スレッド |
---|
東京 コロナ用隔離施設すでに満員 自宅待機者『メシは?』→保健所『スーパーに買いに行け』イヤイヤイヤ
(396) +2res sssp://img.5ch.net/ico/mamono1.gif 東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」 3日目 夕方に保健所からの連絡あり。 隔離施設は満席で入れないので自宅療養を指示される。 食料の配布はサービスがパンクして無理とのこと。 なるべく1度で済むようにスーパーで買い溜めをするように言われる。 その際は速やかにかつ会話をしないこと。 東京はすでに崩壊しております。 https://mobile.twitter.com/MackS224/status/1348235654224756741 ※関連スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610338205/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
【速報】 中国、国営石油化学プラントが爆発 動画あり
(411) +11res sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif 南京楊子石油化学のプラントが爆発 画像 https://i.imgur.com/zVcF0l8.jpg https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348978429442498563/pu/vid/528x960/CIRK4tML1EbdSZFy.mp4 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348972113835659264/pu/vid/544x960/8SehOqlAsrRjcTWF.mp4 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348976447214428160/pu/vid/448x960/yFaSzt3vDQezo6yb.mp4 突然、南京楊子石油化学のプラントが爆発して発砲しました。工場のセキュリティによると、消防車はまだ19:00に稼働しているとのことです。 1月12日17時06分、江蘇省南京劉河地区、南京楊子石油化学株式会社のプラントで爆発と火災が発生しています。 南京楊子石油化学はシノペック(中国石油化工集団)の完全子会社。資本金は48.7億元(769億円) 1月12日19:00頃、石油化学工場の警備員が「デイリーエコノミックニュース」の記者に電話で「現時点では入場できなかった」と伝え、直火が消えたかどうかは不明。 イーストマネー ソース中国語 2021/1/12 19:45 "南京楊子石油化学のプラントが爆発" http://finance.eastmoney.com/a/202101121772238737.html |
【ファイ!】楽天、ソフトバンクに反論「完全に言いがかり。盗まれた情報を使った証拠はない」
(311) +2res sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif 警視庁は1月12日、楽天モバイルの社員が元勤務先のソフトバンクから5G通信に関する営業秘密を不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反の疑いで逮捕した。 楽天モバイルは同日、「持ち出された情報がすでに業務に使われた可能性がある」とするソフトバンクの主張に対し、 「逮捕された社員が前職で得た情報を利用していた事実は確認していない」と反論した。 photo 楽天モバイルの発表 ソフトバンクは4G・5Gネットワーク用の基地局や、基地局と交換機を結ぶ固定通信網に関する情報が持ち出されたとも主張。 対して楽天は「5G通信に関する技術情報はなかった」と説明している。 一方のソフトバンクは12日に、楽天モバイルに対して持ち出された情報の利用停止と廃棄を求める民事訴訟を提起すると発表した。 楽天モバイル、社員逮捕巡りソフトバンクに反論 「営業秘密を業務に使った事実は確認していない」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/news118.html |
村岡でフサフサした毛を振り回し飛躍を誓う
(222) +1res sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif 飛躍誓い豪快に 村岡でジャンボ書き初め 2021年1月10日 新しい年の幕開けを祝う「新春ジャンボ書き初め大会」が9日、香美町村岡区の村岡体育館で開かれた。村岡区の小中学生23人が参加し、大きな筆で「牛」や「郷」などの文字を力強く書いて、今年1年の飛躍を誓った。 https://www.nnn.co.jp/news/210110/20210110060.html https://www.nnn.co.jp/news/210110/images/IP210109TAN000065000_02.jpg |
スズキ、ホンダを抜いて国内第2位の自動車メーカーに
(1002) +3res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif スズキが年間台数で初めて国内2位に躍進! なぜホンダ越え実現? 今年1月5日、登録車と軽自動車などを合計した「ブランド別新車販売台数」が発表され、国内メーカーではスズキが63万842台で2位となった。 2019年まで2位だったホンダは61万9132台で3位。スズキの2位は統計が残っている1993年以来初の快挙だという。 なぜスズキはホンダを越えることができたのか? その裏には20年前と比べるとデータから明らかなスズキのクルマ作りの進化と戦略の変化があった。 20年前から倍増したスズキの小型車 2020年の国内販売台数(暦年/速報値)を見て驚いた。1位はいつものトヨタだが、2位にスズキが入っている。3位はホンダ、4位はダイハツ、5位は日産と続く。 この数年間は、ホンダが2位、スズキは3位だったから、両社が入れ替わった。 スズキがトヨタに次ぐ2位に入ったのは初めてだ。2000年頃の順位は、トヨタ、ホンダ、日産、スズキだったので、最近はスズキが大幅に浮上している。 ちなみに2020年の国内販売総数は459万8615台であった。2000年は596万3042台だったから、2020年はコロナ禍の影響も受けて20年前の77%にとどまった。 ところがスズキは、2000年が61万4075台、2020年は63万842台だ。国内市場が減少傾向を辿り、2020年は特に大きく落ち込んだのに、スズキは3%ながら増加した。 スズキの販売推移を細かく見ると、軽自動車は2000年:57万3758台、2020年:52万3604台だから、20年前に比べて約5万台減った。 その代わり小型/普通車は、2000年:4万317台、2020年:10万7238台だから6万台以上増えている。この差し引きにより、スズキは20年前に比べて少し増えた。 スズキの国内販売に占める小型/普通車の比率も、2000年は7%だったが、2020年は17%に達する。スバルの2000年の小型/普通車は8万4773台だったから、 スズキの方が10万台を超えて多く売られている。 全文 https://bestcarweb.jp/news/234410 https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/01/08195550/2020sales-768x720.jpg |
アメリカ人「日本のTwitterトレンド、アメリカ人から見れば本当にアホ」
(971) +2res sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif https://twitter.com/JICRochelle/status/1348205924528242689 https://i.imgur.com/Ngxiz7H.png ロッシェル・カップ @JICRochelle この日本のトレンドはアメリカ人の目から見れば本当にアホです。 午後6:51 · 2021年1月10日 ロッシェル・カップ @JICRochelle これは、アメリカの右派の極端なマスコミやSNSの影響は日本に入って来てしまった証拠だと思います。アメリカのとても恥ずかしい輸出物です。 おぐに✴かおり @ponchoronyanko 受け取り手である日本人も病んでるんでしょうね。私の身近な米国留学経験者でも「トランプ大統領は子供を救っている」幻想を信じて好意的な人がいます。一方で一般のマスコミが報じるトランプのマイノリティ迫害の点に無頓着なのが不思議です。日本人が米国に行けばアジア系外国人の立場なのに…。 まつのうみ @matsunoumi 日本でもアメリカでも、同じような妄想を抱く人たちがいるのでしょうね。 日本では、トランプ支持者と現政権支持者と差別主義者とネトウヨが重なるようです。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
マスコミ「日本は補償が少ない!」→「多すぎる!」
(330) +2res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 緊急事態宣言で多くの店が時短営業をする中、店の規模やエリアに関わらず一律1日6万円の協力金は「もらいすぎ」「不公平だ」と言う声が上がっている。 母親が小さなスナックを経営する40代女性は「母がいただいて本当にいいのか」と疑問を口にする。スナックは東京・八王子市の路地裏にあり、70代の母親は近所の友人らを相手に週何回か気まぐれで空けている程度だった。 母親がケガをしたため、緊急事態宣言前の11月から休業中だったのにも関わらず、計310万円の時短営業の協力金を得る。常連客からは「ラッキーだ」「私たちは良かったね」などという言葉もあったという。 女性は申請しないように母親を説得したが、母親は「都に電話したら『もちろんもらえます。決まったことですから、もらってください』と言われた」と話したという。女性はコロナと闘う医療従事者たちにこうした協力金を回してほしいと訴えている。 また、神奈川県のある居酒屋店主はツイッターに「時短営業最高です。協力金バブル。補償金バブル」「家賃6万円だけの出費なので150万円以上のお小遣いと冬休みをいただいた気分です」「このお金で海外旅行に行かせていただきます」などと投稿。 なぜこんな投稿をしたのか聞いてみると「喜びのあまりツイートせずにはいられなかった」ということらしい。店主は「周りのお客さんには絶対言えないような内容をツイートした。本当に大喜びでした。普段より収入が増えて休めるので、僕たちみたいな小さな店は万々歳です」と話す。 青木理(ジャーナリスト)「強調しておかないといけないのは、これは事業者側ではなく、これを決めた行政側の責任だということです。それから、僕もママが1人でやっているような店をたくさん知っているが、 『もらいすぎてバブル状態』なんて言っている人はゼロで、『1人だからこれくらいで何とかやっていけるけど、従業員使っているところは大変よね』って言っている人ばかりです。そこは強調したい」 玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)「事業規模によっては6万円では足りないところもあるわけです。まずはお金を渡して、税金で回収する方法もある。モラルハザードが起きるのは良くないので、これから制度設計すればいいのではないか」 https://news.livedoor.com/article/detail/19520416/ |
【あっw】ペロシ下院議長、トランプ弾劾に欠席 理由は不明w
(949) +3res sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif Kyle Becker @kylenabecker HOUSE.🚨 @SpeakerPelosi didn't show up for work today. She designated Rep. Debbie Dingell as Speaker Pro Tempore. No word on the reason why. 🤔🔻 午前7:12 · 2021年1月12日·Twitter Web App 翻訳 @SpeakerPelosi今日は仕事に出てこなかった。彼女はデビー・ディングル議員を市長代行議長に指名した。 理由については何も言われていません。🤔🔻 スクショ https://i.imgur.com/ZWNLBTI.jpg 関連ソース トランプ氏弾劾案を提出 米民主、「反乱扇動」の責任追及―13日にも採決:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011200050 |
【速報】我、コンビニで爆乳店員を発見せり
(616) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 何カップだよこれ マジでデカかったぞ https://i.imgur.com/9RdWOWN.jpg |
【車カス】横断歩道でトラックが“巻き込み”35歳女性が死亡
(789) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 横断歩道でトラックが“巻き込み”35歳女性が死亡 https://news.yahoo.co.jp/articles/682fb4e192fc0ff71130156a57d81f0a6b07979b 横断歩道を渡っていた35歳の女性が左折してきたトラックに巻き込まれて死亡しました。 運転していた男が現行犯逮捕されています。 警察によりますと過失運転致死の疑いで現行犯逮捕されたのは太宰府市のトラック運転手谷口直久容疑者(43)です。 谷口容疑者は午前11時すぎ福岡市博多区で横断歩道を渡っていた平原夕子さん(35)をトラックで左折中に巻き込み死亡させた疑いがもたれています。 事故後自ら警察に通報しましたが平原さんはトラックの下敷きになっていてその場で死亡が確認されました。 現場の状況から警察は左折する際に谷口容疑者の後方確認が不十分だったとみています。 谷口容疑者は容疑を認めているということです。 https://i.imgur.com/Vq0Inmj.png |
実は新型コロナウイルスに感染したやつ 体験談を書いて行け
(891) +3res sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif 新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012676781000.html |
コロナ死者急増、トリアージ開始、老人が優先
(915) +1res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif コロナ死者急増、直近1カ月に4割集中 トリアージ開始 https://www.asahi.com/articles/ASP1C61XWP18ULBJ01B.html |
トランプ大統領、オンライン決済のStripeからも追い出され寄付金受け取り不可能に
(753) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif また新たにオンライン決済企業のStripe(ストライプ)が、トランプ氏を同社のプラットフォームから追い出したという。 つまり、大統領の選挙運動ウェブサイトやオンライン資金調達部門は、 Stripeの決済処理サービスにアクセスできず、トランプ陣営が寄付金を受け取ることができなくなるということだ。 情報筋はThe Wall Street Journalに、Stripeがこれを決定した理由は、暴力行為の奨励に反対するという同社のポリシーに違反しているからだという。 この動きは、先週の米国議会議事堂で暴動が起きた後、大統領が公式チャンネルでほぼ沈黙を守ってきたことに起因する。 トランプ氏が沈黙している間、各テクノロジー企業は同氏がサービスにアクセスするのを遮断(未訳記事)して、大統領の支持を否定するのに忙しかった。 この大統領追い出し(未訳記事)により、トランプ氏はSnap(スナップ)、Facebook(フェイスブック)、Twitter(ツイッター)、Pinterest(ピンタレスト)、 Spotify(スポティファイ)、TikTok(ティックトック)を含むすべてのソーシャルメディアから事実上削除された。 オンラインにおける金融取引の大半を担う各テクノロジー企業もまた、大統領をブロックしている。 今回の暴動に参加したトランプ大統領支持者の過激派に対して、いち早く行動を起こしたのはShopify(ショッピファイ)とPayPal(ペイパル)だ。 今週初めに書いたように、PayPalはキャピトル・ヒルでの暴動に参加するためにこの送金フィンテックを利用して支払いを行っていたトランプ支持者の一部グループのアカウントを停止(CNET記事)していた。 PayPalは実際、極右の活動家に対して、しばらく前から積極的な措置をとってきた。2017年のCharlottesville(シャーロッツビル)抗議デモとそれに続いて起こった暴動の後、 同社は極右団体を次々と利用禁止(CBS News記事)にした。TechCrunchが知り得る限り、これらの禁止は今のところ大統領自身には直接及んでいない。 https://www.google.com/amp/s/jp.techcrunch.com/2021/01/11/2021-01-10-stripe-reportedly-joins-the-tech-platforms-booting-president-trump-from-their-services/amp/ |
【画像】福岡の成人式、今年もヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(941) +1res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif ど派手な衣装の参加者が目立つことで全国的に知られている北九州市の成人式が、 1月10日「北九州メディアドーム」(北九州市小倉北区三萩野3)で行われた。 数年ぶりの大寒波襲来で大雪となった中、新型コロナウイルス感染症対策として、 門司区・小倉北区・小倉南区・戸畑区と若松区・八幡東区・八幡西区居住者の2部制に分けて式典を開催。 市によると、「2000(平成12)年4月2日〜2001(平成13)年4月1日の間に生まれた成人式対象者は9847人で、 例年成人式には、新成人の70〜80%程度が参加する。2部制にして開催したのは初」という。 7日から降り続いた雪は10日になっても止まず、幹線道路は凍結し交通は混乱したまま。 同会場前の「三萩野公園」の芝生広場は一面雪で覆われている。大半は振袖姿やスーツ姿の新成人だが、 ど派手衣装の新成人らが、粉雪が舞い散る中、続々と会場に集ってくる。 https://kokura.keizai.biz/headline/2056/ https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253495_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254009_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254140_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253885_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254306_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253812_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253885_b.jpg |
共産党・志位委員長、外国人ビジネス関係者の入国継続する政府を批判 「全世界を対象に入国停止を」
(288) +5res sssp://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-12/2021011201_02_1.html 日本共産党の志位和夫委員長は11日、北九州市で開かれたオンライン演説会で、政府が11カ国・地域からのビジネス関係者などの入国受け入れを一転、継続する方針を示していることを批判し、 日本共産党として、全世界を対象に速やかに入国停止の措置をとるべきだとして水際対策の強化を政府に要求することを表明しました。 菅義偉首相は8日のテレビ番組で、中国、韓国などの11カ国・地域の間で実施しているビジネス関係者の新規入国を緊急事態宣言発令中も継続する考えを示しています。 志位氏は、英国で猛威をふるっている新型コロナウイルスの変異種が「制御不能」となり、「ロックダウン(都市封鎖)をしても感染が止められなくなり、ロンドン市が『重大インシデント』を宣言するというきわめて深刻な事態となっている。 その時に入国受け入れを継続するというのは、あまりに緊張感を欠いた対応だ」と批判。新型コロナウイルスの変異種の流入を止めるための水際対策として、「直ちに全世界を対象に入国停止の措置をとることを日本共産党は強く求める」と表明しました。 関連スレ 【中韓からの入国】緊急事態宣言後も一転継続へ https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1610026557/l50 |