スレッド |
---|
緊急事態宣言、「遅すぎ」 79・2%、政府のコロナ対応「評価しない」 68・3% 世論調査
(637) +29res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 菅内閣の支持率41.3%、前回から9.0ポイント急落 不支持率は42.8% 世論調査 共同通信社が9、10両日に実施した全国電話世論調査によると、菅内閣の支持率は41・3%だった。12・7ポイント急落した前回昨年12月から、 さらに9・0ポイントの続落となった。今回の不支持率は42・8%で、政権発足から約4カ月で不支持と支持が拮抗した。新型コロナウイルス感染拡大で 1都3県に再発令した緊急事態宣言のタイミングは「遅過ぎた」との回答が79・2%に上った。政府のコロナ対応を「評価しない」が68・3%だった。 営業時間の短縮要請に応じた飲食店に協力金を給付する一方、要請に従わない場合には罰則を科すとの菅義偉首相の方針に絡み、罰則導入に 反対が48・7%で、賛成の42・7%を上回った。緊急事態宣言の対象地域について「他の都市圏も含めるべきだ」との回答が39・8%で、 「全国を対象にするべきだ」の37・7%を合わせると77・5%が対象地域の拡大が必要だとした。 「桜を見る会」前日の夕食会費用補てん問題について、これまでの国会答弁を訂正し謝罪した一方で、ホテルが発行した明細書の提示を拒否した 安倍晋三前首相の対応は「不十分だ」との回答が78・1%に上った。 東京五輪・パラリンピックの今年夏の開催は「中止するべき」が35・3%で、「再延期するべき」の44・8%を含めると80・1%が見直しを求めた。(共同) https://www.tokyo-np.co.jp/article/79137 |
家の中でBBQして燃え出す「あーヤバイこれ!」
(1002) +157res sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif 酷い惨状でワロタ https://dotup.org/uploda/dotup.org2358012.mp4 |
GoToイートは2月8日から再開!🥳
(392) +51res sssp://img.5ch.net/ico/zuri1.gif 今回の変更は、1月7日に発令された緊急事態宣言と東京都からの要請を受けて決定した。引換券(スマートフォン・はがき)の受付停止期間は調整中とし、確定次第、知らせるという。 現在、食事券販売期間・引換券有効期限ともに21年1月31日までとしているが、販売再開の状況によっては今後の予定を変更する可能性があるという。食事券の有効期限も同年3月31日としているが、変更する可能性がある。 また、食事券の利用については、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、すでに購入した食事券の利用を2月7日まで極力控えるよう協力を呼び掛けている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a39e997f24214a4c914eba8ac9586ae104a8a027 |
【画像】 立ち往生のドライバーたちに配布されたカツ丼がこちら
(1002) +50res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 「せめて美味しいカツ丼で元気を」大雪で立ち往生するドライバーに、カツ丼を無料配布する店主が話題に! 記録的な大雪に見舞われている北陸地方。北陸自動車道では多くの車が立ち往生を余儀なくされるなど、大変な状況が続いています。 今回話題となっているのは、大雪のため高速道路で立ち往生するドライバーに、カツ丼を無料配布していたという店主。 心温まる行動に多くの反響が寄せられています。 せめて美味しいカツ丼で元気を 投稿されたのは、「熟成かつ天膳」の公式Twitter。同店の店主がありったけのお弁当を用意し、歩いて配っていることを伝えています。 https://i.imgur.com/DqePafp.png https://i.imgur.com/xx75NDJ.png 大雪で立ち往生していたドライバーの方々のために、1時間半歩いて、約50名の方にお弁当を配布されたとのこと。 カツがとても美味しそうですし、何よりも不安にかられていただろうドライバーの方々にとって、心から嬉しいサプライズですよね。 ■ 「恩返しリレー」を しようと思った 店主にお弁当を配布した理由を聞くと、以下のように答えてくれました。 道路が自宅の近くにあり、朝からずっと変わらない状況を見ていたこと。また、自分も歩いて職場に行った時、近くで除雪してる ボランティアの方に助けてもらったことがあり、 「恩返しリレー」をしようと思ったからです。 その後、いつから営業再開できるか不透明でしたし、どうせ食材ロスになるならお配りしようと・・・。全部、1人で行いました! また、店舗の状況を確認することが当初の目的だったため、ほかのスタッフは居らず、お弁当を作るのに1時間半、配布に1時間半を要したそうです。 いかに大変な作業だったのかがうかがえます。 ■情報を欲している方が多かった 店主はドライバーの方々の様子について、「情報を欲している方が多かった」とも話してくれました。 単身で立ち往生になってる方しか居らず、心細い状況であるとともに、報道がほとんどなくて情報が入手できず困ってたので、 僕が知ってる限りの道路情報と除雪情報を多くの方にお伝えしました! お弁当も喜んで下さり、ほんとにホッとされた様子でした。 お弁当を作り、寒い中歩いて配布されるだけでも大変なのに、道路や除雪などの情報も提供するなんてドライバーの方々にとっては 本当にありがたいですよね。称賛に値する素晴らしい行動だと思います。 今はコロナや大雪などで状況が大変ですが、諸々の事態が落ち着いたら、店周辺にお住まいの方や福井県に行く予定のある方などは、 ぜひお店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 https://getnews.jp/archives/2898237 |
百田尚樹「私は裁判費用を募るようなセコい真似はしません!入会してね」 上念司「悲しいです」
(448) +7res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 百田尚樹 @hyakutanaoki 何度も言うように、相手が政府や大企業なら、私も寄付を募るかもしれません。 しかし個人対個人の裁判で、寄付を募るようなセコい真似はしません! 裁判費用がいくらかかろうが、自腹を切ります。そのために、働いて金を稼いでいます目が笑っている笑顔 ter.com/hyakutanaoki/status/1347541544249643008 百田尚樹 @hyakutanaoki ありがとう! でも津田大介氏に訴訟された裁判費用にいくらかかっても、フォロワーの皆さんに寄付を 募るような真似はできません。 ただ、もし皆さんが何らかの助力をしたいと思って下さったなら、「百田尚樹チャンネル」に 入会してください目が笑っている笑顔 そこで裁判の話をします。 ter.com/hyakutanaoki/status/1347554474072555521 津田大介から起こされた裁判について、上念さんがクラウドファンディングすることへ、 百田さんが批判するツイートを見ました。 上念さんを応援しろとまでは思いませんが、邪魔するのは酷いと思います。 津田大介よりも、上念さんが憎いのか。 異端は異教より憎し。愚かだと思います。 ter.com/UjT9Euy5XcXMhel/status/1347697714968944641 上念 司 @smith796000 そうなんですよ、目にしたスタッフが深いため息をついてました。匂わせ攻撃自体は1年近 く頂いてるので慣れてきてますが、今回の件は私も悲しくなりました。知りたくなかったです。 ter.com/smith796000/status/1347704499738009600 |
長崎県沖 海上保安庁の調査 韓国が中止要求 外務省を通じ抗議
(264) +78res sssp://img.5ch.net/ico/2mona2.gif 日本の排他的経済水域の長崎県の沖合で、海上保安庁の測量船が韓国海洋警察庁の船から調査の中止を要求される行為が11日未明から夕方にかけてあり、海上保安庁は外務省を通じて韓国に抗議をしました。 海上保安庁によりますと11日午前3時半前、海上保安庁の測量船「昭洋」が日本の排他的経済水域の長崎県の五島列島の女島の西140キロ付近で調査をしていたところ、韓国海洋警察庁の船から無線で調査を中止するよう要求されました。 要求の内容は「韓国の海域で科学的調査を行うためには、韓国政府の事前の同意が必要である。直ちに調査を中止せよ」というものだということです。 これに対し海上保安庁は「日本の排他的経済水域で、正当な調査活動をしている。直ちに中止要求をやめるとともに本船から離れなさい」と回答したということです。 韓国海洋警察庁の船は午前9時半前に現場を離れましたが、別の海洋警察庁の船が午前11時半すぎに現れ、午後5時前まで要求を繰り返したということです。 海上保安庁によりますと、韓国海洋警察庁の船からの中止要求は去年8月に初めて確認され今回が2回目で、外務省を通じて韓国に抗議をしています。 海上保安庁は予定どおり2月末まで調査を続けることにしています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210111/k10012809121000.html |
数字は悪くないのに番組打ち切り 民放テレビ局が断末魔の悲鳴 コロナ禍でスポンサーが広告出稿見送り
(1002) +3res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 数字は悪くないのに番組打ち切り…テレビ業界に新機軸 民放テレビ局が断末魔の悲鳴を上げている。感染拡大の勢いが止まらない新型コロナウイルスの猛威に、多くスポンサーらが広告出稿を見送り始めた結果、局の売り物であるドラマやバラエティー番組などの制作費が捻出できず、あえなく打ち切りのジャッジを下された番組が続出しているという。 今年3月いっぱいで打ち切りが決定したバラエティーには、日本テレビの「メレンゲの気持ち」「火曜サプライズ」、TBSの「噂の!東京マガジン」「爆報!THEフライデー」などがある。打ち切りとなるのは普通、視聴率低迷が原因。たまに不祥事が原因となるケースもあるが、この4番組にはどちらも当てはまらないという。 「視聴率は決して悪くない。むしろ4つとも合格点の数字は取っていた。しかも『メレンゲ』は約25年、『火サプ』は約12年、『爆報!』も9年も続いた長寿番組。『東京マガジン』に至っては31年も続いたのに、打ち切りになってしまった」(テレビ関係者) そんな番組が打ち切りとなった謎を解き明かすカギは、視聴率ではなく視聴者層だという。 「4番組に共通する主な視聴者層はFM4層(60歳以上の男女)。でも現在、スポンサーが広告を入れるのはコア層と呼ばれる13〜49歳の視聴者層に向けた番組なんです。コロナ禍でスポンサーも経営が苦しいので、広告費の選別を始めたんです。その結果、視聴率ではなく視聴者層で選別するようになった」(制作関係者) さらに民放テレビ局もコロナ禍による広告減で売り上げが大幅に減り、減益及び赤字に転落している。 「そうした状況だけに強気に出られない事情がある。いまやテレビ局はスポンサーの言いなりだから」(同) コロナ禍で、番組打ち切りの原因も変わってきたようだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5e7ba18f5b06ee8aae12ff8797d66f7f0215ab |
【画像】福岡の成人式、今年もヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(941) +22res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif ど派手な衣装の参加者が目立つことで全国的に知られている北九州市の成人式が、 1月10日「北九州メディアドーム」(北九州市小倉北区三萩野3)で行われた。 数年ぶりの大寒波襲来で大雪となった中、新型コロナウイルス感染症対策として、 門司区・小倉北区・小倉南区・戸畑区と若松区・八幡東区・八幡西区居住者の2部制に分けて式典を開催。 市によると、「2000(平成12)年4月2日〜2001(平成13)年4月1日の間に生まれた成人式対象者は9847人で、 例年成人式には、新成人の70〜80%程度が参加する。2部制にして開催したのは初」という。 7日から降り続いた雪は10日になっても止まず、幹線道路は凍結し交通は混乱したまま。 同会場前の「三萩野公園」の芝生広場は一面雪で覆われている。大半は振袖姿やスーツ姿の新成人だが、 ど派手衣装の新成人らが、粉雪が舞い散る中、続々と会場に集ってくる。 https://kokura.keizai.biz/headline/2056/ https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253495_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254009_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254140_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253885_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610254306_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253812_b.jpg https://images.keizai.biz/kokura_keizai/photonews/1610253885_b.jpg |
コロナ死者急増、トリアージ開始、老人が優先
(915) +39res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif コロナ死者急増、直近1カ月に4割集中 トリアージ開始 https://www.asahi.com/articles/ASP1C61XWP18ULBJ01B.html |
あと数年もしたら童貞で還暦迎える
(336) +5res sssp://img.5ch.net/ico/foruda2.gif お前ら結婚してから妻と100回もセックスした? https://i.imgur.com/fyAtWst.jpg |
芸人ホンコン大炎上!テレビから追放せよとの声が殺到 「アンティファが〜」と陰謀論を公言したため
(1002) +10res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif [email protected] 本当に言ってるよ。陰謀論とフェイク情報を食い扶持にしている奴をテレビに出すなよな[email protected]_hodokyoku https://i.imgur.com/27EGMak.jpg 津田大介@tsuda これホントにいまBPOが動かないでどうするのって感じだな。 1月10日 23:11 いいね:3,605 リツイート:1,596 トランプ支持や不正選挙などの陰謀論を公言するミュージシャンが出てきたことは地味に今後「作品の素晴らしさと本人の人格や言動は別(に考えるべき)」という議論の前提変える気がしますね。麻薬とは違って陰謀論や差別は社会への悪影響大きいのでもう俺は「作品と本人は別」とは考えられないかな…。 https://wnj.com |
「時代はクラウド」のはずの蓮舫さん、アマゾンのパーラーAWS停止問題に全く関心なしの模様
(136) +11res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif あれれ〜? https://i.imgur.com/3u89L8i.jpg 参考資料 アホの蓮舫「サーバは増やすんじゃなくて時代はクラウドなんですよ!」→クラウドがトレンド1位に http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591851086/ |
【毎日新聞】「日本政府が学生支援給付金除外にするのは差別!」朝鮮大学生が怒りの訴え
(387) +3res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が減少するなど、学生も厳しい生活を余儀なくされている。政府は困窮した学生への支援策として最大20万円を支給しているが、全ての人に公平に行き届くわけではない。 中でも厳しい状況に立たされているのが、朝鮮大学校に通う在日朝鮮人の学生たちだ。支援の枠外に置かれ、申請すらかなわない状況が続く。 これは妥当な線引きなのか。【金志尚/統合デジタル取材センター、後藤由耶/写真映像報道センター】 「失望と怒りがこみ上げてきます」 東京都小平市にある朝鮮大学校のキャンパス。政治経済学部で学ぶ4年生の李(リ)さん(21歳、女性)が深いため息をついた。 バッシングやヘイトスピーチが懸念されるため、名前は名字まで、顔出しはしないという条件でインタビューに応じてくれた。 コロナ禍を受け、政府は昨年5月、大学生らの学習環境を支えるための「学生支援緊急給付金」を創設した。バイト収入が5割以上減り、学費の支払いが難しくなった学生のうち住民税非課税世帯に20万円、それ以外の学生には10万円をそれぞれ支給している。 対象は国公私立大(大学院含む)▽短大▽高等専門学校▽専門学校▽法務省告示の日本語学校――で、制度設計を担った文部科学省は「最大限枠を広げた」と強調する。 約530億円の予算を確保し、留学生を含む対象者を計約43万人と見込んでいる。 だが、この中に朝鮮大学校の学生は入っていない。「各種学校」に分類されることを理由に、政府が申請自体を認めていないからだ。李さんの怒りの矛先もこの「門前払い」に向かう。「コロナによる不安や悩みは私たちも日本人の学生も変わらないはずです」。… https://mainichi.jp/articles/20210108/k00/00m/040/114000c ※ソース元に動画あり |
トランプ大統領の支持率、議会乱入事件後になぜか上昇w
(406) +51res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 米世論調査、トランプ氏の支持率が48%に上昇 議会乱入事件後 米世論調査会社「ラスムセン・レポート」の最新世論調査によると、6日の議会乱入事件の後、トランプ大統領の支持率が上昇していることが分かった。同社は2016年の大統領選でトランプ氏の当選を予測し、一躍注目を集めた。 民主党は現在、トランプ氏の弾劾に向けて動き出し、共和党の一部議員もトランプ大統領を罷免するために憲法修正25条の発動を求めている。こうした中、1月8日付けの同世論調査では、48%が大統領を支持していることが分かった。 トランプ氏の支持率はクリスマス直前の45%から上昇している。ラスムセン・レポート社に近い情報筋は、トランプ氏の支持率が7日夜に51%に急上昇したと米メディアNewsmaxに伝えている。 情報筋は「米国人は、都市が数カ月間焼かれても、ワシントンとメディアは何もしなかったことにうんざりしている」とし、「人々は依然としてトランプ氏が好きだ」と述べた。 米議会議事堂襲撃事件の直後、マスコミは事件を「暴動」さらには「テロ攻撃」と決めつけ、トランプ大統領とその支持者に非難の矛先を向けている。 しかし昨年、極左暴力集団アンティファやブラック・ライヴズ・マター(BLM)が米全土の都市で行った略奪や放火、破壊行為に対し、メディアはこれらの行為を「平和行進」と呼んでいた。このダブルスタンダードが、人々のメディアへの不信感を募らせている。 1月7日、共和党のモー・ブルックス(Mo Brooks)下院議員は、議会乱入事件がトランプ支持者を陥れるために、アンティファが計画した攻撃であり、それを裏付ける複数の証拠が手元にあると述べた。 ネット上に出回っている動画は、事件前に議会警察がバリケードを取り除き、抗議者の侵入を許可していることを示している。それに対し、米首都ワシントン(コロンビア特別区)連邦検察のマイケル・シャーウィン検事正代行は7日の記者会見で、事件に関与した全員を調査していると述べた。 https://www.epochtimes.jp/p/2021/01/66965.html |
会社の朝鮮人を「朝鮮人!」って呼んだらキレられた。俺は「日本人!」って呼ばれても平気だ
(473) +21res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif またも韓国で奇妙な判決が出た。1月8日、ソウル中央地裁は、元慰安婦と遺族ら12人が日本政府に 損害賠償を求めた訴訟の一審判決で、 原告の請求通り一人あたり1億ウォン(約950万円)を支払うよう日本政府に命じた。 徴用工訴訟でも焦点となっている「そもそも請求権があるのか」という問題は後述するが、 それ以前に、国際法では「国家」は他国の裁判権に従うことはないという「主権免除」の原則があり、 それすら無視する滅茶苦茶な判決である。 https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/210111/wor21011114180015-n1.html |