スレッド |
---|
【普通車への憧れか?】貧乏くさい黄色ナンバーはもうイヤ!?軽自動車の白ナンバー化に申し込み殺到へ (982) +2res sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif 自家用車のナンバープレートといえば、普通車は白、軽自動車は黄色でした。ところが、最近、軽自動車でも白いナンバープレートを見かける機会が多くなりました。 軽自動車なのに、どうして「白ナンバー」が付いているのでしょうか?その正体を解説します。文・赤井福 正体は期間限定や地域限定ナンバープレート 最近よく見かける、白ナンバーの軽自動車…そもそも軽が白ナンバーOKになったきっかけって? 2019年のラグビーワールドカップ開催を記念して、2017年の4月3日から、図柄入りナンバープレートの交付が開始されました。 これは、大会への支援(寄付金)を目的として設けられたもので、寄付金ありとなしでデザインが異なり、通常の申請では右上にワールドカップのロゴだけが入ったデザイン、 寄付金を1,000円以上納めると、右上のロゴにくわえて左面に専用デザインがあしらわれたプレートが交付されます。 この限定ナンバープレートには、普通車と軽自動車の区別がなく、軽自動車でも白いナンバープレートを取得することが可能となったのです。これが、「白ナンバー軽自動車」の正体です。 東京オリンピック限定ナンバー 画像出典元:国土交通省HP 広報資料 そして2017年9月4日から、東京オリンピック特別仕様ナンバープレートの交付が開始。こちらもラグビーワールドカップと仕様は同じで、寄付金なしの場合はオリンピックロゴのみ右上にプリントされた白地のナンバー、1,000円以上の寄付金を納めると、プレート全面にデザインが施されたナンバープレートを取得できます。 発行件数では、ラグビーワールドカップ特別仕様よりも、東京オリンピック特別仕様のほうが、軽自動車ユーザーを中心に上回っています。 地方版図柄入りナンバープレート 画像出典元:国土交通省HP 広報資料 また2018年10月から、第3の限定ナンバープレートが登場しました。これが地方版図柄入りナンバープレートで、 全国41(盛岡、岩手、平泉、仙台、山形、庄内、土浦、つくば、前橋、越谷、成田、柏、世田谷、杉並、富士山、 新潟、長岡、富山、金沢、石川、福井、豊田、春日井、滋賀、京都、奈良、鳥取、福山、下関、山口、徳島、香川、愛媛、高知、長崎、佐世保、熊本、大分、宮崎、鹿児島)の地域で交付されます。 各地域ごとに特色のある凝ったデザインが特徴で、こちらは地域のPRも狙っています。 寄付金のありなしでカラーか白×緑かを選択するようになっているのは、前述のラグビーワールドカップ、東京オリンピックと同じです。 ラグビーやオリンピックのナンバープレートと異なるのは、軽自動車の場合、黄色い縁取りがされる点です。これまでの限定ナンバーと違い、 一目見ると軽自動車とわかる黄色い縁取りは、白ナンバーを求めていた軽ユーザーにとっては、ちょっと残念かも知れませんね。 これらの限定ナンバープレートは、軽自動車ユーザーが黄色ナンバープレートに対する劣等感を持たなくてもいい良い提案であると思います。ただし 、軽自動車専用で安く停められる駐車場や、高速道路の料金所など、黄色いナンバーで軽自動車と見分けている場所では、普通車料金を取られてしまう可能性があるので注意が必要です。 https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190207-10381809-carview/ |
京都に地下鉄ってあるのか…。 (307) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 京都市営地下鉄が値上げへ 全国一高い初乗り220円 https://www.sankei.com/west/news/190207/wst1902070043-n1.html |
堀江貴文「過去を引きずる人ってバカなんじゃないの?俺は過去なんて全然気にしてない」 (448) +1res sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif 堀江貴文氏が過去の自分を見つめなおす行為に持論「今に一生懸命じゃない」 「5時に夢中!」(TOKYO MX)で堀江貴文氏が、過去を振り返らないことについての持論を展開する一幕があった。 堀江氏は「古いこと、昔のこととか全然、考えないですね」と答えた ふかわが「過去のモノを引きずりながら、人間て生きるじゃないですか?」と話を戻すと 堀江氏は「それは引きずらないほうが良いんですよ。今を一生懸命生きてない証拠ですよ」「僕は今がいっぱいいっぱいで、過去のこととか振り返ってる場合じゃないんですよ」と力説した 堀江氏は「過去のことを考えてる暇があるってことは、現在に全力投球してないってことだと思います」と持論を展開。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11684356/ |
自衛隊員「命あるものを処分せざるを得ないのは心苦しい」 断末魔の叫びに戸惑う隊員も (487) +3res sssp://img.5ch.net/ico/u_haka.gif 豚の断末魔に戸惑い 自衛隊が殺処分支援完了へ 隊員のメンタルに配慮 豚コレラをめぐる豚の殺処分の支援で延べ千人余りの隊員を3県に出動させていた自衛隊は9日にも支援を終え、隊員を撤収させる。 (略) 活動内容は(1)豚舎内での豚の追い込み(2)殺処分した豚や餌などを埋却地に運搬して処理(3)養豚場の消毒支援−で、 隊員に最も負担が大きかったのは豚の追い込みだった。獣医師が注射や電気ショックにより殺処分するにあたり、豚を集めたり、 暴れないよう押さえたりすることが求められた。 ある自衛隊幹部は派遣された隊員から、「命あるものを処分せざるを得ないのは心苦しく、たとえようのないむなしさの中、 心を無にして臨んでいる」との報告を受けた。愛らしい子豚を正視できない隊員や、豚舎に悲鳴が響き渡るのに悩まされる隊員もいた。 (略) 全文 https://www.sankei.com/life/news/190208/lif1902080057-n1.html |
恋人や旦那、嫁と死別した人おる?あれはマジでつらいよな (127) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif https://news.yahoo.co.jp/feature/1220 自らを「没イチ」と呼ぶ人たちがいる。 妻や夫を亡くし、そのまま単身の人たちが「バツイチ」にならって、この言葉を使い始めた。 社会の高齢化と核家族化が進むなか、配偶者を亡くして一人暮らしになる高齢者が増えている。 若くして死別するケースもある。 人生100年時代といわれる今、パートナーを亡くした後も、彼らには長い人生が待っている。 死別の悲しみから抜け出し、新たな人生を模索する没イチたちの生き方を探った。 (取材・文=宇井洋、鈴木毅/Yahoo!ニュース 特集編集部) |
シティハンター最初シリアス漫画だったので読んでいたが途中からギャグ漫画になったので読まなくなった (563) +6res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 山寺宏一『シティーハンター』大役に大感激! https://www.cinematoday.jp/news/N0106728 |
韓国「北朝鮮が核施設の廃棄案を提示するだけで制裁解除する、右翼の安倍とは違うのだよ」 (243) +2res sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif 北朝鮮の核施設破棄「見返りは可能」韓国大統領補佐官 2/9(土) 22:45配信 韓国の文正仁(ムンジョンイン)・大統領統一外交安保特別補佐官は9日、今月末にある米朝首脳会談で、 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が寧辺(ヨンビョン)の核施設の廃棄など具体的な措置を 提示した場合、見返りに「国連安保理制裁決議の緩和や、南北の経済協力を(制裁の)例外措置とすることは可能だ」と述べた。 東京都内のシンポジウムで語った。文氏は安倍晋三首相を北朝鮮に対する「強硬派」と評した上で、「韓国は違う。 北朝鮮問題の解決において認識と政策上の違いがある」とも述べた。(鈴木拓也) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000068-asahi-int |
・∀・どようび〜 さいだいきゅうかんぱ (240) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif 三連休初日は東京都心で大雪警戒 明日9日(土)朝に関東の南海上で低気圧が発生し、雪雲が発達します 上空1500m付近にはマイナス3℃以下の寒気が流れ込む予想で、関東の広い範囲で雪が降ります https://weathernews.jp/s/topics/201902/080175/ |
現在 妊娠4ヶ月 妊娠を後悔してる29歳女性 出産したら大変なのは私だけ (129) +1res sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif 結婚してすぐに妊娠し、現在4ヶ月に入った29歳です。 こんなことを書くとお叱りを受けそうですが、 「まだ子どもなんて欲しくなかった」と毎日泣いています。 主人は34歳で、「楽しみだね〜」とのんきに言っておりますが、 今後自分の体がどんどん変化していく恐怖、 出産に対する恐怖、子育てへの自信のなさ、 激変する生活、そして主人にもう女として見てもらえなくなる恐怖。。。 共働きなのですが、出産したら大変なのは私だけで、 きっと想像以上に大変な毎日がやってくる、 そんなことを頭の中でぐるぐるぐるぐる考えてしまって涙が出てしまいます。 こんな気持ちでいてはいけないと、無理に喜んでいましたが、先日主人にふと、 「体に心がついていってないんだよね〜」 と言った途端、涙があふれて止まらなくなり、 主人もびっくりして「ごめんね、早かったよね」と言わせてしまいました。 主人にもお腹の赤ちゃんにも申し訳なく、 でもどうこの気持ちを前向きに持っていっていいのかわからず、今悩んでます。 http://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=471259 |
【悲報】俺、下水処理場の来週のミッション (14) +1res sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif https://dotup.org/uploda/dotup.org1769847.jpg ほんとやめたい(泣) https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-184750/ |
「平家物語」の話しようぜ (216) +3res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 豊丸産業は2月8日、都内台東区のショールームにて、パチンコ新台「P平家物語RELOADED」の プレス向け説明会を開催。 https://yugi-nippon.com/wp-content/uploads/2019/02/1-6.jpg https://yugi-nippon.com/wp-content/uploads/2019/02/664afbeecf42a635fd2fbc5170fc4ce2.png 2001年に発売された「CR平家物語」の正統後継機である本機は、長時間に及ぶ過度な演出を排除し、 発展した時点でアツいSPリーチや音と演出を融合させた初代DNAを継承。遊び易さを追求した 「遊moreコレクション」シリーズであり、3段階設定という新しい時代に合わせたスペックへと 変貌を遂げている。保留先読みの有or無、演出モードの新or旧と好みの演出タイプをLRボタンで カスタマイズが可能となっており、新規ファンはもちろんのことオールドファンも納得できる仕様に仕上がった。 通常時or電サポ中どの状態からの大当たりでも60%が最大ラウンドである点も特徴で、電サポ中は 全ての大当たりに電サポ100回転が付与。転落1/53.0を引いていなければ100回転後に画面上で 高確率状態を示唆するなど、「CRセクシーフォール」で支持が厚かった、目で見て分かる転落抽選を採用した。 大当たり確率は1/145.6(設定1)、1/139.7(設定3)、1/129.8(設定5)の3段階。 突入率100%の確変機であるが、初当たり時の67%は潜伏状態になるため、 いかに早く電サポ100回転大当たりを引くことが出来るかがゲームのカギを握っている。 https://yugi-nippon.com/pachinko-new-machine/post-25398/ |
【くら寿司騒動】バイトテロの時代 ライバル店「数日後に帰国する外国人など金で動く者はナンボでもいる」 (145) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif バカッター被害 今度はビッグエコー バイトテロリストの時代到来か https://article.auone.jp/detail/1/2/2/103_2_r_20190208_1549613354750513 すき家の“股間おたま動画”や、くら寿司の“ゴミ箱切り身動画”など、 連日のように起こる“バカッター(いたずらや非行の様子をツイッターに投稿するバカな行為)騒動”で また被害企業が生まれた。 今度の餌食はカラオケ大手のビッグエコーだ。制服を着た従業員らしき人物が、 唐揚げ用の鶏肉を床にこすりつけてから油に投入したのだ。 運営する第一興商は7日に謝罪。動画を昨年12月6日に確認していたこと、 被害届を提出した上、警察の捜査中であることなどを明らかにした。 昨年には騒ぎにならなかった動画を改めてネットにアップして騒ぎをぶり返すような“悪意の第三者”も重罪だが、 初めにバカ動画を作った者こそ悪の元凶だ。しかし、「なぜバカ動画をアップするのか」を議論するのは もはや無意味かもしれない。後先考えず、目立ちたいから、公開しているだけのことだからだ。 くら寿司は、飲食店としてイメージダウンを負ったばかりか、株価は前日比でマイナス130円の大暴落。 時価総額27億円の損失となった。たった1本の動画のために、企業がダメージを被る事実は見逃せない。 飲食業界関係者は「日本人は口に入るものに敏感です。バカ動画で、購入や来店をやめる消費者は多数いる。 ライバル企業も対岸の火事ではありませんが、相手が勝手に潰れてくれて 内心ラッキーと感じている面もあるはず」と語る。 そして、この関係者はこう続ける。 「投稿が意図的に行われるとしたら、自在にライバルを蹴落とすことができてしまう。 破格の報酬で雇ったバイトをライバル店舗に送り込み、不衛生な行為をしてバカ動画を投稿させる… これほど簡単にライバル企業を蹴落とせる方法もないだろう」 また、騒動を起こして下落した株を大量購入する悪党が現れないとも言い切れない。 そんな“バイトテロリスト”だが、リスクを負ってまで協力するバカはいないのでは? 「数日後に帰国する外国人など、金で動く者はなんぼでもいる」(同) イヤな時代になったものだ。 |
やっぱ金持ちになったら豪邸に住むもんなの?俺は家に拘りがないからわからない。 (254) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ヒカキンが新居公開!「6LLDDKKの大豪邸」に衝撃 https://taishu.jp/articles/-/63393 |
豚コレラ殺処分、逃げ惑う子豚…、響き渡る悲鳴…、気が狂う自衛官が続出 (367) +2res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 豚コレラをめぐる豚の殺処分の支援で延べ千人余りの隊員を3県に出動させていた自衛隊は9日にも支援を終え、隊員を撤収させる。 豚コレラの発生は平成4年以来のため隊員にとって支援は未知の任務で、豚の断末魔の叫びに戸惑う隊員もいた。 東日本大震災での対応の教訓で隊員の精神的負担を和らげるメンタルヘルスも重視した。 豚コレラの感染は5府県に広がり、このうち自治体だけでは対応できない愛知、岐阜、長野の3県の知事から自衛隊に災害派遣の要請があった。 これを受け、陸上自衛隊の第10師団(愛知)や第12旅団(群馬)を中心に延べ1055人の隊員が6日から出動し、24時間態勢で支援活動にあたった。 活動内容は (1)豚舎内での豚の追い込み (2)殺処分した豚や餌などを埋却地に運搬して処理 (3)養豚場の消毒支援−で、 隊員に最も負担が大きかったのは豚の追い込みだった。 獣医師が注射や電気ショックにより殺処分するにあたり、豚を集めたり、暴れないよう押さえたりすることが求められた。 ある自衛隊幹部は派遣された隊員から、「命あるものを処分せざるを得ないのは心苦しく、たとえようのないむなしさの中、心を無にして臨んでいる」との報告を受けた。 愛らしい子豚を正視できない隊員や、豚舎に悲鳴が響き渡るのに悩まされる隊員もいた。 https://www.sankei.com/smp/life/news/190208/lif1902080057-s1.html |
【速報】気象庁「東京で大雪の恐れはなくなった」 (475) +1res sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 東京で大雪の恐れなくなる 気象庁は9日午後、東京都内で大雪の恐れはなくなったと発表した。 https://this.kiji.is/466836362018636897?c=39546741839462401 |