スレッド |
---|
「男も家事しろ!」とかいうクセに、やったらやったで「雑すぎ!もうやらないで!」とか言い出すからな (192) +1res sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif https://anond.hatelabo.jp/20190206225903 ■いっそ女性が男の家事のレベルに合わせてみれば? 最近育メンというキーワードが流行るくらい夫の家事の分担をどうするかって話題多いよね。 なぜ男は家事をやらないのかってお怒りの女性が多いけど、多分女性と比べると男ってそこのところ気にしない人が多いんだよね。 一人暮らしの男で、家で料理しない、服も畳まないって奴結構多いもん。 で、結婚すると女性のレベルに合わせようと努力するけど、結構大変なんだよね。そもそも一人だと気にしないことを指摘されるから。 多少部屋が汚くても全然へいきだし、飯なんて適当に食えば問題ないからなぁ。 いっそ女性が男の家事のレベルに合わせてみるのもアリなんじゃないかって思うよ。 アメリカだと夫婦共に料理しない家庭結構多いもん。弁当も毎日りんごとピーナツバター塗ったサンドイッチで済ますしな。 まぁ、子供の事を考えるとそういうわけにもいかないけど。 日本人って真面目な人多いよね。 |
都会人が驚く田舎の常識 (948) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif 「住みたい田舎ランキング」とは、人が「住みたいと思う田舎」のランキングではないことを知っていますか? https://rpr.c.yimg.jp/amd/20190124-00112176-roupeiro-000-25-view.jpg 今年も1月発売の『田舎暮らしの本』にて「住みたい田舎ベストランキング」が発表された。 twitterでも、発表以来「『住みたい田舎ベストランキング』で東温市が四国エリア上位に選ばれました!」「鳥取市が3部門で1位に選ばれたよ!」 「秋田市が住みたい田舎ランキング2位ってのはマジ?」といった声で盛り上がっている。 https://rpr.c.yimg.jp/im_siggNeii40_nAmKfG4PqkBHw2g---x800-n1/amd/20190124-00112176-roupeiro-001-25-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/byline/kaikaori/20190124-00112176/ |
車カスがコンビニを破壊して逃走。従業員がオーナーに連絡してる間に逃げる。これは新しい(笑) 桑名 (34) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00020831-tokaiv-soci 10日未明、三重県桑名市のコンビニエンスストアにワンボックスカーが突っ込み、運転手の男が立ち去りました。 割れた窓ガラス…外にあったとみられるゴミ箱は店内に…。10日午前2時半頃、三重県桑名市蓮花寺の「ミニストップ桑名インター店」にワンボックスカーが突っ込みました。ケガ人はいませんでした。 店の従業員によりますと運転手は自分で車をバックさせたあと、従業員に声をかけ現場から立ち去ったということです。 従業員: 「中に入ってきて、話をして自分がオーナーに連絡すると…警察に連絡するのかなと思ったらしてなくて」 警察が行方を捜したところ自宅にいたところを見つけ、運転手から話を聞くなどして事故の状況を調べています。 |
元爆風スランプのメンバーが交通事故で意識不明の重体 (626) +1res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 爆風スランプ元メンバー、交通事故で現在も意識不明…ファンキー末吉が「募金」開設 ロックバンド、爆風スランプの元メンバー、ベーシストの江川ほーじん(57)が昨年12月上旬に交通事故に遭い、 現在も意識が戻らない状態であることが分かった。爆風スランプのドラマー、ファンキー末吉(59)が8日、ブログで伝えた。 末吉は「江川ほーじんが、2018年12月上旬に交通事故に遭いました。 懸命の治療を続け、少しずつ回復の兆しは有るものの現在も意識は戻っていません」とブログで報告。末吉ら3人を発起人とする 「江川ほーじん募金」を立ち上げたといい、開設の理由について「募金を集めてご家族にお渡しし、少しでも役立てて頂きたいという気持ちと共に、 より良い治療環境により一日も早い復帰をと願う気持ちを込めて」と説明した。 今後は、末吉ら発起人が「連絡委員会」として募金の状況や病状の報告などをしていくといい 「心配でしょうが、ここは本人の『生命力』を信じて一緒に良い知らせを待ちましょう!」と仲間の回復を信じた。 江川の公式サイトにも「江川ほーじん募金連絡委員会よりお知らせ」として同じ内容が掲載されている。また同サイトでは昨年12月28日、 スタッフ名義で「お知らせ」を掲載。「ご報告が遅れましたが、本人急病によりしばらくの間治療に専念させて頂く事となりました。 ファンの皆さま、関係者の皆さまにご心配ご迷惑をおかけします事、深くお詫び申し上げます」と伝えられていた。 https://www.sanspo.com/geino/news/20190209/geo19020915310026-n1.html |
デルヘルで来たタイ人女学生を棒で叩きすぎたら死んだ。昭和大医学部2年、四十宮直樹逮捕 (1002) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 女性殺害容疑で医大生逮捕「たたき過ぎて」 殺意は否認 2/9(土) 11:41配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000024-asahi-soci ホテルで女性を殺害したとして、警視庁は9日、昭和大医学部2年、四十宮(よそみや)直樹容疑者(20)=千葉県船橋市前貝塚町=を殺人容疑で逮捕し、発表した。「棒を使って強くたたき過ぎて女性が亡くなった。殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているという。 下谷署によると、容疑は昨年12月18日午後8時半〜同55分ごろ、東京都台東区根岸1丁目のホテルの一室で、タイ国籍の派遣型風俗店アルバイト、セーンネ・パニダさん(当時19)=同区=に暴行を加え、殺害したというもの。四十宮容疑者は暴行を加えた直後、ホテルの窓から飛び降り、入院していた。 現場に残された四十宮容疑者のリュックから、セーンネさんの血がついたトルクレンチが発見されていた。四十宮容疑者は、大学を出て雑貨店でトルクレンチを購入し、ホテルに向かっていたという。署は、トルクレンチでセーンネさんの頭部を殴るなどしたとみて、動機とともに調べている。 |
負けを認めるわけにもいかない 捏造でしたと言えるわけもない 続けるしかないんだよ、モリカケをな (30) +2res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 籠池前理事長「僕を切ろうとしてる」 首相の一言で反転 2019年2月10日10時00分 森友学園への国有地売却問題が発覚して2年。補助金詐欺事件の初公判を1カ月後に控える中、学園前理事長の籠池泰典被告(66)が取材に応じた。 国会での審議、自身の証人喚問、補助金詐欺事件での逮捕……。当事者の視点で語ってもらった。 〈2017年2月9日、朝日新聞が国有地の売却問題を報道。国会で野党の追及が始まった。 当初、「妻から学園の教育に対する熱意は素晴らしいと聞いている」と答弁していた安倍首相は2月下旬、籠池前理事長の評価を「非常にしつこい」と一変させた〉 初めは安倍首相がしっかり答弁してくれてありがたいと思っていた。「私や妻が関わっていれば、首相も国会議員も辞める」という答弁も「政治家だからそう言うかもしれない」と好意的にとらえていた。 だが、「しつこい」という発言を聞いて、僕を切ろうとしていると感じた。ここら辺りで、僕の気持ちは確実に、がばあっと反転した。安倍首相は国民の目もくらましている。大変なことになっていくと思った。 (略) 〈3月23日の国会の証人喚問で、昭恵氏が2015年9月に「安倍晋三から」として100万円を寄付してくれたと述べた。 首相は「私自身が行うことはあり得ない。妻や事務所など第三者を通じても行っていない」とし、昭恵氏もフェイスブックに否定のコメントを投稿した〉 証人喚問での証言は変わらない。偽証罪にも問われていないでしょう。寄付をいただくほど親密で、我々の開校に努力していただいたと言いたかった。虚偽答弁はしていない。 昭恵さんも証人喚問に出てくるべきだ。本当のことは、相手と対決し、闘ってでも言わないといけない。名誉にかかわることだ。 〈小学校の建設などにからみ、国や市から補助金約1億7千万円を詐取したとして2017年7〜8月、大阪地検特捜部に逮捕、起訴された。 約300日の拘置所生活を経て2018年5月に保釈。3月6日から公判が始まる〉 裁判について詳しいことは言えない。でも、楽しみにしている。捜査については、私を口止めするのが目的の国策捜査だった。間違いなくそうだと思っている。 https://www.asahi.com/articles/ASM270JBPM26PTIL02W.html |
保健所で殺処分される猫の為ふるさと納税を導入した所1800万円集まる (103) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 和歌山県でネコといえば、和歌山電鉄貴志川線のネコ駅長がよく知られている。しかし実は、飼い手がなく殺処分されるネコの数は全国3位(平成29年度)と多い。 そこで殺処分を少しでも減らそうと和歌山市が「ふるさと納税」を活用し、来秋完成する動物愛護センターへの寄付を呼びかけたところ、あっという間に全国から 1800万円が寄せられた。予想外の反響に市もびっくり。寄付金は去勢手術に必要な装置購入費などに充てるという。(岩本開智) https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190210/mca1902100905001-n1.htm |
最近、宝くじのCMのおっさん侍、よくしゃべるよな。当初は寡黙で全く話さないキャラだったのに (28) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【宝くじコラム】これはムリ! 第295回ロト7の当選番号は、誰もが予想できなかった「華麗なる猛攻」 https://rocketnews24.com/2019/02/09/1171348/ 2018年12月14日抽選の第295回ロト7 ロト7とは、1〜37までの数字の中から7つ選んで、運良く7つピッタシ当たれば最高10億円が手に入る……と いう数字選択式の宝くじである。たった7つ当てるだけ。たった7つ! だがその確率は1029万5472分の1とされている。 そんなルールを念頭に、第295回ロト7の抽選結果を振り返ってみたい。まずは、 立て続けに3つの数字を発表したい。運の神が選んだ3つの数字は…… 04、05、06 ……である。実際に声に出して「よん、ごー、ろく!」と読んでほしい。よん、ごー、ろく! いきなりだぞ。いきなり。 いきなり1ケタの数字を、しかも連続で「ヨンゴーロク」ときたのである。こんなの予想できないって! ボクシングにたとえるなら、ゴングから0.1秒でワン・ツー・スリー! と3連発を放ってきたに等しいラッシュ。 しかもそれらすべてが自分の顔面にヒットしている。もうこの時点でフラフラなのだが、次なる数字は…… 08、09 えっ……!? まさかである。おそらく誰もが「この調子なら、次は7……」と構えただろうが、 あえて7を外しての8、9である。ヨンゴーロクの3連発から、ワンテンポ入れてからのハチキュー2発、 あわせて5ヒットの猛ラッシュ。というか冷静に考えてみると、7つ選ぶうちの5つを「1ケタ」だけで 畳み込んできたのである。これを何かの定食に例えるなら、「7回だけハシを動かして食べてOK」と 言われているのに、とんかつなどのメインディッシュは一切無視し、お新香だけで5回ぶんの 「食いチャンス」を使ったに等しい。 ともあれ、残す数字はあと2つ──。ここまで来たら、次は10。ないし11あたりが濃厚か………と思いきや、 22、32 ──ときたのである……!! なんというか「軸ずらし」だ。さらに「22 → 32」と韻を踏むことも忘れない。 これをピアノに例えるならば、思い切り左の方の低音で演奏していたのに、 突如として真ん中あたりをリズミカルに演奏した感じである。これには誰もがノックアウトであろう。 |
【諦めない】フルヌードはなさそうでも新天地でのグラビアは避けられないTBS・宇垣アナ (122) +1res sssp://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif TBSの宇垣美里アナウンサー(27)が、5日放送のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」(月〜金曜・後6時)に生出演。3月いっぱいをもって退社することを報告。 しかし、一部で報じられたフルヌードは否定した。 宇垣アナは番組冒頭で退社を報告。さらに、以前に自身の退社を報じていたネットニュースに触れ、「『宇垣アナ、ついに居場所なくなり怒りの退社、 フルヌード』とか、なるわけねーし。バカか」とバッサリ切り捨てた。 「ほかの女子アナなら間違えなくスルーする記事ですが、バリバリエゴサーチしまくりの宇垣アナならではの全否定。とはいえ、そのボディーには自信を持って いるようなので、まんざらでもなかったのでは」(TBS関係者) 同番組で退社後の所属先について触れなかった宇垣アナ。一部では、米倉涼子(43)、剛力彩芽(26)らが所属する大手芸能事務所・オスカープロモーションに 所属することが報じられていたが、同社に所属した場合、グラビアの仕事は避けられなくなりそうだというのだ。 「オスカーは以前、グラビアのエース格だった原幹恵が休業中で、中村静香はグラビアをセーブ。最近では、元ヤクルトエースで横浜ベイスターズの監督も務めた 尾花高夫氏の娘・尾花貴絵がグラビアに転身させられました。となると、当然、宇垣アナにもグラビアでの活躍が期待されるでしょう」(芸能プロ関係者) ソースはもちろん https://wjn.jp/article/detail/2536618/ 関連スレ TBS宇垣美里アナ「おい実話、TBS辞めたからって脱がねーよ、ばーか」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549371731/ 問題のフルヌード記事 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12151-157304/ |
シティハンター最初シリアス漫画だったので読んでいたが途中からギャグ漫画になったので読まなくなった (563) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 山寺宏一『シティーハンター』大役に大感激! https://www.cinematoday.jp/news/N0106728 |
いつよーぺーおあまーぺーおあさーんばーでぃずぺーい (8) +1res sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 「シティーハンター」聖地・新宿、みんなで“もっこり”!北条司は「感動してる」 「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」の公開記念舞台挨拶が本日2月9日に東京・TOHOシネマズ 新宿で行われ、キャストの神谷明、 伊倉一恵、山寺宏一、戸田恵子、飯豊まりえ、原作者の北条司、総監督を務めたこだま兼嗣が登壇した。 現代の新宿を舞台に、裏社会の始末屋(スイーパー)であり無類の女好きである冴羽リョウと相棒・槇村香の活躍を描いた本作。上映後の舞台挨拶で北条が恐る恐る「皆さん、どうでした?」と客席に呼びかけると、 会場からは「最高!」と声が飛び大きな拍手に包まれる。この反応に北条は「マジ感動してる……」と肩を震わし、ほかの登壇陣も満面の笑み。こだまは「この映画を観るとしたらここの劇場ですよね!」と客席を見渡し、 槇村香役の伊倉も「もう新宿が大変です! 帰りにあちらこちら見ていってください」と呼びかけ、冴羽リョウ役の神谷は「俺を呼んだのは君だろ……」とセリフを披露し会場を沸かせた。 https://natalie.mu/eiga/news/319348 |
4月1日から有給休暇5日義務化 違反した経営者に懲役6ヶ月 働き方改革法案 (122) +1res sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif 2018年6月29日に成立した「働き方改革関連法案」により、 2019年4月1日から使用者は10日以上の年次有給休暇が付与される全ての労働者に対し、 毎年5日間、時季を指定して年次有給休暇を取得させることが義務付けられました。 具体的には労働基準法第39条に以下内容が追加されました。 年に10日以上の有給休暇の権利を付与した労働者に対し、 そのうち5日間は基準日(注1)から1年以内に、 労働者ごとに時季を定めて取得させなければいけない。 ただし、労働者が自ら有給休暇を取得した場合や、 「年次有給休暇の計画的付与制度」(注2) により有給休暇を取得させた場合は、 その日数分は上記の義務を免れる。 2019年4月以降、 最低5日は社員に休暇を取らせないと労働基準法違反となりますので、 6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。 https://workit.vaio.com/i-paid-vacation-mandatory/ |
【クラッカー】1972年±3年産まれ集まれ【落下傘花火】 (717) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 兄を殺害疑い 49歳の男を逮捕 https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190207/6080003812.html |
豚コレラ殺処分、逃げ惑う子豚…、響き渡る悲鳴…、気が狂う自衛官が続出 (367) +1res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 豚コレラをめぐる豚の殺処分の支援で延べ千人余りの隊員を3県に出動させていた自衛隊は9日にも支援を終え、隊員を撤収させる。 豚コレラの発生は平成4年以来のため隊員にとって支援は未知の任務で、豚の断末魔の叫びに戸惑う隊員もいた。 東日本大震災での対応の教訓で隊員の精神的負担を和らげるメンタルヘルスも重視した。 豚コレラの感染は5府県に広がり、このうち自治体だけでは対応できない愛知、岐阜、長野の3県の知事から自衛隊に災害派遣の要請があった。 これを受け、陸上自衛隊の第10師団(愛知)や第12旅団(群馬)を中心に延べ1055人の隊員が6日から出動し、24時間態勢で支援活動にあたった。 活動内容は (1)豚舎内での豚の追い込み (2)殺処分した豚や餌などを埋却地に運搬して処理 (3)養豚場の消毒支援−で、 隊員に最も負担が大きかったのは豚の追い込みだった。 獣医師が注射や電気ショックにより殺処分するにあたり、豚を集めたり、暴れないよう押さえたりすることが求められた。 ある自衛隊幹部は派遣された隊員から、「命あるものを処分せざるを得ないのは心苦しく、たとえようのないむなしさの中、心を無にして臨んでいる」との報告を受けた。 愛らしい子豚を正視できない隊員や、豚舎に悲鳴が響き渡るのに悩まされる隊員もいた。 https://www.sankei.com/smp/life/news/190208/lif1902080057-s1.html |
テレ朝・小川彩佳アナ(33)が一般男性と結婚、退社へ (227) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif テレビ朝日は8日、小川彩佳アナウンサー(33)が一般男性との結婚を機に退社することを発表した。正式な退社日は調整中で、 出演中のインターネットテレビ局「AbemaTV」の報道番組「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)は3月いっぱいで卒業となる。 退社後はフリーアナウンサーとして活動していくという。 小川アナは同局を通じてコメントを発表。「アットホームであたたかなテレビ朝日という会社を離れる決断は簡単なものではありませんでしたが、 改めて自分の人生やキャリアについて思いを馳せるなか悩み抜き、このタイミングで公私ともに新たな環境に身を置くという決断を致しました」 と心境を明かしている。 小川アナは青山学院大卒業後の2007年にテレビ朝日に入社。報道、情報番組を中心に活躍し、「やじうまプラス」「サンデープロジェクト」 「スーパーJチャンネル」に出演。11年4月から昨年9月末まで「報道ステーション」のサブキャスターを務めた。 https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20190208-0118.html https://img.news.goo.ne.jp/picture/sponichi/m_sponichi-spngoo-20190208-0118.jpg |