スレッド |
---|
国会前抗議デモ集団、ヒャッハーと叫びながら警察の封鎖バリケードを突破 (433) +4res sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif 国会前集会、参加者1人を逮捕 機動隊員の胸押した疑い 2018年4月14日17時59分 https://www.asahi.com/articles/ASL4G5T5FL4GUTIL02P.html ソース動画は>2以降 |
【悲報】新入社員の8割弱が「仕事よりプライベートを優先」 (352) +1res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 日本能率協会は4月12日、「2018年度 新入社員意識調査(速報)」の結果を発表した。調査期間は2018年3月29日〜4月6日、調査対象は同協会が提供する新入社員向け公開教育セミナー参加者、有効回答は352人。 実力・成果主義志向が6割超 今の気持ちを漢字1文字で表してもらったところ「新」(28人)、「挑」(24人)、「努」(12人)がトップ3にランクインした。 実力・成果主義の職場を望むか、年功主義の職場を望むか尋ねたところ、「実力・成果主義(どちらかというと含む)」と答えた割合は65%。一方、プライベートを優先したいか、仕事を優先したいかとの問いに対しては、「プライベート(どちらかというと含む)」との回答が75.8%を占めた。 https://news.mynavi.jp/article/20180413-616156/images/001.jpg 理想的だと思う上司や先輩を聞くと、「部下の意見・要望を傾聴する上司・先輩」が33.5%、「仕事について丁寧な指導をする上司・先輩」が33.2%、「部下の意見・要望に対し、動いてくれる上司・先輩」が29.0%の順となった。 仕事をしていく上での不安は、「上司・同僚との人間関係」が最も多く39.8%。次いで「仕事に対する自分の能力・スキル」「ビジネスマナーや常識」が同率の36.6%で続いた。 将来の育児と仕事についての自分自身の考えを質問したところ、「仕事を続けたい」が50.9%、「続けられる環境があれば続けたい」が38.9%と、約9割が仕事を続けたいと回答。また女性の81.9%が仕事を続けたいと考えていたのに対し、妻に仕事を続けてほしい男性は51.8%にとどまった。 https://news.mynavi.jp/article/20180413-616156/ |
九州の人はセックスする時も九州弁なの? (713) +14res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif 映画『坂道のアポロン』公開日の3月10日(土)、福岡・Tジョイ博多にて舞台挨拶が行われた。 https://news.walkerplus.com/article/140603/ https://news.walkerplus.com/article/140603/788893_615.jpg |
無法韓国、また完敗 WTO「日本製の方が高性能だから売れている」 (94) +4res sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif 韓国が世界貿易機関(WTO)の舞台で日本にまた完敗した。日本製バルブに韓国が反ダンピング(不当廉売)関税を課しているのは不当だと日本側が提訴していたが、 裁判の一審に当たる紛争処理小委員会(パネル)はWTO協定違反との報告書を公表、日本の主張をほぼ支持した。 韓国企業に及んだ損害や因果関係の説明に問題があると認め、韓国に是正を勧告した。韓国側に不服があれば60日以内に上級委員会に上訴することができる。 バルブは圧縮した空気の流れを制御する部品で、工場の製造ラインなどに使われている。 韓国政府は、日本企業が不当に安い価格で輸出して韓国企業に損害を与えたと主張し、2015年8月から11・66〜22・77%の追加関税を適用した。日本の提訴を受け16年7月にパネルが設置された。 報告書は「日本製バルブの方が韓国製よりも性能が高い」とし、日本製の輸入でどれだけの損害が生じたかを韓国側が十分に分析できていないと指摘。手続きの透明性も欠けていたと認定した。 経済産業省によると、17年の同製品の韓国向け輸出額は約91億円。追加関税で年約7億円の負担が生じているという。 WTOでは、原発事故を理由に韓国が福島など8県産の水産物を禁輸した措置について日本は15年8月に提訴。今年2月にパネルが是正を勧告する報告書を公表したが、韓国は二審に当たる上級委員会に上訴した。 また悪あがきするのか。 WTOで悪あがきも無法韓国、また完敗 「日本製バルブの方が高性能」 http://news.livedoor.com/article/detail/14579225/ |
戦争するのなら第一に食事を重要視しないといけない。それを甘く考えるのはバカだ。 (161) +5res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 漫画『戦争めし』作者をモデルに「食と戦争」見つめるBSドラマ 8月放送 https://www.cinra.net/news/20180414-sensomeshi |
アメリカ、教員にバットを支給 銃乱射事件の対抗策として (387) +7res sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif 「ミニチュアバット」を全教員に支給、銃への対抗策 米 (CNN) 米ペンシルベニア州エリー市郊外の教育行政区当局は14日まで、米国の学校で多発する 銃乱射事件を受け、管内の全教師500人へのミニチュアの「野球バット」配給などを盛り込んだ新たな 安全対策をまとめた。 ミルクリーク・タウンシップ教育行政区当局の責任者は、バットは銃撃犯に立ち向かう道具と指摘。 普段は教室内の施錠された場所に保管され、学校封鎖など不測の事態が発生した際のみに使用 出来るようにすると述べた。 このバットの長さは16インチ(約41センチ)で、野球場の売店で入手出来るような商品。バット支給に かかる経費は約1800ドル(約19万2600円)としている。 ただ、この対策案はソーシャルメディア上で嘲笑されており、同行政区のフェイスブックには 「全米の物笑いの種」「ミニチュアバットで銃弾を犯人に打ち返すのか?」などの書き込みがあった。 同行政区当局は今月2日、新たな学校の安全対策を発表し、銃撃事件発生に備えた職員訓練も打ち出した。 米フロリダ州パークランドの高校で今年2月起き17人が殺害された事件が契機で、全米の各学校行政区も 同様の対策作りを進め教師の銃所持などの案が浮上している。 ミルクリーク・タウンシップ教育行政区当局の責任者は「バット武装」に対する賛否がメディアで 報じられていることを受け、教師が戦わなければならない事態を象徴させた対策と主張。 主要な抑止力とは受け止めていないことも指摘した。 地元の教師組合の責任者もテレビ局の取材にバット武装案を支持。事件が起き、手にするものが 何もない時の道具とし、新たな安全対策の主眼の1つは「応戦する」気構えを打ち出していると述べた。 https://www.cnn.co.jp/storage/2018/04/14/5aeed0f70da63c0e88135f0ff17c4206/mini-bats-04-screengrab-0412-exlarge-169.jpg 教師に支給されるミニチュアバットを手に取るミルクリーク・タウンシップ教育行政区当局の責任者 https://www.cnn.co.jp/usa/35117753.html 関連 【悲報】アメリカの識者「日本の野党は究極に頭が悪い」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523680579/ |
お前らが好きな声優 (393) +4res sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif https://spice.eplus.jp/images/qshUqp1UMpmtBiCR0F8mCwvzVRuHfgsRct9vFDAUY9hS86stnc3YK8NcB0yso3ig 悠木碧が4月25日にニューシングル「帰る場所があるということ」をリリース。表題曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。 「帰る場所があるということ」はテレビアニメ「ピアノの森」エンディングテーマ。MVではピアノを弾いて生計を立てる兄妹の日常と、それを見守る存在である悠木の姿が描かれている。 このMVの公開を記念して、悠木の公式Twitterアカウント[email protected]_aoi)ではリツイートキャンペーンを実施中。該当ツイートがCD発売日の 4月25日にちなんで「4250リツイート」されると、悠木碧のスペシャルコメント動画が後日アップされる。 https://youtu.be/6Jd5LImbbgo https://spice.eplus.jp/articles/182524 |
【ミントチョコがやめられなかった】 チョコミント味、関西では不人気 (465) +9res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 関西人は好まない? 「チョコミント」人気に地域差も https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000362-oric-ent ここ数年で「チョコミント」味の商品を見る機会が増えた。今年に入っても、大手コンビニエンスストアのセブン-イレブンが『チョコミントの生ガトーショコラ』など、チョコミント味のスイーツを続々と発売(現在は販売終了)。 ネットでは、チョコミント好きを称した“チョコミン党”という言葉があるほどだ。 そんな中、先日Twitterで、チョコミントの人気をさらに知らしめる書き込みが話題となった。「見つけた瞬間、久々に我が心にビッグバンが起きるレベルの激震が走った」という書き込みとともに掲載されていたのは、『ガリガリ君』でおなじみ赤城乳業が販売する『パフェデザート チョコミント カップ300ml』。 チョコチップとミントアイスがたっぷり入った見栄えに「いいね」数は5万を超え、「チョコミン党の味方」「明日コンビニ回ってみるか」との声が寄せられていた。 それでも、これまで「歯磨き粉の味がする」といった“嫌い派”の意見も多く、論争に巻き込まれがちな「チョコミント」。今回、商品を多く展開しているアイスクリームメーカー・赤城乳業に、販売にいたったきっかけなどを聞いた。 ■花粉症の季節にチョコミントフレーバーが好まれる? ――この時期に『パフェデザート チョコミント カップ300ml』を販売したきっかけはどのようなものだったのでしょうか。 「昨今のチョコミントブームに注目していたのはもちろんですが、清涼感のあるチョコミントフレーバーが、『乾燥する季節』や『花粉症の季節』に求められるのではと分析し、このタイミングの発売となりました」 ――赤城乳業の「チョコミント」シリーズ自体は1999年から発売していますが、当時はブームではなかったように思います。そもそも目をつけた理由とは? 「昔からアイスクリームショップではチョコミントフレーバーがあったのですが、“手軽に買える”とまではいきませんでした。近くのお店でも買えるようにしたいという意図で発売しました」 ■関西や中国・四国地方では売上が鈍い ――チョコミントフレーバーは好みが大きく分かれる味かと思います。赤城乳業の「チョコミント」特設サイトのトップでも「好きですか?」「嫌いですか?」という文字を大きく出していますね。 「そうですね。地域によっても売れ行きに差が大きく出るフレーバーで、関西や中四国エリアでは販売が弱い傾向にあります。『納豆』に近いイメージでしょうか。ですので、特設サイトではあえて『好き』『嫌い』を打ち出しています」 ――それでもシリーズ化したのはやはり「リピーターからの熱い要望」が大きかったのでしょうか。 「はい。特定のファン層が定期的に買い、店頭での回転が早いというデータがあるため、『マルチ』(1999年発売)『カップ』(2015年発売)『バー』(2016年発売)とシリーズ化して展開することとなりました」 |
PS4「シェンムー1・2」「新サクラ大戦」発売キタ――(゚∀゚)――!! (608) +2res sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif ドリームキャストにて発売された『シェンムー』と『シェンムー2』が、現代のプラットフォームに復活。PS4『シェンムー 1&2』として、2018年に発売されます。 ファンからの総選挙で第1位に輝いた『サクラ大戦』の新シリーズとなる「新サクラ大戦」が始動。太正二十九年の帝都・東京を舞台とした完全新作です。今後の情報はサクラ大戦ドットコムにて発表されます。 「メガドラミニ(仮)」、PS4『シェンムー 1&2』『サクラ大戦』完全新作、スイッチ版『SEGA AGES』も!【セガフェス2018】 https://www.inside-games.jp/article/2018/04/14/114087.html https://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/795967.jpg https://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/795969.jpg https://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/795970.jpg |
【悲報】アメリカの識者「日本の野党は究極に頭が悪い」 (663) +7res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 高学歴を経て、高い社会的地位に就いた人を、無条件に「頭が良い」と考える人は多い。政治家や、裁判官、検察官、弁護士、中央省庁の官僚、大学教授などである。 ところが、実際には、米国で「IYI(Intellectual Yet Idiot)=知的バカ」と揶揄(やゆ)される高学歴エリートが、日本でもかなり多いと私は思う。 リベラルを自称する不寛容な人物のように「自己矛盾に鈍感な人」が典型例だ。彼らはダブルスタンダード(二重基準)を平気で適用する。「そんな行動は許せない」と他人を批判しながら、自分自身もそれをやる。 暴力、人権侵害、言論弾圧、ヘイトスピーチ、差別、脅迫、迷惑行為、デマ拡散、捏造(ねつぞう)、不倫、いじめ、パワハラなどが得意だ。 また、「物事の優先順位を理解できない人」も多い。自分の当選や立身出世が国益より重要な政治家や、視聴率や売り上げを伸ばす目的でフェイクニュースを垂れ流すメディア関係者、国益よりも省益やプライドが優先の官僚などである。 米国でもドナルド・トランプ政権の誕生後、深刻な問題が起きている。 米国では、共和党と民主党の間で政権交代が起きると、行政組織の幹部約3000人も解雇されて入れ替わる。だが、その下には解雇されない官僚もいて、彼らは「ディープステート」と呼ばれている。 その大半がトランプ嫌いなので、情報リークやサボタージュなど暴走を続けている。 FBI(米連邦捜査局)による「ロシアゲート捜査」も、この1つといえる。 本来、選挙を通じて選ばれた「国民の代表たる政治家」は、軍隊だけでなく官僚組織全体が暴走しないよう管理監督する責任がある。防衛省、財務省、文部科学省の問題を考えると、日米ともその体制が不十分だった。 政治家は与野党問わず協力して法整備に取り組むべきだが、米国の民主党も日本の無責任野党も、政争の具にだけ利用して外国勢力を喜ばせている。究極に頭が悪い。 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180414/soc1804140003-n1.html |
いじめはいじめられる奴が100%悪い!生物界では弱者は淘汰され次の命の糧となる。 (482) +8res sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif 死ねっ! http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-14/P75JI96S972P01 |
お前らって煽り耐性ないよな (239) +11res sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif シェアハウスの運営が頓挫し、経営破たんした不動産会社「スマートデイズ」が12日夜、民事再生法の適用申請を受けて、オーナー向け説明会を行った。 説明会では、「何が(民事)再生ですか! ふざけるなって感じですよ!」、「破産しろ! 破産しろ!」などの声が飛んだ。 女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営するスマートデイズの説明会には、150人を超えるオーナーが参加した。 スマートデイズ側が、民事再生法の適用申請は、「入居者保護のために行った」と説明した一方で、オーナー側は、「速やかに破産手続きをしてほしい」と訴え、スマートデイズ側は、最終的に破産手続きへの移行を検討する方針を示した。 オーナーは、「全くもって反省の色もなかった」、「徹底的に破産してもらって、(これまでの経緯を)全部出してください」などと語った。 終了後も怒号が収まらぬ中、スマートデイズの赤間社長は、無言で会場を後にした。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180413-00000603-fnn-bus_all |
片親の奴ってなんでクズになるんだろうな (158) +12res sssp://img.5ch.net/ico/ono.gif 親が離婚・再婚の子どもを支援へ http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180414/1050002321.html |
【画像】本田望結さん、ガチで劣化 (351) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 本田望結:劇場版アニメ「リズと青い鳥」で1人2役 「びっくりした」山… 劇場版アニメ「映画 聲(こえ)の形」などの山田尚子さんが監督を務めた劇場版アニメ「リズと青い鳥」が、21日に公開される 。吹奏楽がテーマのアニメ「響け!ユーフォニアム」に登場する鎧塚みぞれと傘木希美を中心とした物語。本田望結さんは、み ぞれらの演奏する曲「リズと青い鳥」と同名の童話に登場するリズと、青い髪をした不思議な少女の2役を演じた。アフレコの際 、山田監督に「2人の声を変えないでほしい」と言われ「びっくりした」と語る本田さんに、アフレコの様子や本作の見どころを聞いた。 https://news.mynavi.jp/article/20180414-616483/ |
俺も40歳超えたし無趣味から抜け出したい。今から始められる趣味ってある?★2 (968) +15res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif お金のかからない趣味10選 多忙な社会人にもおすすめの趣味は? http://news.nico video.jp/watch/nw3026284 ●お金のかからない趣味1 書き物 ●お金のかからない趣味2 図書館を利用した読書 ●お金のかからない趣味3 散歩 ●お金のかからない趣味4 ヨガ ●お金のかからない趣味5 新車試乗 ●お金のかからない趣味6 映画鑑賞 ●お金のかからない趣味7 将棋 ●お金のかからない趣味8 うどん打ち ●お金のかからない趣味9 野草採取 ●お金のかからない趣味10 立ち飲み屋巡り 前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522484863 |