スレッド |
---|
パラグアイ戦のMVPは本田圭佑 (201) +1res sssp://img.5ch.net/premium/7986278.gif 完璧なポジショニングだった!このままベンチで頼む ソース https://mainichi.jp/articles/20180613/k00/00m/050/184000c.amp |
ホームレスたちがガード下の歩道を不法占拠、警告も無視!「排除」か「支援」か?(画像あり) (197) +1res sssp://img.2ch.net/ico/folder1_02.gif JR山手線「上渋谷架道橋」(東京都渋谷区)の下は、路上生活者、いわゆるホームレスの人々が集まっている場所だ。 (略) このたび、都内の大学に通う学生から、このガード下で生活するホームレスの人々に関する情報が寄せられた。 (略) 当サイトでは、学生の案内で現地へ向かった。当日は、ガード下にホームレスの人々の姿は見当たらなかった。 (略) 寝泊りに利用していると思われる段ボール箱や毛布、衣服や食品の空き容器などが各所に置かれており、 彼らは現在もそこで生活している様子だ。 http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/06/01-1.jpg (略) ガード下に渋谷区が設置したバリケードには、「不法占用禁止」という貼り紙がある。渋谷区役所ならびに 渋谷警察署の連名で、「この場所にむやみに物を置いたり、ごみを捨てることを禁止します」という警告文も、 ガード下の壁面に貼られていた。 http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/06/04-1.jpg (略) さらに、ガード横にあるJR東日本の渋谷変電所の入口近辺にも、彼らの私物らしきものが堂々と置かれていた。 (略) http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/06/05-1.jpg ちなみに、近辺のホームレスの人々の人数は減ったのではないかという。「以前は今よりもずっと悪臭がひどくて、 いつも息を止めてガード下を歩いていました」。 (略) バリケードや貼り紙を設置した、渋谷区の管理課に話を聞いた。担当者によると、それらは以前から設置されているという。 ガード下の一帯は、居住者の入れ替わりが比較的多いそうだ。ガード下の歩道に居住することは不当な占用であり、 道路法の規定に反する違法行為であるとのこと。 ただし、彼らに立ち退きを迫ることは、生活の場の強制的な除去でもある。それゆえ、天候や人々の体調なども配慮しながら 対応するというのが実情であると、担当者は述べる。また、区の生活福祉課の職員等が定期的に巡回して生活相談を 実施するといった、福祉面での支援とあわせて、継続的な取り組みがなされているという。 記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteifile.com/archives/10058 |
カルチャーブレーンの話しようぜ (161) +1res sssp://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif Generator21とは、カルチャーブレーンの阿迦手観屋夢之助によって開発された人工知能を搭載したゲームエンジンである。 人工知能との対話によりコンピューターの知識が全くないクリエイターでもゲームを開発できるとされる。 http://monobook.org/wiki/Generator21 |
【米朝首脳会談】北朝鮮、金正恩の完全勝利!…不可逆的非核化盛り込まず、過去と同じ表現 (907) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif 6/12(火) 17:05配信 産経新聞 ロイター通信は12日、米朝首脳会談で署名されたトランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の共同声明の内容を報じた。全文は以下の通り。 米国のドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長のシンガポール会談での共同声明。 トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩国務委員長は、初の歴史的な首脳会談を2018年6月12日、シンガポールで開催した。 トランプ大統領と金正恩委員長は新たな米朝関係の樹立と、朝鮮半島での恒久的で強力な平和体制を構築することについての問題に、包括的で詳細かつ真剣な意見交換を行った。 トランプ大統領は北朝鮮に安全の保証を与えると約束し、金正恩委員長は朝鮮半島の非核化を完結するための固く揺るぎない約束を再確認した。 新たな米朝関係の設立は朝鮮半島と世界の平和と繁栄に寄与すると確信するとともに、相互の信頼醸成が朝鮮半島の非核化を促進できると認識し、 トランプ大統領と金正恩委員長は次のように宣言する。 (1)米国と北朝鮮は、平和と繁栄を求める両国民の希望通りに、新たな米朝関係の構築に向けて取り組む。 (2)米国と北朝鮮は、朝鮮半島での恒久的で安定的な平和体制の構築に向け、力を合わせる。 (3)北朝鮮は、2018年4月27日の「板門店(パンムンジョム)宣言」を再確認し、朝鮮半島の完全な非核化に向け取り組む。 (4)米国と北朝鮮は、すでに身元が判明している者の即時送還を含め、残る戦争捕虜/行方不明者の回復に取り組む。 トランプ大統領と金委員長は、史上初の米朝首脳会談が、重要な意味を持ち、両国間の数十年に及ぶ緊張と敵対を乗り越えて新たな未来を開く画期的な出来事であったと認識し、この共同声明の諸条項を全面的かつ迅速に履行するよう努める。 米国と北朝鮮は、米朝首脳会談の成果を履行するため、ポンペオ米国務長官と北朝鮮側の対応する高官の主導による後続交渉を可能な限り早期に開催するよう努める。 トランプ大統領と金委員長は、新たな米朝関係の発展と、朝鮮半島と世界の平和、繁栄、安全の促進に向け協力すると約束した。 2018年6月12日 セントーサ島 シンガポール https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000596-san-kr |
【悲報】保守速報、広告を全て剥がされャ泣mサイトになってしまう。これが愛国ャ泣mかとの声 (472) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ソース http://i.imgur.com/7eBphGO.jpg http://i.imgur.com/LjN657t.jpg http://i.imgur.com/QQV2WR9.jpg https://yahoo.news.com |
ジュークe-POWER開発中、日産は2022年度に電動モデルを年100万台計画 (251) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ジュークのフルモデルチェンジについては、秋のパリモーターショー2018で市販プロトタイプのワールドプレミア。2019年に入ってからの日本発売といったスケジュールが予想される。 日産は、EV(電気自動車)とe-POWER(シリーズ式ハイブリッド車)を合算した販売台数を2022年度までに、年間100万台とする計画を示している。 特にe-POWERに関しては、次期ジュークも搭載モデルに含まれている。 2015年に欧州と日本で発表されたGRIPZコンセプトが次期ジュークを予告するモデルと考える。 https://car-research.jp/tag/juke https://car-research.jp/directimgsymln/2015/11/gripz-2.jpg |
今井絵理子「『HINOMARU』が軍歌みたいという見方は、作家の想いとは遥かにかけ離れた解釈」と擁護 (188) +10res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 元SPEEDで自民党の今井絵理子参議院議員は、6月12日にブログを更新し、RADWIMPSの新曲「HINOMARU」について自身の考えを述べた。 同楽曲は、6月6日に発売されたシングルCDに収められたもので、「さあいざゆかん 日出る国の御名の下に」など、歌詞の表現が全体的に「 軍歌のようだ」と物議を醸していた。RADWIMPSのボーカルで、作詞・作曲した野田洋次郎さんは当初、インスタグラムで 「純粋に何の思想的な意味も、右も左もなく、この国のことを歌いたいと思いました」 と説明していたが、批判が高まったこともあり、6月11日には 「色んな人の意見を聞いていてなるほど、そういう風に戦時中のことと結びつけて考えられる可能性があるかと腑に落ちる部分もありました。傷ついた人達、すみませんでした」 と謝罪していた。 「個人的な解釈と拡散で作家に釈明と謝罪までさせてしまう風潮には賛成できない」 10年来RADWIMPSのファンだという今井議員は、ネット上で巻き起こった歌詞への批判について「作家の想いとは遥かにかけ離れた解釈」だと述べ、 「その結果、この作品の産みの親である野田洋次郎さんが釈明と部分的に謝罪をする場面に出会い、とても複雑な心境です。野田洋次郎という一人の作家の想いや考えをストレートに偽りなく歌詞に綴り、音を奏でることはいけないことでしょうか」 と、心境を吐露した。野田さんが歌詞の表現を謝罪したことについても、 「受け手の個人的な解釈の拡散により作家に釈明と謝罪までさせてしまう今の社会の風潮には賛成することができません」 と疑問を呈した。 今井議員は歌詞を読んだ感想を、 「HINOMARUを見たとき、なぜか本能的に、そう意味もなく、高まる気持ちがそこにある。HINOMARUを背負うスポーツ選手をみると、理由なんて なく自分を重ねて応援する。HINOMARUを背負って災害対応される方々をみると、私も何かできることはないかと自問する。いつしか、ただこ の土地で生まれたというだけで、目に見えないHINOMARUを背負っていることに気づき、日本人であることの誇りを覚えた。私が抱いていたささやかな想いを、『HINOMARU』を通して野田洋次郎さんが表現してくれたような気がしました」 と綴っていた。 https://news.careerconnection.jp/?p=55177 |
なんで車カスって右左折で横断歩道見ないの? (57) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 横断中の男性が軽ワゴンにはねられ重体 車運転の会社員を逮捕 岐阜市 6/13(水) 17:45配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00007304-cbcv-soci 横断中にはねられ、重体です。 13日正午過ぎ、岐阜市入舟町の信号機がある交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた岐阜市の63歳の男性が、右折してきた軽ワゴン車にはねられ、頭を強く打って重体になっています。 警察は、軽ワゴン車を運転していた会社員の小林大輔容疑者(42)を、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕し、詳しく事情を聴いています。 |
【クズ】 大物YouTuberのTOMIKKUさん、スタンガンの威力を試すために活きた鮑で遊ぶ (82) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif https://news.yahoo.co.jp/pickup/6285757 ----------------------------------- こんなん動物虐待だろ https://youtu.be/YiSzG3L_x68?t=279 |
【タダイマー】 はやぶさが地球に帰還して燃え尽きてからもう8年 (47) +1res sssp://img.2ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 日本の探査機「はやぶさ2」が、今月下旬にも目指す小惑星「リュウグウ」の上空に到着する見通しとなった。 3年半前にH2Aロケットで打ち上げられ、地球の重力による加速やイオンエンジンの噴射で、 30億キロ以上に及ぶ宇宙の旅を続けての到達だ。 打ち上げ成功時に続く第2の大きな拍手を送りたい。 小惑星は、46億年前に太陽系が誕生したとき、惑星になり損ねた小天体だ。 惑星では高温高圧の影響で性質が変化しているのに対し、小惑星の場合は原始の状態が保たれている。 「太陽系のタイムカプセル」と呼ばれるのは、そのためだ。 小惑星の大部分は、木星と火星の軌道の間に分布しているが、少数が火星と地球の間にも存在する。 直径約900メートルのリュウグウは、後者の一つで、有機物を含んでいる可能性が高いことから今回の 対象に選ばれた。 はやぶさ2は、2020年末に地球に帰還する計画だ。リュウグウには1年半滞在し、表面に小クレーターを 作って風化の影響が及んでいない内部の岩石標本を採取するなどの活動を続ける。 探査が成功すれば、太陽系の起源だけでなく、地球の生命誕生の謎の解明にもつながる貴重な 情報が手に入る。 機体本体は冷蔵庫ほどの小さな無人探査機だ。それが広大な宇宙の長旅から使命を果たして 地球に帰ってくる。科学と冒険の要素が合体したドラマである。 幾多の危難を宇宙航空研究開発機構(JAXA)のチーム力で克服し、満身創痍(そうい)となりながらも 小惑星「イトカワ」の微粒子を地球に届けた先代「はやぶさ」の8年前の感動がよみがえる。 https://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/180609/clm18060905020001-n1.html |
佐高信さん「安倍は本当に拉致問題を解決したいなら平壌に乗り込め。そして帰ってくるな」と絶叫 (340) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 野党系候補の応援演説で首相らを批判 佐高信氏「安倍のバカなバカ騒ぎ」、山口二郎氏「腐った男いらない」 https://www.sankei.com/politics/news/180608/plt1806080031-n1.html 佐高信氏(瀧誠四郎撮影) 評論家の佐高信氏や法政大学法学部の山口二郎教授らが8日夜、新潟知事選の立候補者、元県議の池田千賀子氏(57)=立民、国民、共産、自由、社民推薦=の応援に駆け付け、新潟市中央区のJR新潟駅前で安倍晋三首相や、ほかの知事選候補者を批判する演説を行った。 佐高氏は「安倍晋三は拉致問題を食い物にして首相になり、無責任なことやってる。本当に拉致問題を解決したいなら平壌に乗り込め。そして帰ってくるな」と絶叫。聴衆からは「そうだ」と大きな声が上がった。 さらに、佐高氏は「安倍のバカなバカ騒ぎを打ち破るためにも絶対に勝たないといけない。自民党に天罰を、公明党に仏罰を」と声を張り上げた。 また、山口氏は「もう腐った男はいらない。女性の知事を実現させるべく、力いっぱい戦っていただきたい」と訴えた。 米山隆一前知事の辞任に伴う知事選は10日、投開票。元五泉市議の安中聡氏(40)、元海上保安庁次長で元副知事の花角英世氏 (60)=自民、公明支持、池田氏の無所属新人3氏が人口減少問題や産業振興などを争点に激しい舌戦を繰り広げている。 |
警察官、女子中学生3人とセックス 3Pを楽しむ (283) +1res sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif 女子中学生に現金を渡してみだらな行為をしたとして児童買春・ポルノ禁止法違反の罪に問われた県警千葉南署地域課の元巡査長、 赤塚信之被告(30)=懲戒免職、袖ケ浦市=について、千葉地検は11日、別の18歳未満の少女3人にもみだらな行為をしたなどとして、同法違反と県青少年健全育成条例違反の罪で追起訴した。 起訴状などによると、昨年9月、少女2人に現金を渡す約束をして県内のホテルでみだらな行為をしたとされる。 今年1月にも別の少女とみだらな行為をしたとされ、自宅で児童ポルノに当たるDVD3枚を所持したとしている。 赤塚被告は、千葉市内のホテルで中学2年の少女=当時(14)=に現金7千円を渡してみだらな行為をしたとして同法違反の罪で起訴され、今月5日に千葉地裁で開かれた初公判で起訴内容を認めた。 千葉市緑区で発生した交通当て逃げ事件の証拠品を廃棄するなどした証拠隠滅、虚偽有印公文書作成・同行使の容疑については11日、「捜査に支障がなかった」などとして起訴猶予処分とした。 元千葉南署員を追起訴 少女3人とみだらな行為 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/506179 |
軽自動車にターボをつけたら高速道路を走れるってマジ? (947) +2res sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif いま本当に買いな軽自動車3台とその理由 https://www.webcartop.jp/2018/06/244294 |
【悲報】卒業スピーチで、性的暴行の被害を語ろうとしたまんさん、学校にマイクを切られブチギレ (110) +2res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 卒業スピーチで、性的暴行の被害を語ろうとした高校生。学校が突然マイクを切る 「彼女に話をさせて!」同級生はエールを送った アメリカ・カリフォルニア州のペタルマ高校を、6月2日に卒業した17歳のルラブル・サイツさん。優秀な成績を収めた彼女は、卒業生代表のスピーカーに選ばれた。 サイツさんはスピーチでどうしても話したいことがあった。それは、自身が学校のキャンパスで受けた性的暴行だった。しかし、暴行に触れようとした途端、学校側にマイクを切られてしまった。 <スピーチの動画(英語)> 4分くらいでマイクが切られている。 マイクを切られた瞬間「愕然とした」と振り返るサイツさん。その後も、スピーチを続けようとする彼女の姿を見て、同級生は立ち上がって「彼女に話をさせて!」と叫び、大きな拍手を送った。 サイツさんは2017年秋に、キャンパスで性的暴行を受けた。しかし、事件を報告したにも関わらず学校は何の措置も講じなかった、とサイツさんは説明する。 暴行を加えた男性は処罰されなかった上に、卒業式にも出席していたという。「こんなこと、女の子たちにとって公平ではありません」と、サイツさんはNBCニュースに語った。 事件を学校に黙殺されたと感じたサイツさんは、自分が声をあげなければ同じような犠牲者が出るかもしれないと考えた。悲劇を繰り返さないために、卒業式のスピーチで自分の被害に触れることにしたという。 「変化を起こすために、自分にできることがあるはずだと思ったんです。他の女の子たちに、同じことが起きてはいけないと思いました」と、サイツさんはCBSニュースに説明した。 しかし学校側はサイツさんのスピーチ原稿を事前にチェックし、これ以外のことを話せばマイクを切ると、何度も警告した。 それでもサイツさんは、卒業式前夜にキング牧師のスピーチを見て、やはり自分も声をあげるべきだと決心。 当日のスピーチでは、「私たちは、声をあげるのに若すぎません。夢を見て、変化を起こすのに若すぎません」と同級生に呼びかけた。そして「だからこそ、このキャンパスである人たちが...」と、性的暴行の被害について話そうとした途端にマイクを切られた。 卒業式の後、サイツさんは話すつもりだったスピーチをYouTubeに投稿。こう説明する。 「ペタルマ高校の経営者は、私の言論の自由を侵しました」 「学校の経営者たちは、スピーチで学校を批判しようとする私を何週間にもわたって脅かしてきました」 「でも、正しいことが何かわかっている時には、脅迫に屈せずに正しいと思うことをやらなければいけないと思います」 17歳という若さで「正しいこと」を貫いたサイツさん。卒業後は、スタンフォード大学への進学が決まっている。 マイクを切ったことについて、学校側は「学校が場を提供している以上、そこで伝えられるメッセージを、学校はコントロールできる」と説明する。 SNS上では「被害を受けた人の口を封じないで」「性的暴行を受けた被害者たちは、これ以上沈黙させられるべきじゃないとわからないのだろうか」と、サイツさんをサポートする声が上がっている。 https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/12/school-cuts-off-valedictorian-speech_a_23456596/ |
プリキュアもLGBTへ!「男の子だってお姫様になれる」 ネットで称賛の声 (655) +2res sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif 6月10日に放送されたアニメ「HUGっと!プリキュア」(テレビ朝日系列)の第19話が話題になっている。 作中に「女の子もヒーローになれる」「男の子だってお姫様になれる」とこれまでのジェンダー観を覆すような台詞が出てきたからだ。 ストーリーは、デザイナー・吉見リタのファッションショーに向け登場キャラ一丸となって準備するというもの。 リタは、「女の子だって力いっぱい活躍できるのよ」と話し、ファッションショーのサブタイトルを「女の子もヒーローになれる」とした。 しかしショーに出演予定だった愛崎えみるの兄・正人は、 「ヒーローって男のための言葉だよ。女の子は守られる側だ。言葉は正しく使わなきゃ。女の子はヒーローにはなれない」と反発。えみるの出演をやめさせようとする。 そこへ主人公・野乃はなが駆け付け、「誰の心にだってヒーローはいるんだよ。人の心を縛るな」と正人に反論した。若宮アンリという男の子のキャラクターも白いドレスを着て現れ、 「僕は自分のしたい恰好をする。自分で自分の心に制約をかける。それこそ時間、人生の無駄」 と語りかけた。 その後、正人は悪の組織「クライアス社」によってモンスター、オシマイダーにされてしまう。 オシマイダーは、ショーの会場に乗り込んでアンリを捕まえるのだが、 「これ僕、お姫様ポジションになっちゃてない?」と言うアンリに対し、プリキュアに変身した野乃はなは、 「いいんだよ。男の子だってお姫様になれる」 と言い放った。 アニメにありがちな、敵に捕まった女の子を助けるために男の子が戦う、という展開とは真逆だ。 旧来の「男らしさ」や「女らしさ」に疑問を投げかけ、多様性を認めようとする放送内容に、ネットでは「神回」と称賛の声が相次いだ。 「男の子だってお姫様になれる」 男らしさ・女らしさを問い直すプリキュアに「神回」と称賛の声 http://news.livedoor.com/article/detail/14847333/ http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/f/5feae_1591_2f24865f90d3b638940327ceeafe7bc8.jpg イメージ図 http://magicalgirl-ore.com/core_sys/images/others/ogp.jpg |