スレッド |
---|
強制徴用判決 水面下で対策準備中=韓国首相 (326) +33res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は5日、世宗市の首相公邸で記者団と懇談会を行い、大法院(最高裁)が日本による植民地時代に強制徴用された被害者らへの賠償を日本企業に命じた判決を受けた政府の対応について、「事前に点検し準備しなければならないことがたくさんある。 そうせずに(対応策を)水面上に出すと問題解決がさらに難しくなる」として、「時期を特定することはできないが、いくつかの事項を確実に点検し、大きな絵を描いた後、水面上に出す」と述べた。 また、11月初旬に外交部や法務部などと次官級のタスクフォース(作業部会)を設置し、会議を約4回開いたとして、「水面下でやっている」と説明。 「日本や一部のメディアでは『なぜ(韓国)政府は何もしていないのか』というが、事案をあまりにも単純に見ているようだ」とし、「日本側には非公式で説明して意思疎通しているし、私に携帯電話をかけ(対応措置について)聞く日本の指導者もいる」と述べた。 http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2018120680028 |
「ゲームに課金しすぎてお金無くなったからミルク薄めて与えたら赤ん坊死んだ」 (706) +28res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ゲームで金足りずミルク薄めた…遺棄致死の母親 埼玉県桶川市の自宅マンションで昨年10月、1歳1か月の三男の晴はるとちゃんに十分な食事を与えずに死亡させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた父親の会社員山辺拳士郎被告(25)と母親の無職仁美被告(25)の裁判員裁判の公判が5日、さいたま地裁(田尻克已裁判長)であった。 この日は、仁美被告の被告人質問が行われ、仁美被告は、晴ちゃんのミルクの回数について、パソコンのオンラインゲームにはまっていた昨年7月頃には「少なければ1日1回や、2〜3回になっていた」と話した。また、「(ゲームに)課金しすぎてお金が足りず、ミルクを薄めたこともあった」とした。 晴ちゃんが痩せていたことについて、「小さいなという感じがしたが、毎日見ているのでまひしていた。いつか亡くなると思ったが、今日、明日すぐに、とは思わなかった」と話した。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20181206-OYT1T50010.html |
「空母」駄目だから多用途運用護衛艦いずも⇚だっせえ。超惑星戦闘母艦いずもにしょうぜ。 (347) +15res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif いずもは「多用途運用護衛艦」 事実上の空母、批判回避 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000011-asahi-pol 政府が年末に改定する「防衛計画の大綱(防衛大綱)」に関する与党のワーキングチーム(WT)は5日の会合で、海上自衛隊の「いずも型」護衛艦を改修する事実上の「空母」について、「多用途運用護衛艦」と呼ぶことで一致した。 今後、この呼称を使う方向で政府・与党内で調整する。憲法上、「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、批判をかわすのが狙いだ。 出席者によると、会合では防衛省が海上自衛隊の「いずも型」護衛艦2隻について、甲板を厚くするなどして、戦闘機が着艦できるようにする改修方針を説明。政府は「攻撃型空母」は自衛のための必要最小限度の範囲を超え、保有は許されないとの見解であることから、整合性を図る呼称について議論したという。 自民側からは「防御型空母」との案も出されたが、公明側から「空母というのはダメだ」と反対意見が出た。自民党が5月にまとめた防衛大綱の提言では「多用途運用母艦」という表現もあったが、公明党側は「母艦」という表現が「空母」を連想させるとして、最終的に「多用途運用護衛艦」とすることで一致したという。 会合後、WT座長の小野寺五典前防衛相は記者団に「多用途で、あくまで護衛艦という範囲で様々な運用ができるようにするということはWTでは共通認識だった」と述べた。 |
日産が“韓国斬り”、ルノーサムスン受託生産中止。 識者「韓国自動車業界の未来は暗い」 (660) +4res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif 韓国自動車業界に「激震」が走りそうだ。同国の自動車メーカー「ルノーサムスン」が、日産自動車から請け負っていた受託生産が、 来年9月に中止になることが決定したのだ。この受託生産は、ルノーサムスンの生産台数の約半数を占めている。 同社は日産に対し、新たな受託生産を求めるとみられるが、見通しは暗い。 日産前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)逮捕に伴い、日産と仏ルノーとの対立が表面化したうえ、 いわゆる「徴用工判決」などで日韓関係が最悪だからだ。技術革新でも遅れた韓国自動車業界の未来は絶望的だ。 「釜山工場の日産ローグ生産を2019年9月に中止することにした。 残り10カ月間で日産ローグに代わる生産台数を確保するため、交渉を続けていく」 韓国紙、朝鮮日報(日本語版)は1日、ルノーサムソン関係者の話として、こう伝えた。 仏ルノーが80%を出資するルノーサムスンは14年から、北米向けに日産が輸出する中型SUV「ローグ」を受託生産している。 同紙によると、昨年時点で、ルノーサムスンが生産した車両の46・7%はローグで、輸出台数の70%以上を占めている。 ルノーサムスン側は「日産ローグの契約期間(5年)終了に合わせて、新たなSUVを生産ラインに投入する案をルノー本社と緊密に協議しており、 遅くとも20年初めまでには追加台数を確保することになるだろう」と語っているという。 だが、日産から新たな委託契約を得られる見通しは、限りなく暗い。 ゴーン容疑者の逮捕後、日産とルノーの間で主導権争いが勃発(ぼっぱつ)したうえ、韓国最高裁の異常判決で、日本企業の韓国熱は冷めている。 日産が“韓国斬り” ルノーサムスン受託生産中止、識者「韓国自動車業界の未来は暗い」 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181205/soc1812050007-n1.html |
博多大吉「僕史上最大級の雷を落としますわ」 暴言炎上のとろ久保田&スーマラ武智に怒りあらわ (371) +47res sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉さんが、12月5日に放送されたTBSラジオ「たまむすび」で、 「とろサーモン」久保田かずのぶさん、「スーパーマラドーナ」武智さんの暴言騒動に言及。 先輩として2人を説教するとリスナーに宣言しました。大吉先生も怒ってる。 久保田さんと武智さんは、「M-1グランプリ2018」放送後のSNS生配信で、審査員を務めた上沼恵美子さんに対して、 「お前だよ、右側のな、クソが」「嫌いですって言われたら、更年期障害かと思いますよね」など暴言を吐いて炎上(関連記事)。 12月4日にはそろって謝罪文をTwitterに投稿しましたが、現在も厳しい批判の声が多く上がる事態となっています。 これを受けて、2016年のM-1では審査員を務めた大吉さんは番組冒頭で、「ばか後輩たちがやらかしたんでね」と同騒動に言及。 終始笑いを交えながらのトークではありましたが、 「リスナーの皆さんに宣言しますよ。僕史上最大級の雷を落としますわ、あの2人には」と厳しいお説教を宣言。 「ひき肉どころじゃ済まないですよ、もうこねて炒めて火通して……あの野郎本当に」 「お任せください。コテンパンしてやります」など、先輩として2人をギッチギチに締め上げることをリスナーに約束しました。 また、上沼さんと同じく審査員を務めた「ナイツ」の塙宣之さんも、“ショートショート漫才”を日々掲載しているブログでネタに。 「武智くんと久保田くんがやっちゃいました」「お酒に気をつけないといけないね」 「来年は心機一転、『くぼたけち』でM-1に参戦するみたいです」「新コンビ結成するわけないだろ!」 と塙さんらしい毒の効いたやり取りをつづるなど、波紋は広がり続けています。 「最大級の雷を落とします」 博多大吉、暴言炎上のとろサーモン久保田&スーマラ武智に怒りあらわで説教宣言 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/06/news082.html |
日産や三菱自動車のEV、顧客の個人情報と位置情報を中国政府のデータセンターに送信していることが発覚 (129) +8res sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 中国国内を走る日本や米国、ドイツなどの自動車メーカーの車両から、リアルタイムに位置情報を含む個人情報が、 中国当局のデータセンターに送信されている。車両の所有者からは承諾を得ていない。AP通信が11月30日付けで報じた。 AP通信によると、テスラ、フォルクスワーゲン、BMW、フォード、ゼネラル・モーターズ、日産、三菱などが データ送信を許可している。各社は、現地の法律や規制を順守するとしている。 現在、この法律は新エネルギー車のみに適用している。 中国共産党政府が2016年に発表した、新エネルギーに関する法令文書によると、「中国国内の電気自動車に備えた 専用機器から得た情報は、メーカーに送信される。また、メーカーは車両の位置情報、バッテリー、エンジン機能を 含むデータを(政府運営の)データ監視センターに送信する」とある。 中国全土には61カ所のデータセンターがある。中国政府の管理下に置かれている。上海新エネルギー自動車公衆 データ収集監視研究センターもその一つ。AP通信が撮影した写真では、壁一面を占めるスクリーンに走行車両の ナンバー、車種、通過場所、走行距離、バッテリーの残量などの情報が表示されている。上海市にある22万台の 電動自動車の情報が捉えられているという。ほとんどが個人の所有車だ。 (中略) 日産自動車中国区の責任者はAP通信の取材を受けるまで、データセンターの存在を知らなかったと話す。 フォード、BMWなどはコメントを拒否した。三菱はコメント依頼に返事をしなかった。 GMとダイムラーは購入者の同意を得たうえで法律に従ってデータを送信していると回答した。 テスラは具体的なコメントを避け、「法的な必要が生じた場合、第三者とデータ共有できる」と購入者に説明してあると返答した。 フォルクスワーゲン中国地区の責任者だけはデータが監視に利用される可能性を否定できないと返事した。 https://www.epochtimes.jp/2018/12/38453.html |
またまたまた完成検査不正をやっちゃえ日産。リコールへ (89) +20res sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif [東京 6日 ロイター] - 日産自動車(7201.T)の新車出荷前の安全性などを最終確認する完成検査で新たな不正が見つかったことが6日、分かった。 新たな不正は社内の調査で発覚し、同社は対象車両のリコール(回収・無償修理)を検討しているという。複数の関係筋が明らかにした。 日産では昨年以降、無資格者による完成検査や燃費・排ガス検査を巡るデータの書き換えなどの不正が相次いで発覚。 社内や社外の弁護士で不正の全容を解明し、今年9月には再発防止策を盛り込んだ最終報告書をまとめて公表したばかりだった。 最終報告書によると、一連の検査不正は2000年代にはすでに始まっており、東京地検特捜部に逮捕されたゴーン前会長が経営トップを務めていた時代から続いていることになる。 https://jp.reuters.com/article/nissan-recall-idJPKBN1O50B6 |
結局一番うまい定番の定食ランキング 1位から揚げ定食 2位ハンバーグ定食 (762) +3res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif メインとなる総菜に白飯、みそ汁、漬物などが添えられた定食。メインとなる総菜は多種多様でついどの定食にしようか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、結局一番うまい定番の定食について調査、ランキングにしてみました。一番人気の定食は一体どの定食だったのでしょうか? 1位から揚げ定食 163票 2位ハンバーグ定食 125票 3位焼肉定食 114票 4位豚の生姜焼き定食 113票 5位チキン南蛮定食 111票 6位とんかつ定食 102票 7位ステーキ定食 86票 8位エビフライ定食 83票 9位カキフライ定食 76票 10位ラーメン定食 73票 11位ギョーザ定食 70票 12位刺身定食 67票 13位サバのみそ煮定食 65票 13位ミックスフライ定食 65票 15位天ぷら定食 60票 https://ranking.goo.ne.jp/column/5558/ https://ranking.xgoo.jp/tool/images/column/2018/12/1204_6.jpg |
PayPayで早速100%還元を受け取る猛者が現れる!嫉妬で狂いそう… (632) +7res sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif https://i.imgur.com/5OMa7bz.jpg PayPay 100億円あげちゃう キャンペーン | ビックカメラ https://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/paypay/index.html |
辞書編集者らが選ぶ「今年の新語2018」発表 @ばえる Aモヤる Bわかりみ (84) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 今年、よく見たり、聞いたりした言葉から、辞書を編む専門家らが特に広まったと感じたものを選ぶ「今年の新語2018」のベスト10が5日、都内で発表され、大賞に「ばえる(映える)」が選ばれた。 一般から寄せられた1296語から、辞書の編集者らが「今後定着し、辞書に掲載されてもおかしくない」10語を選び、語釈を付けた。「新明解国語辞典」などを出版する三省堂の主催で、今年で4回目。 発表会では、大賞の「ばえる」の語釈として「SNSのインスタ映えの『映え』を動詞化したもの」などと説明。例文として「さすが一晩ねばって撮った一枚だけあって、映えるねえ」と示すと、会場からは笑いと拍手が起きた。 ゲストとして招かれた脚本家の北川悦吏子さんは3位に選ばれた「わかりみ」について、今年の連続テレビ小説「半分、青い」を執筆中、ネットで発見したと発言。出演者の佐藤健さんとLINEでやりとりした際、佐藤さんから「わかりみ」と返事があったエピソードを紹介した。 今年の新語に選ばれた、その他の言葉は次の通り。カッコは主な意味。 Aモヤる(もやもやする。特に、不満や不愉快、反発をばくぜんと感じる) Bわかりみ(理解できること。共感できること。また、その度合い。【例】わかりみが強い) C尊い(アイドル・キャラクターなどが、とても美しくて、いとおしい) DVTuber(バーチャルユーチューバーの略。動画配信サイトで生身の人間に代わって投稿コンテンツに出演するコンピューターグラフィックのキャラクター) E肉肉しい(量感に加えて質感までもが強く感じられ、見るからに、肉のうま味や食感などが好ましく感じられる様子) Fマイクロプラスチック(大きさが5ミリメートル以下の微細なプラスチック。深刻な環境汚染の原因として近年問題になる) G寄せる(性格が近いものにする) Hスーパー台風(米国の合同台風警報センターによる最大強度階級の台風) Iブラックアウト(夜間の大規模な停電。また、そのことで混乱や不安が広がこと) https://www.asahi.com/sp/articles/ASLD55GYWLD5UTIL03G.html |
「日の丸」を無言で売りつける白人男が東京タワー周辺に出没 (134) +6res sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif 観光客が多く訪れる東京・港区の増上寺周辺では、先月末以来、子供や女性に「日の丸」の国旗を売りつけようとする外国人男性が相次いで目撃されており、警察が注意を呼びかけている。 先月29日午後5時ごろ、港区芝公園3丁目の路上で下校途中の小学生の男の子が、面識のない白人の男から無言でメモを差し出され、持っていた日本国旗を買うように迫られる被害に遭った。 男は「私は聴覚障害者です」と書かれたメモを見せながら、多数持っている日の丸を差し出して身振り手振りで購入するよう求めてきたことから、怖くなった男児は走って逃げ出したという。 警察にはその後も、子供や幼児連れの母親などから同じような通報が寄せられており、注意を呼びかけている。 共通する特徴は身長175センチ位の白人男性で、手にはメモ書きと、多数の日の丸を持っているが、一言も発さないという。 現場は芝の増上寺や東京タワーに近い観光客が多いエリア。 「日の丸」を無言で売りつける白人男 東京タワー周辺に出没 https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27511.html https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/5/27511/IMG_5799.jpg |
見せる筋肉と土方で鍛えた筋肉って違うんだよ (501) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 【スポーツ】広島の女性ボディービルダー宮前さん「フィットネスビキニを広めたい!」 https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/12/05/0011879358.shtml |
東急田園都市線 雨による混雑の影響で遅延笑笑笑笑笑笑笑笑 (152) +10res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif なんやこのクソ路線…。 http://www.tokyu.co.jp/railway/delay/print.php?line=3&d=20181206_1 |
都道府県別!憧れの出身地ランキング 1位東京 2位京都 3位北海道 (878) +40res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif 飲み会の話のネタで必ずといってよいほど盛り上がるのが出身地の話。では、47都道府県の中でも、多くの人がうらやましく思う出身地はどこなのでしょうか。 そこで今回は、憧れの出身地について探ってみました。 1位 東京都 425票 2位 京都府 346票 3位 北海道 288票 4位 沖縄県 217票 5位 福岡県 185票 6位 神奈川県 181票 7位 大阪府 128票 8位 兵庫県 91票 9位 長崎県 88票 10位 徳島県 79票 11位 愛媛県 60票 12位 大分県 53票 13位 秋田県 47票 14位 広島県 38票 15位 高知県 37票 16位 鹿児島県 35票 17位 埼玉県 34票 18位 千葉県 31票 19位 岩手県 30票 20位 宮崎県 29票 21位 佐賀県 28票 21位 熊本県 28票 23位 香川県 25票 24位 群馬県 23票 24位 静岡県 23票 24位 愛知県 23票 https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/ |
【質問】 水道の民営化ってどうヤバイの? (1002) +71res sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif https://news.yahoo.co.jp/pickup/6305776 教えて |