スレッド |
---|
米議会、トランプが錯乱して核攻撃する事態を懸念、米軍と緊急協議 「かつてないほど危険な段階だ」
(573) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif ペロシ米下院議長、トランプ大統領の核攻撃命令を懸念 軍首脳と協議 ワシントン(CNN) 米民主党のペロシ下院議長は10日までに、トランプ大統領による核攻撃命令などが起きる事態を懸念し、米軍制服組トップの ミリー統合参謀本部議長と協議したことを明らかにした。 下院の民主党議員宛ての書簡で述べた。議長はこの中で行動などが不安定な大統領が軍事的な敵対行動に踏み切ったり、 (核ミサイルの)発射コードへのアクセスや核攻撃を命令したりするのを阻む予防措置をミリー氏と話し合ったと語った。 「錯乱した大統領に直面する状況はかつてないほど危険な段階にあり、我々は国や民主主義に対する偏向した攻撃から国民を守るために あらゆる措置を講じなければならない」と強調した。 ペロシ氏はミリー議長と協議後、民主党幹部にトランプ氏が核攻撃を望んだ場合、予防措置が発動されるとの保証を得たと述べた。 議長と幹部のやりとりに詳しい多数の関係筋が明らかにした。 また、ミリー議長の報道担当者は声明で、ペロシ氏側が議長との電話協議を求めたとし、 議長は核攻撃に絡む指揮権限についての質問に答えたと述べた。 米国では大統領のみが核兵器の配備を命じる権限を持つ。 https://www.cnn.co.jp/usa/35164876.html |
沖縄県、クラスター発生件数を隠蔽していた 「いずれ発表するつもりだった」等と苦しい言い訳
(227) +2res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 「知事がポロッと」で発覚 沖縄クラスター数を過少発表 事実と違う発信を続けた県の“言い訳” [ニュース近景遠景] 県内の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生件数を、県が4割以上も少なく発表していた。県は「いずれ発表するつもりだった」と言い訳するが、半年にわたり事実と違う件数を発信し続けていた。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/690491 |
名無し雑談20210110〜
(247) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif 前スレ 名無し雑談20210107〜 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610020886/ |
共産党・志位委員長、外国人ビジネス関係者の入国継続する政府を批判 「全世界を対象に入国停止を」
(288) +3res sssp://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-12/2021011201_02_1.html 日本共産党の志位和夫委員長は11日、北九州市で開かれたオンライン演説会で、政府が11カ国・地域からのビジネス関係者などの入国受け入れを一転、継続する方針を示していることを批判し、 日本共産党として、全世界を対象に速やかに入国停止の措置をとるべきだとして水際対策の強化を政府に要求することを表明しました。 菅義偉首相は8日のテレビ番組で、中国、韓国などの11カ国・地域の間で実施しているビジネス関係者の新規入国を緊急事態宣言発令中も継続する考えを示しています。 志位氏は、英国で猛威をふるっている新型コロナウイルスの変異種が「制御不能」となり、「ロックダウン(都市封鎖)をしても感染が止められなくなり、ロンドン市が『重大インシデント』を宣言するというきわめて深刻な事態となっている。 その時に入国受け入れを継続するというのは、あまりに緊張感を欠いた対応だ」と批判。新型コロナウイルスの変異種の流入を止めるための水際対策として、「直ちに全世界を対象に入国停止の措置をとることを日本共産党は強く求める」と表明しました。 関連スレ 【中韓からの入国】緊急事態宣言後も一転継続へ https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1610026557/l50 |
【画像】福岡の成人式、今年もヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(941) +2res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif ど派手な衣装の参加者が目立つことで全国的に知られている北九州市の成人式が、 1月10日「北九州メディアドーム」(北九州市小倉北区三萩野3)で行われた。 数年ぶりの大寒波襲来で大雪となった中、新型コロナウイルス感染症対策として、 門司区・小倉北区・小倉南区・戸畑区と若松区・八幡東区・八幡西区居住者の2部制に分けて式典を開催。 市によると、「2000(平成12)年4月2日〜2001(平成13)年4月1日の間に生まれた成人式対象者は9847人で、 例年成人式には、新成人の70〜80%程度が参加する。2部制にして開催したのは初」という。 7日から降り続いた雪は10日になっても止まず、幹線道路は凍結し交通は混乱したまま。 同会場前の「三萩野公園」の芝生広場は一面雪で覆われている。大半は振袖姿やスーツ姿の新成人だが、 ど派手衣装の新成人らが、粉雪が舞い散る中、続々と会場に集ってくる。 https://kokura.keizai.biz/headline/2056/ https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253495_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254009_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254140_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253885_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254306_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253812_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253885_b.jpg |
村岡でフサフサした毛を振り回し飛躍を誓う
(222) +1res sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif 飛躍誓い豪快に 村岡でジャンボ書き初め 2021年1月10日 新しい年の幕開けを祝う「新春ジャンボ書き初め大会」が9日、香美町村岡区の村岡体育館で開かれた。村岡区の小中学生23人が参加し、大きな筆で「牛」や「郷」などの文字を力強く書いて、今年1年の飛躍を誓った。 https://www.nnn.co.jp/news/210110/20210110060.html https://www.nnn.co.jp/news/210110/images/IP210109TAN000065000_02.jpg |
イギリスの変異株、都内で感染者確認 イギリスから帰国の男性が観察中に会食、会食相手に感染
(873) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 新たな変異株に感染 ブラジルから到着の4人 英、南アと異なる株 厚労省 ブラジルの変異株はこちらのスレで ブラジルの変異種「ここが日本かぁ」 空港検疫で男女4人から新たな変異種を検出 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610272440/ 以下、イギリスの変異株について抜粋 さらに同省は、英国からの入国者との濃厚接触者など東京都内在住の男女3人が新型コロナの変異株に感染していたと発表した。 英国に滞在歴がある男性感染者と健康観察期間中に会食した20代の男女2人と、昨年12月25日に英国から帰国した20代男性。 いずれも不特定多数との接触はないという。 https://mainichi.jp/articles/20210110/k00/00m/040/118000c |
加藤浩次「昔、まゆゆの頭を蹴って1万人から殺害予告がきた。」
(199) +2res sssp://img.5ch.net/ico/zuri2.gif 10日、ABEMAにて極楽とんぼの加藤浩次と山本圭壱が司会を務める『極楽とんぼのタイムリミット』#21 が放送。 加藤が数年前にまゆゆこと元AKB48・渡辺麻友さんの頭を生番組で蹴った際、1万人から殺害予告を受けていたことを明かした。 #21はこれまでABEMAビデオのみで限定公開されていた「加藤浩次のお悩み相談室」の2時間特別SP。 ABEMAの恋愛リアリティー「恋愛ドラマな恋がしたい〜Kiss On The Bed〜」に出演したnon-no専属モデル・江野沢愛美が「SNSでの誹謗中傷に悩んでいる」と涙を流すと、 加藤は「SNSでは、素の江野沢さんを出すことがファンにとってもいいんじゃないかな」と真剣に助言した。 加藤は「もし『ヤバいな』と思った時は」と前置きし、「昔フジテレビの生番組で、まゆゆの頭を蹴って、1万人から殺害予告が来た」と自身の過去を告白。 「1万人から来たけど、私はこうやって生きている。そんなことを言われた人間も生きているということを思い出して」と、最後は笑いのエッセンスを加えてエールを贈っていた。 2021年1月12日 9時40分 ABEMA TIMES https://news.livedoor.com/article/detail/19519703/ 写真 https://times.abema.tv/files/topics/8641172_ext_col_03_5.jpg |
【おづら】フジテレビのとくダネが3月で放送終了
(338) +4res sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif フジテレビは12日、朝の情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」(月〜金曜午前8時)を3月26日の放送で終了すると発表した。1999年4月1日にスタートしたフジ系の看板情報番組が、今春で22年間の歴史に幕を下ろす。 フジによると、小倉智昭さんがスタート時からメインMC(司会)を務め、病気休養の時期などがあったものの、1月12日現在で放送回数は5593回に達した。「同一司会者による全国ネットのニュース情報番組」の放送回数最多記録を更新中という。 小倉さんは「マイク生活50年のうち、『とくダネ!』の22年間は貴重な財産となりました。毎朝3時起きで、大病もありましたが、長く続けられたことに自分でも驚いています。まだ、全てをやり遂げてはいませんが、そろそろ次世代のキャスターに席を譲る時が来たようです。長きにわたり『とくダネ!』をご覧いただきありがとうございました」などとコメントした。 同番組は、小倉さんがニュースや社会問題を斬る独自の目線のコメントが常に話題になった。特に五輪は、2000年のシドニー大会から、夏季大会は自ら現地取材を敢行し、10年のバンクーバー大会以降は冬季大会も現地から生中継で熱狂を伝えてきた。 フジによると、「とくダネ!」はVTR主体のそれまでのワイドショーのスタイルを脱却し、スタジオでボードを使ってプレゼンしながら説明する方式を開発。「現代のニュース情報番組の礎を作った」と渡辺貴チーフプロデューサーは言う。「アマタツ!」こと、気象予報士の天達武史さんのお天気コーナーも人気があった。 放送開始から1月11日放送分までの番組平均世帯視聴率は8.0%。11年7月18日の放送では、歴代最高世帯視聴率となる16.4%を記録している(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)。 https://mainichi.jp/articles/20210112/k00/00m/040/227000c |
【車カス】ひき逃げの疑いで女を逮捕
(12) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ひき逃げの疑いで女を逮捕 https://news.yahoo.co.jp/articles/f80a1c59528c41202bd811e47007302d43b99296 12日夜、山口県周南市の県道で高齢男性が車にはねられ、死亡した。はねた車は2台でこのうち1台は現場を逃走していた。警察では、ひき逃げなどの疑いで女を逮捕し詳しい状況を調べている。 12日午後6時20分ごろ、周南市政所の県道で道路を横断していた市内下上に住む金井行夫さん71歳が2台の軽乗用車にはねられた。この事故で、金井さんは病院に運ばれたが、まもなく死亡が確認された。現場は見通しの良い片側2車線の直線道路。2台目の軽乗用車は、現場から逃走していて警察では、この車を運転していたタクシー運転手の福田洋子容疑者61歳を過失運転致死とひき逃げの疑い逮捕し捜査を進めている。県内の交通死亡事故はことし初めて。 |
コロナでパナマ運河が大変→LPG来ない→火力発電が死ぬ→原発ない→雪で太陽光パネル埋もれる→今ココ
(463) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 電力需給ひっ迫、大規模停電の危機に備えろ 中澤幸介 | 危機管理とBCPの専門メディア リスク対策.com編集長 1/12(火) 14:37 火力発電所 イメージ(写真:GYRO_PHOTOGRAPHY/イメージマート) https://news.yahoo.co.jp/byline/nakazawakosuke/20210112-00217269/ 寒波により、電力需給がかつてないほどにひっ迫している。電力各社の使用率は連日9割を超える異例事態。これほど緊迫した状況が、コロナの報道によりかき消されてしまっている。原発政策への批判を恐れてか政府からの呼びかけも弱い。 全国の需給状況や系統の運用状況の監視を行う電力広域的運営推進機関は、全国的に需給バランスを保つ調整力電源の供給力不足が継続的に発生していることから、電気の安定供給確保に万全を期すため1月6日に非常災害対応本部を立ち上げたと発表した。一般送配電事業者に対する融通指示、発電事業者及び小売電気事業者に対する発電に関する指示、地域間連系線の運用容量拡大などの対応を行っている。 それでも、1月12日現在時点の電力各社の発表によると、電力の供給力に対する需要の割合を示す使用率は関西電力や四国電力で98〜99%と、いつ100%を超えてもおかしくない状況。各社が電力を融通し合う危機的な状況が続いている。また、12日付けの日経新聞によると「発電事業者のJパワーが、停止中の石炭火力発電の燃料に重油を使い、14日にも稼働させることがわかった」。石炭火力の主要燃料に重油を使うことは極めて異例な対応だという。 さらに、今後、予想できないのが、緊急事態宣言によるテレワーク移行に伴う家庭での電力使用量の増加だ。今回の緊急事態宣言では、事業所まで閉鎖するような企業は少ないと考えられ、事業所での電力使用量は簡単には減りそうもない。一方、多くの社員がテレワークを行えば家庭での電力使用量は高まる。東京電力パワーグリッド広報担当者によれば「緊急事態宣言によるテレワークで電力がどの程度あがるかは試算できていない」とするが、寒波で厳しい状況が続いてることは確かだと語る。 では、電力使用率が100%を超えればどうなるのか。同広報担当者は「100%を超えないように調整をしている。100%を超えてすぐにブラックアウトということはない」とした上で、考えられることは「周波数が乱れること」とし、それ以上は確かなことが言えないとする。しかし、「不安定になることで停電が起きやすくなるのでは」との質問に対しては否定しなかった。また、電力会社によって設備などは異なるため、電力会社すべてが同じ状況だと言えるわけではないとしている。 一般市民の立場で考えれば、今のうちに大規模な停電に備えておくべきだ。 1つは、暖かさの確保。つまり、電源がなくても使える暖房機器の準備。石油ストーブなどは多めに燃料を確保しておく。都市部で石油が使えない家なら、カセットガスボンベを燃料とするストーブで、電池不要で使用できるものもある(ただし定期的な換気が必要)。当然、防寒グッズも、停電でもすぐに着られるように身近に用意しておきたい。 |
コロナ、新型インフル感染症に分類へ
(620) +1res sssp://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif 新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けについて、実施できる措置が最も多い「新型インフルエンザ等感染症」に分類する方向で政府が感染症法の改正を検討していることが12日、分かった。 https://this.kiji.is/721673423781806080 |
菅首相、何故かビル・ゲイツ氏に対して五輪開催の決意表明するも15分で電話を切られてしまう
(303) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif 菅総理大臣は、マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツ氏と電話で会談し、東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けた決意を示すとともに、途上国への新型コロナウイルスのワクチンの供給に協力する考えを伝えました。 菅総理大臣は12日午前、マイクロソフトの創業者で、みずからの寄付をもとに設立した慈善団体を拠点に貧困対策や難病の撲滅などに取り組んでいるビル・ゲイツ氏と、およそ15分間、電話で会談しました。 この中で、ゲイツ氏は、ことし夏の東京オリンピック・パラリンピックの開催に期待を示すとともに、新型コロナウイルス対策で各国が複数のワクチンを共同購入する国際的な枠組みへの日本政府の資金の拠出などに謝意を示しました。 これに対し、菅総理大臣は、東京大会の開催に向けた決意を示すとともに、途上国へのワクチンの供給に協力する考えを伝えました。 電話会談に同席したサントリーホールディングスの新浪剛史社長は、記者団に対し「菅総理大臣は東京大会について『必ずやりきる』と話していた。また、ワクチンの供給について前向きに発言していた」と述べました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/K10012809691_2101121154_2101121222_01_02.jpg 菅首相 ビル・ゲイツ氏と電話会談 途上国へワクチン供給に協力 2021年1月12日 12時22分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/amp/k10012809691000.html |
20代女性「心の中で『死ね』と唱える癖があります。どうすれば直せますか?」
(1002) +3res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 相談者 20代女性 20代女性です。心に邪悪な癖がついてしまっています。どうか直す方法を一緒に考えていただけませんか。 私は普段、家族や友人、同僚には優しく親切に接することができます。しかし、それ以外の他者に嫌なことをされると、口には出しませんが心の中で「死ね」と唱えてしまうのです。 満員電車で押してきた人に「死ね」、スピードを出しすぎている車に「死ね」、試着時間が長すぎる客に「死ね」……といった具合に、 自分に少しでも不都合や不満が生じるとその言葉が頭に浮かんでしまいます。 本当にその方に死んでほしいなんて思っていません。ただ心の中で、最高に暴力的な言葉を発して、少しでもストレスを発散したいのだと思います。 でも、もうやめたいのです。何かの拍子にそれを口に出してしまわないかと思うと不安です。また、この言葉が他者から向けられた時のことを想像すると、とても怖くなります。 アンガーマネジメントを調べ、カッとなった時は6秒待ってみましたが、6秒後には結局唱えてしまいます。音楽を聴いて意識をそらす作戦も失敗。 言葉を「う○こ」に置き換えてみましたが、とっさの時は「死ね」になりますし、代わりの言葉でも罪悪感は消えません。 本当はどんな相手でも優しく親切な自分でいたい。何度も自己嫌悪して辟易(へきえき)しています。 回答 政治学者・姜尚中さん 嫌なことや恥ずべきことを他人から強いられたりすれば、つい口が滑って普段は使わない「暴力的な」言葉を口に出してしまいがちです。 その意味ではあなたの悩みは、決して異常ではありません。 ただ「死ね」というのは、単刀… https://www.asahi.com/articles/ASP1B3HRKNDNUCFI00B.html |
「年齢を聞く前だった」13歳少女に内径加工したヤマザキマザックの岩本尚太(21)逮捕。
(289) +1res sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif 13歳少女とホテルでみだらな行為か…ヤマザキマザック社員の男を逮捕「間違いないが年齢聞く前だった」 202年01月12日 17:58 東海テレビ 大手工作機械メーカー「ヤマザキマザック」に勤務する21歳の男が、当時13歳の少女とみだらな行為をしたとして、逮捕されました。 警察によりますと、逮捕されたのはヤマザキマザックの社員で、愛知県大口町の岩本尚太容疑者(21)です。 岩本容疑者は去年4月、中学生で当時13歳の少女が18歳未満であることを知りながら、稲沢市内のホテルでみだらな行為をした疑いが持たれています。 岩本容疑者は去年4月上旬にSNSを通じて少女と知り合い、家族や学校の悩みを聞くうちに、実際に会うことを持ち掛けたとみられています。 調べに対し、岩本容疑者は「やったことは間違いないが、年齢を聞く前だった」と容疑を一部否認しています。 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210112_154800 https://www.finemolds.co.jp/social-studies/4536318155065-03.jpg |