スレッド |
---|
【速報】我、コンビニで爆乳店員を発見せり
(616) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 何カップだよこれ マジでデカかったぞ https://i.imgur.com/9RdWOWN.jpg |
【速報】 中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」
(989) +2res sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif 新エネルギー車の冬のバッテリー寿命は大幅に短縮されます 寒波が襲うと、新エネルギー車は所有者にどのような経験をもたらしますか? 超低温の影響で、新エネルギー車のバッテリー寿命は大幅に短くなっています。多くの新エネルギー車の実際のバッテリー寿命はNEDC(欧州航続距離試験基準)の約50%から30%であり、新エネルギー車の所有者は「暖房を付けるのが怖い、暖房をオンにできない」、「仕事帰りにまだ動くのかわからない」、「いつも不安の中にいます」と答えた。 オーナーからの苦情が多かったのは、走行可能距離の縮小 冬が始まって以来、北京は長年の極寒に見舞われ、新エネルギー車の所有者は多くの屈辱を経験してきた。深刻な走行可能距離の割引のために、一部は一晩駐車したらバッテリー残量は0になり、救助を待つしかありません。 車の所有者はあえて暖房をオンにせず、家族は震えながら車の中にいます。 多くの新エネルギー車の購入者は、バッテリー寿命が大幅に割り引かれ、「このままEVを乗り続ける」ことは難しいと述べました。 深刻な停電のため、新エネルギー車の所有者は頻繁に充電する必要があります。1月8日、海淀区、海潤ビルテスラスーパー充電ステーションでは、証券日報の記者は、テスラが延々と続く渋滞の流れで充電する様子で50個の充電パイルのすべてが使用されていることを確認しました。 高氏によると、テスラのモデル3の最後版は、後で交換するリン酸鉄リチウム電池よりも耐寒性に優れた三元リチウム電池を使用していますがが、それでも電力損失が深刻になるとは予想していませんでした。 王氏(仮名)は、少し前に車をEV車を購入したが、夜間駐車している間に、50キロ以上の走行可能距離が減少しています。 自家用車所有者に比べて、新エネルギー車のタクシーの運転手はさらに「壊れて」います。 一部のタクシー運転手は、証券日報の記者によると、300キロの走行可能距離は、実際には約150キロ、数回客を乗せたら、次に充電できる場所を見つけるために走ります。本当にあまりにも暖房を付けることができないだけでなく、長距離の乗客を取りたくありません。 Sina Finance 2021/1/11 https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-11/doc-iiznezxt1765939.shtml |
【賢者モード】「罪悪感感じた」と自ら申し出 教師がホテルで女子高生にわいせつ行為し懲戒免職
(106) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 「罪悪感感じた」と自ら申し出 教師がホテルで女子高生にわいせつ行為し懲戒免職 佐賀県 https://news.yahoo.co.jp/articles/85866c7548c009a4aad2d4b9d8e2b429ad6e6e17 「罪悪感を感じた」と自ら校長や警察に申し出ていました。 佐賀県内の中学校に勤務する30代の男性教師が、おととし女子高校生に対して3回にわたりホテルでわいせつな行為をしたとして、県教育委員会はこの教師を懲戒免職処分としました。 12日付けで懲戒免職となったのは、県内の公立中学校に勤務する30代の男性教師です。男性教師はおととし5月ごろ、SNSなどを使って当時18歳未満の女子高生を県内のホテルに誘い出し、3回にわたってわいせつな行為をしたということです。 県教育委員会は、被害者保護のためとして詳細を明らかにしていませんが、男性教師は「性的欲求を満たすためだった」と話しているということです。男性教師は1年半余り経った去年12月、「罪悪感を感じた」として校長や警察に自ら申し出ていました。 県教育委員会の落合教育長は、「教師以前に人として断固許されない行為。被害者と県民の皆様に心よりお詫び申し上げます」とコメントしています。 |
JR東、20日にも終電15〜30分繰り上げ 私鉄も足並み
(179) +2res sssp://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif JR東日本は12日、20日にも首都圏の在来線の終電時刻を繰り上げることで最終調整に入った。深夜帯の列車を運休するなどし、路線によっては15〜30分程度終電時刻が早くなる見通し。首都圏の大手私鉄にも同じ日程で実施を調整しており、各社で足並みをそろえるもよう。国や自治体からの要請を受け、繰り上げに踏み切る。 首都圏1都3県の知事は7日、国とJR東など首都圏の鉄道事業者13社に対し終電時刻の繰り上げの... https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ12A830S1A110C2000000/ |
ネトウヨ「議会占拠犯の顔確認したらアンティファだった!」←いつものデマ工作と判明
(125) +3res sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif 「暴徒はアンティファ、顔認証で確認」は「誤り」。開発会社が抗議→記事訂正・謝罪 議事堂に乱入して下院のナンシー・ペロシ議長(民主)のイスに座るトランプ氏支持者 アメリカの首都ワシントンで1月6日(現地時間)、トランプ大統領の支持者らが議事堂に侵入し暴徒化した。大統領選の結果を正式に確定する上下院合同会議中だった。 【写真】議事堂へ侵入し、暴徒化したトランプ氏支持者たち 同日、保守系紙ワシントン・タイムズが「議事堂に押し寄せた人々の中にアンティファのメンバーがおり、顔認証システムが特定した」(ANTIFA:anti-fascist、反ファシズム運動を展開する勢力)と報じたが、これは「誤り」だ。 記事で名前が挙がった顔認証システム会社「XRVision」は、記事の撤回と謝罪を同紙に求める声明を発表。 数時間後、記事内には「XRVisionはアンティファのメンバーを特定していません」と、内容が誤りであったことを認める訂正文が書き加えられた。 記事の見出しからも「アンティファ」の言葉は消え、「顔面認識技術で過激主義者が侵入」に改められた。「過激主義者」が何を意味するかは特定していない。 なお、ワシントン・タイムズは、米大手紙「ワシントン・ポスト」と名前は似ているが無関係で、韓国の新興宗教「世界平和統一家庭連合(統一協会)」系の新聞。保守色の強い論調で知られる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9e2750576c196aa939f1fcdf9c070df190597a |
アマゾンのAWSさん、自由言論SNSパーラーをサーバから排除 トランプが移行し始めた直後
(228) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif Amazon suspends hosting Parler on its servers over violent content https://www.nbcnews.com/tech/tech-news/amazon-suspends-hosting-parler-its-servers-citing-violent-content-n1253648 |
中国、わずか10時間でPCR検査場建設→1025万人検査→陽性者354人までやり遂げる これが大国な
(816) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【PCR検査の「火眼」がわずか21時間で稼動】 1日最高100万人分のPCR検査を測定できる「火眼」実験室が、わずか10時間で建設され、 完成から11時間後に運用を開始。 石家荘市は6日に全住民にPCR検査を開始し、9日午前0時に検査を完了。 検査を受けた人は計1025万人で、陽性者は354人でした。#新型コロナ 画像 https://imgur.com/FjJmiCH.jpg https://imgur.com/VJCqzLZ.jpg https://imgur.com/M9QE3iw.png http://japanese.cri.cn/20210111/a3ed8342-6100-5cd4-1250-66c5951b41c9.html これが国力の差、なんだよなぁ… |
LG、「マスク型UV空気清浄機」を発表
(211) +2res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 韓国LG Electronicsは8月27日(現地時間)、マスク型のウェアラブル空気清浄機「PuriCare」を発表した。同社の家庭用空気清浄機と同じフィルターを採用し、ろ過した清潔な空気を吸えるようにする。 https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/28/l_yu_puricare2.jpg 特許取得済みの呼吸センサーがユーザーの呼吸サイクルと量を検出し、それに応じて2つのファンが3段階の速度で空気の供給量を調整し、呼気を楽にする。 https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/28/yu_puricare2.jpg 顔にフィットするデザインで、鼻とあご周りからの空気もれを最小限に抑えるとしている。 ファンはバッテリーで回すが、この820mAhは軽量で、最大8時間持続する。マスクの充電中にフィルタを交換したり、連携するThinQモバイルアプリに通知を送信したりできる。 また、滅菌作用のあるUV-LEライトも搭載する。 フィルタやストラップなど、すべての部品は交換可能、リサイクル可能だ。 PuriCareは第4四半期(10〜12月)に一部の市場で提供開始の予定。価格はまだ発表されていない。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/28/news073.html |
武田総務大臣「NHK受信料は地域の郵便局員に徴収させればいいじゃないか」郵便局「聞いてない!」
(527) +2res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 現場は大パニックに…武田総務相が放った、NHK受信料の「郵便局員が徴収」発言 前代未聞の事態 「何も聞いてない。大臣が省内の判断を通さずに、自分で日本郵便とNHKに打診をしてしまうなんて前代未聞です」(総務省キャリア) 携帯電話料金の値下げで各社を締め上げているのが、武田良太総務相だ。その発言が、今度は別の業界を激震させている。 「せっかくある(郵便局の)ネットワークを有効利用することによって、(NHKの受信料徴収の)経費削減につなげる」 地元福岡の報道番組に出演した12月19日、武田氏は突如こう述べた。全国津々浦々の郵便局員に、NHKの受信料を集めさせようというのだ。 これだけなら「思いつき」で済んだかもしれないが、21日の会見でも同様の意向を表明した。 そればかりか「もう日本郵便とNHKにも検討するよう伝えた」と明かし、総務官僚らを仰天させた。 「菅総理が同意しないと、こんなことはあり得ません。政権は携帯電話料金値下げの次の目玉政策を探している。 受信料徴収には、NHKから徴収業者へ年間約780億円の予算が流れています。 それを昨年赤字に転落した日本郵便に委託すれば、仕事を回せて損失補填になるうえ、NHKからの委託料も抑えられ、 受信料値下げのテコにもなるとみたのでしょう」 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79013 |
「コロナなんてぶっ潰してやるよ!」 北九州の新成人がネットで話題に
(475) +2res sssp://img.5ch.net/ico/zuri2.gif ◆「コロナなんてぶっ潰してやるよ」北九州市の新成人が放ったひと言 室井佑月氏も反応 「コロナなんて俺がぶっ潰してやるよ!」 北九州市で11日に行われた成人式で ある若者がテレビカメラにガンを付けながら言い放った言葉が話題となっている。 国内は新型コロナウイルスの感染が急拡大。12日の東京都の新規感染者の数は970人で、8日ぶりに1000人を下回ったが、 重症者は144人で過去最多を記録した。 緊急事態宣言は関東の1都3県だけにとどまらず、大阪など2府1県、愛知県や岐阜県でも再発令が現実味を帯びてきている。 そんななか、北九州市で行われた成人式では、ド派手な格好をした新成人が続々と集結。場外で一升瓶を飲み回すなど、 ある意味おなじみ≠フ光景がワイドショー番組などで取り上げられた。 すると、グラサン姿の若者がテレビカメラに向かって威勢良く冒頭のパワーワード。どうなるわけでもないことは百も承知なのだが、 ネット上では意外や「ジワる」「嫌いじゃない」と話題に…。 作家の室井佑月氏(50)もこれに反応した1人だ。12日、ツイッターを更新。 息子のセンター試験(大学入学共通テスト)が週末に迫ったことを受け「コロナのことが心配だけど、そうもいっておられず。 考えられる限りの対処はするけど、息子に『最終的にこの気持ちが』といってこれ見せた。それで良かったのだろうか」と投稿した。 室井氏が息子に見せた「これ」とは、前出「コロナぶっ潰してやる」の画像だった。 現在、画像はネット上で絶賛拡散中。「ノスタルジーを感じる」「メンタル的にはこれくらいのテンションがあってもいい」「あとは君に任せた」 「潰せるわけないだろ」など、様ざまな意見が寄せられている。 https://news.livedoor.com/article/detail/19522365/ https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/6/96b5f_1399_8ace0aaf_56c6822b.jpg |
スズキ、ホンダを抜いて国内第2位の自動車メーカーに
(1002) +4res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif スズキが年間台数で初めて国内2位に躍進! なぜホンダ越え実現? 今年1月5日、登録車と軽自動車などを合計した「ブランド別新車販売台数」が発表され、国内メーカーではスズキが63万842台で2位となった。 2019年まで2位だったホンダは61万9132台で3位。スズキの2位は統計が残っている1993年以来初の快挙だという。 なぜスズキはホンダを越えることができたのか? その裏には20年前と比べるとデータから明らかなスズキのクルマ作りの進化と戦略の変化があった。 20年前から倍増したスズキの小型車 2020年の国内販売台数(暦年/速報値)を見て驚いた。1位はいつものトヨタだが、2位にスズキが入っている。3位はホンダ、4位はダイハツ、5位は日産と続く。 この数年間は、ホンダが2位、スズキは3位だったから、両社が入れ替わった。 スズキがトヨタに次ぐ2位に入ったのは初めてだ。2000年頃の順位は、トヨタ、ホンダ、日産、スズキだったので、最近はスズキが大幅に浮上している。 ちなみに2020年の国内販売総数は459万8615台であった。2000年は596万3042台だったから、2020年はコロナ禍の影響も受けて20年前の77%にとどまった。 ところがスズキは、2000年が61万4075台、2020年は63万842台だ。国内市場が減少傾向を辿り、2020年は特に大きく落ち込んだのに、スズキは3%ながら増加した。 スズキの販売推移を細かく見ると、軽自動車は2000年:57万3758台、2020年:52万3604台だから、20年前に比べて約5万台減った。 その代わり小型/普通車は、2000年:4万317台、2020年:10万7238台だから6万台以上増えている。この差し引きにより、スズキは20年前に比べて少し増えた。 スズキの国内販売に占める小型/普通車の比率も、2000年は7%だったが、2020年は17%に達する。スバルの2000年の小型/普通車は8万4773台だったから、 スズキの方が10万台を超えて多く売られている。 全文 https://bestcarweb.jp/news/234410 https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/01/08195550/2020sales-768x720.jpg |
米議会、トランプが錯乱して核攻撃する事態を懸念、米軍と緊急協議 「かつてないほど危険な段階だ」
(573) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif ペロシ米下院議長、トランプ大統領の核攻撃命令を懸念 軍首脳と協議 ワシントン(CNN) 米民主党のペロシ下院議長は10日までに、トランプ大統領による核攻撃命令などが起きる事態を懸念し、米軍制服組トップの ミリー統合参謀本部議長と協議したことを明らかにした。 下院の民主党議員宛ての書簡で述べた。議長はこの中で行動などが不安定な大統領が軍事的な敵対行動に踏み切ったり、 (核ミサイルの)発射コードへのアクセスや核攻撃を命令したりするのを阻む予防措置をミリー氏と話し合ったと語った。 「錯乱した大統領に直面する状況はかつてないほど危険な段階にあり、我々は国や民主主義に対する偏向した攻撃から国民を守るために あらゆる措置を講じなければならない」と強調した。 ペロシ氏はミリー議長と協議後、民主党幹部にトランプ氏が核攻撃を望んだ場合、予防措置が発動されるとの保証を得たと述べた。 議長と幹部のやりとりに詳しい多数の関係筋が明らかにした。 また、ミリー議長の報道担当者は声明で、ペロシ氏側が議長との電話協議を求めたとし、 議長は核攻撃に絡む指揮権限についての質問に答えたと述べた。 米国では大統領のみが核兵器の配備を命じる権限を持つ。 https://www.cnn.co.jp/usa/35164876.html |
【悲報】女性アスリートは生理をずらすためにピル使用を強いられる 副作用に苦しむ子も😭
(344) +1res sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif 皆さんは「低用量ピル」という薬を知っていますか? 恐らく女性アスリートの多くは、「名前は知っているけれども詳しくは知らない」「調べたことはあるけれど見たことはない」という方が多いと思います。 「低用量ピル」とはホルモン剤のことです。国際的には経口避妊薬(OC)や低エストロゲン・プロゲスチン配合薬(LEP)と呼ばれています。 低用量ピルには、エストロゲンとプロゲスチンというホルモンが含まれます。 服用すると、「体のなかにホルモンが十分あるから、これ以上ホルモンを分泌しなくても大丈夫!」と脳が判断。 すると、卵巣から分泌される女性ホルモン(エストロゲンやプロゲステロン)の分泌が低下。排卵が起こらなくなり、生理が止まります。 また、服用を続けると、子宮内膜が薄くなって経血量が減少する、月経困難症の原因物質が低下するといった作用もあります。 一般的には「避妊の薬」というイメージが強いのですが、実は月経困難症やPMS(月経前症候群)、過多月経(経血量が多い)など、 生理のさまざまなトラブルの治療にも使われているのです。 アスリートの場合、生理の来る時期をずらすために服用する選手もいます。 低用量ピルを飲んでいる間は、生理は来ません。大事な試合や合宿に生理がぶつからないよう、時期を早めたり、遅らせたりと、タイミングをコントロールします。 2008年に欧米で行われた調査によると、82%のトップアスリートが低用量ピルを服用している、と回答。 一方、日本で行った調査では、2016年リオデジャネイロ五輪出場選手164人中、27.4%の選手が「ホルモン剤で継続的に月経対策を行っている」と回答しています。 その前の2012年ロンドン五輪出場選手(156人)は7%だったので、近年、日本のトップアスリートも低用量ピルを活用する選手はグッと増えているようです。 ただし、低用量ピルは「薬」です。服用後、変調がない人もいれば、副作用が出る場合もあります。 副作用の主な症状としては、吐き気や頭痛、下腹部の痛み、乳房の張り、不正出血などが挙げられます。 なかには「少量の出血が1か月近く止まらなくて困った」など、長い人では2〜3か月にわたり、副作用に悩まされるケースもあります。 日本の五輪選手4人に1人が使う低用量ピル 避妊だけじゃないアスリートにとっての効果 https://the-ans.jp/women/141566/ |
東京都、トリアージ基準を現場に押し付ける模様 医療関係者が遺族に訴えられる可能性
(390) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif 新型コロナウイルス感染者の増加が止まらない。 「このままでは、重症者に取り付ける人工呼吸器やエクモ(人工心肺装置)が足りなくなる」と医療現場から悲鳴が上がり始めている。手慣れた人材の不足も目立つ。そうなれば、助かる人も助けられなくなるだろう。もしくは、生還の見込みがなさそうな人から装置を外して、少しでも見込みのある人に装着しなければならなくなる。 だが、そうした「命の選別」については、危機が目前に迫っているにもかかわらず、政府や東京都は指針やガイドラインを示していない。病院や医師がなし崩し的に、それぞれの現場で「決断」を迫られる事態になりかねないのだ。 これでいいのか。 「生還できた人と、できなかった人の差は何なのか。国や都は早急に情報を公開して国民的・都民的な議論を行い、トリアージ(治療優先度の順位付け)のガイドラインをつくるべきだ。命の選別という重責を医療現場だけに押しつけられない」。このところ日々の新規感染者数が100人程度にのぼっている東京都杉並区の田中良区長が1月8日、小池百合子知事に要望書を提出した。 その真意を田中区長に聞く。 オーバーシュートの段階に入った つづく |
【悲報】ヒュンダイ、やはりアップルの自動車を生産する模様 新工場建設か
(313) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif Hyundai, Apple reportedly seal EV deal for 2024 https://thedriven.io/2021/01/12/hyundai-apple-reportedly-seal-ev-deal-for-2024/ South Korean automotive manufacturer Hyundai Motor is reportedly planning to sign a partnership deal with American technology megalith Apple that would see the two companies launch an autonomous electric vehicle this decade, with production starting around 2024. |