スレッド |
---|
ネスレ工場で男性死亡 コーヒーを作る機械に挟まれる 静岡
(582) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 21日午前7時15分ごろ、静岡県島田市細島のネスレ日本島田工場で「男性が倒れていて意識がない」と同僚から119通報番があった。 島田署などによると、男性は工場に勤務する会社員、藁科光嘉さん(58)で、搬送されたが、死亡が確認された。 署によると、コーヒーを作る機械に挟まれたとみられ、詳しい状況を調べている。 https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210221/afr2102210003-s1.html |
【認める勇気】で、きのこ派っていつ負けを認めるの?
(342) +2res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif https://www.famitsu.com/news/202102/10214261.html きのこ派とたけのこ派の対決がついに決着? きのこの山とたけのこの里をモチーフにしたオセロが発売 アナタはきのこ派?たけのこ派?果てなき対決をオセロで白黒つけよう! 「きのこの山VSたけのこの里 オセロ 3ゲームス」2021年2月下旬発売 株式会社メガハウス (バンダイナムコグループ、代表取締役社長:榊原博/東京都台東区)は、株式会社 明治より発売中の人気菓子「きのこの山」と「たけのこの里」をモチーフとしたオセロ「きのこの山VSたけのこの里 オセロ 3ゲームス」を2021年2月下旬から発売いたします。 本商品は、ほぼ原寸大のリアルな“きのこの山・コマ”と“たけのこの里・コマ”の裏面を連結させたものをオセロ石として、6×6の36マスで対局する立体型オセロです。ルールはオセロと同様で、対局の終わり時点で石が多い方が勝ちとなります。また、“きのこの山・コマ”と“たけのこの里・コマ”を単体で使用することにより、はさみ将棋や四目並べ遊びもでき、オセロとあわせて全3種のゲームをお楽しみいただけます。 果てなき「きのこの山」と「たけのこの里」の対決をオセロで白黒つけてみてはいかがでしょうか。 |
【ヒエッ】高さ40mの煙突から2年連続2人目の転落死。唐津
(233) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif 旧唐津発電所で作業員男性が転落死 解体中2人目の死者 2020/2/20 23:40 佐賀新聞 20日午前8時5分ごろ、唐津市二タ子3丁目の九州電力旧唐津発電所で、煙突の解体工事に従事していた 請負会社の従業員男性(36)=唐津市菜畑=が約40メートルの高さから転落、頭を強く打ち市内の病院に 搬送されたが、約1時間20分後に死亡が確認された。九電や唐津署が原因を調べている。 解体現場では2020年7月にも九電社員の男性が転落して死亡している。 九電や唐津署によると、20日は請負会社の従業員31人で解体に当たり、このうち転落した男性を含む3人が 2号煙突の高さ約40メートルの場所で作業をしていた。男性は、作業のために足場に開けられていた 130センチ×70センチ四方の開口部から転落したとみている。 九電の作業基準では、風速が毎秒10メートル以上の際は作業を中止するが、事故当時は7〜8メートルだった。 野添さんはヘルメットや安全帯を身につけていたが、安全帯を使用していたかどうかは不明と説明している。 旧唐津発電所では20年7月、解体中だった3号煙突の階段を上っていた九電の40代男性社員が転落し、死亡した。 原因は不明だが、唐津労働基準監督署の調査で、階段や踊り場にある手すりの高さや作業床、踏み板の幅などに 問題がなかったことが確認されている。 煙突の解体工事は20年4月から本格化し、7月の転落事故を受けて2カ月中断した。10月に再開し、21年5月まで に完了させる予定だったが、今回の事故で再び中断し、中断期間も未定としている。九電は「事故原因を調査し、 再発防止に努める」と話している。 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/635622 https://www.photolibrary.jp/mhd7/img591/450-2018042313130042543.jpg |
稲田朋美が与党男性陣に失望「女性はキーキー言う」と言われた。
(555) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ◆稲田さん 私は弁護士出身なので、能力さえあれば男女の別なく登用されると考えてきました。 でも初当選の時から、自民党の女性議員は減りこそすれ、増えていない。 女性が少ないのは、能力とか意欲の結果だったらそれでいいと思っていたけれど、未婚のシングルマザーへの寡婦控除適用に取り組んだ時(2019年12月)に、 自民党内では未婚のシングルマザーを支援することが事実婚を増やし、伝統的な家族を壊すって考えがすごく根強かった。それって女性から見ると、まったくナンセンス。制度が平等・公平かどうかの問題なのにね。 それで党税調の会議に行って、女性議員が10人手を挙げて同じことを言ったら、「税は感情じゃありません」なんて言われるわけ。 えっそれってどういうこと?みたいな。女性は声が高いってのもあるんでしょうけど、「キーキー言う」とかね。 あと「稲田さんは左翼になった」とか「リベラルになった」とか「おかしくなった」とか、思わぬバッシングを受けました。 https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/010/120000c |
【そーなんかい?】史上最悪「スーパー南海地震」発生で東京・横浜・名古屋はどうなる?
(549) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif 2月13日深夜に発生した大地震で、10年前の東日本大震災を思い出した人は多かっただろう。日本に住む限り、地震の恐怖が消え去ることはない。政府の発表によれば、「南海トラフ地震」の発生確率は30年以内で70%以上。さらに、それに連動する形で「相模トラフ地震」が立て続けに起き、史上最悪の巨大地震「スーパー南海地震」となる可能性がある。もし、スーパー南海地震が起きた場合、あなたが住む街はどうなるのか。 スーパー南海地震で津波が発生した場合、津波による被害は、直撃を受ける沿岸部だけにとどまらない。東京そして横浜へと迫る。立命館大学環太平洋文明研究センター特任教授の高橋学さんはいう。 「銀座や丸の内、新宿、渋谷など繁華街の下には地下鉄が走り、駐車場などもあって地下3階建て構造のようになっている。津波がきたら水がどんどん地下に流れこんできて、水圧でドアが開かなくなり、地上に逃げることもできません。 たとえ10cmの高さの津波でも、水が階段を流れ落ちてくると、力の弱いお年寄りは手すりを使っても階段を上がることができない。30cmになったら若い男性でも無理。津波が来る前に地上に避難しなければ、大変なことになります。水深10〜20cmでも逃げられずに溺死する人が続出するでしょう」(高橋さん) 横浜では東京湾に面した大さん橋や山下公園が海水で沈み、さらに市内を流れる川を津波が遡上し始める可能性もある。川は途中で氾濫し、歓楽街はことごとく水没。横浜駅の地下街にも大量の海水が容赦なく流れこんでいく。横浜市内を流れる河川は56にも及ぶ。それらが津波を内陸部深くまで運び、被害をさらに拡大させていくのだ。武蔵野学院大学特任教授の島村英紀さんはいう。 「横浜だけでなく、東京も名古屋も大阪も“水の都”です。大阪は街なかまで運河が通っているし、名古屋には木曽川をはじめ大きな河川が流れこんでいる。横浜と同様の被害が想定されます」 しかしソースはポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20210220_1636604.html?DETAIL 関連記事 巨大地震が連動「スーパー南海地震」 死者数50万人規模の推測 https://www.news-postseven.com/archives/20210218_1636474.html |
妻をDVした元マクド社長原田泳幸 略式起訴され30万円の罰金
(227) +1res sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif 東京区検は19日、自宅で妻に暴力を振るったとして、傷害罪で日本マクドナルド元社長の 原田泳幸容疑者(72)を略式起訴した。東京簡裁は同日、罰金30万円の命令を出し、原田元社長は 即日納付した。警視庁が暴行容疑で逮捕していた。 起訴状によると、今月5日夜、東京都渋谷区の自宅でゴルフ練習用の器具で50代の妻の足や腕を殴り、 全治10日のけがをさせたとしている。 原田元社長は長崎県佐世保市出身。平成16年に米アップルコンピュータ(現アップル)から転身し、 日本マクドナルドの社長や会長を務めた。 26年6月からはベネッセホールディングスの会長兼社長を務め、令和元年12月にタピオカなどの 販売を手掛けるゴンチャジャパンの社長に就任した。 https://www.sankei.com/affairs/news/210219/afr2102190028-n1.html |
【速報】練習機墜落、空自隊員死亡
(365) +1res sssp://img.5ch.net/ico/yumi.gif 防衛省関係者によると、日本時間の20日午前、米国留学中の空自隊員が搭乗した練習機が墜落し、隊員が死亡した。 https://this.kiji.is/735745898756390912 |
「ドッヂボールは合法的なイジメ」「一生懸命やっても教師に怒られ笑いものに」←おまえらのことww
(610) +2res sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif https://livedoor.blogimg.jp/dosobig/imgs/9/7/97ec3824.jpg 学生時代、体育の授業ほど好き嫌いが分かれる科目があっただろうか。ガールズちゃんねるに2月14日 「体育が憂鬱だった人」というトピックが立った。 「新学期になってすぐの体力測定とか地獄だった…まだ慣れてないクラスメートに運動音痴がばれて惨めな気持ちだったな…」 「みんなに見られながら逆上がりの練習させられたの嫌だった。『みんなで応援しましょう!』みたいな空気も大嫌い」 体育の授業で心に傷を負った経験のある人は、実は多そうだ。国語や数学などのテストの点数は隠すことができるが、 50メートル走や走高跳などの結果はクラスメイト全員に見られてしまうため、優劣が分かりやすい科目でもある。(文:石川祐介) ■「球技のセンスが壊滅的で苦痛だったな」 とりわけ、球技に苦手意識を持つ人が多い。 「チームプレーの球技は周りにめちゃくちゃ白い目で見られてから本当に嫌で嫌で仕方なかった」 「球技のセンスが壊滅的で苦痛だったな。個人競技なら他の人に迷惑かからなくて済んだけど、チーム戦になると みんなの足を引っ張っちゃって、本当に体育が嫌だった」 球技は、センスがプレイの幅を大きく左右する。何よりチーム競技であり、ミスをすると他のクラスメイトに迷惑をかけてしまい、罪悪感に悩むケースもある。 また「ドッヂボールの楽しさが謎すぎる。ボールぶつけまくるとか合法いじめかよ」と小学生の定番・ドッヂボール"下品さを批判する声もみられた。 野球やサッカーと違い、互いにボールをぶつけ合う球技であり、冷静に考えたら非常に恐ろしい。 ■「習熟度によって分けるべき」という声も 体育が嫌いになった原因に「教師」を挙げる人もいる。 「組体操か何かの練習の時にポーズを間違えたら、担任から『目立ちたがり』呼ばわりされて更に嫌になった」 「アメトークの運動神経悪い芸人ってあるじゃん?あれレベルでやばいので『ふざけてやってる』と先生に怒られ、 一生懸命やってるのに標的にされ笑われて、傷ついて体育の時間がくる前はまじで胃が痛かった」 苦手なりにも一生懸命やっていたのに、教師にからかわれたら尚更嫌いになってしまう。体育教師になる人は 運動神経が優れている傾向があり、運動が苦手な人の気持ちはあまり理解していない。教師ならば、苦手な人にこそ寄り添うべきである。 「数学は習熟度別学級があるのに、なぜ体育はないの?体育だって数学と同じで習熟度で分けたほうがいい」 このほか、体育という授業の異質さを指摘する声もあった。体育は、男女で分けることはあっても、 習熟度で分けられることはない。上手い人も下手な人も関係なく、授業を受けさせられる環境に課題があるとする人もいた。 体育の授業は自己肯定感を大きく左右する。授業形態から教師の意識まで、抜本的な見直しが必要かもしれない。 2021年2月19日 17時18分 キャリコネニュース http://news.livedoor.com/article/detail/19724230/ http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/8/78d9b_1591_59ca66f377d40f58378dc9c82466cd6c.jpg |
橋下徹氏 吉村大阪府知事は「杉本彩さんにメロメロになってる」
(135) +1res sssp://img.5ch.net/ico/zuri.gif http://img.5ch.net/ico/zuri.gif 最近「10人目の家族」として犬を飼い始めたという橋下氏は「僕ね、犬飼ってる人が家族のようにしゃべるじゃないですか。 正直分からなかった。でも自分が飼ったら、ほんとそうなる」とデレデレの様子。松井一郎大阪市長も猫を飼い始めたといい「それまで動物の話なんか聞いたことなかったですよ。 でも、猫飼いだしたら『とにかく動物愛護だ』と。だから今、大阪は動物愛護都市というのを宣言して犬猫絶対殺処分なしと、大号令かけてる」と語った。 さらに「吉村さんも『動物愛護都市・大阪を目指す』と。でも、吉村さんペット飼ってんのかな?と思ったら飼ってない。 なんでそうなったかといったら、杉本彩さんが動物愛護団体の代表で、1回ご飯食べにいってメロメロになってるんです」と暴露。 https://i.imgur.com/lPtv9M1.jpg https://i.imgur.com/xY9hXEI.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/f81684b7c90c93d98f642d028ca5a0471a5836d8 |
交通事故目撃した人は警察署までって看板3年前のがある。一昨日の夕飯すら覚えてないのに
(57) +1res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif バイク同士で競走中に対向車線のバイクと衝突し、高校生2人が死亡しました。 警視庁によりますと、21日午前3時20分ごろ、東京・世田谷区上野毛の路上で都立高校1年の 出口凌馬さん(16)が運転する原付きバイクと同じ高校に通う萩生田磨玖さん(16)のバイクが正面衝突しました。 2人は病院に搬送されましたがその後、死亡しました。 当時2人は、友人10人ほどで遊んでいて、出口さんが別の少年(16)と原付きバイクで 競走をしていたところ対向車線から来た萩生田さんと衝突したということです。 現場は見通しの良い直線道路で、警視庁が事故の原因を調べています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c13f64c04ec059e67fb1ad1ef5169e8ba8b7714a |
マー君「おい中田!打つなよ!絶対に打つなよ!」 →中田翔3ラン
(134) +1res sssp://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif ■日本ハム中田3ラン「たまたま」マー君「打つなよ」 <練習試合:楽天−日本ハム>◇20日◇金武ベースボールスタジアム 日本ハム中田翔内野手(31)が楽天田中将大投手(32)から11年ぶりに本塁打を放った。 【写真】駒大苫小牧・田中の前に三振に倒れる大阪桐蔭・中田 起床時から金武までの移動中も「ずっと嫌だと思っていた」という田中将との対戦は初回1死一、二塁の場面。 カウント2−2から外角への変化球にタイミングを外されながら捉え、左中間芝生席へ3ランを描いた。 「スライダーだと思う。しっかり芯に乗っていたので飛んでくれるかなと思った。完全にタイミングは外されていたけど、運がよかった」と振り返った。 途中交代後に、田中将からは「打つなよ」と声をかけられ「たまたまです」と返したという。 「メジャーで投げる姿を見てきたからかもしれないけど、田中さんはすごく大きかった。 オーラがあった。(シーズンでの対戦時は)毎朝、嫌な気持ちになるんだろうな」と今季の実戦初安打を田中将からのアーチで飾っても、嘆いていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e14b7049bed44662c10af60dfd6b4898e78e9e https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210220-32200483-nksports-000-8-view.jpg |
【速報】 中国、湖北省で15万人がコロナ死
(513) +2res sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif 中国・湖北省で年金受給者が激減「コロナ死者数を過少発表の疑い」…米政府系ラジオ 【上海=南部さやか】米政府系放送局「ラジオ自由アジア(RFA)」は17日、中国湖北省で新型コロナウイルスの感染が拡大した昨年1〜3月、80歳以上の年金受給者が15万人減ったことを示す当局資料などに基づき、同時期の新型コロナによる死者数の発表が過少だった疑いがあると報じた。 RFAは、匿名の学者の話として「高齢者が年々増加する状況で、3か月の間に年金受給者が激減したのは異常だ」と指摘。 17日時点の中国政府が発表する死者数は、感染が最初に拡大した武漢市を含む湖北省全体で4512人と中国本土の9割を占める。当局発表の死者数を巡っては、実際の数より少ないとの指摘が欧米メディアや武漢市の遺族などから相次いでいる。 2021/02/19 https://www.yomiuri.co.jp/world/20210218-OYT1T50144/ |
女の人生 VS 男の人生
(320) +1res sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif https://www.nikkei.com/article/DGXNZO07773930Q0A520C1CC0000/ |
レアアース、数年ぶりに高値!中国が米軍需企業への輸出規制を検討
(92) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 中国、上期のレアアースの生産枠を過去最高水準に設定 [19日 ロイター] - 中国政府は19日、今年上期のレアアース(希土類)の生産枠を27%以上増やし、過去最高水準とした。供給不足に対する懸念が緩和する可能性がある。 中国は世界最大のレアアース生産国。レアアースは電気自動車(EV)、家電、軍事機器などに利用されている。 工業情報化省と自然資源省が共同声明で明らかにした。 今年上期のレアアースの採掘枠は前年同期比27.2%増の8万4000トン、精練・分離枠は同27.6%増の8万1000トン。 コンサルティング会社ロスキルのマネジャー、デビッド・メリマン氏は、EVの需要拡大を視野に入れた措置ではないかと指摘した。 一部のレアアースは需要拡大や中国が輸出を制限するとの懸念から、数年ぶりの高値に値上がりしている。 同氏は、供給が増えれば短期的に価格に下落圧力がかかるが、生産枠を引き上げても生産が増える保証はないと指摘した。 英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は今週、中国政府が米防衛企業に不可欠なレアアースの輸出規制を検討していると報じた。 https://jp.reuters.com/article/china-rareearth-idJPKBN2AL005 |
フル勃起で女をラブホに連れ込んだ男さん パンツを脱がせチンポを発見し凍りつくも結局ヤッてしまう
(328) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nono_utsu.gif おもむろに相手の股間をまさぐり、そして凍りついた。 手に触れたもの、それは自分よりも確実に大きく、鋼のごとく固くなった男のシンボルだったのだ。 「正直、負けた!と思いました。」 https://newstoday-bd.com/play/3223 https://newstoday-bd.com/wp-content/uploads/2021/02/210219a01.jpg |