スレッド |
---|
「TRUMP」の文字が背に刻まれたマナティー見つかる アメリカ
(256) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 「TRUMP(トランプ)」と背に書かれたマナティーが見つかったことを受け、米フロリダ州の米魚類野生生物局(FWS)は11日、情報提供を呼び掛けた。 フロリダ州の地元紙シトラス・カウンティ・クロニクル(Citrus County Chronicle)が、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の姓と同じ 「トランプ」の文字が刻まれたマナティーが、ゆっくりと泳ぐ姿を捉えた動画を公表したことがきっかけとなった。 FWSの捜査官クレイグ・キャバナ(Craig Cavanna)氏は同紙に対し、現在進行中の捜査についてコメントすることはできないと話した。 同氏は保護動物を傷つけた場合、5万ドル(約520万円)以下の罰金および1年以下の禁錮を科される可能性があると指摘した。 被害を受けたマナティーは10日に見つかった。その4日前の6日、米首都ワシントンではトランプ氏の支持者らが連邦議会議事堂に突入したが、 マナティーの落書きがいつ行われたかは分かっていない。 https://www.afpbb.com/articles/-/3325788 |
東京都医師会の尾崎会長「都内の医療提供体制、ほとんど限界に近い。都民は外出自粛に協力を」
(318) +3res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 東京医療「ほとんど限界に近い」 コロナ感染者急増で―都医師会 東京都医師会の尾崎治夫会長は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの新規感染者数の急増に伴い、逼迫(ひっぱく)が続く都内の医療提供体制について「ほとんど限界に近い」との認識を示した。 その上で「(感染者が)1日2000人出ている状態では(病床を)用意してもあっという間に埋まってしまう。第1波よりもはるかに厳しい状態になっている」と述べ、改めて外出自粛など都民に対策への協力を求めた。 都内では、コロナ患者用に4000病床確保されているが、入院者数は増加し続け、12日時点で3355人に上っている。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011201128&g=cov |
ツイッタージャパン、ついに動く。トランプ信者のアカウントを永久凍結www
(742) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif https://imgur.com/0xLZPL1.jpg https://imgur.com/0AaX4FG.jpg https://wjn.jp/sp/ |
コロナでパナマ運河が大変→LPG来ない→火力発電が死ぬ→原発ない→雪で太陽光パネル埋もれる→今ココ
(463) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 電力需給ひっ迫、大規模停電の危機に備えろ 中澤幸介 | 危機管理とBCPの専門メディア リスク対策.com編集長 1/12(火) 14:37 火力発電所 イメージ(写真:GYRO_PHOTOGRAPHY/イメージマート) https://news.yahoo.co.jp/byline/nakazawakosuke/20210112-00217269/ 寒波により、電力需給がかつてないほどにひっ迫している。電力各社の使用率は連日9割を超える異例事態。これほど緊迫した状況が、コロナの報道によりかき消されてしまっている。原発政策への批判を恐れてか政府からの呼びかけも弱い。 全国の需給状況や系統の運用状況の監視を行う電力広域的運営推進機関は、全国的に需給バランスを保つ調整力電源の供給力不足が継続的に発生していることから、電気の安定供給確保に万全を期すため1月6日に非常災害対応本部を立ち上げたと発表した。一般送配電事業者に対する融通指示、発電事業者及び小売電気事業者に対する発電に関する指示、地域間連系線の運用容量拡大などの対応を行っている。 それでも、1月12日現在時点の電力各社の発表によると、電力の供給力に対する需要の割合を示す使用率は関西電力や四国電力で98〜99%と、いつ100%を超えてもおかしくない状況。各社が電力を融通し合う危機的な状況が続いている。また、12日付けの日経新聞によると「発電事業者のJパワーが、停止中の石炭火力発電の燃料に重油を使い、14日にも稼働させることがわかった」。石炭火力の主要燃料に重油を使うことは極めて異例な対応だという。 さらに、今後、予想できないのが、緊急事態宣言によるテレワーク移行に伴う家庭での電力使用量の増加だ。今回の緊急事態宣言では、事業所まで閉鎖するような企業は少ないと考えられ、事業所での電力使用量は簡単には減りそうもない。一方、多くの社員がテレワークを行えば家庭での電力使用量は高まる。東京電力パワーグリッド広報担当者によれば「緊急事態宣言によるテレワークで電力がどの程度あがるかは試算できていない」とするが、寒波で厳しい状況が続いてることは確かだと語る。 では、電力使用率が100%を超えればどうなるのか。同広報担当者は「100%を超えないように調整をしている。100%を超えてすぐにブラックアウトということはない」とした上で、考えられることは「周波数が乱れること」とし、それ以上は確かなことが言えないとする。しかし、「不安定になることで停電が起きやすくなるのでは」との質問に対しては否定しなかった。また、電力会社によって設備などは異なるため、電力会社すべてが同じ状況だと言えるわけではないとしている。 一般市民の立場で考えれば、今のうちに大規模な停電に備えておくべきだ。 1つは、暖かさの確保。つまり、電源がなくても使える暖房機器の準備。石油ストーブなどは多めに燃料を確保しておく。都市部で石油が使えない家なら、カセットガスボンベを燃料とするストーブで、電池不要で使用できるものもある(ただし定期的な換気が必要)。当然、防寒グッズも、停電でもすぐに着られるように身近に用意しておきたい。 |
JR東、20日にも終電15〜30分繰り上げ 私鉄も足並み
(179) +3res sssp://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif JR東日本は12日、20日にも首都圏の在来線の終電時刻を繰り上げることで最終調整に入った。深夜帯の列車を運休するなどし、路線によっては15〜30分程度終電時刻が早くなる見通し。首都圏の大手私鉄にも同じ日程で実施を調整しており、各社で足並みをそろえるもよう。国や自治体からの要請を受け、繰り上げに踏み切る。 首都圏1都3県の知事は7日、国とJR東など首都圏の鉄道事業者13社に対し終電時刻の繰り上げの... https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ12A830S1A110C2000000/ |
中国、わずか10時間でPCR検査場建設→1025万人検査→陽性者354人までやり遂げる これが大国な
(816) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【PCR検査の「火眼」がわずか21時間で稼動】 1日最高100万人分のPCR検査を測定できる「火眼」実験室が、わずか10時間で建設され、 完成から11時間後に運用を開始。 石家荘市は6日に全住民にPCR検査を開始し、9日午前0時に検査を完了。 検査を受けた人は計1025万人で、陽性者は354人でした。#新型コロナ 画像 https://imgur.com/FjJmiCH.jpg https://imgur.com/VJCqzLZ.jpg https://imgur.com/M9QE3iw.png http://japanese.cri.cn/20210111/a3ed8342-6100-5cd4-1250-66c5951b41c9.html これが国力の差、なんだよなぁ… |
ゴリラが新型コロナに感染 類人猿で初
(217) +2res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 【ロサンゼルス時事】米カリフォルニア州南部のサンディエゴ動物園サファリパークで、複数のゴリラが新型コロナウイルスに感染していたことが分かった。運営母体が11日発表した。類人猿への自然感染が確認されたのは初めてとされる。無症状のスタッフから感染した疑いがあるという。 発表によると、今月6日に2頭がせきをしていたため、検査したところ、陽性が確認された。サファリパークは昨年12月6日から閉園しており、公衆への感染リスクはないとしている。 サファリパークのリサ・ピーターソン事務局長は「ゴリラたちは鼻づまりやせきの症状を除けば元気にしている」と語った。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011200442&g=int |
ドイツ銀行、トランプと取引停止
(230) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif トランプ氏の主要な貸し手であるドイツ銀行は、銀行の考えに詳しい人によると、将来的にトランプ氏または彼の会社と取引をしないことを決定しました。トランプ氏は現在、ドイツ銀行に3億ドル以上の債務を負っています。これは、今後数年間で支払われる予定です。 銀行は、債務を許さない限り、ローンの期限が切れる前にトランプの関係から脱却する方法はないと結論付けました。 トランプのもう1つの長年の金融パートナーであるSignatureBankも、関係を断ち切っています。トランプ氏がフロリダのゴルフコースの資金調達を支援し、大統領の娘であったイヴァンカトランプがかつて取締役会メンバーだった銀行は、トランプ氏に大統領を辞任するよう求める声明を発表しました。アメリカ人。」 銀行のスポークスウーマンであるスーザン・ターケル氏は、署名は「選挙人団を無視することに投票した下院議員とは将来取引を行わない」と決定したと述べた。ターケル氏は、暴動をきっかけに、銀行はトランプ氏の2つの個人口座(約530万ドル)を閉鎖し始めたと述べた。 https://www.nytimes.com/2021/01/11/business/trump-brand-capitol-mob.html |
菅とかいうハゲ「五輪は必ず実施します。」何故かビル・ゲイツに誓う。
(74) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif 菅義偉首相は12日、米マイクロソフト共同創業者で慈善家のビル・ゲイツ氏と電話会談し、新型コロナウイルス対策をめぐり意見交換した。 ゲイツ氏は「東京五輪・パラリンピックの開催が世界に対して大きなメッセージになる」と期待を表明。 首相は「必ずやり切る」と応じた。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381980 |
コロナ変異種、日本で34人確認 検疫すり抜け「水際対策は限界だ」
(493) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 英国の「コロナ変異種」、日本で34人、検疫すり抜け「水際に限界」 世界では49カ国・地域に 英国で拡大し、強い感染力を持つとされる新型コロナウイルスの変異種が少なくとも49カ国・地域に広がったことが各国の調べで11日分かった。 日本でも帰国者や濃厚接触者計34人に英国などの変異種感染を確認。空港検疫をすり抜けた例もあり、専門家は水際対策に限界があると警鐘を鳴らす。 日本では南アフリカで見つかった別の変異種への感染に加え、ブラジルからの帰国者にさらに別の変異種感染が確認された。他のウイルスと同様、 新型コロナも複数の変異が起きることで感染が拡大することが懸念されている。 日本政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長も「流行すると、極めて危機的な状況が起こる」と警戒感を示す。日本で感染が確認されたのは 昨年12月1日以降の帰国者らで約7割に当たる23人が無症状だった。 日本の空港検疫の検査では陰性だった後、変異種への感染が確認された例もあり、厚生労働省は昨年12月以前の帰国者にもさかのぼり、調査を進めている。(共同=山崎唯) https://imgur.com/mX82UWz.png https://www.tokyo-np.co.jp/article/79273 |
【車カス】ダイハツ「オートサロン仕様で屋根をぶった切りした。落ち着く為にも今月で廃車にします」
(178) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 「屋根を切ったのには意味がある」ダイハツ ハイゼットジャンボ スポルツァVer.…バーチャルオートサロン2021[インタビュー] バーチャルオートサロン2021にダイハツは『ハイゼットジャンボ』をベースにした、『ハイゼットジャンボスポルツァVer.』を出展する。単に屋根を切った改造車ではなく、ハイゼットが使われているシーンをもとに新たな提案に仕上げているという。 関連画像を見る ◆果樹園とレースを掛け合わせて ----:いかにもショーカー的な、でも思わず笑ってしまうようないでたちのハイゼットジャンボスポルツァVer.ですが、なぜこのクルマを作ろうと考えたのでしょうか。 ダイハツコーポレート本部先行企画グループグループリーダー主査の久保真吾さん(以下敬称略):ハイゼットは畑などでも使われる仕事グルマです。もしかしたら見たことがあるかもしれませんが、果樹園などに行くとルーフを切り落として、作業車として使われてもいるのです。その一方、最近人気が出てきている軽トラレースでも活躍していますので、そこと掛け合わせて何か出来ないかというのが発想のスタートでした。 また、ハイゼットは今年60周年ですので、新たにクルマを楽しくさせる表現が出来ないかと考えてみました。なんとなく思いつきでルーフを切ったのではなく、ハイゼットの本来の使われ方、そして軽トラレースとをリンクさせているのです。まさにライトウェイトスポーツで、そういったところをうまく捉えてもらえると嬉しいです。 ----:それにしてもよくOKを出しましたね。 久保:実は最初は猛反対しました(爆笑)。デザイナーからの提案に対して、個人的には好きですがそれは違うんじゃないかという話をしたのです。格好良くなかったですし、本当に屋根を切っただけでしたから。 しかし、やるなら、実際にハイゼットが使用されているシーンと、僕らが演じたい、クルマをもっと楽しくというところとをうまく掛け合わせて、デザイナーが頑張った結果、良いものが出来ました。 ダイハツデザイン部第一デザイン室先行開発スタジオ主任の米山知良さん(以下敬称略):その意味を込めてアメリカのサーキット、ラグナセカと青果店を合わせて“ラグナ青果”としています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/289248513ea67dc0d24351c4688003ee2374c4de https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210112-00000013-rps-000-1-view.jpg https://i.imgur.com/XwyMXuW.jpg |
【悲報】東京のスーパー、保健所からの支持でコロナ感染者で溢れるwww
(529) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 3日目 夕方に保健所からの連絡あり。 隔離施設は満席で入れないので自宅療養を指示される。 食料の配布はサービスがパンクして無理とのこと。 なるべく1度で済むようにスーパーで買い溜めをするように言われる。 その際は速やかにかつ会話をしないこと。 東京はすでに崩壊しております。 tter.com/MackS224/status/1348235654224756741 https://imgur.com |
楽ァァク天モバァァァァアアアアアアイル!!!!!、ソフトバンクから機密を不正に持ち出して退社した人物を雇っていた
(414) +1res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 5Gの営業秘密持ち出し転職、ソフトバンク元社員を逮捕 警視庁 通信電話大手「ソフトバンク」の第5世代(5G)移動通信システムなどに関する 営業秘密を不正に持ち出したとして、警視庁は12日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)容疑で、 同社から「楽天モバイル」に転職した40代の男の逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、男はソフトバンクに勤務していた令和元年12月31日、 社外から自分のパソコンを使って同社が管理するサーバーに接続。同社の営業秘密の 5Gの技術情報などをメールに添付して自らに送り不正に持ち出した疑いが持たれている。 男は同日付でソフトバンクを退社し、翌日、楽天モバイルに入社した。ソフトバンクから 警視庁に相談があり発覚。警視庁は男が不正に持ち出した資料をどのように使ったのか捜査を進める。 5Gをめぐっては、NTTドコモなど大手3社が昨年3月に商用サービスを開始。 楽天モバイルは9月に新規参入しており、業界内の競争が激化している。 https://www.sankei.com/affairs/news/210112/afr2101120002-n1.html |
東京都の本日1/12のコロナ検査数 2015人 先週まで15000件以上の検査だったのにいったい何故
(228) +2res sssp://img.5ch.net/ico/mamono1.gif 日テレ 報道より 1/12 東京都 コロナ検査数 2015 【速報】東京都の本日の検査数2105つい最近まで15000件いけたのに一体なぜ https://www.2nn.jp/newsplus/1610438503/ |
自粛www コロナで死ぬのは老人だけだろw → 76%に後遺症、23%は精神病
(324) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 武漢の新型コロナ入院患者、感染から半年後も76%に後遺症 中国研究 https://www.cnn.co.jp/world/35164905.html 新型コロナウイルスの感染拡大が最初に起きた中国の武漢で、入院した患者の大部分が感染から半年経過した後も 疲労感や睡眠障害などの症状が続いているという調査結果を、中国の研究チームが発表した。 研究チームは武漢で新型コロナウイルス感染症のため入院した患者1700人以上を調査した。 その結果、76%は退院から数カ月たった後も症状が続いていることが分かった。 (略) |