。 実際に、解除の目安となる指標は18日時点で、東京、埼玉、千葉、福岡の4都県を除き、いずれもステージ3以下を達成した。福岡は、コロナ病床全体の使用率がステージ4に該当しているが、54%(18日時点)という数値自体はステージ3の50%未満に相当近づいており、他の指標の中には既にステージ2に入っているものもある。 官邸筋は来週後半にも、解除可能な地域があるか否かを判断するとしている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5662ddfc210bfc246afb49f58839e8c95946201e |
女の人生 VS 男の人生
(320) +2res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif https://www.nikkei.com/article/DGXNZO07773930Q0A520C1CC0000/ |