スレッド |
---|
外国人 「大坂なおみが全豪オープン優勝、何で日本人はテニス強いの?」
(365) +4res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif 1Viet Nam万国アノニマスさん 日本の女子が全豪オープン優勝 何で日本人女性はテニスがそんなに上手いんだい? 2japan万国アノニマスさん we are strong 3Egypt万国アノニマスさん 優勝は日本人の遺伝子のおかげなのか、それとも黒人の遺伝子のおかげなのか 4Argentina万国アノニマスさん 彼女は日本人じゃない でも日本生まれだろ!と言うがそれでも日本人ではない ↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん 彼女の母親は日本人だよ 5Australia万国アノニマスさん 国籍と民族はイコールじゃないよ ↑ Viet Nam万国アノニマスさん 申し訳ないが彼女はニッポン人であってアメリカ人じゃない ↑ Australia万国アノニマスさん そうだった、日本国籍を取得していたことを忘れてた 素晴らしいことだね 7United States of America(USA)万国アノニマスさん 日本人の頭脳と黒人の恵体 テニスやゴルフのようなスポーツにおいては良い組み合わせだ 8Puerto-Rico万国アノニマスさん 彼女が普通の白人と日本人のハーフだったらアンチがもっと多かったと賭けてもいい 9United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 日本人は彼女が日本語喋らないのに日本から金を稼ごうとしてることに怒ってなかった? 外国人「大坂なおみが全豪オープン優勝、何で日本人はテニス強いの?」 http://www.all-nationz.com/archives/1078551137.html |
マガジンの人気連載漫画『炎炎ノ消防隊』でラスボスに実写のおばちゃん登場 読者混乱でトレンド入り
(265) +1res sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif https://pbs.twimg.com/media/EuXn9uAUcAI3j6i.jpg https://skyscraper-oasis.com/wp-content/uploads/2021/02/sugitasumire6-940x667.jpg https://funfunlife-2525.com/wp-content/uploads/2021/02/EuYh1QHVkAIwu7e-2.jpg 『週刊少年マガジン』(講談社)で連載中の人気漫画『炎炎ノ消防隊』の最新話が今、ネット上で騒然となっている。 17日発売の同誌12号では全20ページ掲載されたが、うち9ページに謎の実写おばさん・“杉田スミレ”が登場し、 「こいつは誰だ!?」「ページめくったら、おばさんの写真が突然出てきて恐怖感じた」「斬新すぎる」「正体気になる」などと 正体探しで話題となった。ツイッターでも「杉田スミレ」がトレンド入りしたことから、ORICON NEWSは編集部に今回の反響や正体を聞いてみた。 【画像】正体が気になる謎のおばさん…『鬼滅』猗窩座ポーズ?決める杉田スミレ https://news.yahoo.co.jp/articles/67df3e9516e2dbd46e5c44a842b1f9d2fe5c2a4c/images/000 2015年9月より同誌で連載がスタートした同作は「太陽暦佰九拾八年・東京」という架空の世界が舞台で、 人が突如燃え出し炎の怪物となって破壊の限りを尽くす“人体発火現象”の脅威に立ち向かうため、特殊消防隊たちが、 現象の謎の解明と怪物から人類を救う姿を描いたダークバトルファンタジー。 コミックスは現在27巻まで発売中で累計発行部数は1400万部を突破する人気作で、テレビアニメ第1期が2019年7月〜12月、 第2期が2020年7月〜12月にかけて放送されている。 作品としては、主人公・森羅日下部が所属する組織「特殊消防」の隊員たちが、次々と出てくる敵たちに対して、 炎を操るなど“特殊能力”を使いながら戦っていくところが見どころのひとつ。そんな中で最新話では、とあるキャラクターが登場し、 自身の過去(250年前)を話すストーリーが展開された。 最新話は巻頭含め20ページ掲載されたが、そのキャラクターはそのうち計11ページ独占。2ページは普通の漫画(2次元)キャラクターとして登場し、 自身の過去を語る流れとなって、次のページをめくると、いきなり今まで見たことのない謎の実写(3次元)のおばさんが現れた。 そのキャラクターは自身の過去の名前を「杉田スミレ」と名乗ったが、謎のポーズも決めながら唐突に登場したことで、 ネット上では読者が「杉田スミレ…インパクトしかない」「まじで、このおばさん誰?」「作者のお母さん?」「編集担当かな?」 「漫画読んでてリアルに鳥肌立って恐怖したのは人生初でした」「怖すぎるだろ、これw」「このポーズ、鬼滅の刃の猗窩座だろw」 などと反応。掲載された17日はツイッターで「杉田スミレ」がトレンド入りする事態となった。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385652 |
ニュー速+の「日本がどんどん貧しくなってる」スレ、パート26を突破 こういう反日スレは規制しろよ
(388) +9res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★26 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613896350/ 記事 日本人は知らない…日本人がどんどん「貧しく」なっている「本当の理由」 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d81e9791df0a601c4c4eb1a19088643a4291f7?page=1 |
一番貧乏くさいAndroid使ってるやつが優勝
(983) +6res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」 厚労省が接触確認アプリ「COCOA」の最新バージョンを配信。 しかし、Android版では、正確に通知を受け取るためアプリを1日に1回程度再起動する必要があるなど、依然として課題は残っている。 接触があったのに通知が来ないなど、不具合が確認されている接触確認アプリ「COCOA」。厚生労働省は2月18日にiOS/Android向けに不具合を修正したアップデートを配信したが、依然として課題は残っている。 Android版の場合、正確に通知を受け取るためには最新バージョンでもアプリを1日に1回程度再起動する必要があるとしている。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/18/news160.html 2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-01L/9/LR |
JR西日本「お前ら赤字ローカル線は廃止するわ。コロナの影響でもう限界やwwwwww」
(734) +10res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210218/k10012875181000.html JR西日本 ローカル線廃止も含めて見直し進める 新型コロナ影響 JR西日本は、新型コロナの影響で鉄道の利用客が大きく落ち込み、今後も十分な利用の回復が見込めないとして、利用者の少ないローカル線は、廃止も含めて在り方を見直し、一層のコスト削減を図っていくと発表しました。 JR西日本の長谷川一明社長は18日の記者会見で、新型コロナによる鉄道利用者の減少が続き、一層のコスト削減を迫られる中、利用者が少ないローカル線は、廃止も含めて在り方を見直していく考えを示しました。 路線名には言及しませんでしたが、今後、地元の自治体と具体的な協議を進めたいとしています。 JR西日本は3年前に島根県などを走る三江線を廃止し、バスでの輸送に転換していて、長谷川社長は「新型コロナを経た利用状況ではローカル線の維持は難しい。関係自治体と一緒になって持続可能な地域交通を実現できるよう取り組んでいきたい」と述べました。 また、再来年度の新卒採用を大幅に縮小するほか、ことしの秋か来年の春のダイヤ改正で、列車の本数を減らす方針を示し、来月末までの1年間の業績予想が2400億円の赤字となるなど、危機的な財務の立て直しを急ぎたいという考えを強調しました。 |
【悲報】アビガン、承認は10月以降になる可能性 厚労省・・・
(298) +3res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif アビガン治験再実施へ 富士フイルム、国内で4月にも 富士フイルムホールディングスは新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「アビガン」を巡り、4月にも国内で臨床試験(治験)を再び実施する方針を固めた。 国内で承認されたコロナ治療薬は「レムデシビル」など海外で開発された2例のみ。政府は2020年12月に有効性の判断が難しいとしてアビガン承認を一度見送っている。再審査は10月メドの治験終了後になる可能性がある。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ02DN90S1A200C2000000/ |
必殺仕事人がゲーム化か、UBIアサシンクリード開発チームが意味深な画像公開
(474) +5res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif https://i.imgur.com/RVltzRV.jpg https://youtu.be/3Cr6LQPJoLQ |
織田信孝「昔より 主を討つ身の野間なれば 報いを待てや 羽柴筑前」
(366) +2res sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif 昔より 主(あるじ)を討つ身(内海)の 野間なれば 報いを待てや 羽柴筑前(秀吉のこと) 天正11年(1583)5月、織田信長の三男信孝は尾張国知多郡野間の大御堂寺(愛知県美浜町)で切腹して果てた。わずか26歳だった。 冒頭の歌は、平安時代末、同所で源義朝が家来長田忠致に暗殺されたが、源頼朝が父の敵を討った故事を引いたもので、主筋の自分を家来である秀吉が討とうとしているが、 同様に必ずや報いをうけるであろうと、激しい呪いを込めた信孝の時世の句である。 安養院には、信孝が切腹した時に投げつけた腸が当たってついた血痕の残る掛け軸や、切腹したときに使用した短刀が伝存していると聞く。 天正10年5月、信孝は信長から四国平定後に讃岐国主とすることを言い渡された。 大いに勇んで念願の国主となるべく渡海のため大坂に軍隊を結集した信孝であったが、出陣直前の6月2日未明に本能寺の変が勃発してしまう。 弔い合戦を挑むには、もっともよい位置にいたにもかかわらず、パニックに陥った家臣団が総崩れとなってしまい身動きがとれなかった。 明智光秀と対戦した山崎の戦いには、秀吉に総大将として祭り上げられたが、戦後の清須会議の結果、信忠の遺領美濃を得たものの、 信長の後継者を約束された三法師(信忠子息、後の秀信)の後見人に留まった。 信孝が天下人をめざしたのは、この時のことである。 親しかった柴田勝家との絆を深めるため、お市の方の再嫁を斡旋したという。 そして三法師を抱えて放さず、印文「一剣平天下(いっけんてんかをやすんず)」の印章を使用するようになる。信長の「天下布武」印を意識したものである。 しかし天正10年12月、事態を憂慮した秀吉によって岐阜城を包囲され降伏し、三法師を取り上げられたうえ、生母や娘までも人質として奪われてしまう。 翌年4月、賤ケ岳の戦いが勃発し信孝も挙兵するが、頼みの綱の柴田勝家や滝川一益はあっけなく敗退した。 人質となった生母や娘は、秀吉によって無残にも即座に処刑されてしまい、自らはライバル信雄の勧告を受け岐阜城を明け渡して知多半島をめざしたのだった 続きはソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/70fe8bc6e0cbe35e75c196e2e9159df93c9450dd |
「コロナは恐ろしい病気」と言いながらワクチンにも反対してる謎の勢力の正体は何
(490) +5res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif コロナ死亡例98.9%減少 ファイザー製2度接種で―イスラエル 【イスタンブール時事】イスラエル保健省は20日、新型コロナウイルスによる死亡例が米ファイザー社製のワクチンを2度接種することにより、98.9%減少したとする調査結果を発表した。現地メディアが伝えた。 保健省の調査は2月中旬の時点で、1月末までに2度目の接種を終えた人々と、ワクチン未接種の人々を比較した結果という。発症率全体については95.8%低下した。 イスラエルではこれより先、国民が加入する保健維持機構(HMO)がワクチンについて高い有効性が認められることを明らかにしていたが、保健省としてもこれを確認した形だ。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022100101&g=int |
東京 +272 (2/21)
(539) +7res sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif 速報テロップ 新型コロナウイルス - 毎日新聞 https://mainichi.jp/covid19 |
今日もファミレス満員だったよ。ご老人はマスクなしで店員に話掛けてたし
(314) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif きちんと自粛しろや。緊急事態やぞ 「自粛慣れ」都心の人出 昼間は横ばい 夜は増加 東京都心の19日夜の人出は2度目の緊急事態宣言が出された直後に比べて新宿で約15%増加していました。 ソフトバンクの子会社「Agoop」によりますと、午後8時の人出は2度目の緊急事態宣言が出された直後に比べて東京の新宿で15%、渋谷で12%増加していました。1週間前と比べても1割ほど増えています。 このほか、大阪の梅田で16%、福岡の博多で11%、午後8時の人出が先週に比べて増えていました。 また、午後3時の人出は1週間前に比べてほぼ横ばいとなっています。 東京の新宿では2%、渋谷では3%減っていました。 一方、大阪の梅田では5%、福岡の博多では4%増えていて「自粛慣れ」とみられ、人出の抑制は限定的となっています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000207723.html |
【速報】モスバーガー、食パンを発売!!
(431) +1res sssp://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif ◆モスバーガー、リッチな食パン「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」発売 モスバーガーは、予約販売・テイクアウト専用の食パン「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」を、 全国のモスバーガー約1,000店舗にて、3月12日から毎月第2・第4金曜日限定で発売する。予約受付は2月26日から開始。 同商品は、週末のちょっとリッチな"おうち朝ごはん"におすすめする価値のある商品にしたとのこと。キメの異なる小麦粉を使ったことで、 耳までやわらかくふんわりした食感と、濃厚なバターの風味が特長の食パン。1斤は4枚切りで、 たっぷりのバターと卵に生クリーム・乳製品を加えており、なにも塗らなくても濃厚でなめらかな食感が楽しめるという。 また、トーストすることで、より一層濃厚なバターの風味を感じられる。 価格は税込600円。販売は3月12日から毎月第2・第4金曜日限定で実施し、初回の3月12日分は2月26日から受付を開始する。 予約締切は発売日前週の土曜日で、予約票に必要事項を記入の上、受け取りたい店舗に提出する。 販売店舗は北海道、愛知県、岐阜県、三重県、沖縄県、離島を除くエリアが対象だが、販売対象エリア内においても一部店舗では販売していない場合があるとのこと。 https://news.livedoor.com/article/detail/19721757/ https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/e/3e1dd_1223_3b579eea5bea7f113f8b09f6d4d2cfc2.jpg https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/11349_1223_78045da9bb00ac2326faad4fe4272ae1.jpg |
スーパーカップ 2年ぶりの…
(160) +4res sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif Jリーグ「スーパーカップ」川崎フロンターレが2年ぶりの優勝 2021年2月20日 17時11分 サッカーJリーグの今シーズン最初の公式戦「スーパーカップ」がさいたま市で行われ、川崎フロンターレがガンバ大阪に3対2で勝って2年ぶり2回目の優勝を果たしました。 「スーパーカップ」は、Jリーグ開幕を前に前のシーズンのJ1王者と天皇杯の優勝チームが争う試合で、昨シーズン、J1と天皇杯を制したフロンターレと、J1、2位のガンバが対戦しました。 試合は緊急事態宣言が出されている埼玉県で行われたため、観客数の上限を5000人として実施され、会場には4208人が訪れました。 フロンターレは前半29分、三笘薫選手のゴールで先制すると、その3分後にも三笘選手が追加点を奪い、2対0で折り返しました。 しかし、後半はガンバに押し込まれ、パトリック選手のペナルティーキックなどで同点に追いつかれましたが、終了間際に途中出場の小林悠選手が決勝ゴールを決めて3対2で競り勝ちました。 フロンターレは2年ぶり2回目の優勝で、今月26日に開幕するJ1のリーグ戦連覇に向けて弾みをつけました。 フロンターレの鬼木達監督は「最後に決めきれるのが自分たちのチームだ。選手がよく頑張ってくれた。点を取るところにこだわりを持っているので、今シーズンも突き詰めてやっていきたい」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210220/k10012878421000.html |
村岡さんが訴えられる!
(142) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 山口県が皇族用の「貴賓車」としてトヨタの最高級車センチュリーを購入した問題をめぐり、元県職員の男性(74)が18日、 違法な公金支出で県に損害を与えたとして、村岡嗣政知事を相手取り、車購入代金2090万円の損害賠償を村岡氏個人に請求するよう求める住民訴訟を山口地裁に起こした。 訴状によると、村岡知事は2020年4月、車両の売買契約を締結し、代金を支払った。 だが、実質的には県議会議長らが使用することを想定していたなどとして、裁量権を逸脱乱用する違法な契約だと指摘。 議会や知事による実質的なチェックも行われていなかったと主張している。 提訴後に会見した原告の男性は「県の行政は市民感覚からずれている。県民一人ひとり手を携えて思いを伝えていきたい」。 原告代理人の内山新吾弁護士は「表面的な反省にとどめないためにも県民に広く知ってもらい、見直しの動きをつくれるかがポイントになる」と語った。 村岡知事は「現時点、訴状が届いておらず内容を承知していない。訴状が届きしだい詳細を確認し、適切に対応していく」とのコメントを出した。 https://www.asahi.com/articles/ASP2M3QNGP2LTZNB004.html |
【盗り鉄】大井川鉄道が保管しているSL客車の窓割り侵入。部品が盗まれる。
(164) +2res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif SL客車に侵入者か 大井川鉄道、方向幕など部品8点盗難 2021/2/21 08:35 静岡新聞 大井川鉄道(本社・島田市)が千頭駅(川根本町)構内に留置していた蒸気機関車(SL)に連結する客車の窓ガラスなどが破壊され、 中から一部の部品が盗まれていたことが20日、同社への取材で分かった。昨年12月と2月の計2回被害に遭っていて、同社は 被害届を島田署に提出済み。同署は同一犯の可能性を視野に入れ、窃盗容疑で捜査している。 被害に遭った車両は2018年にJR西日本から譲り受けた5両編成。将来的に営業運転車両に加える予定でいた。2月16日に 車両扉が開いていることを駅員が不審に思い、調査したところ、行き先を示す方向幕、温度計、非常灯、車両紹介の掲示板など 計5点が無くなっていた。同社によると、車両をつなぐ幌(ほろ)の部分が一部破かれていて、ここから車両内に侵入した可能性 があるという。 昨年12月には、同車両の窓ガラスが割られ、中から車掌スイッチや非常用ブザー、方向幕の3点が盗まれたという。同社は 「(盗まれたのは)貴重な部品。営業運転を楽しみにしていた人の期待を裏切る行為」とコメントしている。 https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/863559.html JR西日本より「SLやまぐち号」で活躍した12系客車5両を譲り受けました。-2018年2月26日- http://oigawa-railway.co.jp/archives/11683 http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/12kei01.jpg http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/12kei02.jpg http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/12kei03.jpg |