スレッド |
---|
議場に“子連れ”受け熊本市議会で新規則も当人に反省の色なし (61) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 熊本市議会は去年、女性議員が子どもを連れて本会議に出席しようとして開会が遅れたことを受けて、 議員や市の幹部以外で議場に入れるのが「議長が特に必要と認める者」とする新たな規則を定めました。 熊本市議会では去年11月、緒方夕佳議員が生後7か月の長男を連れて本会議に出席しようとしましたが、 「議員以外は議場に入れない」という規則に触れるとして認められず、開会が40分遅れました。 これを受けて、一部の議員から会議中の議場に入れる人について定めた規則の改正案が提出され、12日 採決が行われた結果、賛成多数で可決されました。 それによりますと、会議中の議場に入ることができるのは、議員や市の幹部以外では「議長が特に必要と 認める者」と決まりました。 緒方議員は採決の前に、改正案に反対する立場から意見を述べ、議長がどのように判断したのか理由を 明らかにするなど公平な判断ができる仕組みが必要だと主張しました。 採決のあと、澤田昌作議長は「子ども連れで議場に入ることが子育て中の議員の活動しやすい環境の整備 につながるとは思わない。現時点では認めるつもりはない」と話しました。 緒方議員は「女性が活躍できて子育てしやすい社会の流れがさらに進む内容かどうかに疑問が残り、十分 な議論が尽くされないままで本当にいいのかと思う」と話しました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180312/k10011362221000.html |
自民党員「おい…もう麻生は同然として安倍ちゃんも辞任せんとアカンやろこれ…」 (356) +2res sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif 学校法人「森友学園」の国有地売却に関する決裁文書の問題です。財務省の決裁文書の書き換え問題を巡っては、与党内からも厳しい見方が出ています。 自民党・小泉筆頭副幹事長:「仮に書き換えたことが事実だとすれば、なぜ書き換えを行ったのか、真実を話してもらう必要がある。行政だけの問題ではなくてね。政治全体の問題だと受け止めて」 さらに、総理の出身派閥の議員は「これは麻生財務大臣の問題ではない。総理の問題だ。総理自身がきちんと説明しないといけない」と述べ、安倍総理大臣の説明責任に言及しました。また、与党内では麻生大臣の去就に注目が集まっていて、ベテラン議員は「麻生さんがやめたら、安倍さんだってやめなきゃならなくなる」と警戒を強めています。一方、野党からは安倍内閣の総辞職を求める声も上がっています。 共産党・志位委員長:「改ざんが事実ということになれば、麻生財務大臣が辞めただけでは済みません。安倍内閣に退陣してもらおうじゃありませんか」http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000122668.html |
【動画】バイオニック・ティリー (64) +2res sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif 2007年、当時2歳だったティリー・ロッキーちゃんは、気づくのが遅れ、急速に進行した髄膜炎により両腕を切断した。そしてロボット義手の最初の装着者の1人となった。 2016年、Open Bionics社は10人の子供を親と一緒に招待し、3Dプリンターでつくった世界初のバイオニック義肢を体験してもらった。 その中にティリーちゃんがいた。現在ティリーちゃんは母親と同じように食事をつくったり掃除をしたり、家事をこなしているという。 ティリーちゃんは、指を動かし、コントロールすることができる。特別なセンサーが小さい物をつかんだり、キーを回したり、道具を使うことなどを可能とする。 「以前は皆が私に同情していました。でも今は『おー、君の手はなんてすごいんだ!』って言われます」。 ティリーちゃんはOpen Bionics社の顔となり、今では自身の親以上に家族に貢献している。SNSのフォロワーは数万人だ。 https://jp.sputniknews.com/entertainment/201803124658314/ https://jp.sputniknews.com/images/465/82/4658283.jpg https://i.imgur.com/JYyQ7rZ.jpg https://i.imgur.com/yY1K3ly.jpg https://i.imgur.com/mqibIDU.gif https://i.imgur.com/AgRGTR2.gif https://i.imgur.com/dPPrZwY.gif |
お前らってカメラでどんな写真を撮るの? (288) +1res sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif おすすめ写真撮影スポット 植物園 GANREFにメンバー登録している写真愛好家を対象としたアンケートで回答のあった、 日本全国のおすすめの植物園を紹介しています。 写真撮影の予定を立てる際の参考にご覧ください。 https://ganref.jp/spot/photo/jpn/location/botanical_garden/ |
ドンキの格安4Kテレビに第3弾、54,800円据え置きでスペックが向上 50V型 (208) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif ドン・キホーテは、プライベートブランド「情熱価格PLUS」より、「50V型 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ」の 第3弾モデル「LE-5070TS4K-BK」を全国のドン・キホーテ(一部店舗を除く)で発売した。 「50V型 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ」は2017年6月、ドン・キホーテプライベートブランド初の4K液晶テレビとして販売を開始。 同年10月には第2弾モデルを発売し、販売台数は累計17,000台以上にのぼるという。 今回発表した第3弾モデルは、従来機種の価格を据え置きながら、ソフトウェアを改善。さらに、 仕様面では輝度が350カンデラから400カンデラに、コントラスト比が4000:1から5000:1に向上した。音質面では、 音声最大出力が総合16Wから20Wに変更された。 このほか主な仕様は、サイズが50V型(3840×2160ドット)、アスペクト比が16:9、コントラスト比が5000:1、定格消費電力が約142W、 待機時消費電力が約0.5W、年間消費電力量が135kWh(最大値)、音声実用最大出力が総合20W(10W×2)。 チューナーは地上/BS/110度CSデジタル×2を装備し、別売りの外付けHDDを使った裏番組の録画にも対応する。 本体サイズは112.5(幅)×70.5(高さ)×24.4(奥行)cm、本体重量が約11.92kg(いずれもスタンドあり)。 価格は54,800円(税別)。 http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72597/ 「LE-5070TS4K-BK」 http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2018030/20180309181540_503_.jpg |
稲村亜美の始球式で1000人の中学生球児が稲村亜美に群がり襲う映像が話題に これ性犯罪だろ (295) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 稲村亜美、初始球式で96キロ 見守った球児も感激 タレント稲村亜美(22)の今年初登板は96キロだった。 日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の開会式が10日、神宮球場で行われた。中学時代にリトルシニアのチームに所属した稲村は、 開会式を締めくくる始球式に登板。関東地区の202チームの選手がマウンドを取り囲む中、第1球は計測不能。するとエンジンがかかったように第2球、 3球と立て続けに投げ込み、ともに96キロを計測した。自己最速の103キロには届かなかったが、今年初の始球式での記録に満足そうな表情で 「みなさんも一緒に頑張りましょう」と呼びかけていた。見守った球児たちも、球速表示以上に伸びのある高めの直球に感激した様子で、登板を終えると次々握手を求めていた。 昨年はプロ野球のほとんどの本拠地で始球式に登板した。今年は21日開幕の女子プロ野球の開幕戦(ナゴヤドーム)で徳川家康と対戦する予定だ。 http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01803106365.html |
お前らカブ君覚えてる?寺内樺風。JCを2年監禁のアイツ。手繋ぎお出鰍ッとかしてたのに懲役9年 (180) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif 埼玉少女誘拐事件で、さいたま地裁が寺内樺風被告(25)に懲役9年を言い渡したことを受け、被害者の少女の両親は12日、弁護士を通じ「到底懲役9年で反省や更生できると思えない」などとするコメントを発表した。 全文は次の通り。 ようやく判決の日を迎えることができました。 思いもよらず、鑑定期間を挟み、さらに、判決期日が延期になり、いつまで公判が延びてしまうのか、どのような結果が出るのか、本当に不安でたまらない日々を過ごしてきました。 犯人に対しては、公判の最中も全く反省していない態度や発言の数々、許すことのできない気持ちは今も全く変わりません。 9年との判決が出ましたが、法廷での言動を見ると、犯人は、全く反省する様子もなく、自分が犯した罪に向き合うことも無いようで、到底9年で反省や更生できるとは思えません。 もっと厳しい判決を出してほしかったと思います。残念でなりません。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2018031200136&g=soc |
【辞任か?】安倍首相が改ざん問題を謝罪「行政の長として責任を痛感」 (988) +1res sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif 学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引に関する決裁文書の改ざん問題について、 安倍晋三首相は12日夕、「行政全体の信頼を揺るがしかねない事態であり、行政の長として責任を痛感している。 国民の皆様に深くおわびを申し上げたい」と謝罪した。首相官邸で記者団に語った。 首相は「国民から厳しい目が向けられていることを真摯(しんし)に受け止め、 全容を解明するため調査を進めていく」とし、「麻生(太郎)財務相にはその責任を果たしてもらいたい」と述べた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000053-asahi-pol |
【外国籍取ると日本国籍喪失は違憲】日本出身ら8人が損害賠償300万円と国籍復活求め日本国を提訴へ (139) +2res sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif 外国籍を取得すると自動的に日本国籍を失うとした国籍法の規定は、「国籍離脱の自由」などを定めた憲法に違反するなどとして、欧州在住の日本出身者ら8人が、日 本国籍を持つことの確認や総額300万円の損害賠償を国に求める訴えを東京地裁に起こした。 提訴は9日付。訴状などによると原告はスイスとリヒテンシュタインの国籍を取得した6人と、 日本国籍を持ちながらスイスやフランスの国籍取得を希望している2人。国籍法の規定について「国籍は人格権の重要な要素。自己決定権を侵害している」と訴えている。 12日に都内で会見した原告でスイス在住の野川等さん(74)は「仕事の関係でやむなくスイス国籍を取得したが、 生まれ育った日本への思いは強い。アイデンティティーの根幹だ」と話した。弁護団の仲晃生弁護士は「日本国籍を失うことを躊躇(ちゅうちょ)して海外で活躍の機会を逃したり、生 活の不便を被ったりする人は多い。欠陥が多い制度だ」と話した。(後藤遼太)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000033-asahi-soci |
中国のケンモメン「もう一度、日本人に南京大虐殺をさせるべき」 (324) +1res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 中国江蘇省南京市の警察当局は12日までに、インターネット上で「もう一度、日本人に(南京で)虐殺をさせるべきだ」などと投稿したとして、公共秩序を乱した疑いで、中国人の男(27)を刑事拘留処分にした。 警察当局によると、男は南京市で職を探していたが、給料が低いことに腹を立て、8日に通信アプリ微信(ウェイシン)を通じて投稿。 ネット上で拡散して発覚した。当局は「民族感情を傷つける違法な言論」と批判した。 中国では最近、ネット上で南京大虐殺に関する投稿を巡り、中国人が処分されるケースが相次いでいる。 旧日本軍の軍服を着たコスプレ姿で写真を撮ってネットに投稿するなどした中国人もおり、王毅外相が8日の記者会見後に「中国人のくず」と非難した。(共同) http://www.sankei.com/smp/world/news/180312/wor1803120041-s1.html |
血液型の組み合わせ120パターンで分析する相性のよいカップルTOP10 1位はB型末っ子とAB型末っ子 (205) +3res sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif 血液型での恋人との相性診断はよく話題になるが、そこに「血液型」だけでなく「兄弟構成」も踏まえるとどうなるのだろうか。 気になる方も多いだろう。スマートフォン向けカップル専用アプリ『Couples』が以前、ユーザー約6000名に対して、 恋人との相性の良さを判断できる「不安」「金銭感覚」「育ってきた環境」「趣味への理解」「素直さ」「居心地の良さ」「信用」について アンケートを実施したところ、以下のような結果となった。 その内容は前出の7つの質問を点数化し、合計数値を算出。120通りに分類された結果から、その合計数値の高いトップ15位までを ランキングして発表。その結果、最も相性の良いカップルの組み合わせは「B型末っ子×AB型末っ子」ということがわかった。 120通りある組み合わせの中での1番なので、この組み合わせのカップルにとってはかなりうれしい結果ではないだろうか。 ■最も相性の良いカップルの組み合わせは「B型末っ子」と「AB型末っ子」 https://dime.jp/genre/files/2016/02/c478b1a6dedb96603a486610161ab963.jpg 【調査概要】 調査エリア:全国 調査方法:カップル専用アプリ『Couples』ユーザーへアンケート調査を実施 調査期間:2016年1月 サンプル数:6044人(平均年齢21歳) https://dime.jp/genre/356293/ |
安倍と麻生があんなに佐川を庇ってた癖に何も知らなかったと言い訳は流石に苦しすぎるだろ (28) +1res sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif 財務省は12日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書で、削除や書き換えがあったと国会に報告した。 関連文書14件で約300カ所が改ざんされていた。削除前の文書には、安倍晋三首相の妻昭恵氏に関する記述があったが、全て削除されていた。 また、複数の政治家に関する記述も削除されていた。麻生太郎副総理兼財務相は「ゆゆしき問題で誠に遺憾。深くおわび申し上げる」と陳謝したが、自身の責任は否定し、辞任しない意向を示した。 財務省の調査によると、改ざんは財務省理財局の主導で行われ、決裁文書を国会に提出した当時の理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官の国会答弁に合わせるために行われた。 改ざんがあったのは2014年から16年に近畿財務局が作成した、国有地貸し付け契約や売却契約など計14件の決裁文書。 昨年2〜4月に理財局の一部職員によって改ざんが行われた。森友への国有地売却で大幅な値引きが問題となり、佐川氏らが国会答弁に立っていた時期だった。 麻生氏は「佐川の国会答弁に合わせて書き換えたのが事実だ」と言明。文書は改ざんされたものであるとの認識を示したうえで「最終責任者は(当時の)理財局長である佐川だ」と話した。 森友学園の籠池泰典前理事長の発言として、「(昭恵)夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください。』とのお言葉をいただいた」との記述があったほか、 安倍首相、麻生財務相、鴻池祥肇・元防災担当相、平沼赳夫・元経済産業相ら政治家に関する記述もあったが、すべて削除されていた。 財務省は、改ざんが具体的にどのように行われたかや、職員らの関与度合いなどについて引き続き調査する。 佐川氏は今月9日、調査結果を待たずに「国会審議を混乱させた」ことなどを理由に、国税庁長官を辞任。 麻生氏は佐川氏に対して、減給の懲戒処分を下したが、大阪地検による捜査結果などを踏まえて、追加処分を行う方針を示している。【工藤昭久】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000000-mai-pol |
道路にスペアタイヤ落として後続車4台を次々衝突させた疑い 運ちゃんら送検 石川 (18) +1res sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 運転中の大型トラックからスペアタイヤを落下させ、後続車の運転手らにけがをさせたとして、石川県警寺井署は12日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラックの20代の男性運転手=福井市=を書類送検した。 また同日、運行前の点呼時に落下防止措置の指示を怠ったり、昨年8月の車検時にタイヤをつなぎ留めるチェーンの腐食を見落としたりしたとして、 いずれも業務上過失傷害の疑いで、男性運転手が勤務する運送会社の40代の男性運行管理者と、自動車整備工場の男性従業員3人も書類送検した。 男性運転手の書類送検容疑は昨年11月3日夜、石川県能美市の県道で、車体下に取り付けたスペアタイヤを落下させ、後続車4台を次々に衝突させて20〜40代の男女3人に軽傷を負わせた疑い。 同署はチェーンの腐食が落下の原因としている。 男性運転手は落下に気付かずそのまま走り去ったが、同署は付近の防犯カメラの映像からトラックを特定した。 http://www.sankei.com/west/news/180312/wst1803120068-n1.html |
明日はなんの日、佐藤の日!トンボ鉛筆7周年! (316) +3res sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif http://www.tombow.com/press/110314/ 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び 日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。 さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。 先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。 また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。 早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。 改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。 |
【速報】財務省文書書き換え問題、麻生大臣が全容解明の指揮 財務省官僚による組織的犯行を徹底追及へ (276) +2res sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 麻生財務相には森友問題の調査の指揮執ってもらう=菅官房長官 [東京 12日 ロイター] - 菅義偉官房長官は12日午前の会見で、学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省文書の書き換えに関連し、 麻生太郎財務相の進退が取り沙汰されていることについて、財務相には徹底した調査を踏まえた全容解明の指揮を執ってもらうとの考えを示した。 官房長官はこの問題について「国会の議論の中でも大きな問題となっている。政府としてもそれを重く受けて止めて真剣に対応すべきと考えている」との認識を示した。 その上で「財務省において厳正に調査を行い、現時点でわかるものは全てはっきりさせるべく最大限の努力をする」とし、政府としてもそれが大事だとの認識を示した。 一方、北朝鮮との南北会談に出席した韓国特使と河野太郎外相との会談が12日夕方に予定されている。 菅官房長官は、南北会談の内容や北朝鮮情勢について意見交換を行う予定されているとした上で、河野外相以外との面談予定については現在最終調整中だとした。 また拉致問題に関連して、先だっての日米首脳電話会談でも安倍晋三首相がトランプ大統領に協力を要請したが、 官房長官は「米朝首脳会談で拉致問題を採り上げてもらうよう、トランプ大統領と緊密に連携していきたい」との方針を示した。 http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1GO07O.html 関連 【速報】森友文書書き換え、財務省の独断だと判明 首相官邸や麻生大臣の指示はなし 財務省解体へ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520825444/ |