スレッド |
---|
【悲報】E3で『ファイナルファンタジー7 リメイク』の発表は今年も一切無し 発売は2020年以降か? (400) +4res sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif 2015年に発表された『ファイナルファンタジー7 リメイク(以下、FF7リメイク)』だが、 今年のE3では具体的な発表があると期待している人も多かったはず。 しかしスクウェア・エニックスの発表会、SEIの発表会共に『FF7リメイク』に一切触れずに終わった。 事前情報やリーク画像によると『FF7リメイク』が発表されると期待されていた。スクウェア・エニックスの発表は 意外な程あっさりおわり、SEIの発表会で期待していたものの触れることはなかった。 2015年に最初の発表が行われ現段階で何の発表も無しとなると、2019年の発売は厳しそうである。 Twitterでも「FF7リメイクの続報は何処へ…」、「FF7リメイクの情報は無しかぁ・・・嫌な予感しかしないよ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー」、 「E3の放送いったらまだFF7のコメントしてる人いて草ァ」、「E3も色々ありましたけどFF7がなかったのでこころがしんでる」と 『FF7リメイク』の発表が無く愕然としている人で溢れている。 http://gogotsu.com/archives/40683 http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/06/logo.png |
話してるだけで疲れる… 「この人とは一緒にいたくない」と思うタイプ3選 (601) +4res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 気が合う人と過ごす時間はとても楽しく、元気が出るもの。しかし一方で、一緒にいるだけで疲労感を感じてしまう人もいる。そんな「一緒にいて疲れる人」はどんな人なのか、話を聞いてみることに。 ■度がすぎる人 意識が高い人や、気が利く人でも度がすぎると疲労感を与えてしまう。 「やたら向上心が高く、意識が高すぎる人。悪いことではないけれど、自分との熱量の差がありすぎて、うっとうしくなる。特に自分がテンション上がらないときに、やたら意識高い系の発言されたら疲れる」(20代・男性) 「気が利きすぎる人。本当にいいから大丈夫って言っているのに遠慮していると解釈して、世話をやきたがる。1回目は遠慮しているときもあるけど、さすがに3回4回断っているときには、おせっかいだって察して引いてほしい」(30代・女性) 「勝手に比べている自分が悪いんだけど、優秀なうえに美人で性格もよくて、短所が見当たらない完璧すぎる人。自己嫌悪に陥って疲れてしまう」(20代・女性) ■自分中心な人 他人の話より、自分の話をしたがる人も多くいる。 「自分の子供の話ばかりする人。久々に会ったら、子供の学芸会や運動会の動画を延々と観せられて、すごく苦痛な時間だった」(30代・女性) 「みんなで話ているときに、自分しか知らないコアな話をする人。終わったかな? と別の話をすると遮られて続けている。自分のことしか見えていないんだろうか」(30代・女性) 「自分の話ばかりする人。たまに悪いと思うのか、質問してきたので答えたら『私はね〜』とまた自分の話をしだす」(20代・女性) ■ネガティブな発言 悪口やネガティブな発言は、聞くだけで疲れるもの。 「人のことを根掘り葉掘り聞いてきて、他人のことをあーだこーだ悪く言っている人。そんなに人のことが気になるのかな。人のことより自分のことを心配すれば?」(30代・女性) 「疲れた〜もうヤダ仕事行きたくない…ってネガティブな発言ばかりする人。その言葉を聞くだけで、自分もネガティブになるし、ポジティブな人と話ているときより、かなり疲労が溜まる」(40代・女性) https://sirabee.com/2018/06/11/20161648238/ |
ベーコン薄く切ってフライパンで炒めてその上に生卵落として焼いたら朝食の出来上がり! (260) +4res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 「身体に悪い」と思いながらも、カリカリでジューシーなベーコンの美味しさを断ち切るのは難しい、という人は多いだろう。加工肉を 食べ続けることは、本当に「命の危険」に関わるのか? 英紙記者による長編ルポを前後編でお届けする。 ある小さなカフェの常連だった時期がある。その店のベーコンサンドイッチが、よそとは一線を画す絶妙な美味しさだったのだ。 パンとベーコンとソースだけの無駄のない一品を頬張るのは、面倒なことを一切合切忘れて、快楽に浸れる瞬間だった。 ところがある日、突然、このベーコンサンドを食べることが、さほど楽しいものでなくなってしまった。というのも2015年10月、 「ベーコンはがんの原因になることが実証された」という報道が駆け巡ったのだ。 米誌「ワイアード」の記者は「インターネットを何よりも炎上させるのは『ベーコン』と『がん』という2単語の組み合わせなのかも しれない」と書いた。BBCはウェブサイトで「加工肉には発がん性がある」と冷静を装いながら報じたが、タブロイド紙「サン」には 「ソーセージはダメったらダメ!」「キッチンに潜んでいた殺人鬼!」などの見出しが躍った。 https://courrier.jp/news/archives/124171/ |
カルチャーブレーンの話しようぜ (161) +4res sssp://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif Generator21とは、カルチャーブレーンの阿迦手観屋夢之助によって開発された人工知能を搭載したゲームエンジンである。 人工知能との対話によりコンピューターの知識が全くないクリエイターでもゲームを開発できるとされる。 http://monobook.org/wiki/Generator21 |
今消費者金融で借りても銀行からカードで借りても利息18%じゃないの? (79) +11res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 成人年齢引き下げ 高校3年で消費者金融からの借り入れ可能に 若年者の消費者被害防げるか http://www.sankei.com/politics/news/180613/plt1806130035-n1.html |
サカイ引越センター、廃棄エアコンを横流し。奈良の支社で900台 (338) +3res sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif 経済産業省と環境省は12日、引っ越しで不要になった900台以上のエアコンを 違法に回収業者へ売り渡していたとして、運送大手のサカイ引越センターに是正勧告をした。 家電リサイクル法では、エアコンやテレビなどの廃棄物は、原則としてメーカーへの引き渡しが 義務付けられているが、正しい処理をしていなかった。 両省は同日、田島哲康社長に対し勧告文書を交付。田島社長は記者団に 「重く受け止め、今後再発しないよう取り組んでいく」と述べた。 両省によると、不正があったのは奈良支社(奈良県大和郡山市)と奈良南支社(同市)で、 計37人の従業員が違法行為を行っていた。奈良支社は平成25年10月から29年12月までに639台、 奈良南支社は25年4月から30年4月までに318台をメーカーに引き渡さなかった。 売却で1台当たり千円から3千円程度を受け取っていたという。 今年5月に実施した立ち入り検査で発覚した。2支社以外では同様の不正は確認されなかった。 https://www.sankei.com/west/news/180612/wst1806120064-n1.html |
ジュークe-POWER開発中、日産は2022年度に電動モデルを年100万台計画 (251) +9res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ジュークのフルモデルチェンジについては、秋のパリモーターショー2018で市販プロトタイプのワールドプレミア。2019年に入ってからの日本発売といったスケジュールが予想される。 日産は、EV(電気自動車)とe-POWER(シリーズ式ハイブリッド車)を合算した販売台数を2022年度までに、年間100万台とする計画を示している。 特にe-POWERに関しては、次期ジュークも搭載モデルに含まれている。 2015年に欧州と日本で発表されたGRIPZコンセプトが次期ジュークを予告するモデルと考える。 https://car-research.jp/tag/juke https://car-research.jp/directimgsymln/2015/11/gripz-2.jpg |
【ワロタw】 アホ朝が大はしゃぎ「拉致問題は解決しない!安倍外交は失敗した!早く退陣!はよはよ」 (770) +2res sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif 日本政府クギ刺し、トランプ氏に利かず 落胆の声も 安倍晋三首相は米朝首脳会談でトランプ米大統領が拉致問題を提起したことを受け、 日朝首脳会談への意欲を重ねて示した。 だが、首相が評価した共同声明には、肝心の非核化について、日本政府がこれまで主張してきた 非核化の具体的な期限や「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」(CVID)との文言はない。 北朝鮮政策に携わってきた日本政府関係者からは「非核化が骨抜きになる」「ゼロ回答だ」と 落胆する声が上がった。 日本政府は米朝首脳会談の現地にまで谷内(やち)正太郎・国家安全保障局長や外務省の 金杉憲治アジア大洋州局長を送り込み、米側と北朝鮮の事前協議のすり合わせ作業に深く関わった。 トランプ氏が安易な合意に流れないようクギを刺す狙いがあったが、もくろみ通りにはいかなかった。 https://www.asahi.com/articles/ASL6D73JBL6DUTFK00X.html |
【千葉・9歳女児リンさん殺害】渋谷被告 被害者 第三者のDNA検出 (235) +1res sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06126244/ 千葉県松戸市のベトナム国籍の小学3年生レェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9)が殺害された事件で、強制わいせつ致死、 殺人などの罪に問われた渋谷恭正被告(47)の裁判員裁判第5回公判が11日、千葉地裁(野原俊郎裁判長)で開かれ、DNA鑑定を担当した千葉県警科学捜査研究所の女性主任研究員が検察側証人として出廷した。 検察側の主尋問で主任は、リンさんの遺体の腹部から採取した試料から唾液と血液の成分が採取されたと証言。同じ試料のDNA鑑定ではリンさんと渋谷被告の2人分のDNA型が検出されている。 主任は「DNAが出ているのに血液、唾液がどちらの持ち主のものでもないとは考えにくい」と渋谷被告の唾液である可能性に言及。唾液は顔、左右の耳、左右の胸、腹部、下腹部から検出された。 DNA鑑定に捏造(ねつぞう)の可能性があるなどとして無罪を主張する弁護側は、鑑定手順を1つ1つ確認。汚染や意図的混入の可能性を探った。 リンさんのDNA型を含む混合DNA型が検出された目隠しフェースマスクの付着物の一部について「被告でも被害者でもないDNA型があったか」と確認すると、主任は「あったと記憶している」と証言。 試料の一部から第三者のDNA型も検出されていたことを確認した。 |
小島容疑者の父親の態度に批判「あんな人ごとみたいに言って、自分に責任ないような態度はダメでしょ」 (1002) +1res sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif http://news.livedoor.com/article/detail/14849236/ 遠野なぎこ、新幹線殺傷事件容疑者の父親は「あんな人ごとみたいに言ってちゃダメ」 遠野はニュース映像などで流れた、事件を受けて取材に応えた小島容疑者の父親の態度について「(謝罪の一方で、)人ごとのように(小島容疑者を)さん付けして、自分には責任がないような(態度な)のは、人として違うんじゃないですか?」と批判。 その上で「幼い頃と14歳の時に2回、発達障害と診断されていて。障害があろうがなかろうが、親が責任取るのは当たり前じゃないですか。あんな人ごとみたいに言ってちゃダメ。ちゃんと謝罪しなきゃダメですよ」と話した。 共演の漫画家・倉田真由美さん(46)も「今回、親が一緒に問題に向き合っていればとは思います。親は親でしょ。傷ついた人は全然、関係ない人たちだから」と話していた。 |
原子力発電所が上手く使えず空回しばっかりしてるんでプルトニウム貯まるんじゃないの? (22) +4res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif プルトニウム削減へ新指針 製造限定し増加抑制 https://www.daily.co.jp/society/main/2018/06/13/0011350371.shtml |
【悲報】日本人の「エビフライ」離れが深刻! お前ら飽きちゃったの? (320) +14res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif エビフライ市場縮小 16年4%減204億円 “衣フライ”に飽きも 冷凍エビフライの市場規模の縮小傾向が続いている。市場調査会社の富士経済によると、エビフライの2016年販売額(メーカー出荷ベース) は15年比4%減の204億円だった。「需要が頭打ちとなる中で、参入企業にとって価格訴求を十分に行える環境にないことから市場は縮小した」(富士経済)。同社は今後もエビフライやエビ天の市場規模は縮小すると予測する。 特に、12年にはエビの病気EMS(早期死亡症候群)が東南アジアの主要生産国で流行し、養殖エビ生産量が減少。フライも値上げし、伸び悩んだ。 エビフライは飲食店などの業務用がメーン。16年の販売額のうち、86%にあたる175億円が業務用だった。弁当用に代表される市販用は残り14%を占める。 「エビが細くて衣が多いフライは飽きられている」とある卸売業者。商社筋やメーカーは近年、新しい魚種や味にこだわった商品を投入し、 てこ入れしている。国内で流通するエビフライ原料は養殖エビが中心だが、天然エビで差別化を図る動きもある。生産段階で揚げてから 消費者がレンジで温めるだけで食べられる商品を増やすなど、簡便性を高める取り組みも見られる。 冷凍水産天ぷら類(フリッター含む)市場規模の半分を占める冷凍エビ天も数量、金額ともに縮小傾向となっている。 一方で、勢いを増すのがエビカツだ。富士経済によるとエビカツの市場規模は12年以降拡大傾向にあり、16年の販売額は5%増の137億円。 上位シェア企業の販売再開や実績拡大による。17年は引き続き、スーパーなどの量販店惣菜をメーンに実績を拡大している動きがみられることから、水産系カツ全体の市場でも前年を上回る見込みという。 同社によると、水産系カツはエビカツを主力として、量販店惣菜やテークアウト弁当、給食などの業態を主に展開、16年の市場規模は3・4% 増の211億円。市販用では弁当用が主力。エビカツは水産系カツ市場の6割強を占め、当該市場の増加傾向をけん引している。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00010000-minatos-bus_all |
日本「助けて!東京五輪ボランティア8万人全然集まらないの!無給 5日x8h以上拘束 研修あるけど来て!」★2 (1002) +12res sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00050044-yom-spo 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は11日の理事会で、大会ボランティアの募集要項を決定した。 活動分野は会場案内や運営サポート、車両の運転、救護など9分野で計8万人を募る。 3月に公表した要項案では「1日8時間で計10日以上の活動」を求めていたが、決定した要項では、 8時間の中に休憩や待機時間を含むことや連続での活動日数は5日以内が基本と明記し、活動しやすい環境を整えた。 交通費補助の目的で全員に一定額の物品を提供することも決めた。支給品は今後決定する。 組織委は活動中の食事やユニホームを提供し、けがなどを補償する保険費用も負担する。 応募条件は02年4月1日以前に生まれ、日本国籍や日本に滞在する在留資格を持っている人。 今年9月中旬から12月上旬まで応募を受け付け、19年2月頃から説明会や面談を始める。 同年9月までに採否を決め、同10月から研修を始める。 前スレ 日本「助けて!東京五輪ボランティア8万人が全然集まらないの!無給で5日x8h以上拘束 研修もあるけど来て! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528803854/ 関連 【東京五輪】完全無給のボランティアが集まらないため交通費支給「10日以上のボラに数百円!」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528477875/ |
★☆タミヤ製品でお勧めのプラモデル ラジコン (251) +7res sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif http://tamiyashop.jp/shop/g/g65590/ タミヤニュース VOL.590 http://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/japan_contents/img/usr/item/3/35230/35230_1.jpg ドラゴンワゴンをamazonでポチったぜ |
プリキュアもLGBTへ!「男の子だってお姫様になれる」 ネットで称賛の声 (655) +1res sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif 6月10日に放送されたアニメ「HUGっと!プリキュア」(テレビ朝日系列)の第19話が話題になっている。 作中に「女の子もヒーローになれる」「男の子だってお姫様になれる」とこれまでのジェンダー観を覆すような台詞が出てきたからだ。 ストーリーは、デザイナー・吉見リタのファッションショーに向け登場キャラ一丸となって準備するというもの。 リタは、「女の子だって力いっぱい活躍できるのよ」と話し、ファッションショーのサブタイトルを「女の子もヒーローになれる」とした。 しかしショーに出演予定だった愛崎えみるの兄・正人は、 「ヒーローって男のための言葉だよ。女の子は守られる側だ。言葉は正しく使わなきゃ。女の子はヒーローにはなれない」と反発。えみるの出演をやめさせようとする。 そこへ主人公・野乃はなが駆け付け、「誰の心にだってヒーローはいるんだよ。人の心を縛るな」と正人に反論した。若宮アンリという男の子のキャラクターも白いドレスを着て現れ、 「僕は自分のしたい恰好をする。自分で自分の心に制約をかける。それこそ時間、人生の無駄」 と語りかけた。 その後、正人は悪の組織「クライアス社」によってモンスター、オシマイダーにされてしまう。 オシマイダーは、ショーの会場に乗り込んでアンリを捕まえるのだが、 「これ僕、お姫様ポジションになっちゃてない?」と言うアンリに対し、プリキュアに変身した野乃はなは、 「いいんだよ。男の子だってお姫様になれる」 と言い放った。 アニメにありがちな、敵に捕まった女の子を助けるために男の子が戦う、という展開とは真逆だ。 旧来の「男らしさ」や「女らしさ」に疑問を投げかけ、多様性を認めようとする放送内容に、ネットでは「神回」と称賛の声が相次いだ。 「男の子だってお姫様になれる」 男らしさ・女らしさを問い直すプリキュアに「神回」と称賛の声 http://news.livedoor.com/article/detail/14847333/ http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/f/5feae_1591_2f24865f90d3b638940327ceeafe7bc8.jpg イメージ図 http://magicalgirl-ore.com/core_sys/images/others/ogp.jpg |